メインカテゴリーを選択しなおす
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日も暖かでした。このところ自分の本の直しをしているので一日中パソコンにかじりついています。編集者さんがとても優秀な方でい…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!このところ冷えていますね。今日は兄弟の関係について書きます。安定している家庭なら兄弟姉妹はいたほうがよく、お互いに支えあう…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!少し前の記事ですが、親の、「親子問題」つまり、親とおじいちゃんおばあちゃんの間の葛藤を、あなたは引き受ける必要は無いという…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマのフラッシュバックという言葉を聞いたことがありますか?ショックを受けてトラウマになるような体験をした後、とつぜん、…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 …
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!親を許すべきか?これは、幸せな家庭に育った方は、違和感のある記事になるかもしれないので、スルーしてくださってかまいませんこ…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!なにか、完璧な幸せとか、こうでないと何かかけていると、そういう世間の風潮に、心まで支配されていませんか?という記事を書きま…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!なぜ戦争があるのか、そしてなぜ人類はそれを繰り返すのか。ピーター・ラヴィーン博士は明確に答えています。トラウマの記憶は、脳…
おとといはとうとう母との大げんかで、 かなり頭に来たので袋に入った状態の紙コップでたたいたら、 ものすごい勢いで襲い掛かってきたので、 私も襲われる前に母を食い止めようと殴ったんだけど、 ものすごい奇声をあげて色々と私をののしってきたの。 私も負けずに「こういう事をするとい...
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!翻訳で長い時間パソコンに向き合っていると首が痛くなります。やっぱり、同じ姿勢でパソコンにかじりついているのはダメなので所々…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日も気持ちいい青空です。今日からは千葉の幕張でトレーニングの再開です。出張でも人生、どんな感じでも楽しめます(笑)どこに…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!ふと思うことがありましてこれだけはブログに書いておかなくてはと思います。よく、自分のできることや明るい面未来の可能性を見て…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・モラハラDVオッ…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は秋分。一気に暑さが和らぎましたね!さて、子供時代に、繰り返し恐怖を味わうと大人になってから、病気になる確率が高くなる…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!親を許すべきか?これは、幸せな家庭に育った方は、違和感のある記事になるかもしれないので、スルーしてくださってかまいませんこ…
#毒母を持つ 毎年のことなんだけど、9月になると変に焦る。もうすぐ1年が終わる!って焦る。9月になると時間の過ぎるスピードが早くなる気がする。 あと、今年は残…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマ解放カウンセリングをやっていて、何が難しいか?たとえば、トラウマが大きすぎて扱えないとか、クライアントさんがわから…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日も夕焼けがきれいでした。とくにキッチンの窓から富士山がきれいに見えます。私が今日あるのも富士山のおかげ、神様のおかげと…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!毎日、暑い日が続いていますが、お元気ですか?今日は、トイレに行かれない環境が怖いという恐怖について書きます。これは、頻尿恐…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前、浅井咲子さんと翻訳を手がけた、本のなかでちょっとハッとする表現がありました。それは、毒親は子供を狂わせる、という表現…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!まだまだ暑い日が続きますね。トラウマとは、リラックスできない状態と言っても過言ではありません。気持ちは、休んだほうがいい、…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマを解放すると、凍っていた心が解け始めます。脳神経的にいえば、背側迷走神経による遮断がおきて、凍りつき反応に入ってい…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!境界性パーソナリティ障害について書いてみますね。境界性パーソナリティ障害いわゆるボーダーといわれている人の特徴と、自己愛性…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!SEトレーニングのアシスタントでもやっぱりきついよね。講義を聞いているとどうしても自分のトラウマのことが思い出されてしまう…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!普段、頑張って、気を張って、なんとかやっていても体の中にストレスが溜まっていきます。そうするとだんだん蓄積疲労になっていく…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は日常の聖性にふれておきますね!禅もキリスト教も日常の聖性をとても大切にしています。多分仏教もそうなのでは?私は仏教全…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマは簡単にとれるのでしょうか?というコメントをいただいたので、少し書いてみますね。簡単か?というと、簡単とは言えませ…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前は、SE韓国トレーニングのアシスタントにも参加していました。韓国の環境もちょっと日本に似ています。親子の絆が強く親の期…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!「私は何で変なお母さんのところに生まれたのか?」という記事を書いたのですが、けっこう反響がありました。みんな同じように考え…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!梅雨が明けましたね!すこし、親としてのスキルについて書きます。親って、何かを学んだりしなくても生物学的には親になれるので、…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!子供たちは夏休みに入りましたね。最近子供のころの逆境体験によって脳の構成が変わってしまうことが分かってきました。時間感覚や…
こんにちは、本日も五月晴れのさつきです(⌒∇⌒)コロナ感染した毒母。木曜に感染し、今日で六日目なのですが、早速今日から友達と体操に行ったりランチしに行った...
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!欧米では、自分のメンタルを上げるためにカウンセリングを受けたりコーチを雇うことは常識になっています。なぜなら一番弱いところ…
こんにちは、本日も五月晴れのさつきです(⌒∇⌒)最近、暑さもありタイマー前に目覚めてしまいます。そして今朝は、久しぶりに朝マックを買いに行ってきました。い...
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は、幼少期の愛着障害で、お手伝い大好きなちょっと対人関係依存気味の傾向が出てくることを書きますね。幼少期に下の兄弟姉妹…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!愛着障害を持つ人で権威に反発するタイプがあります。これは、7,8歳からそれ以降で過酷なことを体験した人が、こうした傾向を持…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマ解放カウンセリングをチョイスするということは、実はとても知的な作業なんです。まず、私のブログを読んだり、いろいろな…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!母親と心が通じない拒絶される体験は心も枯れる。まさにそうですね。ただ、そういうお母さんも、そのお母さんから心を受け止めても…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!愛着障害でもスピリチュアルに走る傾向のことを書き、さらに愛着障害でも、頭脳に走るタイプのことを書きました。今日は、お手伝い…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日は、愛あるセックスはオキシトシンを産出し、健康で幸せになるという記事を書きました。いっぽうで、モラハラ夫はみずみずしい…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前参加した、オキシトシン研究会は、とても実り多いものでした!愛のあるセックスは、たくさんのオキシトシンを生み出します。と…
こんにちは、本日も五月晴れのさつきです(⌒∇⌒)季節の変わり目の寒暖差疲労でここんとこ、こっちの体調のアップダウンも激しいです😭昨日は、半...
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!毒親は自己愛性パーソナリティ障害をもつということは、何回か書いてきました。自己愛性パーソナリティ障害とは、自分のことしか考…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日から、親としてのスキルを持たないことについて書いています。毒親育ちは、親としてのスキルのお手本を見ていないので、手探り…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!私は愛着障害について、被虐待児の立場から書いています。それで、「私が辛い理由が わかった」「イヤだといって いいんですね!…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!北海道の男児置き去りで無事発見された事件ですが、今日は病院でその子供が「お父さんは優しいから許す」といったそうです。もちろ…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は暑くなりそうですね!日差しも強そうです。紫外線対策が必要ですね。このところ、不安型愛着障害について書いています。人に…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!セッションを提供していたころは、クライアントさんたちがどんどん変化しているのを見るのを嬉しく思っていました。毒親育ちだと毒…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!愛着障害があると親の顔色を見てしまいます。そのために欲しいと言えないのです。自分がどうしたいのかわからない。それをわかる前…