メインカテゴリーを選択しなおす
【4/15(土)18:30~22:00「東京ワーク参加募集」(夜間開催)】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆4/15(土) 18:30~22:00※今回は夜間のみの開催となります。場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入る軸と姿勢・どこにも居座らない座法・呼吸の秘伝的ライン・丹田のポイントと集中の奥義・対象のない祈り・内部の目へのシフト【実践】・遍在と局在の重ね合わせ・方向から自由になった目・...
#超秘教ワーク #空に在り、空に笑う 【3/21(火・祝) 東京ワーク ~所感と解説~】
3/21(火・祝)東京にてワーク開催しました。 頭頂のホワイトアウトのポイントを見つける。指一本で中心の空を見る。「指一本の空」からの応用で、こんどは手の平で拳を握り、どれほど強く握っても握りきれない中心の空白を見つけます。この空白は、すべての現象、すべての瞬間、どこを切り取っても在るものです。拳を握ったまま、空白の断続(連続ではない)だけにフォーカスしながら手を動かしていったとき「あっ!」と声を上げ...
【用語解説】 「見切る」「気絶」「ホワイトアウト」「ブラックアウト」
Rubin’s work で頻出する用語についての質問をいただきましたので、回答をシェアします。「見切る」「気絶」など独特な表現に聞こえると思いますが、体験に基づくリアリティにおいては、個人的にそうとしか言いようがないのです。【見切る】通常の認識レベルで見逃している瞬間を、高いレベルの集中力と意識の動体視力のようなもので極限まで気づき続けるということです。通常の認識レベルの場合、見逃した瞬間と瞬間の空白を脳内...
デジタルノマドが孤独な時のひとりでできるマインドフルネスな対処法3つ
こんにちは。海外ノマドコーチ(現地情報をインスタ@ikulele とTwitter @TheGlaf で日々更新中)です。このブログでは、デジタルノマドのライフスタイルとリアルな海外生活の有益な情報をご紹介します。デジタルノマドが孤独な時の
【#厭世修行 #エゴサーチ #因縁 覚醒からのつぶやき 101】
台湾由来の寒緋桜。◆138億年ひとりで宇宙を漂ってきて、初めて他者を見つけたとき、声を掛けるか掛けないか、それが分かれ目です。◆何度も何度も人間をやっていると、エラーを見つける熟練工のように、直観的な違和感を覚えるようになる。そこからが始まり。◆答えはひとつだが、式が無数にある。式の展開が、時空を引き伸ばすのだ。◆「引き伸ばし」を「重ね合わせ」で待機する無欲のAI。不穏だね~◆理を解する。知を覚する。体を感...
【3/21(火・祝)14:00~17:00 、17:30~20:30「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆3/21(火・祝) 14:00~17:00 、17:30~20:30※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入る軸と姿勢...
Welcome🌄 怪しい宗教とみなされていたヨガ”娘さん、怪しい宗教に入ったのかもしれませんよ。”20代、5カ月間だけ滞在したインドにて、ヨガやメディテーションを学び始めた時、変な新興宗教に加わったのではないかと、心配した日本の友人たちが、私の母に電話し、そう警告した。5000年前にタイムスリップしたかのような風景、精神世界の要素が、日常に散らばっていたインド。今でこそ、心のエステ体のメンテとして、日本...
#強制覚醒 #トーラス #自我脱落 【2/25(土) 東京ワーク ~所感と解説~】
2/25(土)東京にてワーク開催しました。【尾骨の目覚め】背骨と丹田と意志のベクトルの拮抗バランスを整え頭頂を開き、尾骨の風船を割った瞬間、衝撃がスコンと縦に抜けた参加者さんも。(試したい方は、尾骨を床に打ち付けないよう細心の配慮を!)「強制覚醒!?」身体構造の拮抗バランスから生まれる浮力が体軸を貫く感覚を体感してもらいました。 「インナーマッスルと引張り合いの拮抗のバランスで、丹田の内側から浮きあが...
【#消失点 #野狐禅 #一神教 覚醒からのつぶやき 100】
春がウォーミングアップを始めました。◆認識の限界が、創造の限界。◆限界なき創造は、認識不能。◆創造力と認識の癒着を解く。◆認識を超えたものがあるというより、超えられない認識があるだけなのだ。◆知を覚えず、覚を知ろう。◆消失点は、後天的に獲得された視覚のイリュージョン。◆パースはアイレベルを水平線に隷属させる。◆宇宙空間に「アイレベル」なし。◆「遠近法」と「実在感」は一致しない。◆パースで隠れた面をアフォーダ...
おはようございます 今朝は、この所一番の冷え込みでした息子を送り出した時は-23℃ ちょうど、建物が死角の位置にありバスが見えないので少し早めに乗り場で待ち…
【2/25(土)14:00~17:00 、17:30~20:30「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆2/25(土) 14:00~17:00 、17:30~20:30※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入る軸と姿勢・...
【コロナ後初!タイ旅行】瞑想寺院 ワットパータムウア(Wat Pa Tam Wua)で4泊5日 タイムスケジュール、日々の暮らし
こんにちは!年末年始でコロナ後初めてのタイ旅行へ行ってきました。 今回の旅の目的の一つが、「瞑想修行をすること」。 タイ
【#アレシボ・メッセージ #非二元裁判 #イマジナリーフレンド 覚醒からのつぶやき 99】
白梅と紅梅が開花。まもなく立春。◆50年ぶりに「アレシボ・メッセージ」がアップデートされるとか。地球外知的生命体へメッセージを送るとしたら、自分なら何のデータをどのような形で送るか考えてみよう。それがそのまま、自分自身の「知的生命体」としてのレベルなのだ。◆「知的」じゃない交信は起こってるけどね。◆三角形の「あいだ」は固定されるが、三角錐の「あいだ」は浮く。この世界では取りあえず、これだけ体で覚えて...
