メインカテゴリーを選択しなおす
#立ち食いそば
INポイントが発生します。あなたのブログに「#立ち食いそば」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【神谷町】そば庄 大きなかき揚げが特徴の天ぷらそば550円
金曜日。こんばんは。今夜は日比谷線で神谷町駅下車。改札出て左側の4b出口方面へ。そば庄さんへ17:40入店で先客1名様、後客多数(飲み屋利用が多かった) 店…
2024/11/01 20:08
立ち食いそば
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【東京・有楽町】都そば 日比谷店 かき揚げ天そば(関西) 530円【2024年10月訪問】
10月中旬に『都そば 日比谷店』が2024年10月31日(木)をもって閉店するという、衝撃的なニュースを耳にしました。お店は地下鉄有楽町駅・日比谷駅直結の帝劇ビルの地下2階にありますが、帝劇ビルが隣接する国際ビルと共に2025年から建て替え工事が決まっており、このことが影響しての閉店となります。
2024/10/30 20:15
【東京・有楽町】蕎麦や はないち かき揚げそば 480円【2024年9月訪問】
『寿司 魚がし日本一 有楽町店』、『ほていちゃん 有楽町店』とはしご酒をしたら、最後に〆へと向かいます。有楽町はビジネス街であるため、平日なら〆の選択肢はそこそこありますが、土日祝日は休みなところが多いんですよね。。本日はあいにくの日曜日なので、選択肢が限られます。そんな日曜日でも営業してくれているありがたいお店、
2024/10/30 06:52
【船堀】船堀そば文殊 飲めば分かるツユの旨さ!
先週に続き今週も船堀そば文殊さんへ。13:10入店で店内5割ほど.後客多数。春菊天そば480円を今日はポチ。暫し待ち着丼。先ずはお汁から。美味いですね。節の旨…
2024/10/28 04:24
【歌舞伎座裏】小諸そば歌舞伎店 単品ライスが在るのが嬉しい
金曜日。こんばんは。今週も激務で️疲れ果てました。来週は心臓血管外科の外来があるので沼津へマエノリ予定。今夜は職場から5分の、歌舞伎座の裏に有ります小諸そば歌…
2024/10/12 11:35
新開地の神戸製麵所で韃靼そばを食う愉快なおっさん
おっさんが新開地でそばを食べました。たまに行くことがある新開地という町。怪しげな寂れた繁華街というイメージもあると思うんですけど、色々な物屋さんがある。 例えば、駅ナカのお店として立ち食いそば屋なんかもあったりします。神戸製麺所という名前のお店でしたね。 こちらでは、韃靼そばをいただくことができます。おっさん、ここでかけそばを食べました。おにぎりとセットにしてみましたよ。 初めて食べた韃靼そばで...
2024/10/12 10:50
冷やし野菜かき揚げそば(そばの神田 東一屋サンモール店)- 8
「そばの神田 東一屋サンモール店」宮城県仙台市青葉区一番町2-4-17 022-265-7966 [今日のお蕎麦] 冷やし野菜かき揚げそば 4…
2024/10/04 05:36
【箱根そば】朝ミニ天玉そば(温) 500円【2024年8月訪問】
本日は朝から用事があり、つい先日も『名代 箱根そば』を訪れて、『朝ミニ天玉そば(冷)』を食べたところではありますが、またしても訪れることにしました。今回も『朝ミニ天玉そば(500円)』を食べることは確定として、悩むのは『温 or 冷』どちらを選択するかということです。
2024/10/03 22:14
大宮駅は立ち食い蕎麦屋の宝庫、宝石箱やぁ〜〜
9月28日土曜日。毎週週末は駅蕎麦・立ち食い蕎麦の蕎麦活動をしながら乗り鉄するのが最近のルーティン。この日は神田から京浜東北線に乗り南浦和で武蔵野線に乗り換え…
2024/09/29 09:40
保護中: 【No.184 弘前市】48年の営業終了!産交そば店の「立ち食いそば」
この記事はパスワードで保護されています。
2024/09/25 16:23
大通 立ち食いそば ながら 冷したぬきにたまごトッピング
(記2024年9月25日) 大通、立ち食いそば ながらでお昼ごはん。これももうひと月も前のことだ。北海道マラソン前日で土曜日営業していたので、寄ることが出来た。 冷したぬきそば! 注文して出てくる直前に、たまごトッピングをお願いした(^^) やっぱり卵があるといいよね〜。 ひのでもいいけど、ながらもいいね(^^) 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
