メインカテゴリーを選択しなおす
#毒母
INポイントが発生します。あなたのブログに「#毒母」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
親の為に...ではなく、自分が後悔しない為に。
実家の片づけをしていると至る所から現金が出てくる。戸棚の中。カーペットの下。家庭の医学書という分厚い本の間。10年分くらいたまった光熱費の領収書の束の中から…
2022/07/20 10:43
毒母
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
♡ 昨夜は ♡
今日は公休✨ってことで昨夜はといっても、500缶を2本あとは、コンビニで買ったラー油付きのピリ辛うどんと唐揚げとポテトチップスを1人でRuuが就寝した後に1人…
2022/06/10 18:36
毒母の毒は回らない
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!少し前の記事ですが、私の毒母体験、特に胸に突き刺さるあの事を書きました。ここをクリック(^_-)-☆子供をさいなむ親がいる…
2022/06/01 09:45
トラウマ解放・怒りがわいてきた!
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマを解放すると、凍っていた心が解け始めます。脳神経的にいえば、背側迷走神経による遮断がおきて、凍りつき反応に入ってい…
2022/05/31 12:33
難病の従姉にとって私の母は毒叔母
医療助成金はあぶく銭?貧者の一灯にケチをつけ、病人にもたかる母
2022/05/26 09:22
一回でも犯罪・日本は親の暴力に甘い国
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前の記事ですが愛着障害のない人は人口の6から7割と書きました。だから、愛着障害で苦しんでいる人は全体から言うと、マイノリ…
2022/05/25 22:02
❤ 退院してたんだ ❤
先週知らぬ間に入院していた私のおばぁさん。知らぬ間にって、毒母が喋ってこないから、何も知らなかったそして、楽しんだ月曜日の代休毒母帰宅前にと、Ruuと帰宅して…
2022/05/25 20:09
心のリハビリは時間がかかる
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!少し前の記事ですが、お母さんに今まで辛かったことをわかってもらいたい、トラウマ解放カウンセリングにどうしてもお母さんを連れ…
2022/05/18 13:44
トラウマが無かったら、どんな素敵な人生だろう?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前、トラウマ解放カウンセリングにいらっしゃった方から、時々こんな言葉が出ていました。「トラウマが無かったら、 私の人生は…
2022/05/17 16:59
♡ 入院したって ♡
今朝仕事でちょこっとに出入りする機会がありました予定では、長い時間だったけど、急遽短時間で済むことに仕事には変わりないので、長くとも短くともいいんだけどその出…
2022/05/16 21:04
胎児はお母さんの気持ちを分かっている
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!少し前ですが胎児が母親の心理を感じているという本を読みました。そこで、妊娠中のストレスが高かった母親から生まれた子供は、母…
2022/05/15 21:33
自分を少しずつ変化させていく
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!GW、どんな連休を過ごしましたか?さて、トラウマがあるととても否定的な考え方になりがちです。それは仕方ないんですね。トラウ…
2022/05/09 13:23
「家族は何もしなくても気持ちが通じ合うはず、なんて幻想」と割り切り~香山リカの言葉
にほんブログ村 家族だから、親子だから、血の繋がりがあるから大丈夫だなんて思わない、、、。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング…
2022/05/05 07:01
依存症の母の入院エピソード
私が結婚してからの20年間で母は何度も内科や外科に入院をしています。胆のうをとる手術や、風邪をこじらせて極度の脱水症状になり入院したりなど。 原因不明の体…
2022/04/25 14:08
世界への信頼を失うこと
NHKのウェブサイトに掲載されました!神経生理学で読み解く 性暴力被害の“凍りつき”NHKスペシャルで取り上げられます!“性暴力” 実態調査アンケートご協力の…
2022/04/23 13:25
脳神経のことで自分を責めないでね
2022/04/10 21:42
幸せへの道はこっちだよ
2022/04/05 13:24
突如毒母から手紙が!?それを読んだら…○にたくなった…
今更ながら自分の親が毒親だった事に勘付き始めてしまった。 一度気付いてしまうと日々ストレスが溜まる一方なので ガス抜きにブログでちびちび愚痴ろうと思いブログ始めました。 子供を育てている方は反面教師になるかもです。
2022/03/21 11:01
私の子育て論(。・ω・。)のびのび育てるために心がけている“5つのこと”
私の子育て論(。・ω・。)毒母を反面教師に心がけている“5つのこと” - しめじのつぶやき
2022/03/08 07:27
♤ やばいよね ♤
ネガティブだし、親を大事にしないなんて罰当たりだと思う方もいると思います。ただ、まともな親に育てられてない身の私の話なので、苦手な方は読まないでください。昨夜…
2022/02/19 15:30