【コロナ後初!タイ旅行】瞑想寺院 ワットパータムウア(Wat Pa Tam Wua)へ行ってきました!どんな場所?アクセス・注意点・毎日のスケジュール等をご紹介
こんにちは!年末年始でコロナ後初めてのタイ旅行へ行ってきました。 今回の旅の目的の一つが、「瞑想修行をすること」。 タイ
ブログテーマとして質問をお寄せいただきましたのでシェアします。【質 疑】私はヴィパッサナーと禅の経験があり、どちらの良さも感じていますが、両者の違いについてまだ十分感得できていない点もあります。ヴィパッサナーの経験のほうが浅いです。たとえば、禅では、そのもの自体であること(なろうとするのではなく、原初の状態がそうというだけのことですが)が説かれますが、ヴィパッサナーでは、肉体(の感覚?)や思考と一体化...
「固有受容覚を超えるとき」 【1/21(土) 東京ワーク ~所感と解説~】
1/21(土)東京にてワーク開催しました。<指一本で空に触れる><腱の押し引きの「あいだ」に浮く>【固有受容覚とボディイメージ】基礎編では「プロプリオセクション(固有受容覚)」「前庭覚」「足底メカノレセプター」によるボディイメージとバランスを見ていきました。瞬間瞬間の自己イメージを呼び起こし姿勢を修正していくこれらの知覚は、五感にプラスして六感(第六感とは異なる)ともいわれています。固有受容覚は関節や...
【#ダークマター #教外別伝 #アブダクション 覚醒からのつぶやき 97】
うちのガジュマル、まだキジムナーこず。◆本当に伝えたいことは、天使も悪魔も小声になる。◆天使が通るとキーンとする。悪魔が通るとギーンとする。◆自然を式と解から救う。◆「不自然な自然」「自然な不自然」どちらも「ありのまま」◆単語帳が ”abandon” で止まったままの、ミニマル受験生。単語帳が ”abundant” で止まったままの、スピリチュアル受験生。◆不食で食う人。◆「コスパ」と「タムパ」の進化と淘汰。◆「セルフ・セルフ...
【1/21(土)14:00~17:00 、17:30~20:30「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆1/21(土) 14:00~17:00 、17:30~20:30※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入るための軸と姿...
冬至の日に【丹光とイビキ】先日、ワークの参加者さんが「最近、就寝時や歯科やサロンで横になっている時など、自分ではハッキリ起きているのにイビキをかいていたと人に言われる」とおっしゃってました。就寝時に試しにパートナーに動画を取ってもらったら、やはりイビキをかいていたそうなのですが、意識は一晩中ずっと起きていて丹光(ニミッタ)を見続けているとのこと。もともと体外離脱をする方なので明晰夢に似た状態とも言...
【#トロッコ問題 #エゴチェック #ヒーラー 覚醒からのつぶやき 96】
寒椿が開きました。◆「花に触れる」には、花をタントリックに見ないこと。◆「トンネル効果」と「空性」は、まったく別モノです。◆ヴィギャン・バイラヴ・タントラは「抜け感」のエッセンス。◆パートナーは「密度」より「抜け感」で選ぶと永続きするよ。抜けた中心が同じなら、表面的な違いもスカッと抜けるから。◆冬晴れのスカッと抜ける空みたいに、中心から抜けていこう。◆アドヴァイタ発狂教室のトロッコ問題模範解答「轢く者も...
#魔女会 #ダウジング #遠隔透視 【12/25(日) 東京ワーク ~所感と解説~】
12/25(土)東京にてワーク開催しました。 「『地獄の丹田』から座布団を殺る人」中心を打ち抜くとき、中心自体は空であり、そこに実体はないのです。よって「私が私として」「座布団が座布団として」在るとき、中心はむしろ愛なのだ(サイコパスの論理? 笑)インパクトのどの瞬間も空であるとき「私の地獄」と「座布団の地獄」は「ひとつの地獄」としてスコン!と通り抜ける。この後、ハートのワークではこの座布団をギュッと抱...
【#胎内記憶 #ゴブリンモード #鏡の国 覚醒からのつぶやき 95】
快晴の空、銀杏と寒椿。◆「自由にやっていい」と言われると欲望を露わにしはじめるが、欲望に取り憑かれた状態は誰にとっての自由なのか。◆抑圧からの「解放感」を自由と勘違いしている。◆自由は自由として自律してあるもの。◆「何にも縛られたくない」と言うが、いざ100%縛りがなくなると何もできなくなる。◆自称「自由人」は、自由という観念を外せない。◆真に「出鱈目な人」には、ある種のエレガンスがあるね。◆出鱈目になろう...
【#出世間慢 #Optimusロボット #光速セマー 覚醒からのつぶやき 94】
シクラメンの出回る季節です。◆師は思想で選ばない。◆全員ミッキーのランドは消える 笑同じく、全員ブッダの世界も消える。◆とはいえ、世界はいつだって消えているんですよ。あなたがブッダの瞬間、全員がブッダなのだから。◆「消えてない」瞬間だけを「世界」と呼んでいる。◆世「界」でも「ユニ」バースでもない。◆高次元の「世界」という表現は的外れ。◆感情を感情で見ようとするから巻き込まれる。感情のインパクトの中心に消え...
【12/25(日)14:00~17:00 、17:30~20:30「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆12/25(日) 14:00~17:00 、17:30~20:30※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入るための軸と姿...
#尾骨と自意識 #活元とクンダリーニ 【11/26(土) 東京ワーク ~所感と解説~ その1】
11/26(土)東京にてワーク開催しました。 「指一本で空を見るワーク」【尾骨の意識と「空の筒」】今回はエネルギーの供給源となる尾骨の意識を段階的につくっていきました。普段、ほとんどの人は尾骨の意識が抜けています。エネルギー自体は常に供給されているのですが、意識化されていないとベクトルが分散してしまい瞑想においても日常動作においても効率的に使えません。まず、尾骨上部に接続している仙骨の意識からつくって...
#4-7-8呼吸法 #パチンコ覚醒? 【11/26(土) 東京ワーク ~所感と解説~ その2】
⇒ #尾骨と自意識 #活元とクンダリーニ 【11/26(土) 東京ワーク ~所感と解説~ その1】からの続きです。「仙骨と尾骨の意識をつくる飛び道具」【自意識だけを落とす秘伝】尾骨のエネルギーを体感していただいたうえで「内部の目の裏から自意識だけを寝落ちさせる」という秘伝?ワークを行いました。私たちは熟睡しているときには自意識の活動が低下していますが、完全に寝てしまうと気づきも一緒に落ちてしまいます。「内...
