メインカテゴリーを選択しなおす
#きのこ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#きのこ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
キクラゲ発見&今月のキノコ
久しぶりのきのこネタです。 と言うのも夕方の散歩で見つけたんです。 キクラゲさん。 ご近所のYさんとお喋りしながらの散歩は楽しくて しかもキクラゲまで発見できてHappy! マツオウジも生えていました
2023/05/30 23:22
きのこ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
コストコでミックスマッシュルームクリスプを購入!3種類のきのこがそれぞれ食感が違って楽しめる!
今回はコストコの「ミックスマッシュルームクリスプ」の商品レビュです!3種類のきのこの食感がそれぞれ味わえ、味もバツグンなおいしさ!おかし感覚で楽しめますよ♪
2023/05/29 07:57
エリンギとアスパラで新発見
冷蔵庫にあったエリンギとお昼休みに買ってきた新鮮なアスパラをテレビの特集を参考に美味しい焼き方に挑戦しました。どうせなら美味しく焼けるようにと久しぶりに鉄のスキレットも登場させて!うーーーん、想像以上にみずみずしく美味しくできました。さすがーこのテレビの豆知識は本物でした!さーそのコツとは??
2023/05/19 20:14
2023年最初に見つけたキノコは木耳(きくらげ)でした
個人的にキノコ好きでありますが、養殖・育てた系のキノコでは無くて 人知れず生えてきている奴を見つけるのが大好きなキノコ好きであります。 2023年はどんなキノコが見つけられるでしょうか
2023/05/18 12:53
新製品から変わり種
「バンザイ山椒」がおいしかったんで、共同購入にぬれおかきバージョンが出てたのも購入。これ、スーパーでは見かけへんなと思ったら、生協限定品やった。やっぱり山椒がよう効いててピリピリするのはおいしいが、ぬれの調味料がかなり甘いんでバランスが悪い。久助のぬれ煎
2023/05/15 18:00
HOKTO きのこセット
HOKTO きのこセット(398円)イオンで購入した、きのこセット。これ他のスーパーでは見かけないんですけど、イオンではしょっちゅう出てます。その時々で中...
2023/05/06 21:34
なめこDIYしようよ!
5月13日(土)、秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)笑内駅広場で「ホダ木販売となめこの菌打ち体験」が開催されます。 一年中スーパーで売られているなめこは菌床栽培に…
2023/05/03 23:18
【「マッシュルーム」をいっぱい買ってきました★冷凍保存★今日の夕食は「マッシュルーム」で2品★『マッシュルーム』サラダ』『ハッシュドビーフ』】
★ 4月19日 (水) 🌞 ★ 今日は朝からパソコンで 来月開催するお食事会の案内状を作りました パソコン \_"o ( ▽ ̄*)カタカタ・・・ 途中で目が疲れてきたので 今日の作業はおしまい 続きは後日ね・・・ 午後
2023/04/20 09:16
アミガサタケ(トガリアミガサタケ)
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村にほんブログ村 昨日、温泉宿の周りを散策していたらアミガサタケ(トガリア…
2023/04/17 12:05
役立つ手作り調味料★素焼き窯出し2( ..)φメモメモ
きのことベーコンのスパゲッティ きのこ (エノキ茸 エリンギ 椎茸 ぶなし...
2023/04/16 23:53
今日のつくり置き
本日、旅から帰ってまいりました。新幹線で移動して、旅先では人任せのドライブ旅行だったので疲れ知らず( ´ ▽ ` )帰りにスーパーでお弁当用に最低限のお買い物。洗濯機を回しながら、甘い卵焼きと小松菜と舞茸とエノキ炒めをつくりました。お肉とお魚部門は市販品で乗り切りたい!ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
2023/04/09 21:19
タマキクラゲとヒメキクラゲ
庭の隅に放置してたホダ木から椎茸が出ていました! 油断していました。 一つは朽ちかけています 残る一つも大きくなりすぎています。 なんとなく傷み始めているようにも見えます。 これからはもう少し
2023/04/03 21:21
やさしい旨味と味わい~しいたけのスープ(レシピ)
しいたけの旨味を味わう ほっとする心ほぐれるスープです しいたけは愛媛県産の大きなしいたけを使いました 肉厚で張りのある、旨味が凝縮された 大変おいしいしいたけです ◆やさしい旨味と味わい~しいたけのスープ <材料> 2 人分 愛媛県産しいたけ ...