2024/09/25 08:07
【名代 箱根そば】朝ミニ天玉そば(冷) 500円【2024年8月訪問】
小田急沿線に多く展開する『名代 箱根そば』ですが、実は2種類あります。新宿にのみ旗艦店として展開しているのが『箱根そば本陣』で、それ以外の地域には『名代 箱根そば』として展開しています。味わいや値段も異なっており、『箱根そば本陣』の方がワンランク上の味わい(お値段)となっています。
2024/09/24 20:24
立ち食い蕎麦
銀座方面に用事があり 時間があまり無かったので 一度行ってみたかった立ち食い蕎麦屋へ 京橋 恵み屋 ちょうどお昼休み時間でサラリーマンの方で混んでいましたが…
2024/09/21 21:54
秋田駅前のしらかみ庵でぎばさそばを食う愉快なおっさん
おっさんが秋田県でそばを食べましたよ。朝飯に蕎麦をいただいたんですけどね。前日に酒を飲み過ぎました。【振り返り】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2446.html 2日酔いの状態でね。何ぞ汁ものを食べようかと思いましてね。まーここ数日似たようなことをしているような気がせんでもない。 今回、お邪魔をしたのは秋田駅前にありました「しらかみ庵」と言う名前のお蕎麦屋さんですよ。 こちらで、ぎばさそ...
2024/09/20 12:07
《期間限定》新!冷たいおそばが始まりました【立喰いそば 新橋】
鍛治のコープさっぽろ かじ店の向かいにある【立喰いそば 新橋】。 立ち食い蕎麦ですが、とても美味しかったので再訪してきました。 前回訪れたときに記事はこちら↓ https://hakodata.com/tachiguisoba-shinba
2024/09/20 08:43
ミニカレー丼&せいろそば:つきじ亭(羽田空港第2ターミナル)
東京都大田区羽田空港3丁目4-2は、羽田空港第2旅客ターミナル地下1階にある立食い蕎麦・酒処「つきじ亭」さんで、ミニカレー丼&せいろそばをいただきました。(7…
2024/09/18 04:08
ランチ土曜日のおすすめ!(Japanese food blog)【番外編】
今日のランチ おすすめ!(Japanese food blog)【番外編】 きつね蕎麦 ▼ロングワンの今日のつぶやき!◎幸せとは! 好きな人と一緒に居ると…
2024/09/17 08:43
盛岡のそばの花でむじなそばを食う愉快なおっさん
おっさんが、盛岡で朝めしにそばを食うた。いやー前日に飲みすぎましてね。めちゃくちゃ肩も痛い。ま、酔っぱらって滑ってコケタのよね。【前日】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2445.html あー情けない。んが、二日用意で回らん頭で考える。やはり汁物がいいかと思いましてね。たまたま見つけた蕎麦屋に入ったのよね。 なんか前日にも同じようなことをしていた気もする。まー蕎麦好きなので良しとしましょ...
2024/09/16 19:16
【ゆで太郎(信越食品)】天玉 630円【2024年8月訪問】
本日は自炊するのも面倒なので、近所にある『ゆで太郎』にやってきました。今年2024年から立ち食い蕎麦にハマっていますが、そう言えばゆで太郎は訪れていなかったですね。蕎麦界隈では有名なお話ですが、ゆで太郎には2種類の店舗があります。『ゆで太郎システム』が運営する店舗と『信越食品』が運営する店舗があります。
2024/09/12 20:19
仙台のそばの神田で朝めしにそばを食う愉快なおっさん
おっさんが仙台でそばを食べましたよ。朝飯でいただいたんですよ。その日は、2日酔い。まーいつもどうりなんですけどね。 前日に飲みすぎましてね。せっかくの仙台の夜だったので、ちょっとはしゃぎすぎたという感じでしょうか。【前夜】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2439.html 回らない頭で朝飯に何を食べようか?と考えましてね。ふっと目に入った立ち食いの蕎麦屋さんに入ったんです。それがここ「そば...