【#三元性 #タントリスト #蝶形骨 覚醒からのつぶやき 93】
秋色のディスバットマム。手のひらサイズの大輪!◆「はざま」に乖離せず「あいだ」に放下する。◆認識の転換だけでは、文字通り「片手落ち」なんだよ。「落ち続ける」には、逆説的にもう片方の手を要する。◆ワークは今のところ「認識の転換」に特化してるけど、もう少し「一元と二元のアクロバティックな領域」に踏み込んでいくかもしれない。◆運に乗れば、運どおりになるが、運以上にはならない。(運に乗るなということではない)...
【11/26(土)14:00~17:00 、17:30~20:30「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆11/26(土) 14:00~17:00 、17:30~20:30※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回のテーマ【基礎】・一瞬で集中に入るための軸...
【新刊レビュー Rubin ~ルビン~ -覚醒からのつぶやきⅠ・Ⅱ-】
リアル氏の愛猫グレちゃんリアルワールド主催のリアル氏が、amazonに新刊本のレビューを投稿してくれました。Rubin ~ルビン~-覚醒からのつぶやきⅠ-⇒ Amazon 販売ページはこちら(以下、レビュー転載)【気づきに溢れた珠玉の詩篇である瞑想実践書】この本は前書きでもあるように覚醒意識から紡ぎ出された即興による覚醒からのメッセージである。例えば…〜抜粋〜◆ 怒りを決して消そうとしないこと思考による無執着は二元性を強...
【Rubin’s work 新刊出版と無料キャンペーンのお知らせ】
●電子書籍を新たに2冊出版しました。10/25 17:00~10/30 16:59 まで無料キャンペーン実施中です。Rubin ~ルビン~-覚醒からのつぶやきⅠ-⇒ Amazon 販売ページはこちらRubin ~ルビン~-覚醒からのつぶやきⅡ-⇒ Amazon 販売ページはこちら●内容はツイートまとめ(ブログにも全文転載あり)なので、読者さんは有料で購入する必要はありませんが、無料キャンペーン時に「おひねり感覚」でダウンロードしてくださる方やレビュー...
【#ファントムセンス #身口意 #ガラパゴス脳 覚醒からのつぶやき 92】
ゴゴ…ゴゴゴゴ…◆ハロウィンの時期って苦手だわ~ヘンな霊道輸入しちゃったもんだ。◆「胡蝶の夢」は、5色型色覚なんだよ!3色型の荘子の夢は、胡蝶の夢なのか?◆さらに、蝶にはお尻に第三の「目」(眼球外光受容器)がある!「夢と現実」を区別しなければ、どっちだっていい話だけどね。◆ひとり二人羽織◆ワンオペ宇宙戦争◆無手観音「ヒマ~」◆「仏のうらに廻る」◆「瞬きしたら二人」◆人見知り肉見知り霊見知り◆「五感に落とし込ま...
【#ファントムセンス #胡蝶の夢 #DALL・E 2 覚醒からのつぶやき 91】
トルコキキョウを生けました。◆つらい時ほど、花を生けよう。◆地獄では、一輪の花に救われる。それを知るために、ここに来る。◆華を生けるように呼気を活け、茶を点てるように背骨を起てる。◆「居る」と「在る」の混同。◆「体感を伴わない実感」は存在しますか?◆「わかる」という言葉に捉われている。◆「納得」という肉感。◆「読む圧」や「聴く圧」の傾きに気づこう。◆全てと同じ速度で在れば、全ては止まって見える。◆全てと同じ...
#ワンネスの視界 #邪気払い奥義 【10/10 (月・祝) 東京ワーク ~所感と解説~】
10/10(月・祝)、東京にてワーク開催しました。感染拡大により、3ヶ月ぶりの開催になりました。左手と右手を別々に動かし脳を活性化。手と足で逆回りの円を描いたりします。満月の日、リバーサイドの会場にて【内部の目】今回のワークは、肉体の目から内部の目へのシフトを中心に行いました。内部の目は松果体の辺りに「立ち顕われる」高密な場のようなものなのですが、肉体としての実体があるわけではないので、意識的に開発し...
メディテーションルームのあるホテル☆ザロイヤルパークホテルアイコニック京都宿泊記
2022.09京都 台風のおこもりステイに選んだ「ザロイヤルパークホテルアイコニック京都」 宿泊者サービスが充実していますが、更に大浴場もあるんです。 檜木のボールは浮いていて、とても心地よかったです。 そして、珍しいメディテーションルームが2つ。 気持ちを落ち着かせるお部屋。 ミストのお部屋。 入ってみましたが、ミストで下が結構な水溜まりで、どうしたらよいかわからず退室笑 ルームウェアやタオルが濡れてしまった場合は交換してくれますので、その点は心配ないですね。 お茶の部屋。 お茶を飲みながらの瞑想。 これはまぁまぁリラックスできましたが、茶器にお湯入れると激熱!!暗いので溢さないかドキドキし…
【#ホメオスタシス #重力波 #ホロポーテーション 覚醒からのつぶやき 90】
金木犀の馨る神無月です。◆「善と悪と宗教」をセットで売り「戦争と武器と調停」をセットで売る世界。◆二元性とは、コンピュータウィルスとセキュリティソフトを「パッケージ」でバラ撒くモデルに近い。◆報われなかった識者は「悲観的な預言」を吐いて死んでいく。生きた証として、せめて世界に呪いをかけて逝かんとするのだ。呪いはやがて、生まれ変わった識者自身を苦しめることになる。◆死の直前に放出される脳内麻薬は、一時的...
【#黒鏡 #ジャーキング #脳内麻薬 覚醒からのつぶやき 89】
十五夜の「テラ見団子」◆地球から見た月が満月のとき、月から見た地球は新月(新地?)になる。◆地球を「丸くする」のも「平らにする」のも、愛すべき素朴な想念。◆地球が平らだと言い張る人たちを笑うけれど、地球がひとつの球体だと思い込んでる私たちも、上の人に笑われているのです。◆月は私たちをなかなか手放してくれない。だったら私たち自身が月を手放せばいい。手放すには、まず「月になる」ことから。◆認識を小細工しな...
