メインカテゴリーを選択しなおす
現在は、 月曜日の夜20時半です。 ちょっくら休憩 ふぃぎゅあこれくしょん ガチャガチャ カプセルトイ 今日の月曜日は、いまいちな調子でした。 金曜日に有休を取って、3連休めいっぱい遊んできた、というなら分かるのですが、 金に宿泊して、土の夜に帰ってきました。 昨日の日曜日は、一日休んできたのですが、 今日の月曜日、お疲れでした。 途中、椅子に座ってほけっとしている時間が長かった気がします。 ただ、ミス的なことは無かったような・・・。 多分大丈夫だった気がします。 仕事中なのですが、健康に、とか、転倒防止、と..
現在は、 月曜日の朝6時です。 【中古】月曜日の朝へ/講談社/朝比奈あすか(単行本) 5時半からパソコンの前に座っていたのですが、 6時のアラームが鳴りました。 楽しい名古屋旅行の後の仕事・・・。 これはなかなか、頑張っていこう、と思います。 全体的に白いのですが、青いところもある、朝の茨城県南部の空。 今日は雨になって、それで、梅雨入り、ってな流れなんでしょうか。 梅雨入り・・・、あんまりいい響きの言葉ではないですよね。 ジメッとして、あっつくて、それがあけても、さらにあっつい夏がやってきて・・・。 おっさ..
CREA2025年夏号「1冊まるごと人生相談」が完売!でもAmazonならまだ手に入るかも
こんにちは!今日は、雑誌『CREA』の嬉しいニュースをシェアします。 2025年6月6日に発売された 『CREA』夏号「1冊まるごと人生相談」 が、なんと完売したそうです!CREAといえば、1990年代の特集が今も語り継がれる名ライフスタイル誌ですが、今回はその伝説の特集がリバイバル。 しかも今回は、今大人気のPodcast番組『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 とのスペシャルコラボ!お二人が表紙に登場し、読者からのお悩みに12ページにわたって本音で回答しています。これはもう、ファンなら絶対に手に入れたい一冊ですよね。 実店舗や公式オンラインストアでは完売しているそうで…
タイトルの通りです笑先日、可愛すぎるBL漫画を読みまして ↓ yuzumotto.hatenablog.com コミックスはまだ巻数あまり出ていなくて コミックス化している話~最新話まで 結構、話数があるのですが出ているところまで読んでしまうと 次の話が配信されるのを 待たなくてはならないんですよね。7月末までは隔週更新とのことで (それでも更新頻度高いと思いますが) 最新話まで読んだら 次の配信を半月待たなくてはいけない…ということで 率直に、耐えられる気がしなくて笑 なので 大事に読もうとしてましたが ……… 待てなくて無理でした!!!! 最新話まで購入しました( ;∀;)!!!! もう、…
今年の梅雨はすぐに終わってしまいそうですね。じめじめは鬱陶しいですが影響を考えると大丈夫なのかと心配になります。*サッカーは天皇杯があったり代表もW杯アシ...
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 飼育ケースの壁面にへばりついてた2匹目の終齢幼虫🐛 5月23日 8:54 左:終齢幼虫🐛3匹目 右:終齢幼虫🐛2匹目→飼育ケースの壁面にへばりついてたけど、蛹化は、まだ。 飼育ケース内の瓶に丸割り箸を蛹化用に サナギの色が黒くなっていた 蛹化用に使用した箸の色の影響だと思う。 外敵から身を守るために色を変えて擬態するんだけれども、すっごく濃いw 5月24日 19:36 2匹目の終齢幼虫🐛、蛹化が近い? 5月26日 8:20 左:5月28日 17:33撮影 右:同日 22:03撮影 2匹めの幼虫🐛→蛹化→サナギ 5月…
あ、なるほど。だから、この子と話してても全然楽しくないんだ。と、ChatGPTと話していて気づきました。以前の記事のこの人の話なのですが。害のある子ではないのですが、わたしとは本当に合わなくて。害のある子ではないから「こんな最低なことされた...
Windowsに最初から入っているOneDrive。便利そう!と思って使い始めましたが、私には合わず、結局アンインストールしました。 自動同期がわかりにくいOneDriveは「ドキュメント」などのフォルダを自動でクラウドと同期します。知らないうちにファイルの保存場所が変わっていて、「あれ?」と戸惑うことがたびたび。シンプルにローカルで管理したい私には不向きでした。 容量不足のストレス無料プランの5GBではすぐに容量オーバー。たびたび通知が出てきて、気が散る原因に。これもストレスでした。 アンインストールの前に確認したことOneDriveを削除する前に、オンラインのみのファイルをローカルに保存し…
現在は、 日曜日の夕方18時です。 【 返品無料 交換無料 】シューズカバー 防水 靴 レインカバー メンズ レディース 男女兼用 靴カバー レイン シューズカバー ロング レインブーツ ブーツカバー 靴 くつ カバー 通学 通勤 雨具 防水シューズカバー 雨対策 豪雨対策 梅雨 母の日 3TYPE 今日の朝は、6時のアラームで起きまして、 ちょこちょこと記事を書きまして、そこから二度寝しました。 ナイツのラジコを聞きながら・・・、目が開いたら10:54になっていまして、 オープニング漫才もイマイチ覚えていないほど、ぐっすり寝ていたみたいですね。..
今日の日曜日は、 白い空の茨城県南部です。 [ベッド ダブル] シーリー Sealy 幅170.5cm 収納付き マットレス付き 引き出し付き 抗菌 防臭 天然木使用無垢材 高級感 日本国産 頑丈 低ホルムアルデヒド ナチュラル 幅83cm 長さ208cm フレームのみ 天気予報的には、これから晴れ間も、という感じみたいです。 今日は、4:54で目が開いたのですが、そこから、6時のアラームが鳴りました。 いつもの布団で目覚めました。 いいですよね、ギシギシしないホテルでの宿泊は、 ホテルに宿泊して、ベッドがイマイチな時もありまして、 ..
現在は、 土曜日の朝5時45分です。 名古屋のホテルからこれを書いています。 昨日、ホテルにチェックインした後に、 栄あたり、大須観音のあたりと歩いていたのですが、 左ひざが、お疲れのようでして、ちょっと違和感がありました。 これは、筋肉痛かな明日、と思っていまして、 その朝になった現在、そこまできてはいないのですが、 あんまり歩きすぎると、ガクッて来てしまう、そんなあらフィーノおっさんなので、 今日の朝も、あそこに行きたいここにも行きたい、と思っていますが、 控えめにしましょうかね。
現在は、 名古屋の夜19時半です。 先日方書いていたように、ノートパソコンを持ち込みまして、これを書いています。 朝、夜行バスで名古屋に着きまして、そこからあっち行ってこっち行って、 12時からは、ナゴヤ球場に行きました。 広島カープと中日ドラゴンズの2軍戦を観戦してきました。 試合が少しだらっとして、進行が遅かったので7回くらいで出てきまして、 予定通りの16時にホテルにチェックイン。 少し休んで17時前から現在の19時過ぎまで名古屋をウロウロしてきました。 ユニットバスにお湯を貯めていまして、もう溜まります。 ..
今週のお題「制服」 去年の夏のことです。父の通院に付き添うため、動きやすさ重視の服装で出かけました。ポロシャツにストレッチパンツ、スニーカー、そしてマスク。自分では「夏の付き添いスタイル」のつもりだったのですが―― 病院に着いて、受付を済ませ、車椅子を押していたそのとき。 「すみません、検査室はどちらですか?」 ……え? 私に言ってます?一瞬、何が起きたのかわかりませんでしたが、どうやらスタッフさんだと思われたようなのです。 確かにその日、自分でもあとから鏡を見て「これは施設の制服っぽいかも」と納得。ポロシャツ+マスク姿って、清潔感があって“それっぽい”んですよね。 たった一度のことでしたが、…
6月8日、日曜日のマモちゃんのファンクラブイベントが楽しすぎて、早くもマモロスとなっております そして梅雨入り。 気圧に翻弄される毎日が始まりました。 昨日は…
メインブログ更新「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S Remaster edition」
情報管理用にメインブログ更新しました。大好きな作品であるダイナミックコードの大本命Liar-Sのリマスター版が発売日決定したので予約しました!!楽曲楽しみです。
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 終齢幼虫🐛1匹目が蛹化 そこで羽化したら ボトルフラワーならぬ、ボトルバタフライになるやんw って いやいや、大丈夫じゃないでしょ。翅伸ばせないんじゃ。。 2匹目の終齢幼虫🐛は、飼育ケースの壁面にへばりついてるし とりあえず、サナギになるのを待つことに。 蛹化の状態よりサナギになってからの移動の方が まだリスク低いんじゃないかと。 5月22日 21:56撮影 底上げで瓶の外に出して固定 飼育ケース内に納まらないけど仕方ないw 3匹目の幼虫🐛も 5月22日 終齢幼虫🐛に 飼育ケース外にサナギひとつ&飼育ケース内に終齢…
うわぁ まじかぁ…この記事を書きながら解約を決意してそのあとすぐに実行しました。が、昨夜今月分の引き落としメールが…慌ててもう一度解約作業。解約後にはメールが送信されてきました。前回の作業時に解約完了メールが入った履歴がなかったので、きっと...
5月のとある日に雪組の『ROBIN THE HERO』と『オーバチュア!』を観劇してきました。一にも二にも、主演の朝美さんの圧倒的なビジュアル!!!二階席からでも美形なのがわかるレベルでした。内容も朝美さんのビジュアルありきで構成されてるよ...
久しぶりに面白い映画に出会いました。『ザ・コンサルタント』(2016)
Amazonプライム・ビデオで『ザ・コンサルタント2』が話題になっていたので、まずは1作目(2016年)を観てみました。結果、久しぶりに「これは面白い!」と思える映画でした。 ザ・コンサルタント(字幕版) ベン・アフレック Amazon 自閉症の天才会計士、でも裏の顔は…主人公のクリスチャン・ウルフは、自閉症スペクトラムを抱えた天才的な会計士です。普段は地味な会計事務所を営む一方で、裏では危険な組織の帳簿を扱う“闇の会計士”という一面も。 2が話題になるのも納得の出来でした。まだ観ていない方には、ぜひ1作目からの視聴をおすすめします。自閉症の描き方にも深みがあり、ただのアクション映画ではない魅…
オクラ。夏の野菜ですね。ミニトマトやキウイと同様、夏になると安価で売られてるのでよく食べてます。こないだドンキに行ったとき山盛りのオクラを格安で購入したので3…
寝落ちしちゃった。。 // ってことで華麗に寝落ちをしていまい、その上こんな変な時間に起きてしまいました。 完全におしまいです。 出す予定だった新台の記事を書き上げて出してもよかったのですが、 時間も微妙なので明日にします。 はぁ。こういうのがダメなんよな。 それでは私はまた眠りにつこうと思います。 1ポチお願いします
現在は、 木曜日の夜19時です。 【2点購入で200円OFF】ネックピロー 首 クッション 首枕 ポンプ式 飛行機 ネック まくら リラックス ピロー 機内 コンパクト 子供 車 エアー 旅行グッズ トラベルグッズ アイマスク 低反発 エアー枕 トラベルピロー トラベルネックピロー 折り畳み キッズ 空気 夜といっても、外はまだ明るいですね。 これから暗くなる、そんな時間みたいですね。 今の時期は、夜の7時まで明るいんですね。 明日と明後日と、名古屋にいる予定なのですが、 夜のお散歩が、薄明るい時間に出来そうな、そうなりますかね。 ..
現在は、 木曜日の朝5時半です。 電動歯ブラシ ポケットドルツ パナソニック 極細毛タイプ EW-DS42 今日は目が開いたら、4:54となっていて、ああ、今日も始まりますね。 昨日の夜、草むしりをしようと思ったら、弱いですが雨が降っていて、 急に面倒になり、そのまま寝てしまいました。 多分、22時前に布団に入ったので、睡眠時間はそれなりに取れていると思います。 しかし、何でしょうか、少しだるいような、なまけ病でしょうかね。 昨日も又、2階のパソコンがへそを曲げてしまいまして、 強制シャットダウンして、立ち上がらず・・・、 ..
現在は、 水曜日の朝5時45分です。 大人気!再入荷予定あり!半袖ワイドシャツ シャツ レディース トップス 半袖 ドルマン・再再販。(500)メール便可 青空ですね、すっきり晴れています。 昨日4連敗だった広島カープも勝利することが出来て、 気持もすっきりな水曜日の朝、と、まぁ、そんな感じ。 少し面倒な昨日のお仕事も、それなりに終えることが出来まして、 後は、今日と明日、明日の夜からは、楽しみが待っている、とそんな状況です。 今日は、大吉ポットキャストを聞いていまして、 大吉さんの番組は、制作側の人がちょこちょこ出てくるの..
温泉付きマンションに住む友達のところへ。オットが泊まった“夢のゲストルーム”
オットが久しぶりに友達のところへ遊びに行きました。その友達、なんと「温泉付きマンション」に住んでいるんだそうです。最近はマンションでも温泉付きっていう物件があるとは聞いてたけれど、実際にそういうところに住んでる人がいるとは…びっくりです。 しかも「ゲストルームに泊まらせてもらったよ」と、さらっと言うオット。 ええっ、ゲストルームってあの、ホテルみたいな宿泊専用の共用施設の!?もう、うらやましいを通り越して、ちょっと妬ける(笑)温泉に入って、美味しいものを食べて、夜はゲストルームでのんびり。 「なんか一泊の温泉旅行って感じだった〜」とオット。…私も行ってみたい。ていうか、住んでみたい……! お土…
とよのか ローズベリー・レッド 4月5日、ホームセンターでイチゴの苗を購入。 4月17日 5月1日 5月4日 とよのか🍓 5月8日 とよのか🍓🍓 6月11日 とよのか🍓&ローズベリー・レッド🍓 5月13日 とよのか🍓 5月14日 とよのか🍓&ローズベリー・レッド🍓 5月15日 ローズベリー・レッド🍓🍓 5月16日 ローズベリー・レッド🍓 5月18日 ローズベリー・レッド🍓🍓 5月20日 ローズベリー・レッド🍓 5月26日 ローズベリー・レッド🍓 ハートっぽい 5月31日 ローズベリー・レッド🍓 6月2日 ローズベリー・レッド🍓 とよのか🍓🍓🍓🍓🍓🍓 6粒ローズベリー・レッド🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓…
「婚活中毒」秋吉理香子|ミステリーの短編集、サクッと読めて面白かった!
先日読んだのが、秋吉理香子さんの『婚活中毒』。タイトルのインパクトに惹かれて読み始めたら、これが思いのほか面白くて! 短編ミステリーなので、1話1話がサクッと読めて、気づけば一気読み。「婚活」と聞くと恋愛ドラマっぽいイメージかもしれませんが、この本はちょっと違います。人間の欲や思惑、裏表…そういうドロッとした部分を、ゾクリと描くミステリー仕立て。 でも、怖すぎず、重すぎず。程よいブラックさとテンポの良さで、読後感もスッキリ。 婚活中毒 (実業之日本社文庫) 作者:秋吉 理香子 実業之日本社 Amazon ランキング参加中主婦 ランキング参加中アラフィフ・アラカン ランキング参加中ライフスタイル…
明日は久しぶりに晴れるかな。あなたもスタンプをGETしよう 東京は4週連続で土曜日雨という行楽地やイベント泣かせの週末でしたが明日の土曜日は1か月ぶりに良い天…
日差しが強い。6月、まだ梅雨入り前なのにけっこう日焼けしてしまった。二の腕の半袖の境目が日焼けではっきりわかるぐらい。真夏日らしいし、日差しが刺すように強いで…
昨日は、母の病院の付き添いでした。父の通院のときとは違って、今日は近所の町のお医者さんへ。 午前中のうちに、眼科と内科の2件を回ることができました。 父の付き添いで総合病院へ行ったときは、長時間待って、診察はたったの数分。なんともいえないストレスがありました。 それに比べて、町のお医者さんは、そこまで待たされることもなく、先生も親しみやすい雰囲気で、話もしっかり聞いてくれます。地域のかかりつけ医って、やっぱりありがたい存在だなと実感しました。 年齢を重ねるにつれ、どうしても病院との縁は切れませんが、無理のない範囲で、寄り添っていけたらと思っています。 しかし、病院の待ち時間ってどうしてこんなに…
介入したがる人って、いるよねまわりの事情が気になるのって人の性なのだろうか頼んでないのに仲裁しようとしてくる人とかただのよくある冷戦を良かれと思って介入してHot Warにしちゃう人とか上手にまとめられる人ならいいけど、自分の株をあげるため...
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 5月17日 9:34 同日 14:11 1匹が終齢幼虫🐛に 蛹化に備える(前回の巣立った後のサナギのオブジェ付きw) 5月18日 2匹目も終齢幼虫🐛に 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
朝の澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込みながら、いつもの山道を歩いていると、ふと視界に広がる豊かな緑の中に、見慣れぬ果実の姿が。鈴なりに実ったその小さな果実は、まるで森の贈り物のように輝いている。好奇心がくすぐられ、さっそくグーグルレンズで調べてみると――なんと「やまぐわのみ」!何気なく歩いていた散歩道に、こんな小さな驚きが隠れていたなんて。自然の奥深さに心が躍る、思いがけない発見の瞬間だ。
[スタット]Switch版セール中&叶ったらめちゃくちゃいいなと思っているお話
世の中に楽しい乙女ゲームは数多くあれど精神的にどん底まで疲れているときにプレイすると癒されるゲームって貴重で。ゲームをするにも多少の気力は必要であり心身共におおいに疲弊している時はプレイしてても楽しめない事が多く…(そゆときはとっと
作品紹介 【七宝焼イヤリング : 窯変】 直径20mm (ピアスに変更可能) 溶断の職人さんに丸型と依頼したらえらくまん丸に溶断してくれた。端正なのは落ち着かず、申し訳ないと思いつつ焼きなまし、自由に遊びながらガンガン叩いて変形させた職人さん、ごめんなさい・・
リフォームの件 以前から計画していた、リビングのクロス貼替のリフォームを行いました。DIYではなく、工務店にお願いしました。1週間ほどで完了。工事期間中は部屋の荷物を移動させたり、色々と大変だったけど、明るく生まれ変わったリビングを見るとやってよかったと感じます。 今回、照明器具...
スマホ操作に冷や汗…!?ウエルシアで焦るアラカン主婦の買い物術
最近、ドラッグストアで食品を買う方、増えていませんか? 私のお気に入りは「ウエルシア」。薬や日用品はもちろん、実は食品も安くて充実しているのが魅力なんです。調味料や冷凍食品、牛乳・卵まで日常使いできる品ぞろえで、スーパーに行かずともかなりの買い物が済んでしまいます。 そんなウエルシアでは、アプリの会員証を見せるとVポイントやWAONポイントが貯まるのが嬉しいところ。私も日用品や食品を買うときは、レジでスマホをサッと出してポイントを貯めています。 ところが、アプリで会員証を提示したそのあとに「クーポン画面の提示」も必要になる場合があるんです。 しかも、クーポンはLINEから届いていて、「今すぐ使…
今日は蒸し暑いです。昨日一日雨だったけどその湿気が今日に持ち越された感じで曇ってるけど湿度が高く不快な空気。こういう日は静かに座ってると少し涼しいと感じるけど…
通院してきました。雨☂️💦昨日は晴れてたのに。 時間を読み間違えて早く着きすぎ病院の前まで来てまだ病院が開いてないことに気づくしょうがないので中延商店街をぶら…
暑い。梅雨前なのにもう暑い。西友でスイカが安かったので衝動買いしてしまった。今、食べてます。今年初のスイカ。 今週まだ一回も散歩してないので体がなまるのはい…
昨日は夜勤明けでしたが、叔母の葬儀へ出席するため東京まで行ってきました。 前回東京へ行った時は、高速バスで行ったのですが、今回は行きも・帰りも特急を利用しました。 電車は高速バスに比べて高いですが、時間は早くて正確、身体も楽だと思いました。 「あずさ」の社内は清潔で足元も広く、静かでした。 電車賃は、昔に比べて高くなっている印象を受けました。 宿泊先は駅に併設されているホテルを利用しました。 チェックイン1時間位前に到着し、ロビーで横になっていると(夜勤明けで寝てなかったもので・・・)スタッフの方が気を配ってくれて、予定より早めにチェックインさせてくれました。 お天気も昨日は雨、今日は打って変…