2023/03/29 17:07
理想の森プロジェクト
観測史上最速とも云われる桜前線の訪れた信州伊那谷です遊ん場ドキどきの森の桜も満開を迎えています・・・が3月の定例作業はあいにくの雨ですここのところお天気が安定しませんねぇ先人は菜種梅雨なんて事を云ったようですけれど・・・満開の桜と来たら花散らし・花筏おかしな陽気です理想の森プロジェクトなんて大層な名前ですが仲間と里山整備に関わって今年で足かけ15年になります難しい事はありません大人の本気遊び!子供の...
2023/03/27 05:16
キノアのリゾット
米の代わりにキノアで作る、低糖・高蛋白リゾット。キノアは電気釜でまとめて調理して小分けに冷凍しておくと、チャーハンと同じ要領でほかの食材と合わせて仕上げる...
2023/03/27 01:12
KOZレシピ【しらすとキノコの梅肉うどん】
みなさま、こんにちは!いかがお過ごしでしょうか? 3月に入り春の訪れが感じられる季節になりましたね♪暖かいのは嬉しいですが花粉症の方には辛い時期でもありま…
2023/03/17 16:30
すぐに作れる!たんぱく質たっぷり!豆腐ときのこの豆乳スープ
筋トレ後のたんぱく質摂取に最適♪ 材料 筋トレと大豆たんぱく質について chatGPTに聞いてみた! 筋トレと大豆たんぱく質の相性は? 筋トレと大豆たんぱく質は相性が非常に良いとされています。筋肉を構成するたんぱく質であ […]
2023/03/08 15:22
ローソンの「3種のきのこと厚揚げのとろとろあんかけ」を食べてみる
今日はローソンの「3種のきのこと厚揚げのとろとろあんかけ」でございます。 ”中が見える”クリアトップシール副菜。和食の副菜として、生姜のきいた3種のきのこあんかけが、冷えたからだ...
2023/03/03 12:34
◆ 北海道3,000km走破の旅、その4「四季かおる宿 世寿美屋」へ 夕食編(2020年夏)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻りますこれは2020年7月に北海道を自分の車で走破した記録の再編...
2023/03/03 10:28
切り絵 No.297(きのことネズミ)
gardenさんの本から気になっていた図案を切りました。 色画用紙を切って重ねていく方法なので、いつもとは少し違って面白かったです。
2023/02/26 00:54
ぼくはみつけた。きのこを。 食べられないのかもしれない。毒きのこかもしれない。そんなきのこを。 じめじめしたときに。木の下に。明るいけれど。日が当たらない所に。人が多く通るところに。いつも通る道に。 きれいなきのこをぼくは見られてぼくはうれしさのあまり見入ってしまった。小さな発見。ぼくの街での小さな発見。ぼくはみつけるのが得意なのかもしれない。 ぼくはうれしかった。 にほんブログ村
2023/02/18 18:50
【ドンキホーテ】『きのこ三昧』家事ヤロウのアレンジレシピを実食!味・値段・容量とあわせてレポート!