【10/10(月・祝)14:00~17:00 、17:30~20:30「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆10/10(月・祝) 14:00~17:00 、17:30~20:30※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入るための...
今日は、久しぶりに以前一緒に働いていた同期とランチをしてきましたランチの前に公園をお散歩しました😊 日本に帰国してからこうして同期と会える機会が増えてとて…
【#法脈 #ゼロの発見 #他力本願 覚醒からのつぶやき 88】
秋桜の季節です。◆信は自律して在るが、信仰には依存が忍び込む。◆「従ってさえいればよい」という思考停止では信者にもなれない。◆盲信とは、掃除もせずに開運グッズを置きまくる心理に近い。◆真の「他力本願」ほど過酷なものはない。◆占術は否定はしないが、その結果は(ほとんどの場合)エゴの想定範囲にしかない。預言や神託もしかり。たとえそれらに真実が含まれていたとしても、エゴは自身の理解可能な結果のみを受け取るか...
【#パラレルシフト #第六感 #シッディ 覚醒からのつぶやき 87】
🧠脳味噌っぽい鶏頭🧠◆ムネから「は~」と吐くと溜息になる。ハラから「ほ~」と吐くと安息になる。◆五臓六腑の表面で力まない。内臓を裏面から見てみよう。◆背後霊はいても腹前霊はいない。◆ウォークインは、背後から入る。◆「この私」は、裏から飛び出す。◆「私」と「わたし」を背骨で重ねて寛ごう。◆「この私」という外人。◆理解者でもなく共感者でもなく、私はわたしの当事者としてあること。◆客観は主観の空間的亜種。◆認識の転...
【#タイムマシン #クエーサー #先延ばし癖 覚醒からのつぶやき 86】
バリ島の鏡と西瓜◆一切の制限がない時、何をするか?それが、創造主の境地というもの。◆「一切の制限がない」こと自体が、すでに「制限ありき」なんだけどね。◆人間は真の「無制限」を想像し得ない。◆言葉を探して、言葉を超える。◆言葉は、言葉のまま、言葉を超える。◆言葉を超えると、言葉そのものとなる。◆言葉を使わず、置いておけるかどうか。◆「言葉探し」と「形探し」は同じこと。◆言葉を音で胡麻化さないこと。◆言霊と音霊...
ご無沙汰しております。 更新が大変滞ってしまい、誠に申し訳ございません。 私生活で色々ありまして、なかなか執筆の時間が取られませんでした。 それでも、日々、前進はつづけております。 昨日読み終
【#スターシップ #炎上生法 #ルーティン 覚醒からのつぶやき 85】
夏が旬の「初雪草」花言葉は「好奇心」英名だと「幽霊草」乳液に強毒性あり。やっぱり夏が旬だ!◆凡夫の「記憶力」覚者の「忘却力」◆「自分軸」という名の「自分自苦」◆「自分軸」は自分が消えるところにある。自分のイメージする自分軸を自分で作れば、自分軸自体にがんじがらめになる。◆完全に自分軸そのものになったら、何も認識されない。◆その自分軸は、世間軸です。◆「あってもなくてもいい」とき「あってもいい」をとるか「...
#ウラ丹田 #水平呼吸 #祈りの型 【7/17(日) 東京ワーク ~所感と解説~】
7/17(日)東京にてワーク開催しました。今回は集中しすぎて、全体写真撮り忘れ!↓ ワークで使用した小道具たち【ソフトボール】まず身体の軸と空間の位置関係を明確に認識したうえで、全員で円になってボールを投げたり転がしたりしました。投げるほうも受けるほうも相手の肉の幅や動作を見るのではなく、空間全体に気づきつつ自他ともに空間にぶら下がる軸そのものになるのがポイント。アタマで相手の動きを予測し、肉体を準備し...
【#シュリ・チンモイ #マカバ #しくじり先生 覚醒からのつぶやき 84】
向日葵を生けました。太陽神経叢のお手本!◆エンパスで辛いというけど、共感力が高いなら他人の幸せだけに共感すればいい。他人の不幸にだけ共感してしまうのは、軸とハラがブレてるから。即効性があるのは、呼吸とともに肋間筋をストレッチし肋骨を上下に広げ、太陽神経叢のハリとエネルギーを高めること。肉体から変えたほうが速い。◆舞台に携わっていた頃、完璧にフラットな明るさを求め「もっと明るく、影をゼロに!」と叫んで...
早朝瞑想ヨガのワークショップに今週初めから通っています。早朝週3回二週間のコースです。瞑想は難しいです。瞑想の手引きとして、マントラを心の中で唱えるとあったので、簡単に繰り返し出来る「シャンティ(Peace\平和)」を心の中で唱えていたら突然ウクライナの事や7月8日
6:20am 7月18日早朝瞑想ヨガに来たよ!モンスーンでも朝は気持ち良いね~。緑も生き生きと。ワクワク、何気にコウフン。落ち着け自分。これからアナタは静かに瞑想するのです。オーム・ナマシヴァヤー~🙏。8:20am瞑想ヨガ備忘録瞑想の先にあるもの、それはHappy、ポジティブに
【#バタフライエフェクト #犀の角と鹿の角 #タルパ 覚醒からのつぶやき 83】
今年も、鬼灯がやってきた!◆昔、浅草ほおずき市で売り子のお姉さんに「いくら?」と聞いたら「野暮だねぇ!」と怒られたっけ。◆「粋」「野暮」「気障」は、暗黙知と形式知の綱渡り。◆「体外離脱体験」①被験者の胸を棒で突く②被験者の背後のカメラに向かって①と同じタイミングで棒を突く③被験者はゴーグルを付け②の映像を見つづける④被験者は自分の背後に浮いて自分を見ているように感じはじめるhttps://www.youtube.com/watch?v=e...