2024/09/11 02:32
やっちゃった 馬喰横山 うどん カレー 立ち食い 文殊
馬喰横山の文殊立ち食いそばつながりの記事。馬喰横山駅の改札を出たすぐにあるお店ですがここメッチャおいしい!メニューかけそば360円から。すこし変わったメニューもあって楽しめる感じですが、定食ががおススメ。650円で定食になります。これに天ぷらあたりを1つつけれ
2024/09/09 00:15
【東京・京橋】そばよし 京橋店 かきあげそば+半ライス 700円【2024年8月訪問】
『そばのスエヒロ』で食べた後は、徒歩で次のお店へと向かいます。徒歩5分強で目的の『そばよし 京橋店』に到着です。『そばよし』はかつお節問屋が営む立ち食い蕎麦のお店となっています。削りたてのかつお節をふんだんに使用した出汁が有名で、日本一の立ち食い蕎麦とも呼び声が高いお店です。
2024/09/06 20:10
任意整理を「家族に内緒」で進めたい方へ
司法書士の山口です。「家族に内緒で任意整理したいですが大丈夫ですか?」よくご質問がある点です。 結論として任意整理は秘密にしやすいと言えます。 ただ、100%…
2024/09/05 10:40
【東京・八丁堀】そばのスエヒロ 八丁堀店 太そば+ジャンボゲソ 650円【2024年8月訪問】
立ち食い蕎麦屋は平日のみの営業が多いので、なかなか巡ることができていません。。ということで、平日朝に時間を確保してやって、『そばのスエヒロ 八丁堀店』にやってきました。成り立ちというかを調べると面白いのですが、今回は割愛しておきます。一応こちらの店舗は日曜日がお休みなのですが、
2024/09/04 21:40
【新橋】名代富士そば新橋駅前店 富士そばはいつも健康をみつめています!
月曜日。こんばんは。今夜も都営バスで新橋へ。SL広場の後ろ辺りに有ります名代富士そば新橋駅前店さんへ。17:42入店で先客3名様後客1名様。2台ある店頭券売機…
2024/09/02 18:28
【浅草】文殊 浅草店 イカ天そば540円
浅草で地下に降りる階段を降りると既に美味しそうなお出汁の匂いがする。文殊浅草店。11:10先客ガイジン3名様。厨房内はお二人で回している。イカ天そば540円ポ…
2024/09/01 12:22
駅そば 大宮@大宮
山形新幹線で営業運転を開始した、時速300キロ運転の"E8系新幹線電車"。前回の撮影が不発に終わったので、定番撮影地でキロクといこう。 先の記事にて山形...
2024/08/26 09:09
【東京・池袋】爽亭 JR池袋中央口店 桜エビのせかき揚げ天そば 530円【2024年7月訪問】
本日は銀座で用事を済ませて、だいぶ遅めのランチを『自家製 伊藤 銀座店』で食べた後に池袋へと向かいます。有楽町線のある銀座一丁目や有楽町に行くよりも新橋の方が近いので、新橋からJR山手線を使って池袋を目指すことにします。新橋から池袋は約30分と少々長めではありますが、席を確保することができたので無問題です。
2024/08/26 00:56
かしやま@田端
私の趣味"立ち食いそば"に関しては、今までもたくさん紹介してきた。今回は東京電環のエリア内にある"立喰そば かしやま"を久しぶりに訪れてみた。 私のもう...
2024/08/24 11:04
【新橋】小諸そば新橋店 もりそば370円 美白なお蕎麦はモチモチしている?
