メインカテゴリーを選択しなおす
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨夜は不思議な夜でした。 降るかと思われた雨はほんの少し地面を濡らす程度だったけれど、向きを変えて南から吹き込む生ぬ…
まあ いつもこんな感じで寝ている ぐうちゃん この ⇑ もこもこクッション 昨年ちょびサイズのモノを購入したのですが ちょび、お気に召さず ぐうちゃん…
ウイングヒルズスキー場からの帰り道、道路にキツネが歩いており、車を止めたらこちらに近づいて来た。 普通は逃げるのに、向こうから近づいてくるとは、車にも人にも怯えた様子はない。 多分、みんなが餌を与えているのだろう。 こうなると、そのうち車に轢かれてしまうだろうし、人の生活圏に入って来て、家畜、ペットや食べ物を食べるようになる恐れもある。 野生動物に気軽に餌を与えるのはやめよう。
「宮城県県民の森」へ紅葉狩りをしに行った時、利府町側っていうのか、「青少年の森・森の学び舎」の方にある菅野沢溜池をのぞいたら、野生動物の足跡がたくさんありました。水がだいぶ少なくなっていて溜池の底が現れていました。 そしたらそこに足跡がたくさんついていたんです。なんか、野生動物の動きの痕跡がみられる、ちょっとすごい光景ですね。
当ブログの看板画像にしている「エゾリス」。 以前、ウチの庭の樹にやって来たときの画像です。 近くに樹の公園はありますが住宅街なので来ても年数回程度。 森で見かけるエゾリスは黒い印象でしたが、季節で違う
私信です! 薄さんへ。まにあわないかも。 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 教えていただいた ちあきなおみさんの黄昏のビギン薄さん長い間楽しませてくださってありがとうございました。🐈私も野生の居候として 先週6桁相場始めてやりました。これからです。頑張って生き抜きます。心からありがとうございました。ジャズも少しづつ聞いてますよ♪お幸せで ご健康でと彼の猫...
わたしのお気に入りフォト風景部門 コレです コレ、何の生き物かわかりますか コレは海イグアナです ガラパゴス諸島で撮りました …
【野生の動物とのかかわり】ジュディ・ヒューズ「動物の集まる家」
かなり古い内容の本なので内容は今となっては…といえます。ただし出版年があるアニメの後に出されたこともあり2章めがその生き物なのでアンサーの本ともとれるかも。
今日はモモと過ごすために有休をとった火曜日。 洗濯、朝食を済ませて、モモが赤ちゃんの頃によく行った、川のある公園へ。 この公園の隣の会社の駐車場に咲いていたツリガネカズラ。 朝日を浴びて、とても綺麗でした^^。 公園を出発して、川沿いに歩きました。 カリフォルニア・バックウ...
こんにちは。ロッキンです。 今日はレシピはお休みにして、お話を。 以前、こちらで我が家のバードハウス(鳥の巣箱)で赤ちゃん鳥が生まれた!というお話をしましたが、覚えてらっしゃいますか? あれから、毎日、何度も何度もお母さん鳥が赤ちゃん鳥に餌を届けにきてました。 ほら! お母さん鳥のクチバシには、餌が〜! お母さん鳥、ゆっくり、ゆっくりと・・・ 赤ちゃん鳥たちがいる巣箱に入っていきました! もうね、赤ちゃん鳥たちのピーチク、パーチクという声がすごいっ!! 「ママ〜 お腹すいたよ〜! 「ママ〜 ありがとう〜!」と言ってるようです。 お母さん鳥が巣箱から離れて暫くしてから、赤ちゃん鳥がどれだけ成長しているか、巣箱を開けてみてみました。 すると・・・ うわ〜 毛がふさふさに生えて、こんなにも大きく育っているっ! 数週間前は・・・ こんな感じでしたから、かなり成長しました!! お母さん鳥、よくがんばったね! 赤ちゃん鳥たちも、よくがんばったね!! 毎日毎日、巣箱からは赤ちゃん鳥たちのピーチク、パーチクといった声が聞こえ、お母さん鳥が何度も何度も巣箱を行ったり来たりしていたのに、昨日、あれ? 赤ちゃん鳥の声が急に聞こえなくなったなあ・・って思って、巣箱を開けてみたら・・・ 巣箱は空っぽ!! 赤ちゃん鳥たち、既に旅たっていたようです!! 早いっ! 見逃した!! ほんとは赤ちゃん鳥たちが巣箱から飛び立っていく姿を見たかったのに・・・・ でも、元気に飛び立っていったんだよね。 よかった、よかった!! 今年は昨年よりちょっと早い時期に卵を産んでいたようですが、来年はいつ頃になるのかな? 来年がまた楽しみです! *ブログの応援、お願いします* 毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング
小虎です^ ^僕は、様ざな顔を持っているんだ。ママは、こういう紳士的な僕が好きなんだ。でも、お姉ちゃんは、野生的な僕が一番好きなんだって。お姉ちゃんは、虎...
HappyBirthdyルビーちゃん&5時間の里帰りの中で。
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*今日やっと良いお天気になり...
ワンコだけど、朝が弱いモモ。 私が起きているのに、いつまでもボ〜ッとしているので起こして山へ。 「ほらモモ、山の入り口に野生の七面鳥がいるよ。 早起きは三文の徳♪」 この山には私が見た限り、野生の鹿、リス、七面鳥、蛇が住んでいます。 ポスターの警告によると、山ライオンも住ん...
先週末のことです。我が家の近く、森の中を車で移動しているときに、野生の雉(キジ)に出会いました。ゆったりと餌を探しながら歩いていて、こちらを気にしている様子もなかったので、車の中から写真を撮ることが出来ました。 背中から尾羽にかけてカラフルなところが見えます。 ではまた。
以前にキツネにそうぐうしたときの映像です。 youtu.be 南ドイツでは、キツネや鹿、その他いろいろな動物と遭遇することがあります。 田舎の方のアパートだと庭にヒョコッと、いろいろな動物が出てくることも。 けっこう近くで、見られることもあります。 また、いい動画が撮れたらシェアしたいです。 a8adscript('body').showAd({"req": {"mat":"3BQJRA+5L8J8Y+3YCQ+BWGDT","alt":"商品リンク","id":"3xwtvHA-g7-sTOWThD"},"goods": {"ejp":"h"+"ttps://shopping.jtb.co.…
野辺の花 名前? しらない~ 可愛いよね、清楚だし… 雲ひとつない青空、午後から風が少~し強くなってきたわ。 木曜日は「大雪のおそれ」と盛んに報道されてるので2~3 日、籠れるように買い