メインカテゴリーを選択しなおす
#瞑想
INポイントが発生します。あなたのブログに「#瞑想」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「禅」と「マインドフルネス」の違い!「瞑想」の効果とは?
自分がメンタル疾患を経験して、『瞑想』という「キーワード」に巡り合い、実際に自分の生活にも瞑想を取り入れて、その効果を実感しているひとりです。 そこで、このような疑問が出てきました。仏教的には『禅』、西洋的には『マインドフルネス』という言
2022/05/04 09:06
瞑想
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
Gratitude ” 感謝”
こんにちは~! ここのところ、毎日良いお天気。気温も丁度良い感じです。 先日の新月にはGratitudeのエッセンシャルオイルを使ってアロマバスを作りました。…
2022/05/04 06:57
トラウマ解放は心のマッサージ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマ解放のセッションというとなんだか深刻な感じですが心のマッサージだと思ってくださいね〜!疲れて体がバキバキだったらマ…
2022/05/03 21:04
持病の腰痛を治す、ヨガストレッチ
さて、仕事柄長年腰痛に悩まされている小生、もう20年以上も良くなったり悪化したりの状態が続いています。整形外科や整骨院に整体に鍼治療などあらゆる事を試したが一向に良くならない・・・やはり他力本願では何事も成就しないように自らの身体は自ら治すしか無いと思い、
2022/05/03 06:40
コロナうつ おすすめの予防法【瞑想編】
昨今、ミランダ・カーやスティーブ・ジョブズやグーグルやインテルなど欧米の大手企業、シリコンバレーの大手IT企業のAppleもがこぞって社員研修に取り入れていることで話題になった『瞑想』ですが、瞑想の驚くべき様々な効果を紹介したいと思います
2022/05/02 09:19
幸せとは…
幸せとは…日常生活で、思考があまりグルグルせず静寂や安堵の中にいて、自分がやりたいことをやっている時には、ドキドキしたり、興奮したり、楽しいーーーって、感じら…
2022/05/02 09:07
#尾骨のエネルギー #カルマと気づき 【4/30(土) 東京ワーク ~所感と解説~ その2】
⇒#ワンネス感覚 #エネルギーを通す 【4/30 (土) 東京ワーク ~所感と解説~ その1】からの続きです。4/30(土)ワークのご感想をいただきましたので回答と併せてシェアします。座る人◆尾骨のエネルギーを上昇させるワークでは、・ムズムズ感を感じられる時と、感じられない時がある。・感じられても、上昇させようとすると、消失してしまう。(「上昇させよう」という意識や、背骨を意識しようとする意識で、ムズムズ感が感...
2022/05/01 21:47
#ワンネス感覚 #エネルギーを通す 【4/30 (土) 東京ワーク ~所感と解説~ その1】
4/30(土)東京にて、3ヶ月ぶりにワーク開催しました。 【エネルギーの通り道をつくる】今回は、背骨の意識を尾骨から頭頂までつなげエネルギーを通す感覚をつくっていきました。このエネルギーは、認識の座の癒着が剥がれる最終段階でも利用されます。ふわふわした尾骨の先端からエネルギーが発生し背骨のキワの架空の管を伝って上に昇っていくのですが、尾骨の感覚が弱いとムズムズするようなエネルギーが認識できません。そこ...
2022/05/01 21:45
穏やかになること
こんにちは~! 風が冷たいけど日差しは強いので気持ちがいいです。 今朝方、長い夢を見ていたのに、殆ど覚えていなくて唯一覚えているのは数字の4が、ばーんと目…
2022/04/30 02:49
コロナ自粛、巣ごもり生活、ストレス解消する3つのこと
ついに出た「緊急事態宣言」 昨日4月7日、ついに緊急事態宣言がでました。 欧米の「ロックダウン」のような徹底した措置ではないけど、効果が出ることに期待ですね。 私の周囲では、
2022/04/29 17:43
感謝の波動
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 今日は現地へ出向いてのお仕事。全面の曇りですが暑くもなく寒くもなく心地よい断…
2022/04/28 23:06
あなたの進むべき道を邪魔しているもの
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
2022/04/28 19:15
超絶美肌を作る朝習慣
朝起きたらまずは、コレ👇カーテンを開けて、朝日を浴びるここでは紫外線も一切気にせず両手を広げてハート(胸)❤️に光が差し込むのをイメージして、朝日を受けとり…
2022/04/28 11:38
ファスティングのやり方〜3日間〜
いい子プチファスティング(断食)のやり方をご紹介します💕にほんブログ村ヨガ・ピラティスランキング断食(ファスティング)というと、お腹が空いてつら〜いイメージをお持ちの方も多いと思います今回ご紹介するのはそんな方でも大丈夫!プ
2022/04/28 10:29
これが真髄‼️まずは身体から
ちょっとこの動画は凄いです理解できたら、他に何もする事ないよ~位の事を言っていると思います。https://youtu.be/Eg0SmkLo6-Y 【秘密】…
2022/04/26 16:50
毎日意識を今に戻す
https://youtu.be/KQ5sUq0k2Rc 命を味わって生きる・ティクナットハンyoutu.behttps://youtu.be/itmed-Y…
2022/04/26 11:17
外側は変えなくて良い!
例えば普通は目の前の現象をみて嬉しい(快)とか、嫌な感じ(不快)と感じると思うんですが、全く何にも起きていない、平穏な日常にも関わらず、何かイライラする、腹が…
2022/04/26 10:03
日常の些細な幸せ
古都の空からおはようダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 昨日と暑さがまぼろし~っだったような朝でしっかり寒さ…
2022/04/26 07:17
すごいことに気づいてしまった‼️
人類皆、幸せになるためにあれやこれや色んな所に行って、色んな事して、色んな情報集めている事と思います。。。が、結論人間の幸せって体内のホルモンが決めているっ今…
2022/04/25 09:12
誰かに勝つための努力は、永遠に終わらない
美容を頑張る👊✨それは何のためですか例えば私は若い頃、自分のテリトリー(職場や友達等)の中で自分が一番綺麗でいたいそうでないのが嫌っみたいな努力の仕方をして…
2022/04/25 09:05
【#オープンAI #ハイパーコンテクスト #マハーサマディ 覚醒からのつぶやき 76】
4/8は、お釈迦様の誕生日。花まつりに因み、生けました。◆無は、ルーティン化しない。◆宇宙から「宇宙のイメージ」を抜く。◆「ストレスをかけると進化する」「使わないと退化する」システムからの解放。◆体は体のまま置いておく私は私のまま置いておく無も無のまま置いておく空も空のまま置いておく◆物理空間にしろ心理空間にしろ、それらを「置いておく」とき、空間をそれ自体の位置からズラさないのが肝。ここは、気づきの瞑想に...
2022/04/24 18:48
言葉だけで伝えるのには限界があるので、体感覚を伝えたい
いきなりですが、時間があればタイスの瞑想曲 :マスネ / Meditation de Thais :Jules Massenet我が家から、農道を通り30…
2022/04/24 09:15
眠る前の3分習慣~深い睡眠には瞑想をしよう~
心地よい睡眠をとれていますか? みなさんは、疲れすぎている時や生活バランスの乱れなどで 夜なかなか寝付けないことありませんか? 実は、睡眠には脳が大きく関与しています。 端的にいうと、脳が元気な状態だと眠りにくく脳がお休みモードだとぐっすりと寝れるのです。 なので眠りに着く前に脳をしっかり休める習慣がとっても大切になります! 今回のブログでは、筆者が毎晩の習慣にしている「瞑想時間」をご紹介します✨ 瞑想のもたらす効果とは? まず、瞑想とはゆっ
2022/04/21 03:47
50代の体調にピッタリ 3分間瞑想で整える
50代の不調を「瞑想」で楽にしていきませんか?ぜひライフスタイルに取り入れて元気なカラダをつくりましょ♪
2022/04/20 18:33
よい睡眠に関するビジネスを3つ紹介
睡眠に関するビジネス3つ紹介 【introduction】 どうもこんにちは!私は、如意宝珠ごくう です。 今回は2022年の最新の睡眠事情をお伝えします。 おススメの記事 minmin-sinsin.hatenablog.com この記事の要約 睡眠にまつわる3つのビジネスを紹介 なないろ日和 しっかり眠ろう快眠のコツ教えます! より (個人の感想になります)
2022/04/20 18:07
5.10 観照禅のお知らせ
いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、DV、依存症、ハラスメント、8050問題…これらが全部、自分の親子関係から、来ていると知っていますか?あら…
2022/04/19 19:16
【4/30(土)14:00~17:00 、17:30~20:30「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆4/30(土) 14:00~17:00 、17:30~20:30※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入るための軸と姿...
2022/04/17 18:59
朝のヨガ 満ち足りた世界
にほんブログ村ヨガ・ピラティスランキングおはようございます☀今日は朝ヨガクラスでした朝は空気も落ち着いて起きたての体は集中力がありますいい子朝のヨガは、ちょっと特別な時間💕朝ヨガは、空気も清らかで気持ちも...
2022/04/17 09:22
瞑想と浄化 ジュニパーの香り
にほんブログ村ヨガ・ピラティスランキングヨガインストラクターをやっていると一日に複数の方と接します💦さらに、タイ古式マッサージでもかなり近い距離で接します👬なので、たまに人とのコミュニケーションに疲れてしまっ
2022/04/16 21:05
Yспокаивающая музыка для нервов 🌺 лечебная музыка для сердца и сосудов, релакс, музыка для души
★Yспокаивающая музыка для нервов 🌺 лечебная музыка для сердца и сосудов, релакс, музыка для души(11:53:11) Yспокаивающая музыка для нерв...
2022/04/16 15:39
ハイヤーセルフからの返事の見え方
高次元の自分(ハイヤーセルフ)に問いかけてみる、という瞑想をしてみました。と言っても実はちゃんと瞑想に集中せずその時していた作業の手を止めることなく瞑想動画をながら聞きしていましたその時のことを備忘録的にここに書いておこうと思います。色々…こうなりたいこれ
2022/04/15 22:07
モヤが晴れれば希望は見える
今日は、先日超越瞑想(TM)を指導したときのことを書いてみようと思います。 今回指導を受けてくれたAさんは、Zoomでの事前説明会で、こんなことを話してくれました。 「今の状況を変えたいんです。でも次のステップに進もうと思っても、何がしたいのか、どうしたら良いのかよく分かりません」 そう話す彼女を見て、私はまずこう思いました。 「だいぶ疲れている気がする。心も身体もストレスと疲労の影響を受けて、まともに考えられなくなっているのだろう」 日々の仕事や家事に追われて休みなく働いていると、確実に疲労とストレスは蓄積していきます。そうすると、想像は付くと思いますが、頭は常にボーッとした状態になり、身体…
2022/04/14 13:33
瞑想で家庭円満!?
今日、先日超越瞑想(TM)を受講してくださった方のフォローアップをさせていただきました。 「最近どうですか?」と近況を聞いてみると、受講者さんからこんな嬉しい報告がありました。 「家族から何かイラッとすることを言われても、すぐ言い返さずに受け流せるようになりました」 これ、できそうでなかなかできないですよね?その受講者さんは続けてこうおっしゃいました。 「相手も悪気があって言っているわけではないこともありますしね。だから、あー何か言ってるなーぐらいに思っています」 この余裕!いやー、超越瞑想すごいな!と改めて感じました。 スポーツ好きの私は、それを聞いてこんな反応をしました。 「野球で言えば、…
「日本人らしさ」とは?
先日「FOOT×BRAIN」という番組に、女子バスケットボール日本代表を東京五輪で銀メダルに導いた、トム・ホーバス監督が出演されていました。 www.tv-tokyo.co.jp 「日本人の良さ」にこだわる トム監督は、日本が世界と戦うために、ある戦術を徹底しました。 それは「全員がスリーポイントを狙えるようにする」ことです。 バスケットボールでは、特定のプレーヤーだけがスリーポイントを狙うのが慣例だそうです。しかし、トム監督はスリーポイントを全員に狙わせるという奇抜な戦略を取りました。 これは外からスリーポイントを狙うことで、ゴール下であたりの強い外国人選手とのフィジカルコンタクトを避けよう…
2022/04/14 13:32
未来への最大の備えは、簡素化すること
NHK BSの再放送で、「関口知宏のヨーロッパ鉄道の旅 スウェーデン編」を観ました。 www.nhk.or.jp 関口さんはこの旅でスウェーデンを北上し、最終的に北極圏の街を訪れ、そこで先住民族サーメの独特の暮らしに触れます。 世界遺産ラポニア地域では、森の生活も体験し、鹿の猟にも一緒に出かけました。 猟に連れて行ってくれた現地の方は鹿肉を焼いて振る舞い、関口さんもその美味しさに感動していました。 食事中、現地の方がこぼした一言が、とても印象的でした。 「今の暮らしは複雑になりすぎている。本来はもっとシンプルなものなんだよ」 複雑化する現代社会 確かに現代社会は、色々と便利なモノに囲まれ、情報…
スピードを落とすことの大切さ
旅番組を観るのが好きな私ですが、先日こんな番組を観ました。 地球イチバン「世界でイチバンの自転車の街 オランダ・グローニンゲン」 グローニンゲンは自転車大国オランダの中でも、特に自転車が多い街で、19万人の人口に対し30万台の自転車がひしめいています。 オランダが自転車大国というのは私も知っていて、確かに旅行で行ったときも、アムステルダムの街中を自転車がビュンビュン行き交っていました。 この番組自体は、「色々な変わった自転車の特集でもやるのかな?」程度に観ていましたが、とっても大切なことに気付かせてもらいました。 オランダが自転車の国になった理由? グローニンゲンが自転車の街として整備され始め…
2022/04/14 13:31
超越瞑想(TM)は瞑想界のルンバ!?
瞑想が続かない・・・ 読者の皆さんの中には、何かを新しく始めてもなかなか続かないと悩んでいる方がいらっしゃるかもしれません。 「瞑想という言葉をよく聞くから一度やってみよう」と思って、教室やアプリなどで学んで実践しても、結局難しかったり、先生の誘導が必要だったりして、三日坊主で終わってしまうことも少なくないでしょう。 瞑想を実践して、「スッキリした」「エネルギーが出てきた」「イライラしなくなった」などの効果を実感しても、コツコツ続けられないとしたら、また次の疲労やストレスがやって来て、今までのイライラ生活に逆戻り・・・なんてことになりかねません。 お掃除を習慣化してくれるルンバ 今日妻と話をし…
80歳の瞑想仲間
先日、超越瞑想(TM)仲間のKさんと3年ぶりにZoomでお話しました。 お会いしたのが77歳のときだったので、正直5分か10分お話して、「あとは若い人達で・・・」という感じになるかなと思っていました。 ところがフタを開けてみれば、1時間近くお喋りして、会話を回しているのもほぼKさん(笑) 僕たちが 「最近のコたちは、了解しましたって書くときに「り」の一文字で済ませるみたいですよ」 と言うと、それからしばらくして 「こういうときに「り」って言えば良いんかね」 とすぐ取り入れるKさん。 「LINEグループに入れてもらったんだけど、面倒くさくてね・・・生きづらい世の中になりましたなー」 なんて笑い飛…
2022/04/14 13:30
あけましておめでとうございます
ついに2022年がスタートしました!どんな年になるだろうと、今から期待とワクワクでいっぱいです。 昨年は、超越瞑想(TM)インストラクターとして本格的に活動を始めた年でした。 瞑想を指導する中で、たくさんの出会いがありました。皆さんの変化を目の当たりにして、改めてこの瞑想法が持つパワーを感じました。 体験談について書いた記事↓ tmlife-yokubo.hatenablog.com tmlife-yokubo.hatenablog.com tmlife-yokubo.hatenablog.com 今年は更に多くの方に超越瞑想(TM)を指導し、皆さんの人生がより素晴らしいものになっていくようお…
2022/04/14 13:28
朝の3分瞑想でこころがリセットされる
朝起きたら、朝日に向かって座禅を組む。忙しい日々のなかで、自分の心をクリアにする時間として「朝の3分瞑想」を毎日の習慣にしています。ほんの少しの時間ですが、朝一番に瞑想の習慣をつけることで気持ちが安定し、また自分の体に対する意識が変わったよ
2022/04/13 18:15
ワーママも呼吸法・瞑想をしてみませんか~ 入門的なオススメ本5冊
2022/04/13 09:29
ソーマ
最近DMT(ジメチルトリプトファン)という言葉を目にしたのでそのことについて書きたい。ちなみに誰にとっても役に立たないので読む必要はない。私はそもそも科学的知…
2022/04/13 04:12
氷上のバンビの脚になる
養生氣功教室、椅子での瞑想の座り方はおばあさんが座るように腕の重みが腰に来れば、みたいな師匠先生の説明聞いてやってみたら、いつもと違う感じがふいに訪れた。自分の中の空間に自分が内包されたような。 瞑想はエネルギー使わないんだそう。うまくできれば寝るより元気になるとか。すごいなー。手は必ず膝で手と足の経絡つなぐらしい。私、気づくと手が上の方にずれてるんだよね。ここ注意だ。 氣の交流では師匠先…
2022/04/13 02:44
チャクラ バランシングミストでYOGA
いい子私も大好きな香り❤️「PERFECT PORTION バランシングミスト」をご紹介ヨガマットにスプレーしたり、シャバアーサナの時にも使えてレッスン空間の浄化や、リフレッシュに最適な<チャクラ バランシングミ
2022/04/12 11:08
朝練のパフォーマンスを高めるため 前日にやっておきたいこと7選🏃
ランニングで翌日の練習パフォーマンスを高めるために前日からの準備が大切と考えるランナーは多いです。今回は僕が実践しているパフォーマンスアップの方法について取り上げていきます。何よりも決めた時間に起きるこのことが出来ないと朝練も一日もなかなか
2022/04/12 08:55
息子のホヨ~としている表情のわけは?
息子に声を掛けても まったく無反応な時があります。 「しょうちゃん、 お風呂上がるよ」 と言っても、 右斜め上を見たまま ホヨ~ という感じで知らない顔をします。 まだお風呂上がりたくなくて、 知らんぷりしているんだ。 他の場面でもそういう時があり、 やっぱりこう思います。 また知らんぷりしているな。 でも、表情がホヨ~として かわいいいので(親バカです) 何とも言えないほっこりした気持ちになります。 ホヨ~としている16歳の息子・彰悟 でも、 何で知らんぷりしているのかな? と思っていたら、 ふと気づきました。 瞑想してるんだ! 瞑想は一般的には目を閉じてしますが、 歩く瞑想や立つ瞑想など …
2022/04/12 07:42
ふわっとなってズーンと来る
養生氣功教室、基本功で周りに心を開くと、体ほんのりあったまるんだね。站椿功、なんか宇宙のシステムと体のシステムに任せればいいんじゃないかと思ったら、なんでだろうね、心が緩んで涙が出てきて過去からの全てが癒されるような。体と宇宙は同じものっていうか、宇宙が体も生み出してるんだから。 瞑想はね、朝受けたペット氣功セミナーで先生の名言出たから。「目つむって深呼吸してれば瞑想です!」瞑想で得られる効果…
2022/04/11 21:55
ペット氣功メンテナンス&プロテクト編
朝からZOOMセミナーでみんなでぷるぷる。 プロテクトはペット・自分だけでなく、住まいにも使えて便利だね。ベランダ菜園の虫よけ・病気予防にもなったりして?師匠先生から、お客様から邪気をもらうから職場でも接客一人毎の前後に瞑想するよう教わったけど、ままならなくて。今日教わったのを、出勤前にしちゃえばいいんだ。 午後から養生氣功教室あるから途中退室、残念。録画届くの楽しみ。
2022/04/11 21:53
ゲーム
この世界はゲームだとスピリチュアル界では言ったりする。その所以は何だろうか?まず原則として、人は距離のないものを知覚できない。自分の眼で自分の眼を見ることはで…
2022/04/11 16:14
低俗と高尚
撮り鉄、アイドル、アニメ、ゲーム…こういった趣味を持つ者をバカにする人たちがいる。が、ご存知のようにこの宇宙には低俗なものも高尚なものもない。私は瞑想も、精神…
2022/04/10 14:16
次のページへ
ブログ村 1351件~1400件