メインカテゴリーを選択しなおす
春節まじかな台湾年末旦那の家の大掃除をしようとやって来たけど、そこはなんちゃってずぼら主婦の私台中の方はちゃんと掃除出来たんだか出来てないだか~台北の方の家は帰る日にやりゃいいやと旦那仕事のため、ぼっち台湾観光天井素敵やで~という情報のもと、家から近いからユーバイク漕いでやってきた🚴♀️国立台湾芸術教育館天井綺麗やったなぁ~これが目玉やね芸術教育館の中も、いろんな絵画や書が展示してたしアマ?の人が撮った台湾の各所の写真がすごく綺麗で一点一点じっくり見させてもらうで、受付してたおじちゃんが、私を入れて写真撮ってあげるというお言葉に甘えて撮ってもらう出来上がった写真、おっちゃん思いっきり指入ってるで~・・・と言いたかったが、言葉がわからん幼稚な英語でもどう言ったらええんかわからんかったから、曖昧な笑顔で「謝...ぼっち台湾2日目
旦那は会社なんで、ぼっちの台湾この日は2日続けて、旦那と鍋やらお寿司やらのお供に日本酒飲んだんで、朝から胃がムカムカ午前中は完全グロッキーやったこれでは勿体無いと、午後から出かける何回か台湾来てるけど、定番なことやってないよなぁ〜ってことでまずは食べたことない胡椒餅ここ有名な福州世祖胡椒餅外カリカリ、中は肉汁滴るネギと肉肉やん美味しかったわぁ〜これやったらもう1個食べれたかも足ツボマッサージもしたことないから、すぐ近くの日本語で呼び込みしてた足強重慶店に引きずり込まれる足湯+足裏マッサージ+肩頭首マッサージ40分の550元コースを選ぶ下だけ半パンに履き替えて椅子に座る見苦しい足ですみません足を温めた後、おばちゃん(同志やけど)がまず肩と頭と首マッサージ頭は気持ち良かったけど、何故か右の肩と首と脇の下、めち...台湾したことないこと2つ
台中の掃除も済んで、ひと仕事終えた感の私週末は旦那とどこ行こ?で、土曜日は迪化街で正月気分を味わった日曜日、特にどこ行きたいもなかったので行天宮でお参りしてから近くの好きなヌガークッキー買いに途中、朝市を通り抜ける朝市といえば雙連が有名やけど、あれより大きな規模であちこちでやってますこの分かりにくいお店でお目当てのヌガークッキー買って今度は榕錦時光生活園區へぶらり日本家屋バリバリです旦那は金錦町の金平糖が気に入ってるらしく、ポケットマネーで買う金平糖には興味なしの私は、イベント出店してたヌガークッキーを試食後即買いおいおい、さっき買ったヌガークッキーより美味しいやんかいさ旦那に金平糖ごときに勿体無いと思ってた私も勿体無いことしてもうた晩御飯はお寿司にしようと、101横の微風のマーケットへ101、もっと...台湾週末、旦那とぶらり
年末のお掃除しに、旦那が単身赴任中の台湾へ月曜日〜金曜日は台中に滞在の家、半年ぶりに掃除する時々、あまりの汚れにゲ〜ッと声を上げながらの掃除ワンルームのくせに1日かけて掃除終了週末は会社帰りの旦那と台中駅で待ち合わせ、新幹線で台北に戻ってきました🚄街中はすっかりお正月の準備スーパーでは帰省のお土産が山積みやったわ街のいろんなところに龍のオブジェとにかく基本は赤と金色だよ迪化街も道路に両側から屋台を出してるもんやから狭い狭いすれ違うのもやっとで、年末の買い物客で大混雑やった詰め合わせてお土産にするんやね〜ドライフルーツやお菓子が盛りだくさんお年玉袋も華やかやわぁ〜これは家や玄関横に貼るんだって〜訳してもらったら、イケメン出没、美人出没、絶対痩せる、一夜でお金持ちになる、などなど面白いお願いも...台湾はもうすぐお正月
今回はお掃除おばさんで、今年6度目の訪台旧正月前に綺麗にしとかんとなぁま、年末の大掃除みたいなもんです寝に帰るだけの台中のほうは、7月以来の掃除やから、また汚れてるんやろなぁ〜ところで、関空にて持ち込み禁止物展示のショーケースを何気に見てたらこんなもんほぇ〜創味シャンタンあかんのか〜蒟蒻畑もあかんの知らなんだわ〜ピーチちょい遅れて台湾とうちゃこ桃園空港は春節仕様でもって今年6度目の訪台でやっとやっと当選したぁ〜海外客向けキャンペーン中の、5000台湾ドルiPASSカードやっとやで抽選待ちより当たって引換する人の列の方が長かったけど当たる確率上がったんかなぁともあれ日本円で23000円ほど?ただで手に入った無料大好き関西おばちゃん喜ぶそれにしても台湾意外に寒いっ長袖ブラウスにフリースとウルトラライトダウ...掃除おばさん頑張るの巻