火曜日。こんばんは。今夜は都営バスに乗り、築地バス停から新橋バス停迄。障害者なので無料です。新橋駅を潜りSL広場方面へ。ニュー新橋ビル1階に有ります小諸そば新…
2024/08/20 18:35
【モーニング】よもだそば@御徒町(朝カレー定食)朝から本格的なカレーを食べることが出来て幸せ!カレー専門店も出して欲しい!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 蕎麦が食べたくなり、よもだそば@御徒町にやってきました。今日はソロモーニングです。8時に到着。モーニングメニューは午前11まで提供してるみたいヾ[・ω・`●]朝食メニューは3種類あるのですが、カレーを食べたい気分だったので『朝カレー定食』を注文してみることに。店員さんに食券を渡す時に「冷たいそば」でお願いしました((((っ・ω・)っブーン1分くらいで着どおぉーーーんッ!うひ...
2024/08/14 13:02
【茅場町】そば処亀島 春菊天そば 漆黒の汁に春菊の旨味!
土曜日。おはようございます。ホントは川崎にでも…と思いましたが、昨夜の地震があったので、近場で蕎麦活を。久しぶりに茅場町で降りて亀島さんへ。明日8/11から1…
2024/08/10 10:02
名代 富士そばの乱切り蕎麦って知ってるかい?【都内に数店舗しかない】
名代 富士そば(なだいふじそば)さんは、ダイタングループが運営sるう、大手の立ち食いそばチェーンです。天ぷらそば、紅生姜天そば、肉富士そば、ラーメン、かつ丼、ミニカレーセットが、人気メニューとなってます。今回訪れた西小山店では、乱切り蕎麦を食べれます。都内でも数店舗しかないレアさです。
2024/08/06 21:55
こ、これは!ちょっとキツイなぁ…味覚なんてみんな違うしなぁ…
これ前から気になってたんだよね…和風インドカレーだとさ毎日仕込んでるそうだミニカレーにした…どれどれ…見た目は何だこれは?カレースープか?…味は…カレー粉汁と…
2024/08/06 14:16
【中央区入船】ゆで太郎入船店 もりそば大530円と無料海老天
月曜日。こんばんは。空が怪しい東京です。今日は口が蕎麦で、ウォーキングがてらゆで太郎入船店さんへ。24時間営業です。17:50入店で先客1名様、後客3名様。も…
2024/08/05 19:15
箱根そば 埼玉上陸
小田急線沿線ではお馴染みの立ち食いそば"名代箱根そば"が埼玉県初出店。そんなネタも含めて、私の趣味の"立ち食いそば"を少し紹介しよう。 相変わらず"立ち...
2024/08/03 13:09
やっと行けたわぁ~~♪
やっと行けたわぁ~~♪ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 7月月末やること沢山あってちょっとパニック気味ですそして9月までレッス…
2024/07/31 15:08
桜木町 川村屋で蕎麦
桜木町 川村屋で蕎麦を頂きました
2024/07/30 10:36
江戸川橋の立喰いそば 山吹さんが凄かった【豊富なメニューと安定の旨さ】
立喰いそば 山吹さんは、2000年創業、江戸川橋にある人気の立ち食いそばやさんです。2011年には、鶴巻町店が誕生しました。蕎麦だけでなく、うどん、丼もの、カレーライス、天ぷらとメニューが充実してます。中でも、カレー南蛮そば、カツ丼が人気です。朝昼で楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2024/07/29 20:12
西新宿のそば処 大橋やさんは、隙のない立ち食いそば店だった!
そば処 大橋やさんは、1997年創業、西新宿にある、人気の立ち食いそばやさんです。元々は、大橋製麺という製麺会社さんの直営店でした。生蕎麦の魅力が光っており、旨さは健在でした。隙のないことでも有名で、どれを食べてもよい。中でも、ごぼう天そばや、冷やしそばの評判がよい。朝昼夕で楽しめます。今回、春菊天そばを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/07/20 12:14
カリっと揚がった“ねぎ天”が絶品。7月末閉店の大門「蕎麦たつ」シャキっとした生そばで“冷やしねぎ天そば”510円
天ぷらが絶品、生そばを少量ずつ茹でる本格派、人気店なのに7月末で閉店は残念! 東京・大門「蕎麦たつ」で、ほのかな甘みの「ねぎ天」を冷やしそばで
2024/07/17 12:24
【川崎市役所近く】新八 春菊天そば450円 抜群のコスパ!
