メインカテゴリーを選択しなおす
最近は、日本の神道の本やブログなどに興味をひかれて面白いです。 神道によると日本には八百万の神様がいる。人間もそこから生まれているので神様と同じ。自然も神様。…
養生氣功教室バイオクラス。先週バイオ先生と千葉の先生に教わったことに気をつけながら氣を練ると、やっぱり感じ方が違う。いいね。 站椿功の時間。先生が両手は大地の氣を押さえつけるっておっしゃるけど、そりゃ氣のわかる方たちからしたら、どこもかしこも大地の氣は吹き上がっててむしろ出てない所を探す方が至難の業でしょうけど、私のような鈍感偏差値100人間にとっては鳥取砂丘に落とした指輪を探すようなもの。だ…
【#ミッシングリンク #信用スコア #オーパーツ 覚醒からのつぶやき 75】
◆「自分」には酔えない。「自分というイメージ」に酔う。◆3/27は「さくらの日」。「3(サ)×9(ク)=27」の語呂合わせだって。◆駄洒落や語呂合わせ自体は他愛もないものだけど、実はこの感性って「構造のワープの鍵」にちょっと通じるものがあるんだよね。◆「不幸」の奴隷は、奴隷でなくなることを恐れる。「幸せ」の奴隷は、奴隷であることに気づかない。◆『人間、死ぬときは死ぬがよい』白隠これが、いちばん難しい。死んでも死なな...
・双極性障害の人に最適な仕事人はそれぞれ個性があり、キャリアに対する希望やニーズもさまざまです。しかし、何が自分に合うかわからない人は、まず上記の条件を満たす…
最近、大好きでずっと聞いているのがLIBROとにかく気持ちがいい。「交差する両耳と目と目の中心に広がる感覚なぞってチューニング」この歌詞を聞いたときに何だかた…
「【動画】油が決める健康革命ー油を変えれば体が変わるー」見たけど、これとってもよかった。油に関してもほんとに勉強になるし、人生によいこと全般すっごい網羅してる。こんないい動画あったんだ。 動画の中の言葉の「健康な細胞は自分で病気を治せる!」もそうだけど、「体の栄養は食事、魂の栄養は瞑想 1日20分間瞑想」、が私的に…
訪問くださり、ありがとうございます心やわらぐほのぼのセラピスト、和結です プロフィール 心やわらぐ、ほのぼのセラピスト💛和結(わむ)さんのプロフィールペー…
NLPセミナー×マインドフルネス オンラインZoom NLPブログ NLPとは天才の心理療法を研究し構築した実践心理学。五感で体験しながら問題解決能力やコミュニケーション能力の開発に取り組みます。カウンセリングからコーチングまで人生を変えるスキルを学ぶ。トラウマ克服カウンセラー養成講座開催中。
古都の空からおはようダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 朝のルーティーンに新しく音の浄化を取り入れて家の中の淀…
メタトロンで示唆された、カーネリアン。手首の数珠ブレスなんか絶対着けたくないタイプなんだけど、まあぽんですからね、先生おすすめの二軒のお店に行ってみた。いわゆるパワーストーン屋さん。 うわあぁぁぁ、こんなにも美しく、日常目にするものとは異質なものを内包する地球って、つくづく不思議。フロストの石たちって…
自己効力感の重要性と高め方 最近、twitterで割と自己肯定感という単語をよく見るので、それに関連するものを調べてみました。 自己〇〇系の単語はたくさんありますが、依存症において大切なのでは?と言われている自己効力感についてこの記事では取り上げます。 読む前に、ぜひにほんブログ村のランキングに協力お願いします!クリックされると自己効力感が上がります! にほんブログ村 *依存症と自己効力感* *自己効力感を高める方法* *まとめ* *記事関連のおすすめの本* *自己効力感と自己肯定感の違い* 私がまず、疑問に思ったことはみなさんが、自己肯定感とはなにを示しているのかわからなかったので、先に、定…
夢見てました。たった一日でそんなに変わるわけはないですよ。寝る前に一時間ストレッチと瞑想をやって激的に変わるのなら誰も苦労しません。そもそもそんなのは修行とは…
受講料は消費税込(2023年1月より) 短期プロ気功師ヒーラー養成コース すでに治療院や施術院などで活躍中の先生方及び、本気で早急に気功院開業やヒーラー…
こんにちは😃ayuminha です🧘♀️気付けばヨガを始めてから、来年で丸10年になります!ヨガとの出会いは発病でしたが、そのおかげ?で、呼吸の大切さや、カラダと心と頭、この3っつのバランスがとても大切、ということを学びました。ヨガは気に
ごきげんよう! まんきんたんです。 今日は雨ですね。 春になってから通勤は歩きに変えました。 せっかく桜が咲いてるのに、バイクで通り過ぎるのはもったいな…
なんかここのところ、意識の変化が著しい。今まで心を苦しめてたことが全然違った視点で感じらる、余裕があってやさしい自分がいる。私なりに意識上昇してるみたい。これ、バッキーカバラ効果じゃない? バッキーカバラねえ、組み立てたときからカバラ壊しちゃってたんだけど、バッキーボールは