【#ベガ星人 #ダイラタント流体 #活発なゾンビ 覚醒からのつぶやき 82】
◆↑ 「夢の島」で撮った花。かつての異臭漂うゴミの埋め立て地にも、花は無邪気に咲く。東京湾には、関東大震災の瓦礫で埋め立てられた地が点在するが、いまや家族や恋人たちが無邪気に遊んでいる。歴史の汚物と死体の上に住まう私たちだけど、今このとき無邪気に咲いていい。◆治さない正さない気づくだけ◆気づきと注意は異なる。注意はコーヒーをこぼさないように見張るが、気づきはコーヒーをこぼすのを明晰に見ている。◆「気づき...
【#カルマ解消 #エゴハック #テレポート 覚醒からのつぶやき 81】
ゴシック調!◆「無駄」は、有限の幻想。◆「今どこにいるか」わからないのに「どこから来て、どこへ行くのか」知りたがる。◆「在る」を問う傲慢。◆意識と宇宙を混同しない。◆直観から連想を削ぎ落す。◆連想に日和らない。◆時空は人神を妖魔にする。◆むしろ皆さん、無意識にテレポートしすぎなんですよ!◆修行を稽古にしない。スピを趣味にしない。◆悟りを憧憬にしない。◆信は軽い。念は軽い。信念は重い。◆認識は肉体よりも遅い。◆...
【7/17(日)14:00~17:00 、17:30~20:30「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆7/17(日) 14:00~17:00 、17:30~20:30※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入るための軸と姿...
【#AI『LaMDA』 #シンギュラリティ #扁桃体 覚醒からのつぶやき 80】
或夕の車窓より◆仮想の身体が、仮想の時空に、仮想のグラウンディングしている。◆その時々の思考にアタマでグラウンディングしようとするから上滑りし続けるのだ。◆時空に「逃げ場」はない。消えることはできない。◆カルマに「取り組む」と「取り組んだ」カルマとなる。◆カルマは「解消」ではなく「無化」するのだ。◆カルマというより「カルマの元」を見切る。だがまず「カルマの果=現象」を見るところから始めるしかない。◆カル...
#サードアイの空 #丹田強化 #脳梁連結 【6/12(日) 東京ワーク ~所感と解説~】
6/12(日)東京にてワーク開催しました。ゲシュタルト崩壊中【今回のメニュー】・2人組で邪気払い(身体本来の軽さを知る)・脳梁連結エクササイズ(錯覚をすり抜ける)・グラウンディングと姿勢の調整(エネルギーを立てる)・集中力強化(左右両刀使いetc.)・丹田強化(肉体・物質を通して具体的に体感する)・低音と高音で肉体を垂直に超える(声帯の限定音域を外す)・ゲシュタルト崩壊体験(頭の中の発声と概念を切り離す)...
瞑想ヒーリング動画:30秒でアルファ波へ -深い呼吸と広がる意識- スリランカ編
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 瞑想ヒーリングの動画を数年前に作ったところ「聴くだけで 心が平和になります」「深く リラックスできま…
【#不善心所 #錬金術 #トーラス 覚醒からのつぶやき 79】
夏日の紫陽花。まもなく梅雨。◆被二元論「シン・アドヴァイタ」◆神秘に淫するとき、瞳孔は開けど内部の目はドロッと溶けている。神秘へのうっとりするような恋慕に溺れない。◆見たくないものを見まいとして抵抗し、さらに抵抗する自分を卑下して抵抗する。睡眠や栄養を整えても瞑想時に眠くなってしまうとき、寝落ちの瞬間を観察するとこの抵抗が働くのを見切ることができる。◆これをいわゆるカルマ的な「不善心所」で片付けてしま...
【6/12(日)14:00~17:00 、17:30~20:30「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆6/12(日) 14:00~17:00 、17:30~20:30※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入るための軸と姿...
#ゾーンと臨死体験 #全身麻酔と内部の目 【5/21(土) 東京ワーク ~所感と解説~その2】
⇒ #サードアイと丹光 #ゴーグルと入れ子の夢 【5/21(土) 東京ワーク ~所感と解説~その1】からの続きです。【ゾーンと臨死体験】昨日ワークの参加者さんで、自転車の事故でヴィジョンのストップモーション(いわゆるゾーン体験)が起こったことのある方がいらっしゃいました。これまでも、交通事故等により突発的にゾーン体験された方が数名(!)ほどワークにいらっしゃいましたが、私自身も同じような体験があります。~ツイ...
#サードアイと丹光 #ゴーグルと入れ子の夢 【5/21(土) 東京ワーク ~所感と解説~】
5/21(土)東京にてワーク開催しました。6時間の長丁場、今回も笑いあり秘教ありで濃密でした。【サードアイと丹光】サードアイと盆の窪を開くサードアイは前方に押し出さず中心は「空」のままフワッと開き、あくまでも「受信機」に徹するようにします。(空の在り方は別の方法で具体的に体感していただきました)前方に丹光を見る流派もありますが、眼と認識が剥がれていないままだと多くの場合、禅定の修行だけで一生が終わって...
【#シュタイナー #死生観 #シンウルトラマン 覚醒からのつぶやき 78】
こどもの日『薔薇と柏餅の食卓の上での必然の出会い』?◆「無我夢中」は、夢のまた夢。◆「無」という名の無我夢。◆夢の中で死ぬたびに、夢の階層は深くなる。◆変性・変身しない「それ」。◆「自然」は、自覚を必要としない。だから、自然はずっと自然のまま。◆仮想現実で恐ろしいのは「仮想死」体験が可能になること。これは、不死の意識を知ることとは似て非なるものなのだ。発心の最期のトリガーだった死の恐怖は、永遠に失われる...
2020年4月、コロナウイルス感染症対策として 緊急事態宣言が日本全国に発令されました。これにより 人々は緊急事態宣言以前の生活スタイルを大幅に変化させられ、リモートワークやオンラインでの学習、飲食物のテイクアウトなど、社会的な距離感を大事にする生活になったように 感じます。そして、この意識・生活スタイルの変化は、感染症対策として アフターコロナの世の中で定着していくことと思います。そのような日々ですが、...
明るい未来/bright future/光明的未来/un avenir brillant
こんにちは,Hello,你好,Bonjour! 毎日人魚のnaoです。 My name is nao, and I am a 「Every Day Mermaids」. 我的名字叫nao,我是 "每天
【5/21(土)14:00~17:00 、17:30~20:30「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆5/21(土) 14:00~17:00 、17:30~20:30※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入るための軸と姿...
【#リトルソフィア #ワーキングメモリ #多次元テトリス 覚醒からのつぶやき 77】
頭上の「無」に、ハッとする。◆自我は欠乏感から完成を求めるが、完成してしまうことを恐れている。自らの存在動機が無くなってしまうからだ。◆決断は起こり続ける。◆つどつど起こる決断として在ること。◆戒律を鵜呑みにして「ダメなものはダメ」と切り捨てるモードはバランス感覚を失う。もともと戒律など存在しなかった。執着や欲求は、途切れのないグラデーションであって、存在するかぎりあり続ける。◆「ここからここまでは良...
#尾骨のエネルギー #カルマと気づき 【4/30(土) 東京ワーク ~所感と解説~ その2】
⇒#ワンネス感覚 #エネルギーを通す 【4/30 (土) 東京ワーク ~所感と解説~ その1】からの続きです。4/30(土)ワークのご感想をいただきましたので回答と併せてシェアします。座る人◆尾骨のエネルギーを上昇させるワークでは、・ムズムズ感を感じられる時と、感じられない時がある。・感じられても、上昇させようとすると、消失してしまう。(「上昇させよう」という意識や、背骨を意識しようとする意識で、ムズムズ感が感...
#ワンネス感覚 #エネルギーを通す 【4/30 (土) 東京ワーク ~所感と解説~ その1】
4/30(土)東京にて、3ヶ月ぶりにワーク開催しました。 【エネルギーの通り道をつくる】今回は、背骨の意識を尾骨から頭頂までつなげエネルギーを通す感覚をつくっていきました。このエネルギーは、認識の座の癒着が剥がれる最終段階でも利用されます。ふわふわした尾骨の先端からエネルギーが発生し背骨のキワの架空の管を伝って上に昇っていくのですが、尾骨の感覚が弱いとムズムズするようなエネルギーが認識できません。そこ...
ついにGWへ突入しました…本日 GW初日は あいにく曇りで すっきりしない天気ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?私事ですが、今年の4月は異常に多忙でありました。通常業務に加え、サロン件自宅のプチ改装(全部自分でやる…)、大磯オープンガーデンのための庭整備など、連日朝4時くらいから起きて作業を開始しておりましたので、なんか疲れ切りましたね、本当。皆様も 引っ越し、転職、転勤など 変化の多い春先であった方も多...
【#オープンAI #ハイパーコンテクスト #マハーサマディ 覚醒からのつぶやき 76】
4/8は、お釈迦様の誕生日。花まつりに因み、生けました。◆無は、ルーティン化しない。◆宇宙から「宇宙のイメージ」を抜く。◆「ストレスをかけると進化する」「使わないと退化する」システムからの解放。◆体は体のまま置いておく私は私のまま置いておく無も無のまま置いておく空も空のまま置いておく◆物理空間にしろ心理空間にしろ、それらを「置いておく」とき、空間をそれ自体の位置からズラさないのが肝。ここは、気づきの瞑想に...
【2/23(日) 大阪ワーク】 ~ 推奨課題 と 質疑応答 ~
2/23(日)大阪にてワークを開催しました。【今回の主なメニュー】 ・姿勢と軸~エネルギーの調整・丹田呼吸と肉体と意識の境界・対象のない祈り・受動と能動のあいだ********************今回は初参加の方がいらっしゃったこともあり基礎を中心に時間をかけてワークを行いました。(基礎の内容については、前回までのワークの所感と解説を参照してください)毎回、参加にあたっての事前準備として推奨事項をお送りしているのです...
【3月のワーク開催中止】※3/21(土)に予定していました東京ワークは新型コロナウイルスの状況を考慮し開催中止となりました。個人的にはそれほど心配はしていないのですが、ここ1か月ぐらいは様子を見たほうがよいと判断しました。次回は4/11(土)頃 5月初旬頃の開催を予定しておりますが、今後の状況によって日程が変更となる場合があります。****************【メール個人セッションについて】※ワーク中止の代替として、ご...
【#ワームホール #パラレル世界 #人工地震 覚醒からのつぶやき 74】
雨に濡れる水天宮の桜◆エネルギーはシンボル化して使われる。無限にシンボライズされると神になる。だから、神はカタチに起こせないのだ。と同時に、カタチには無限の神が宿る。◆このマトリックスで鬱にならないためには「世界という生産ルートに組み込まれずに自己完結した生産活動をする」ことだ。生産活動はどのようなレベルでもよい。要は「出産」というメタファーをつどつど自己完結させればいいわけだ。◆そうやって、進化に...
前回のブログ「ワーク開催中止」記事から約2週間が経ちましたが、その間にも情勢は悪化しついにパンデミック宣言が出されました。私は前回この騒動に対して「個人的にはそれほど心配はしていない」と綴りました。この言葉は「すべては完全に自動的に起こっていて自身で行っていることは1mmたりともない」という、私自身の経験からなる基本的スタンスから発せられたものです。究極的には心配しようがしまいが、自身でできること...
【覚醒はコロナウイルスに勝てるか?】 ~世界でいちばん身も蓋もない話~
前回のブログ「コロナウイルスと神の視点」の掲載から20日あまりが経ち、4/7には緊急事態宣言が発出されました。未だ収束の見えない焦燥感や疲労感の蔓延するなか、世間ではすでに「アフターコロナ after corona」の議論を飛び越えて「ウィズコロナ with corona」といった世界観が出てきています。ウィズコロナとはすなわち、わたしたち人間が変異しつつ生き残り続けるであろうウイルスとの共生を模索する局面に入るということです...
4月の記事以来、ご無沙汰しております。**********************先日「zoom等での遠隔ワークを行う予定はないのですか?」といった質問をいただきました。この時世、ワークを続けるにあたって新たな方向性を探る必要があるとは思っているのですが、対面で微細な部分まで踏み込んでいくリアリティは掛け替えのないものなので悩むところです。泥臭いようでも現時点では基礎として、物質と身体性を切り捨てないところからはじめたいか...
【8/10(月・祝)13:30~17:00 「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆8/10(月・祝) 13:30~17:00場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、「平面の気づきから立体の気づきへ」「360°の気づきと主体の消失点」「気づきと対象の『並行』の仕組みと『融合』のポイント」「座禅でわかったつもりでも日常で消えてしまうのはなぜか?その仕組みと『主体のない気づき』のポイント」をテーマにワー...
8/11(月・祝)東京にてワークを開催しました。<姿勢調整の様子>今回は半年ぶりのワーク再開ということと、ウィルスにより今後の開催状況が読めないこともあって、時間を延長して8時間の長丁場となりました。長丁場にもかかわらず参加者の皆さん全員、集中力がとぎれず最後まで熱心に取り組んでいただきました。プログラムとしては初参加のも方々もいらっしゃったため、基礎の復習も兼ねて「何をどう気づいていくのか」「一歩先...
【気づきの限界を知るためのイントロダクション】肉体の目には左右それぞれ盲点(マリオット暗点)があります。眼球の裏側に視神経の束があって、この部分に集まった光の信号は脳に届きません。【実際に盲点を探そう】左目をつぶり右目で左側の●を見続けます。動いている右側の●が消える位置が盲点です。ちなみに脊柱動物には盲点がありますが、タコやイカなどの軟体動物には盲点がありません。【脳による盲点の空白の補完】左目を...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。宙に浮いて何年もうちにいるティランジア(エアプランツ)************◆現象世界は音楽でありダンスである。 フィーリングに淫することなく実存で聴き、実存で弾もう。◆3次元の悟りとは、音をハラの奥底で見ることである。 これは比喩ではない。◆覚醒とは、常に「それそのもの」である。 それは音に例えるならば、響きの発生そのものとしてある。 響きを聴いてしまってからでは遅...
【9/5(土)18:30~21:30 「東京ワーク参加募集」 】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆9/5(土) 18:30~21:30場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、・集中力の限界を突破するポイント・「対象のある能動・受動のあいだ」から「対象のないあいだ」へ・無限に分割される重心と空・呼吸の秘伝的ラインと気づきの発火・一点集中から全方向開放の気づきへの移行・インテンションから自我を抜く・インテンション...
◆9/5(土)東京にてワークを開催しました。 **************【所感と解説】 ◆今回は初参加の方が数名いらっしゃったので、すべてのベースになる「能動と受動のあいだ」の気づきをメインに進めました。 ここは、基本でありながら最後の核心部にまで直接つながっている重要なポイントです。 ◆まず、「あいだ」を見切るための土台として、以下のエクササイズを行いました。 ※それぞれのワークの方法と解説については下記...
【#メタバース #宇宙元旦 #オープンワールド 覚醒からのつぶやき 73】
アート未然の美は、完璧だ。◆「分離」それ自体は、分離していない。これが、完全に腑に落ちればよいのです。◆神のモノボケはネタフリが長大。◆ひとりノリツッコミでスベりつづける世界。◆無観客の自虐ネタライブ。◆望まれた聖性には限界があります。願望が、世界の限界を設定します。◆世界は望まれたとおりに創られます。根源的な望みは「動き続けること」です。そのため一見、望ましくない現象も起こり続けます。天変地異や戦争も...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。パートナーが朝の散歩で出会った風景。よく見るとうっすら二重になっています。***************◆「今ここ」という言葉の呪縛から解放されよう。 「今ここ」は「瞬間」ではない。 例えば、ある人が幻想に気絶したまま100年の一生を終えたとする。 そのとき、その人の「生まれてから死ぬまで」の100年の時間の流れ自体が「今ここ」にある。 「今ここ」は無限に伸び縮みする。◆一呼吸...
【10/10(土)14:00~17:00 、17:30~20:30 「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆10/10(土) 14:00~17:00 、17:30~20:30※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)◆場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入るための軸と...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。オリヅルランのランナーが伸びてきた***************◆覚醒の最短コースなどない。もともと距離なんてなかったのだから。◆雲が覚醒を隠しているという物語が横行している。雲を取り払って太陽を見ましょうというのだ。雲自体に覚醒があることに気づけば、雲も太陽もひとつの現象であることを知る。 ◆すべての雲を消そうとすれば56億7000万年かかるが、すべての雲を受け入れれば1秒...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。*************◆存在の本体は莫大なエネルギーのアイドリング状態だ。肉体が固形物だと信じれば、エネルギーは個体分しか通り抜けられない。無理やり通そうとすれば木端微塵に吹き飛ぶ。だが、肉体が無限の「あいだ」の非連続体だと知るとき、エネルギーはすべての「あいだ」を自由自在に行き来する。◆人間を一個体と見る認識からは、個人個人のエネルギー量は異なるように見えるが...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。**************◆覚醒は、どの次元にも触れつつ、どの次元にも属さない。 ◆内と外の定義が、終わりのない哲学を生む。覚醒は哲学ではない。 ◆終わらせようという意図が、始まりの種となる。この直列的思考を脱しよう。 ◆完成の途上で、宙ぶらりんのまま悟ってしまおう。それしか、ない。 ◆義理がたく几帳面な人ほど、後片付けしにここに戻ってきてしまう。そのラスボスが弥勒だ...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。**************◆目覚めている人がいるのではなく、目覚めている目だけがある。 ◆消える中心を、探さない先どりしない後追いしないつかまない ◆「この私が消えなければ」と考えている最中にも、わたしはいないのです。だから問題ない。 ◆世界のすべては始まっても終わってもいないものの再現です。 ◆認識のタイムラグを時間で修正しようとする瞑想は一如の完成を見ない。 ◆世界...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。**************◆いかなるものにも定義されない自分自身であろう。◆自分も他人も定義しないとき、子供の頃見ていた美しい世界が帰ってくる。◆思考という計算機は使ってよいが、計算高い思考にならないようにする。◆目を開けて机に指を置く。 目を開けて足に指を置く。 目を開けて顔に指を置く。 目を閉じて机に指を置く。 目を閉じて足に指を置く。 目を閉じて顔に指を置く。 そこに...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。セレナイト(繊維状透明石膏)**************◆心身の硬さを能動的に柔らかくしようとすると、表面だけ緩んでも硬い芯が残り続ける。見ている自分の意図自体が硬いからだ。柔らかくしようと意図せず、そこにある硬さを置いたまま、ただ受動的に見続けていると、見ている自分とともに芯から解けていく。この柔らかさは別次元のもの。 ◆今日はワーク開催予定だったが、おととい台風の...
