メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは☆ ひさしぶり~のブログ投稿です。 3月に、いちご狩りに行ったり〜ディズニー行ったり〜 4月は桜見に行ったり〜 で、ミキハウスのお洋服着てお出かけしてたんですけどね〜 写真も
こんにちは! GW終わってしまいましたね〜〜 GWにも活躍してくれた、次女のグルカサンダルをご紹介します。 キッズ用のグルカサンダル、見た目も可愛い上、 水陸両用なのでキッズの水遊びにも活躍し
リビング片付け45Lゴミ1袋!先延ばしの原因は「時間」ではなく…
なかなか手をつけられないことってあったりしませんか?仕事でも、プライベートでも。例えば、「そろそろリビング片付けないと!」「あの資料作らなきゃー!」「ブログの更新しなくちゃ!」などなど・・・やらないといけないって分かってはいるんだけど、つい後回
こんにちは今日は朝から土砂降りで、子供達は長靴を履いて登校していきました 5年にもなると長靴を履くのを嫌がって…こういった靴っぽいのだと良いかもしれないな…レ…
GWどこに行きましたか?? GWはどこも混んでいるので、映画でも見に行く??との事で公開前の2月からずーーーっと楽しみにしていたマリオの映画を見てきまし…
【もうすぐ楽天お買い物マラソン】高校生&小学生ママの私。ほしいものリスト。
ほしいアイテム1位 ■長男の夏パジャマ!!【送料200円】メンズ ルームウェア 上下セット パジャマ 吸水速乾 無地 半袖Tシャツ 紳士 男性 父の日 ハー…
↓楽天1位★パウパトロール・ボーイズパンツ4枚セット\楽天1位獲得!!/パウ パトロール(Paw Patrol) 男の子 ボーイズ パンツ 抗菌 防臭 4枚セ…
2023年4月28日 ファボーレ新館2階フードコート・ 立山フードテラス内に「マリオンクレープ」が富山初進出! さっそくゴールデンウィークに小学生のこども達と映画のマリオを観た帰りに寄ってきました。
少子化対策の反省と、労働力不足の影響を回避する「コンパクトな日本社会」がすぐに必要
横断歩道で車が止まってくれるようになりました 交通事情は社会の変化がとらえやすいです。 21世紀になってから、ガソリンは昔ほど消費しなくなりましたし、飲酒運転をする人もへりました。 横断歩道では、車が止まってくれることがぐぐ〜〜〜んと増えました。 我が国は自動車のことをかなりマジで考えている(=よく配慮されている)ので、社会が柔軟に変わるという様を見ております。 駄菓子菓子、少子化対策はダメだった ずーっと昔から「少子化やばいよ!」と言われ続けてきてコレ(なう)ですよ。 もう私、子ども小学4年生ですけど、自分が産んだ時と比べて少子化対策が抜本的になされたという気はまったくしません。 むしろ、辛…
ファミリーキャンプご飯、リピ決定!初チャレンジにはやっぱりコレ♡
ゴールデンウィーク、終わりましたねーー!いかがお過ごしでしたか?私は、色々と、満喫しましたーー♡そして、お休み中といえども学ぶことがたくさんあって、またブログでもアウトプットしていきたいな〜と思っています(^^)/さて、今日の内容は、楽しかった
今日からいよいよ平常運転!!世の中の子育てパパママの皆様お疲れ様でした甘いものでも食べてほっと一息つきましょう ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に…
GWもいよいよ最終日皆さんゆっくり休めましたか???癒しのチョコのご紹介 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中�…
着こなしで美しくなる35の習慣 人生がきらめく!シンプルでリッチな生き方のすすめ [ 大塚りえこ ]
今週のお題「何して遊ぶ?」 GWは兎にも角にも読書三昧ですよ! 内容紹介(「BOOK」データベースより)着替えるのは服ではなく人生!!延べ6000回以上の講座、3000名以上の人生を変えてきた著者がレクチャーするファッションで人生を変える魔法の習慣。 目次(「BOOK」データベースより)第1章 ファッションは感情が9割!(答えは超シンプル!「着てみたい!」を着るだけ/ピンクが好きなら「自分に似合うピンク」を探す ほか)/第2章 生き方とファッションを合わせる(生き方はファッションにあらわれる/「その服、おしゃれね」は褒め言葉ではない? ほか)/第3章 ファッションは自分発信のパワースポット(好…
買い出しは週1回で、時間もお金も節約♡そのためにしている工夫は?