2023/1/24放送の『家事ヤロウ』で紹介された『きのこ三昧』アレンジレシピがおいしそうだったのと、通常のなめたけと違い4種はいっているということで、購入してみました。そのものも美味しいし大容量なのがうれしいです。アレンジレシピもレンジ調理で簡単でした。味・値段・容量などあわせてレポートします。
2023/02/04 18:10
なめこ(ミックス冷凍きのこ)
イギリスのスーパーで売られている「ミックス冷凍きのこ」のなかに、なめこが入っています。
2023/01/28 17:57
コストコ購入品 1/12 1/21
昨日の午前10時過ぎから チラチラと雪が舞い始め 降りやんだり 吹雪になったりを繰り返し 今朝には 5cm程の積雪 午前中も 雪が降っていた…
2023/01/25 13:56
ホカホカ♪キムチ鍋&今週の人気ごはん♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪21日土曜日の晩ご飯はキムチ鍋。キムチの酸味と辛みで、体の中からホカホカ。淡白な味わいのタラは、キムチとガツン!と煮るのが大好き^^しみじみおいしいみそ仕立てにして、ひと口食べると、奥深い味わいにほっこり。〆はごはんを入れ、卵とじにして。たたき長いものポン酢あえを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。材料(2人分)A水(3カップ)みそ(大さじ1)鶏ガラスープの素(大さじ1)しょうゆ(大さじ1/2)豆板醤(小さじ1/2)☆鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、タラ、豚肉(少しだけ入れました)、餃子(冷凍)、まいたけ、しめじなどのきのこ、白菜キムチ漬け(70gぐらい)、白菜、ねぎ、大根、にんじん、水菜などを加えて火が通るまで煮ます。ごま油(少量)を回しか...ホカホカ♪キムチ鍋&今週の人気ごはん♪
2023/01/22 11:28
【醤油糀レシピ】きのこの和風ピザ♪
こんにちはふぁそらです♪ 寒い季節にはあったか料理が食べたくなりますね。 今回はピザ🍕 あったか通り越して熱々です。 いつもとは違う和風の味付けにしてみました。 ソースは醤油糀 アンバサダーを務める料理屋botanさんの醤油糀です。 もう大好き過ぎて何にでも入れちゃう! では作り方です。 材料(18センチ1枚) 生地 トッピング 作り方 捏ね 1次発酵 ベンチタイム 成形 トッピング 焼成 材料(18センチ1枚) 生地 準強力粉又は強力粉と薄力粉半分半分 100g ぬるま湯(35度) 60g インスタントドライイースト 1.5g 砂糖 5g 塩 2g トッピング 醤油糀 45g きのこ 30g…
2023/01/18 05:31
だしの旨み際立つ あつあつカニ鍋レシピ
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は あつあつ旬の鍋料理だしの旨み際立つ カ…
2023/01/09 22:12
貰ってきました、
貰ってきました。 干支の置物 陶器製 干支の置物 卯年 お正月飾り開運招福 開運笑福卯親子〈2023年 二〇二三年 令和5年 令和四年 兎年 兔年 新年 十二支十二獣 卯・兎・兔・うさぎ 今年の干支飾り 和のインテリア・お飾り・置物 プレゼント・ギフト・贈り物・贈答品〉 カスミの開店は、9時 イトーヨーカドーの開店は、10時 ということなので、それに合わせて。 まずカスミに行って、買い物。 1000円以上の買い物をして、そのレシートをサービスカウンターに見せて貰える、 ということみたいです。 とのことなので、 真穴みか..
2023/01/03 16:48
塩銀鮭ときのこの ほっこり あつあつ雑炊
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿はカラダ温まる雑炊レシピ塩銀鮭ときのこの…
2022/12/20 22:02
中華そば屋 華壱 の「きのこそば チーズソース仕立て」
中華そば屋 華壱 食べログ ↑ クリックして、Instagramへ きのこそば チーズソース仕立て(900円) + 大盛り(100円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 「華壱」さん
2022/12/18 01:05
ベトナムの鍋料理
Xin chào! ベトナム移住141日目のあみパパです。 先週の土曜日12/10鍋料理のお店に行ってきました。日本にいた頃は、ベトナム人の知人とお酒を飲むと…
2022/12/12 18:11
きのこのおもちゃ
おはようございます。 量販店に立ち寄ったら きのこの知育玩具がありました。 ニンジンの知育玩具は噛んで降りましてボロボロに なってしまったので、 きのこのおもちゃを2代目として買ってきました🍄 🌸わ~い。 振り回して~。 穴に突っ込んで~。 1代目のにんじんの...