No. 3 衝動的な行動の抑制 依存症は、アメリカのAmerican Psychiatric Association(APA) のDSM-5といった病気の診断の基準を示している本では、頻繁にLoss of control (コントロール不能)といったキーワードが頻繁に使われています(APA, 2013)。 依存症がわかる本 防ぐ、回復を促すためにできること (健康ライブラリーイラスト版) [ 松本 俊彦 ]価格:1540円(税込、送料無料) (2022/2/25時点) 楽天で購入 いろんな要素が依存症で見られる制御不能な行動に影響を与えています。 ー 依存性の強い物質 ー 環境や外部要因(薬物…
【2/23(日) 大阪ワーク】 ~ 推奨課題 と 質疑応答 ~
2/23(日)大阪にてワークを開催しました。【今回の主なメニュー】 ・姿勢と軸~エネルギーの調整・丹田呼吸と肉体と意識の境界・対象のない祈り・受動と能動のあいだ********************今回は初参加の方がいらっしゃったこともあり基礎を中心に時間をかけてワークを行いました。(基礎の内容については、前回までのワークの所感と解説を参照してください)毎回、参加にあたっての事前準備として推奨事項をお送りしているのです...
【3月のワーク開催中止】※3/21(土)に予定していました東京ワークは新型コロナウイルスの状況を考慮し開催中止となりました。個人的にはそれほど心配はしていないのですが、ここ1か月ぐらいは様子を見たほうがよいと判断しました。次回は4/11(土)頃 5月初旬頃の開催を予定しておりますが、今後の状況によって日程が変更となる場合があります。****************【メール個人セッションについて】※ワーク中止の代替として、ご...
【#ワームホール #パラレル世界 #人工地震 覚醒からのつぶやき 74】
雨に濡れる水天宮の桜◆エネルギーはシンボル化して使われる。無限にシンボライズされると神になる。だから、神はカタチに起こせないのだ。と同時に、カタチには無限の神が宿る。◆このマトリックスで鬱にならないためには「世界という生産ルートに組み込まれずに自己完結した生産活動をする」ことだ。生産活動はどのようなレベルでもよい。要は「出産」というメタファーをつどつど自己完結させればいいわけだ。◆そうやって、進化に...
前回のブログ「ワーク開催中止」記事から約2週間が経ちましたが、その間にも情勢は悪化しついにパンデミック宣言が出されました。私は前回この騒動に対して「個人的にはそれほど心配はしていない」と綴りました。この言葉は「すべては完全に自動的に起こっていて自身で行っていることは1mmたりともない」という、私自身の経験からなる基本的スタンスから発せられたものです。究極的には心配しようがしまいが、自身でできること...
【覚醒はコロナウイルスに勝てるか?】 ~世界でいちばん身も蓋もない話~
前回のブログ「コロナウイルスと神の視点」の掲載から20日あまりが経ち、4/7には緊急事態宣言が発出されました。未だ収束の見えない焦燥感や疲労感の蔓延するなか、世間ではすでに「アフターコロナ after corona」の議論を飛び越えて「ウィズコロナ with corona」といった世界観が出てきています。ウィズコロナとはすなわち、わたしたち人間が変異しつつ生き残り続けるであろうウイルスとの共生を模索する局面に入るということです...
4月の記事以来、ご無沙汰しております。**********************先日「zoom等での遠隔ワークを行う予定はないのですか?」といった質問をいただきました。この時世、ワークを続けるにあたって新たな方向性を探る必要があるとは思っているのですが、対面で微細な部分まで踏み込んでいくリアリティは掛け替えのないものなので悩むところです。泥臭いようでも現時点では基礎として、物質と身体性を切り捨てないところからはじめたいか...
【8/10(月・祝)13:30~17:00 「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆8/10(月・祝) 13:30~17:00場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、「平面の気づきから立体の気づきへ」「360°の気づきと主体の消失点」「気づきと対象の『並行』の仕組みと『融合』のポイント」「座禅でわかったつもりでも日常で消えてしまうのはなぜか?その仕組みと『主体のない気づき』のポイント」をテーマにワー...
8/11(月・祝)東京にてワークを開催しました。<姿勢調整の様子>今回は半年ぶりのワーク再開ということと、ウィルスにより今後の開催状況が読めないこともあって、時間を延長して8時間の長丁場となりました。長丁場にもかかわらず参加者の皆さん全員、集中力がとぎれず最後まで熱心に取り組んでいただきました。プログラムとしては初参加のも方々もいらっしゃったため、基礎の復習も兼ねて「何をどう気づいていくのか」「一歩先...