月曜日。海の日の祝日㊗️ですが、通常出勤。5:55の中目黒行きに乗り6:33東銀座着。車内は流石にガラガラでした。昨日日曜日は、雨で何処にも出掛けず家でゴロゴ…
2024/07/15 07:05
【新橋駅前ビル1号館】おくとね とろろそば440円 優しいお汁が美味しい
炒飯王に俺はなる!と意気込んで新橋へ行ったけど、チャーハン王になれず意気消沈しながら、新橋駅前ビル1号館へ。どさん娘(どさんむすめ)も席が空いていたが、まだ未…
2024/07/03 19:36
【所沢駅1番ホーム】狭山そば所沢店 濃い目のお汁の美味い蕎麦
土曜日。今日は蕎麦活動で上野から池袋を経由して西武鉄道に乗り所沢駅へ。 家を10:19発に乗り11:45頃所沢へ。1150入店で7割のお客様。春菊天そば560…
2024/06/29 12:18
小伝馬町で人気の立ち食いそば「そば処 おか田」さん【春菊天が堪らない】
そば処 おか田さんは、2008年創業、春日にあった立ち食いそばやさんです。2015年から小伝馬町へ移転しました。2021年から今の場所へ営業してます。かき揚げ天そば、春菊天そばが人気です。蕎麦・うどんの他に、カレーライス、ハヤシライス、天丼、いなりがありました。朝昼で楽しめます。今回、春菊天そばを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/06/21 23:07
大通 立ち食いそば ながら スペシャルそば
(記2024年6月20日) 大通、昭和ビルB1F、立ち食いそばのながらでお昼ごはん。大通を拠点にしてないと中々来づらい営業時間。 ついに初訪問! コロッケも気になるのだが、ここはスペシャルで! きつねに天かす、たまご、わかめ。月夜の化かし合いですなあ。 このビルに日中来ることあまりないし、土日祝はやってないしで、やっと来れたよ。トッピングも豊富でいいお店だ! 美味しかった、ごちそうさま! コロッケ気になった...
2024/06/20 06:57
青物横丁のそば切り うちばさんは、手打ち✕立ち食いそばの名店だった!
そば切り うちばさんは、2019年2月9日創業、青物横丁にある、人気の立ち食いそばやさんです。手打ちそば×立ち食いそばというハイブリッドさが、魅力となってます。朝昼晩で楽しめます。今回、蕎麦と春菊天を食べてきたので、お店紹介してます。
2024/06/17 23:00
【新潟軒・佐渡市】のりば食堂 しおさい 両津店 ながもそば 740円【2024年5月訪問】
新潟港を出発して約2時間半で、佐渡・両津港に到着しました。到着後はすぐに輪行袋を予約していたシャトルバスに預けます。シャトルバスの出発時間が13:00で現在時刻は12:00頃なので、1時間弱暇をもて余すことになりました。佐和田到着後は輪行を解除したり受付をしたりと、やることが多く少しバタバタすると思うので、
2024/06/11 20:01
【東京・春日】豊しま 春日店 厚肉そば 750円【2024年5月訪問】
本日は東京ドームのプリズムホールで開催される『Tokyo Internal BarShow 2024』というイベントに参加するため、東京ドームへ向かっております。カクテルや蒸溜酒を中心としたお酒のイベントで、この後たくさんお酒を飲むことになります。朝から何も食べておらず、空きっ腹に結構度数高めのお酒を入れることは
2024/06/11 09:46
【銀座】かめや銀座店 冷やしたぬきとお稲荷さんで650円
こんばんは。金曜日。速攻で退勤して都営地下鉄で一駅、新橋下車。テクテク歩いて着いたのはかめや銀座店さん。18:00前入店で先客3名様。後客3名様。冷やしたぬき…
2024/06/07 18:25
次のページへ
ブログ村 101件~150件