2022/12/12 10:53
キニョコ mushroom
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)なんで?英文よりなんで? 水もちゃんと計ってるのなんで?How come? にほんブログ村
2022/12/11 20:00
見つけたスッポンタケは食用キノコでも・・・
横須賀市の都市公園『沢山池の里山』にわんこのお散歩に行ったときにこんな黒い物体を発見横から見たらキノコでした。6年前に白い美しいキノコを見つけた時に食べられそうと思ったらドクツルタケという猛毒のキノコということがわかりそこで、キノコに不用意に触ってはいけないことや食べてはいけないと学んだのに(2016年7月のブログ)ツンと頭の黒い部分に手を触れてしまいました。すると・・・草が腐ったような匂いが。きのこの種類を調べてみたらスッポンタケという食用のキノコでした。その臭い部分は虫を誘き寄せるための匂いとのことでした。でも、食用と言えど・・・食べないようにします。大好きな里山で起きたまさかの新聞記事にならないように。..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*わんこと...見つけたスッポンタケは食用キノコでも・・・
2022/12/10 20:53
悶絶するウマさ!きのこ3種のバターソテー
ご訪問いただきありがとうございますサッカーワールドカップ⚽日本🇯🇵vsクロアチア🇭🇷最後まで息を呑む試合でした。日本代表の戦いは終わりましたが、今まで…
2022/12/08 21:16
日本・カタールW杯グループリーグ突破
今、カタールでサッカーW杯が開催されている。日本がグループリーグを1位で通過した。ドイツ、スペインの強豪国を破って決勝トーナメント進出を果たした。信じられない快挙である。スペイン戦の2点目が入っていなかったら、いわゆる予選落ちになっていた。1位か予選落ちか紙一重であった。日本のサッカーも年々力をつけてきている。W杯で日本が優勝するのは今年か、次回か?早くその日を見てみたい。絵は、題「きのこⅠ」。...
2022/12/04 16:08
キノコの世界
2022/12/02 20:46
焼ききのこのハンバーグ(ステーキガスト)
ハンバーグ&ステーキチェーン店「ステーキガスト」。ファミレスガストの兄弟店舗として知られていますが、今回はこちらで焼ききのこのハンバーグを頂いてみました~。キノコとハンバーグとの相性もまたいいものです。
2022/12/01 17:44
ドクベニタケ(筑波山)
筑波山でも、ちらほらキノコが出てきました。 これから、秋の最盛期にかけてキノコを見る のが楽しみです。 今年はなぜか「ドクベニタケ」というキノコ をこの時期からよく見掛けます。 柄とヒダは真っ
2022/11/30 10:33
イグチ科のキノコ(筑波山:7月)
暑い日が続いています。今日は短いルートを選んで 旧ユースホステル跡からの北斜面ルートです^^) ラッキーなことに、山道沿いにたくさんのキノコを 見ることができました。今年はキノコの出てくる 条件が揃
2022/11/30 10:32
旬の味覚をエンジョイ、Terrassaのキノコ祭
普段は普通のマッシュルームや椎茸ぐらいしかないスペインのスーパーや八百屋ですが、秋のほんの短い間だけ普段見ない旬のキノコが数種類並びます。 今月の初めの丁度キノコが並び始めたころ、バルセロナの郊外のTerrassaで開催されたキノコ祭に行ってきました。 Terrassaのメインの市場はインディペンデンシア市場(Mercat de la Independència)というとっても見事な市場ですが、今回のキノコ祭は市のちょっと北にあるサント・ペレ市場(Mercat Municipal de Sant Pere)という市場の周辺。 