メインカテゴリーを選択しなおす
突発性難聴で困りました。左耳、聞こえなくなってしまいました。
それは突然でした。 なんか左耳に違和感があるなと思っていたのですがその翌日に海にキス釣りに行った帰りに益々違和感が増し、一晩経ったら聞こえなくなりました。あまりの事に呆然としました。いやー、参りました。 とりあえずうちでパソコンで検索してみると自宅から徒歩圏内に耳鼻科の病院を見つけました。そして行ってみました所、医師は言いました「突発性難聴ですね」と。神経的なところに不具合が出ているせいで聞こえなくなっているとの事で、症状が出てから直ぐに来てくれて良かったです、と。ひと月も放っておくと本当にヤバいらしかったのでした。 とりあえず血液検査と薬を貰い投薬して様子を見て、2日後また病院へ行く事になり…
こんばんは、たかしまです土曜、トラブルで帰宅が遅くなりblogを放棄しました 仕事終わりは大体旦那が迎えに来てくれるのですが、その帰り道にコンビニに立ち寄っ…
「人生の雨を晴らす力」 人生には予期せぬ出来事が降りかかってくることがあります。 それは突然の雨のように、私たちの計画を狂わせることがあります。 しかし、その時にどう対応するかで、その後の展開が大きく変わることがあるのです。 数年前、私は韓
夫が一人旅に出かけた日のことです。家には自分一人。朝、いつもと変わらず目が覚めて、やけに静かだなあとは感じたのですが、普通に洗面所に行ったら…浴室換気乾燥暖房機のボタン4個が一斉に点滅している!※上の写真は通常時のものです。 実際は24時間換気がストップし、
毎朝起きるとすぐにテレビをつけるんですけど、 今朝も電源を入れるといつものように『ZIP』が映ったんです。 が、しばらくするとちょいちょい映像が乱れて黒い画面が出たんですよ。 雨...
昨日は、図書館に行きました。本を見て回っていた時、トイレの辺りがざわついています。 70代くらいの男性(Aさん)が、トイレから「図書館の人を呼んでくれ」と言っていました。図書館の人がやってきて、Aさんと二人で70代くらいの男性(Bさん)を抱えて出てきました。図書館の人は、何か「大丈夫ですか」なんて言っています。カバンがどうこうみたいなことも行っています。Aさんが「それより早く、救急車を呼んでくれ」「寝かせたほうが楽になるだろう」などと指示を出しています。床にBさんを寝かせました。誰かがかけるものを持ってくるように指示を出しました。「救急車を呼んだか?」という声が聞こえます。誰かが聞いてようやく…
何が起こるか恐れてビクビクしながら何もしないでいるよりは、半分は悪い結果に~ヘロドトスの言葉
にほんブログ村 何が起こるかわからないのだから、、、。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテット…