メインカテゴリーを選択しなおす
2025年1月16日(木)、今日の最低気温は-1.9℃、最高気温は8.3℃と、冬らしく寒い日が続いています。 昨年12月から、宮内イヨカンの果実が、色づき始…
2025年1月15日(水)、最低気温は0.2℃、最高気温は10.3℃と、相変わらず寒い一日でした。 先日届いた、「【能登半島地震300円寄付】ボリュームパッ…
2025年1月13日(月)成人の日、最低気温は3.1℃、最高気温は10.7℃と、比較的暖かい一日となりました。 今日は、プチヴェールの美味しい葉を、おひたし…
2025年1月12日(日)、朝起きると、一面濡れていました。雨かな、霜かな、最低気温は-0.3℃でした。日中は、晴れているにも関わらず、最高気温は8.8℃ま…
今日は、竹細工を作っている所や販売している所に行ってきました(その4)
「高原誠吉商店」には、当農場で必要な「平ざる」を、しっかり見てきました。 編んだざるを止めるふちには、様々な工夫がなされています。 籐でしっかり…
今日は、竹細工を作っている所や販売している所に行ってきました(その3)
「三次みらさか竹工房はなかご」を出発するときは、見慣れない大きな雪が降っていました。ここに来るまでは、だんだん積もった雪が深くなり、雪景色が濃くなっていくの…
今日は、竹細工を作っている所や販売している所に行ってきました(その2)
「三次みらさか竹工房はなかご」さんでは、身近な生活用品と工芸品、煤竹製品の展示販売、竹細工の注文製作、並びに体験教室を行っているそうです。 当農場では、販売…
今日は、竹細工を作っている所や販売している所に行ってきました(その1)
2025年1月10日(金)、今日からの三連休は、この冬一番の冷え込みとのこと。昨夜から強風が吹き荒れ、最低気温は-2.5℃まで下がりました。日中、雪がちらつ…
2025年1月8日(水)、昨夜から強風が吹き荒れるも、曇天なので最低気温は3.4℃でした。日中は、晴れているのも関わらず、最高気温は8.7℃までしか上がらな…
2025年1月5日(日)、今日の最低気温は-2.5℃、最高気温も10.0℃と、冬らしい日が続いています。 今日は、ニンニクの芽を、ニンジンやハムと炒めてみま…
自転車あんまり関係ないので載せようか迷ったけど、思い出として年末年始のグルメアルバム。 ●12月某日 愛媛県今治市「イタリア料理UMAKOSHI ウマコシ」1…
2025年1月4日(土)、今日の最低気温は-2.3℃、最高気温も9.4℃と、冬らしい日が続いています。 今日は、ピーマンの炒め物を作ってみました。秋のピーマ…
2025年1月3日(金)、今日の最低気温は-0.9℃、最高気温も11.0℃と、冬らしい日が続いています。 昨年12月から、カラマンシーの果実が、色づき始めま…
2025年1月2日(木)、今日の最低気温は-1.4℃、最高気温も12.4℃と、冬らしい日が続いています。 昨年12月に作った、キクイモチップスを、少しづつ試…
2025年1月1日(水)元日、新年あけましておめでとうございます
2025年1月1日(水)元日。新年あけましておめでとうございます。今日は、最低気温は-1.8℃、最高気温も11.9℃と、冬らしい一日になりました。 今日は、…
気忙しかった師走の会社勤めもなんとか終わり、休みに入りました。(インボイスと電子帳簿化の影響で初めて年末までに請求書作業が終わらなかった…。忘年会に行かないと…
当農園の野菜畑には、タカナやミズナ、多くの葉野菜を揃えています
2024年12月30日(月)、今日は、最低気温は0.4℃、最高気温も11.8℃と、寒い日が続いています。 当農場の野菜畑は、土の上に2穴の防草シート、上から…
寒くなっても、パセリやカーボロネロ、リーフレタス、セロリが元気です
2024年12月29日(日)、今日も曇天で、最低気温は4.6℃、最高気温も9.8℃と、寒い日が続いています。 寒くなっても、パセリやカーボロネロ、リーフレタ…
2024年12月28日(土)、今日も曇天で、最低気温は3.7℃、最高気温も7.6℃と、一段と寒い一日になりました。 今日は、我が家の野菜だけでサラダを作って…
2024年12月27日(金)、今日も曇天で、最低気温は5.2℃、最高気温も10.1℃と、寒い一日でした。 今年は、10月に落果したハッサクを試食したところ、…
2024年12月26日(木)、今日は、夜半から曇天で、今日の最低気温は7.9℃、最高気温も13.6℃と、比較的暖かい一日でした。 今年も、こぼれ種で、パクチ…
フェンネルに施肥をしたり、株分け・植え替えをしたりしています
2024年12月25日(水)、今日の最低気温は、-1.0℃と低く、最高気温も12.3℃と上がらず、今日も暖かくならない一日でした。 フェンネルは、春の収穫後…
2024年12月23日(月)、今日は、最低気温が、-1.4℃まで下がり、最高気温も11.3℃と上がらず、今日も暖かくならない一日でした。 今日から、ユズの販…
2024年12月22日(日)、今日は、最低気温は、曇天のため5.9℃までしか下がりませんでしたが、最高気温も10.0℃と上がらず、今日も暖かくならない一日で…
2024年12月21日(土)、今日は一日中曇天で、最低気温は1.5℃と低かったものの、最高気温は13.4℃まで上がりました。 今日は、キクイモをスープに入れ…
2024年12月19日(木)、今日も、最低気温は0.3℃と低く、最高気温は10.8℃と、今日も晴れてはいても暖かくならない一日でした。 今日は、魚の蒸し物に…
2024年12月18日(水)、今日は、最低気温が-0.8℃と、今冬初めて零下まで下がりました。最高気温は11.6℃と、今日も晴れてはいても暖かくならない一日…
2024年12月17日(火)、今日は、最低気温が1.1℃まで下がり、最高気温は12.0℃と、晴れてはいても暖かくならない一日でした。 11月下旬から、農薬化…
2024年12月16日(月)、今日も、最低気温は5.4℃で昨日とほぼ同じ、最高気温は12.1℃と、晴れているのに暖かくならない一日でした。 今日は、大三島ネ…
2024年12月15日(日)、今日も、最低気温は5.8℃で昨日より上がりましたが、最高気温は11.1と、晴れているのに暖かくならない一日でした。 今日は、リ…
2024年12月14日(土)、今日も、最低気温2.5℃とかなり低く、最高気温10.5と、晴れているのに暖かくならない一日でした。 今日は、シークワーサーを試…
2024年12月13日(金)、今日も、最低気温2.5℃とかなり低く、最高気温13.2と、小春日和というには、やや遅く晴れの時間は短いものの、日中は穏やかな暖…
2024年12月12日(木)、今日も、最低気温3.5℃とかなり低く、最高気温11.7とあまり上がらず、今日も肌寒い一日でした。 今日は、キンジソウとトウガン…
2024年12月11日(水)、今日も、最低気温1.2℃と、かなり寒くなりました。最高気温13.8と、今日も日較差の大きい一日でした。 今日は、ニンニクの芽と…
2024年12月10日(火)、今日も、最低気温1.1℃と、かなり寒くなりました。最高気温14.4と、今日も日較差の大きい一日でした。 今日は、やっとキウイフ…
2024年12月9日(月)、今日は、最低気温0.4℃と、この冬一番の寒さとなりました。最高気温13.1℃と、日較差の大きい一日でした。 今日は、ミカンの糖度…
2024年12月7日(土)、今日は、最低気温5.8℃、最高気温12.4℃でした。今夜からの冷え込みが心配です。 今日は、甘長トウガラシを、ヤングコーンやモヤ…
大三島の海soraアネックスに滞在 2月28日朝の来島海峡 3泊した大三島の海soraアネックスを出発近くの宗方港 フェリーが来ました 大崎上島木…
大三島の海soraアネックスを起点に島巡り 2月27日 大三島~生口島はフェリーが無いので高速で生口島へ 生口島赤崎港からフェリーで因島金山港へ高速より安いし…
2024年12月5日(木)、今日は、最低気温5.2℃、最高気温13.9℃でした。この週末は、冷え込むとの天気予報です。 今日は、ミニトウガンを、高野豆腐やこ…
大三島の海soraアネックスに滞在 2月26日 宗方あたりの瀬戸内海 大三島の西側はまず観光客が来ない穴場ですとっても美しい瀬戸内の風景が広がっています …
2月24日羽田空港に来ました 機内から間ノ岳・北岳 仙丈ケ岳・甲斐駒ヶ岳 広島空港に到着して 福山ニューキャッスルホテルに宿泊 いつも行く田吾…
2024年12月4日(水)、今日は、最低気温3.3℃まで下がり、最高気温も14.3℃までしか上がりませんでした。 レモンの若木(植えて4年目)の果実を初収穫…
2024年12月3日(火)、今日も暖かく、最低気温7.5℃、最高気温18.3℃でした。 トウガンは、他の野菜ができない厳しい状況下でも、確実にたくさん実のな…
2024年12月2日(月)、今日は寒さが和らぎ、最低気温6.2℃、最高気温18.0℃でした。 昨日収穫した3色ダイコンのおひたしを作ってみました。色鮮やかで…
2024年12月1日(日)、今日から12月、忙しい師走となりました。今日の最低気温は2.8℃と、ぐっと冷え込みました。最高気温は16.2℃で、ここ数日来、ほ…
2024年11月27日(水)、今日の最低気温は10.3℃と、雨のおかげであまり冷え込みませんでした。最高気温は15.2℃で、ここ数日来、ほぼ変わっていません…
2024年11月26日(火)、今日の最低気温は5.7℃と、昨日までのようには冷え込みませんでした。午前中からの雨で、降水量が10mmを越えそうです。最高気温…
2024年11月25日(月)、今日は、最低気温2.5℃と昨日と同じくすごく冷え込みました。日照時間が8時間もあったのに、最高気温は15.0℃までしか上がりま…
2024年11月22日(金)、今日は、最低気温6.3℃と昨日より冷え込みました。最高気温は18.5℃で、日中は少し暖かくなりましたが、日較差が大きく、注意が…