古都の空からおはようダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 梅ドレッシングあとチビっとなのに今日もゴマドレッシ…
【気づきの限界を知るためのイントロダクション】肉体の目には左右それぞれ盲点(マリオット暗点)があります。眼球の裏側に視神経の束があって、この部分に集まった光の信号は脳に届きません。【実際に盲点を探そう】左目をつぶり右目で左側の●を見続けます。動いている右側の●が消える位置が盲点です。ちなみに脊柱動物には盲点がありますが、タコやイカなどの軟体動物には盲点がありません。【脳による盲点の空白の補完】左目を...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。宙に浮いて何年もうちにいるティランジア(エアプランツ)************◆現象世界は音楽でありダンスである。 フィーリングに淫することなく実存で聴き、実存で弾もう。◆3次元の悟りとは、音をハラの奥底で見ることである。 これは比喩ではない。◆覚醒とは、常に「それそのもの」である。 それは音に例えるならば、響きの発生そのものとしてある。 響きを聴いてしまってからでは遅...
【9/5(土)18:30~21:30 「東京ワーク参加募集」 】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆9/5(土) 18:30~21:30場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、・集中力の限界を突破するポイント・「対象のある能動・受動のあいだ」から「対象のないあいだ」へ・無限に分割される重心と空・呼吸の秘伝的ラインと気づきの発火・一点集中から全方向開放の気づきへの移行・インテンションから自我を抜く・インテンション...
◆9/5(土)東京にてワークを開催しました。 **************【所感と解説】 ◆今回は初参加の方が数名いらっしゃったので、すべてのベースになる「能動と受動のあいだ」の気づきをメインに進めました。 ここは、基本でありながら最後の核心部にまで直接つながっている重要なポイントです。 ◆まず、「あいだ」を見切るための土台として、以下のエクササイズを行いました。 ※それぞれのワークの方法と解説については下記...
【#メタバース #宇宙元旦 #オープンワールド 覚醒からのつぶやき 73】
アート未然の美は、完璧だ。◆「分離」それ自体は、分離していない。これが、完全に腑に落ちればよいのです。◆神のモノボケはネタフリが長大。◆ひとりノリツッコミでスベりつづける世界。◆無観客の自虐ネタライブ。◆望まれた聖性には限界があります。願望が、世界の限界を設定します。◆世界は望まれたとおりに創られます。根源的な望みは「動き続けること」です。そのため一見、望ましくない現象も起こり続けます。天変地異や戦争も...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。パートナーが朝の散歩で出会った風景。よく見るとうっすら二重になっています。***************◆「今ここ」という言葉の呪縛から解放されよう。 「今ここ」は「瞬間」ではない。 例えば、ある人が幻想に気絶したまま100年の一生を終えたとする。 そのとき、その人の「生まれてから死ぬまで」の100年の時間の流れ自体が「今ここ」にある。 「今ここ」は無限に伸び縮みする。◆一呼吸...
【10/10(土)14:00~17:00 、17:30~20:30 「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆10/10(土) 14:00~17:00 、17:30~20:30※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)◆場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入るための軸と...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。オリヅルランのランナーが伸びてきた***************◆覚醒の最短コースなどない。もともと距離なんてなかったのだから。◆雲が覚醒を隠しているという物語が横行している。雲を取り払って太陽を見ましょうというのだ。雲自体に覚醒があることに気づけば、雲も太陽もひとつの現象であることを知る。 ◆すべての雲を消そうとすれば56億7000万年かかるが、すべての雲を受け入れれば1秒...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。*************◆存在の本体は莫大なエネルギーのアイドリング状態だ。肉体が固形物だと信じれば、エネルギーは個体分しか通り抜けられない。無理やり通そうとすれば木端微塵に吹き飛ぶ。だが、肉体が無限の「あいだ」の非連続体だと知るとき、エネルギーはすべての「あいだ」を自由自在に行き来する。◆人間を一個体と見る認識からは、個人個人のエネルギー量は異なるように見えるが...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。**************◆覚醒は、どの次元にも触れつつ、どの次元にも属さない。 ◆内と外の定義が、終わりのない哲学を生む。覚醒は哲学ではない。 ◆終わらせようという意図が、始まりの種となる。この直列的思考を脱しよう。 ◆完成の途上で、宙ぶらりんのまま悟ってしまおう。それしか、ない。 ◆義理がたく几帳面な人ほど、後片付けしにここに戻ってきてしまう。そのラスボスが弥勒だ...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。**************◆目覚めている人がいるのではなく、目覚めている目だけがある。 ◆消える中心を、探さない先どりしない後追いしないつかまない ◆「この私が消えなければ」と考えている最中にも、わたしはいないのです。だから問題ない。 ◆世界のすべては始まっても終わってもいないものの再現です。 ◆認識のタイムラグを時間で修正しようとする瞑想は一如の完成を見ない。 ◆世界...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。**************◆いかなるものにも定義されない自分自身であろう。◆自分も他人も定義しないとき、子供の頃見ていた美しい世界が帰ってくる。◆思考という計算機は使ってよいが、計算高い思考にならないようにする。◆目を開けて机に指を置く。 目を開けて足に指を置く。 目を開けて顔に指を置く。 目を閉じて机に指を置く。 目を閉じて足に指を置く。 目を閉じて顔に指を置く。 そこに...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。セレナイト(繊維状透明石膏)**************◆心身の硬さを能動的に柔らかくしようとすると、表面だけ緩んでも硬い芯が残り続ける。見ている自分の意図自体が硬いからだ。柔らかくしようと意図せず、そこにある硬さを置いたまま、ただ受動的に見続けていると、見ている自分とともに芯から解けていく。この柔らかさは別次元のもの。 ◆今日はワーク開催予定だったが、おととい台風の...
10/18(日)東京にてワークを開催しました。【今回のメニュー】・存在の奥からベロを出す・肉体の目の動体視力(意識の動体視力への準備)・眼球運動の非連続性と盲点を見る・前後左右の区別をなくす歩行・丹田で風船を膨らます・右脳と左脳の境界をなくすエクササイズ・盆の窪の空間をつくって背骨をぶら下げる・プリセットされた球の意識を瞬間で切る・頭頂と尾てい骨の感覚を物質的につかむ・頭頂から尾てい骨の引張り合いと軸...
【11/7(土)14:00~17:30 、18:00~21:00 「東京ワーク参加募集」】
※ Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆11/7(土) 14:00~17:30 、18:00~21:00※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入るための軸と姿勢・ど...
今日のなぞなぞ 「ココロの時代を生きるために読んでおきたい本は?」 僕らが手にしている富は見えないよ もしも彼らが君の何かを盗んだとして それはくだらないものだよ 返して貰うまでもない筈 ——椎名林檎「ありあまる富」
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。◆個人的な感性のゆらぎの真ん中に浮いてあることで、非個人的な感性の切っ先に立つ。◆個人的な感性と自己表現は、いちどは誰でも出し切ってみたほうがよい。 そこで思う存分、泣いたり笑ったりする。 出し切ってもう何もでなくなったところで、非個人的な感性の手触りが、背後から立ち顕われる。◆だから、いちどはちゃんとドロドロした人間をやってみる。◆取り残されたエネルギーは...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。アリゾナから連れてきた水晶クラスター◆世界は回転する巨大な揺り籠のようなもの。 お母さんに守られてスヤスヤ寝ている。◆夢の中には夢の物理があって、それを信じ切っている。 信じないとバラバラになってしまうから。◆ギョッとする感触でそのことを悟る。◆こうやって動いたり呼吸したりしているのが当たり前だと思ってるけど、夢の物理に気づいたら、一瞬一瞬ギョッとするよ。◆...
◆11/7(土)東京にてワークを開催しました。 「内部の目」のワーク今回も身体や目の基本的な使い方や姿勢の調整などを基礎として行いましたが、ワークの後半では基礎をベースにしながらも、テクニック云々よりも「存在」の感覚をダイレクトに感じていただくことに主眼を置きました。◆まず、以前行った糸を使ったワークで他者と自分とのバランスのあいだに消えることを体感していただきました。(前回のワーク参照)前回は2人組で...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。◆たまに「私はもう〇歳だから、せめてわかるところまでわかって死にたい」とか言う人がいてびっくりする。 自ら意識を限定したらそこで硬直し朽ちていくだけ。 限定しなければ、身体エネルギーが減少したって、いくらでも柔らかく微細なあいだに入っていける。 あいだはどこからでも入れる。◆いかなる外的な条件にも限定されないであることを知れば、死の直前まで進化し続けられる...
【12/5(土)14:00~17:30 、18:00~21:00「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 12/12開催予定でしたが、緊急事態宣言発令の可能性も見越して12/5(土)に前倒しとなりました。今後のコロナウイルスの状況によっては今回を最後にしばらく開催できなくなる可能性もあります。ウイルス自体はそれほど心配していないのですが、場所の確保が難しくなるためです。今回の開催も危ういところですが、今年最後ということもあり、全開でお伝えしていきます。◆...
100日ブログチャレンジも三分の一まで来ました。 立春から始めて春分までよちよちと続きました。 なんか変わったかな。 変わってないような気もして、ちょっと焦っ…