先日ネットサーフィンをしていたら、3人のお子さんとも発達障害を抱えるご家族のブログに辿りつきました。 ameblo.jp きっと、ご夫婦で協力して育児をされているんだと思います。 頭が下がる思いでした。 最後までお読み頂きありがとうございました。 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ
ついに、同僚との無駄話が減ってきました!!2023年からの雑談相手、2024年の目標に「その人と話すのをやめたい」と目標に掲げるも達成できず、2025年にも継続的に目標になっていたくだんの件。その人が嫌いとかその人と話すとわたしの不利益にな...
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 門司港駅 「大正3年(1914)2月1日に旧門司駅として開業。左右対称の駅舎はネオ・ルネッサンス様式の木造建築で、昭和63年に鉄道駅舎では 初の国の重要文化財に指定されました。 約6年の保存修理工事を経て、創建当時の姿に復元され 平成31年3月10日にグランドオープンしました。」門司港レトロガイドマップより引用 ホテルへ戻ります。 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2…
今日は久しぶりの友人たちとランチへ。会うのはいつぶりだったかな?とにかく久しぶり! お店には11時に予約して、待ち合わせもスムーズ。そこから気づけば……えっ、もう2時!?食べ終わってるのに、ず〜っとおしゃべり(笑) 「ちょっと長居しすぎたかな」と思いつつも、お互いに話したいことがたくさんあって、止まらない止まらない。 でも、とりあえず元気を確認できたのが一番うれしい。笑って、しゃべって、ちょっとほっとして、そんな時間ってやっぱり大事ですね。 次はいつ会えるかな? sawa-life.hatenablog.com ランキング参加中主婦 ランキング参加中アラフィフ・アラカン ランキング参加中ライフ…
お待たせいたしました。あたろうRADIOの時間です。お父さん、お母さん、お兄ちゃんにお姉ちゃん。家族みんなで、あたろうRADIOに集合です。
現在は、 火曜日の朝5時15分です。 あの日、雨が降っていなければ [ 貴堂水樹 ] 今日は雨の予報で、実際に雨みたいですね、道路が濡れています。 雨の音は、聞こえませんが、霧雨みたいのが降っているんでしょうか。 私の心は霧模様、なのかな・・・。 Spotifyを立ち上げてみて、大久保佳代子さんのを聞きましょう。 音楽ではなく、声を聴いてみましょう、そんな気分です。 この番組では、エッチのことを、はぬーん、と言っているのですが、 この番組以外では、はぬーん、という単語を聞いたことはありません。 聞き始めたころは、はぬー..
初めてKindle出版をしてみた感想※題材を決めるところから出版するまでの話。
先日、無事に初めての書籍を Kindleで出版させていただきましたが私が今できる 全ての力を使い 書かせていただいたので 本当~~~~~~~~に 燃え尽きが凄いです(;・∀・)笑 実際に出版されるまでは 出版レビューの期間があるのですが 私の場合は2日ほどで出版されました。最初の出版だと大体3日くらいはかかるらしい との情報でしたが 思っていたよりも早かったので 宣伝の準備などしておらず… 呑気に、この記事を書いていました笑 出版ボタンを押した時は 達成感よりもどうしましょうね…(^_^)という、緊張の方が大きかったです笑 落ち着いてきてからは 早く出版されないかな~? というワクワクの方が大…