行くと結構賑わっていました。市場の建物は小さいですがピンクでキュート。 市場内はやはりコンパクト。キノコ祭開催中ということもあり賑わっていました。 市場周辺にはキノコ売りの露店が並びます。大体1パック5€から10€でしょうか。スペインでは日本の椎茸はかなりメジャーになっていますが、スペインのマッシュルーム以外のキノコは大量生産されていないのか、できないのかお値段高めです。 売るだけでなく、キノコ・エキスパートが色々なキノコを並べて熱弁していたり。キノコの名前が書い
2022/11/29 16:35
アルツハイマー型認知症の予防にキノコ
アメリカでは、アルツハイマー病啓発月間でした。軽度認知障害(MCI)の兆候がないか、ご自身や大切なご家族を観察することが重要です。
2022/11/29 02:46
【懸賞当選】ホクト20周年クッション
こんばんは〜寒いですね🥶12月並みの冷え込み雨降る中 再配達になっちゃったごめんなさい配達員さん🙏ホクトのマーク送ってもらえましたぺったんこ〜空気入るとぼ…
2022/11/24 12:32
晩秋の椎茸#植物 #きのこ #しいたけ #東北 #秋田県 #北秋田市 #阿仁吉田
この投稿をInstagramで見る k-k-kentaro(@kkkentaro1)がシェアした投稿
2022/11/22 12:18
【保育園】11月の製作・壁面10選!ミノムシ・もみじ・きのこ他動画付き
肌寒い日も増えてきて、秋を感じ始めるこの頃。 秋は実りの秋ってだけあって、木の実や果物・・・秋の風物詩がたくさんありますね!! そんなこれからの季節にピッタリの”秋の製作”について動画付きで紹介していきたいと思います! 11月の製作【秋の製
2022/11/21 23:19
【美食探訪】叶 匠壽庵 寿長生の郷 秋のきのこまつり 2022年11月
2022/11/21 08:35
きのこ語を翻訳する
Grazie🍂 地球外生命体のようなキノコが、アーモンドの根元付近に群生している。春の終わりの出来事である。身近にある植物名や、利用法などが簡潔にまとめられたサイト道端の花 http://www11.plala.or.jp/tougei-life/mitibata.htmlで調べてみたところ、その正体はアミガサタケだと知る。イタリア語では、スプニョーロスプーニャ:海綿スポンジっぽい姿から命名されたよう。ちなみに、まだ見たことがないけれど、スプニョー...
2022/11/19 00:05
秋の味覚!きのこ汁♪
こんにちはふぁそらです♪ 秋ってきのこが美味しいですよね。 いろんなきのこをたくさん使ったきのこ汁。 だしが出て美味しい~。 塩だけで素材の味を楽しんでみました。 材料 作り方 材料 しめじ 1株 えのき 1株 舞茸 1株 鶏もも肉 100g 油揚げ 2枚 玉ねぎ 半分 青ネギ 適量 水 1ℓ 昆布 10センチ されど塩藻塩 みりん 大1 作り方 ①昆布を水につけておきます。 ②鶏肉、油揚げは5ミリ角に切ります。玉ねぎは1センチ幅に切ります。きのこはそれぞれ石づきをとり小房に分けておきます。 ③①を鍋に入れ沸かします。 ④鶏肉、玉ねぎ、油揚げを入れ沸騰したらきのこを入れあくをとります。 ⑤され…
2022/11/18 05:12
きのこけんちんうどん セブンイレブン
今回のコンビニレンチン麺は セブンイレブンの きのこけんちんうどん 寒くなってきたので熱々のうどんが旨い !! ごちそーさまでしたー (^-^) …
2022/11/16 06:57
まな板を守る抗菌シート
我が家の旦那さんは、きのこ好き。それに反してわたしは子どもの頃からきのこが苦手...💧食べられないことはないけれど好んで食べたいとは思わな...
2022/11/14 21:01
次のページへ
ブログ村 451件~500件