買い出しって、意外と時間を取られませんか?(田舎暮らしだから・・・?というツッコミは、なしでお願いします!笑。)買出しする時間に加えて、往復する時間もとられますよね。子どもが一緒にいたりしたら、かかる時間は体感2倍!笑。ということで、私は買
にほんブログ村 いいねからおじゃましてます🐾今年も夏の必須品❗️続々と店頭に並ぶクーリングチューブがかわいい♡プティマイン今年の新作はクリアーなデザイン!グ…
1・8・11歳連れての函館帰省☆みんな一緒の行動はしてくれないお年頃( ; ; )
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 ゴールデンウィークも残りわずかですね。 子3人がワーワー騒ぎまくりなので
いっちゃんです。春休みの終盤、階段から落ちました。 これが始まり。前回、参観日を無事に終える。階段から落ちてから1週間を過ぎても痛みはなかなか良くならず。それでもゆっくり歩く分には痛みをさほど感じなくなりました。2週間を過ぎても小走りなどはまだまだ無理で
いっちゃんです。話しかけるだけで、情報を調べてくれたり、様々なことをしてくれるSiri。便利な機能。中にはSiriの都市伝説など、怖い噂も聞いたりする。私はスマホはiPhone、タブレットはiPad、時計はApple Watch。だけど、ほとんどSiriを使っていません。何故なら「Hey Si
いっちゃんです。去年も行った中之島まつり。今年も行ってきました。第50回中之島まつり50回やって。結構歴史あるんやね。10時過ぎに着いたけど、その時点でも賑わってた。この子、去年もおったな。見つけた瞬間、「うおおおお!久しぶり!」って気持ちになって駆け寄った。
はろうさ今日は、予定もなくゆったりまったり過ごしてますさっき、お昼ご飯用意しようと思って。子供たちも、あんまりお腹すいてないっていうので冷凍食品で済まそうと…
はろうさお得とプチプラをこよなく愛するアラフォーズボラ主婦の月うさぎです今日5月3日は、なんの日?憲法記念日でもあり、GW(ゴールデンウィーク)初日でもあるけ…
虐待ともいえる 混雑した観光地に子どもを連れて行く理由とは?
今週のお題「何して遊ぶ?」 我が家のGWの過ごし方、こんな感じです 庭グランピング的な。 んでもって、本をいっぱい借りてあるので、読書とか。炭火でちょっといいステーキ肉を焼いたり、マシュマロを焼いたり。 茅ヶ崎は内陸部でもいい感じの風が吹いているので、わざわざMOSS十里木リゾートに行かなくても、そこそこのリゾート気分が味わえます。 GW中は観光地に行かない!という固き決意への、子の不満 兎にも角にも、私は混雑する場所が苦手なのです。小さい頃から、ヨーカドーに人が多いだけでげんなりしちゃってたくらい。夫も、混んでいるところや渋滞を嫌っています。 精神的ダメージが5000くらいあります。(そんで…
ママも「自分時間」を大切に♡仕事と子育てだけじゃないから頑張れる
日頃から、子育ても仕事も、両方楽しみたーい!なんて公言しているせいか・・・「今日ちょっと寝不足で・・・」「ちょっと寝るの遅くって・・・」って話すと、「そんなに遅くまで仕事してるんですね!」「それくらいやらないと、両方ってできないですよ
GWはいかがお過ごしでしょうか?我が家は連日お出かけでわちゃわちゃしております。 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人…
5月5日はこどもの日🎏ZOZOも楽天もクーポン多くてネットショッピングはかどりました子供服も沼に入ってしまっているけどネットショッピングから抜けだけな…
いいねからおじゃましてます🐾旅行中は1日中お外で遊んでリフレッシュお肌へのダメージが激しくて🌞スギ薬局に寄りましたスギ薬局アプリにてダーマレーザーのクー…
7時半起床 昨夜は、12時を過ぎても 子ども部屋から 話し声が聞こえてきて、 二人で ずいぶん 盛り上がってたみたい 朝ごはんは、 Hちゃんのリクエストで スコーンを 昨夜のうちに 生地を 仕込んでおいたので、 朝は 焼くだけ 一晩をおくと 生地が 馴染んで 美味しくなるので、 一石二鳥です^^ ・ ・ ・ お昼は、簡単に ひじきごはんと、 昨夜の 残りを並べて 姉妹がいると、 こんな感じなんだな〜 ・ ・ ・ 午後は、みんなで 富山の 小矢部 アウトレットパークへ 子どもたちは、さっそく 併設されている 観覧車に 二人とも すっかり 大人っぽくなったけれど、 はしゃぐ姿は、 まだまだ 可愛い…
連休を満喫しながら、仕事も止めない♡ママを豊かにする思考整理術!
連休真っ只中、ですねーーー!みなさん、楽しんでいますか?連休って、なんだかワクワクするし、子どもとの予定もあるし、思いっきり、楽しみたーーーい♡でも、仕事のこともちょっと気になるし・・・できるだけ、子どもとの時間には仕事を持ち込みたくは
私が育児において一番後悔していること それは、子どもが小さい時期にショートカットにしなかったことです!! ショートカット。短い髪のことですよ。 バタコさんもまるちゃんも、サナエもショートカットなのに、なんで私はロングなんかにしてたんだろう…。 私、子どもが小学生になってから、ショートカットにしました。ドライヤーでブオオしているときに、「もっと早く切ればよかったのに」としみじみ思います。 お題「もっと早くやっておけばよかったと思う事」 手入れが簡単で便利の極み 髪が短いと、シャンプーもブローも、シャシャシャワワワァァァ!!!って、終われます。 子どもが小さいときって、もう時間と体力の限界との戦い…
【HOME COORDY】息子(小1)用のワンタッチマグボトルを購入しました!
コロナが流行してから毎日水筒を幼稚園・学校に持って行くようになった。(コロナ前は夏だけだった)やっぱり毎日毎日使ってると傷付いたり劣化も激しいね…(-公-;)↑息子の水筒は4年使ってるんだけど落として変形したりしてるので買い替えました! 関連記事▼HOME COORDY「
連休中、子どものケンカ連発にイライラしたら、ママはどう対応する?
連休中とか、長期休みとかで、子どもが家にいる時間が長くなると・・・必然的?に、子ども同士のケンカが増えたりしませんか?・・・我が家だけ?ではないと信じたい(笑)(4人いるのでケンカの組み合わせは6通り。笑)そんな時って、見てるだけでもイライ
連休一日目 よい お天気です^^ 今日は、娘の友だちの Hちゃんが 遊びにきてくれたので、 お昼ごはんは ハンバーグを 久しぶりに 人参スープも 作りました^^ ・ ・ 夜は、娘のリクエストで 和定食を 鰤の照り焼き、 卵焼き、和えものなど いつもと そんなに 変わらない 感じですが・・ Hちゃんがいると、 食卓の 雰囲気が ちょっと 変わって いいものだな〜と思った ・ ・ ごはんの後、みんなで 幼稚園時代のアルバムを見る 6年前は みんな 丸っこくて、 まだ 赤ちゃんみたいな 顔をしてたけれど・・ 6年生になって、 二人とも すっかり 大人みたいな顔になってきた 世の中も ずいぶん変わった…
【小1】学校からの電話は嫌な予感しかない…&絵の具セットが届いた
朝、子供たちを見送ってウォーキングしてたら学校から着信が…見送りして10分後とかの話。この10分で何が起きた!?!?着信画面に学校名が出るとめっちゃくちゃドキッとするし嫌な予感しかない…↑幼稚園・学校からの着信ってだいたい体調不良なんだわ…はい、予想通り保健
マスクを外すのに勇気がいる現実こんばんは🦏ですコロナ禍それは末っ子現在 小学2年生の息子が幼稚園の年中さんの終わりに始まりました緊急事態宣言などで幼稚園が休…
※2023年5/3に掲載した記事の再投稿です。最近、左の奥歯が痛い。じんわりと常に痛い気がする そして、時折、「キーン」とした痛み。 歯磨きをするときの水…
予定外に対応するママの時間管理♡自分の予定だけで動けないからこそ
1日の計画を立てていても・・・予定外のことが降ってきて予定が狂うって、あったりしませんか?子どものことかもしれないし、仕事かもしれない。すっかり忘れていたことの締め切りを、いきなり思い出すかもしれない(←完全に私のこと。笑)そしたら、予
【募集開始】時間に追われる日々から、一歩踏み出す!実践みっこ道場
ただ今から、募集開始です(^^)やりたいことがある、資格を活かしていきたい、学びの時間を取りたい、発信をする時間をとりたい・・・!でも現実は、日々に追われて・・・そんなママへ♡今より一歩前に進むための時間を、一緒に作り出していきませんか
いっちゃんです。 最近のおうちごはん。4/22*まぐろアボカド丼*豚もやし炒め*トマト*らっきょう*わかめと豆腐の味噌汁海鮮丼食べたかったけど、スーパーのお刺身が高かった!まぐろとたたきまぐろ、そこにアボカドとだし巻きをプラスして丼に。アボカドって、わさび醤
Switchの北斗の拳が、かなり優秀なエクササイズゲームである 以前もご報告しましたがー… 任天堂スイッチの「Fit Boxing 北斗の拳~お前はもう痩せている~」というゲームでエクササイズに取り組んでいます。 雰囲気はこちらの画像で察してください。とっても楽しいですヨ。 雨が降っても関係ありませんので、出かけられない日でも家で運動できます。 今週のお題「何して遊ぶ?」 このゲームは、経産婦が短時間で美ボディを手に入れるのに最適です 北斗の拳は、「好きだとやる気がupする」という非常にいい例です。 体重は変わっていないにもかかわらず、ボディライン(特にお腹)は締まりましたね。 毎日やっていた…
やっと行けたゆったりコストコ長期休暇やイベント時にたまーに登場するアレを購入しました ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤…
アプリで管理している家計簿前回の報告から数字はずれてますがこれで〆です ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧…
子育てしながらブログ書く時間が取れない!そこから抜け出す方法は?
ママになっても、「自分のやりたいこと」をやっていきたい!頑張って資格も取った!よし!やるぞ〜〜!と意気込みはあったんだけど・・・正直、今の生活でも「イッパイいっぱい」かも?汗まだまだ子どものことに時間も使うし、資格を生かすための準備をする
キャンプシーズンに向けて用意したもの☆初めての3兄弟お揃いのアイテム
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 一昨日、4/30は 札駅にプラレールを見に行ったわけですが その時、何気なく見た楽天モバイル