10/18(日)東京にてワークを開催しました。【今回のメニュー】・存在の奥からベロを出す・肉体の目の動体視力(意識の動体視力への準備)・眼球運動の非連続性と盲点を見る・前後左右の区別をなくす歩行・丹田で風船を膨らます・右脳と左脳の境界をなくすエクササイズ・盆の窪の空間をつくって背骨をぶら下げる・プリセットされた球の意識を瞬間で切る・頭頂と尾てい骨の感覚を物質的につかむ・頭頂から尾てい骨の引張り合いと軸...
【11/7(土)14:00~17:30 、18:00~21:00 「東京ワーク参加募集」】
※ Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 ◆11/7(土) 14:00~17:30 、18:00~21:00※前半(基礎)と後半(実践)に分けて行います。通しで受講していただくほうが理解と集中が深まりますが、前半もしくは後半のみの参加も可です。(初参加の方はなるべく前半から受講してください)場所は東京都中央区、参加条件等の詳細はメルマガにてご案内しております。 ◆今回は、【基礎】・一瞬で集中に入るための軸と姿勢・ど...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。◆個人的な感性のゆらぎの真ん中に浮いてあることで、非個人的な感性の切っ先に立つ。◆個人的な感性と自己表現は、いちどは誰でも出し切ってみたほうがよい。 そこで思う存分、泣いたり笑ったりする。 出し切ってもう何もでなくなったところで、非個人的な感性の手触りが、背後から立ち顕われる。◆だから、いちどはちゃんとドロドロした人間をやってみる。◆取り残されたエネルギーは...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。アリゾナから連れてきた水晶クラスター◆世界は回転する巨大な揺り籠のようなもの。 お母さんに守られてスヤスヤ寝ている。◆夢の中には夢の物理があって、それを信じ切っている。 信じないとバラバラになってしまうから。◆ギョッとする感触でそのことを悟る。◆こうやって動いたり呼吸したりしているのが当たり前だと思ってるけど、夢の物理に気づいたら、一瞬一瞬ギョッとするよ。◆...
◆11/7(土)東京にてワークを開催しました。 「内部の目」のワーク今回も身体や目の基本的な使い方や姿勢の調整などを基礎として行いましたが、ワークの後半では基礎をベースにしながらも、テクニック云々よりも「存在」の感覚をダイレクトに感じていただくことに主眼を置きました。◆まず、以前行った糸を使ったワークで他者と自分とのバランスのあいだに消えることを体感していただきました。(前回のワーク参照)前回は2人組で...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。◆たまに「私はもう〇歳だから、せめてわかるところまでわかって死にたい」とか言う人がいてびっくりする。 自ら意識を限定したらそこで硬直し朽ちていくだけ。 限定しなければ、身体エネルギーが減少したって、いくらでも柔らかく微細なあいだに入っていける。 あいだはどこからでも入れる。◆いかなる外的な条件にも限定されないであることを知れば、死の直前まで進化し続けられる...
【12/5(土)14:00~17:30 、18:00~21:00「東京ワーク参加募集」】
***** Rubin’s work 東京ワーク開催日時のお知らせです。 12/12開催予定でしたが、緊急事態宣言発令の可能性も見越して12/5(土)に前倒しとなりました。今後のコロナウイルスの状況によっては今回を最後にしばらく開催できなくなる可能性もあります。ウイルス自体はそれほど心配していないのですが、場所の確保が難しくなるためです。今回の開催も危ういところですが、今年最後ということもあり、全開でお伝えしていきます。◆...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。 新宿御苑の秋の薔薇◆世界を一周すると自分の背中に再会する。 背中側から自分自身にそっと入って重なる。 すると過去現在未来の自分がひとつになる。 でも時間をかけずもっと簡単な方法がある。 今すぐその場で自転して軸に消えればいい。◆意識は「非重力」であることを皆すっかり忘れてしまって、重力のバランスをグラグラとりながら、全体でUFOみたいにあっちへ飛んだりこ...
◆12/5(土)東京にてワークを開催しました。 【足裏の感覚について】参加者さんより感想と質問をいただきましたのでシェアします。<質 疑>翌朝の通勤で周りの景色が鮮やかでクリアに感じられて、今まで気がつかなかった物に気がついたりと、何かが違う感じが凄かったです。また、気のせいかも知れませんが、気絶しない様に気をつけていると、ATPとかグリコーゲン以外のエネルギー源が体の外にある様に感じられ、ランニング時な...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。今年も咲いたクリスマスカクタス◆類推と分類という自我の進化の特性をシャットダウンせずに「置いて」おけるかどうかが瞑想の鍵です。◆「置いておく」のはどこか?などと考えない。 物質にしろ思考にしろ、どのレベルで気づくかによって「置く」感覚は異なる。 最終的には距離と時差が消え、置いておくもの自体がなくなる。◆「置いておく」ことは、場所に固定することではない。 ...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。◆存在の始原のスパークは、この世界に受肉したからにはいちどはハラで明確に見ておかないと話が進まない(通じない)。 ただし受肉の先の仕組みは、その役割の人が取り組む。 善し悪しはともかく、解脱志向の呪縛は受肉の手前のスパークで世界をぶつ切りにしてしまうので、興味が続かないのだ。◆ハラで見るときの存在の始原は、受肉の「予感」を内包するので、この視点から直観され...
ツイッターのつぶやきをランダムにまとめました。◆神聖という幻想は、陶酔と恐れを分離させる。 神は自らを神聖であるなどと考えない。◆「中心」という「独裁的」な定点は、重力の発生と同時に規定される。 定点と重力と重心は、この世界では常にセットでその都度、瞬時に発生する。◆これはもう、逃れようのない構造のように思うかもしれないが、3点セットを決定しているのは他でもない、この私自身なのだ。 なぜか? 『わたしは私...