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はジンさんがお仕事の日曜日で 私は大好きなおひとり休みデーです♪明日は2人一緒のお休みなので ちょっと県外まで遠出を予定しています いつもの事なんですが 今日はね、まったりするんだ♪お昼ごはんは 煮込みうどん作って食べるの( *´艸`)ムフ 本気で今日は 自分を甘やかそうと思ってますまあ、普段から甘々な生活を 送らせてはもらってるんですが(^^;)ちょっと明後日から また仕事で大変な事になると 想定しているのでキャパオーバーにならないように 今のうちに余計なストレスを 空っぽにしておこう作戦です!! なんとなく最近は 今の現状にも慣れて…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 本日1/26ジンさんは有給を取りまして 朝イチから教習所に行き 無事に入校してまいりました!!大型自動二輪免許を 取りに行きます!!もう後戻りは出来ません(`・ω・´)仕事もめっちゃ忙しそうですが 頑張って通って下さい!! まあ…ジンさんなら 中型の時にみたいに ストレートで合格するでしょう(^^)v で、教習所から帰ったジンさんは 今は歯医者に行ってます一昨日から左下の歯茎が腫れちゃって まさかのヘルメットが被れない という状況になりまして…Σ(゚Д゚)エッ慌てて予約を取って 今、受診をしています ここ数日は 通勤もコペンちゃんでした(^…
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます モナミル県も ついに雪が降りました~ 今朝の降り始めの我が家の庭 私が住んでる地域は わりと街の方なので道路に雪が積もって車が動けない なんて事はないのですが普段全然雪を経験しないから やっぱり吹雪いてると ちょっと運転が怖くなります(;´`) 問題は明日の朝だよ会社の車 スタッドレスはいてないんだよね朝イチ高速に乗る予定なんだけど 凍結は大丈夫かな!??今日のこの冷え込み方からして 本当に心配です(--;) 『今日はちゃむい……』 今日は1日とにかく寒いと 朝の天気予報で言っていたので寝室にある お嬢様たち用のこたつは ONにして仕事に行…
資格取得への道、果てしなく遠いと感じていませんか?こんにちは、主婦の皆さん!今日は、主婦でも独学で資格を取得できる方法をご紹介します。家事や子育ての合間にも、スマートに学べる勉強法を一緒に見つけましょう! 主婦が直面する資格取得の課題とは?
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はお休みでした( *´`) タイトルにもありますが今日は職場で一番仲の良い 同僚のケイちゃんと ランチミーティングという名の 愚痴三昧デートに行って来ました!! 今年初のランチデートです(*^^*)午後からの待ち合わせだったので 手軽なファミレスで♪ このボリュームで約1000円 とってもお得(*^^*) デザートも頼んじゃった♪♪♪ そして今日も絶好調に 出るわ出るわ仕事の愚痴が( ̄▽ ̄)ハハ私も色々溜まっていましたが ケイちゃんも半端なく溜まっていたようでお互い笑い半分、ガチ半分で 愚痴を目一杯を吐き出して来ました おかげでスッキリ…
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 突然ですが… 懐かしいこの光景 覚えて下さってる方が どれくらいいらっしゃるでしょうか!??ここは私が30代最後の挑戦で 普通自動二輪の免許を取りに行った 教習所でございます!! konashilife-maya.com この度新たな挑戦という事で 再びこちらの教習所に 入校する事になりました!! ジンさんが!!v(・∀・)イエイ はい、私じゃありません(^^;) ジンさん、大型自動二輪の免許を 取りに行きます!!昨日の日曜日に申し込みに行って 今週の金曜日が入校日です52才の挑戦です(`・ω・´)ウン さすがにすぐ大型バイクを買うのは 出…
社会福祉協議会の傘下で活動しているボランティア自治会組織とは別に地域住民のつながりを目的とする活動その一環として、毎年1月は新年会するんやけどあいかわらずコロナやインフルの影響で、時間短縮して1時間だけ演奏会と合唱をした電子ピアノとヴァイオリン39名集まってくれた懐かしい歌をみんなで歌ったり、演奏を聞いたりコロナ前は仕出し弁当をみんなで食べてたけど今年もお弁当は持ち帰りお弁当配布のイベントには必ず、スタッフの一人が描いた絵手紙を添えて渡す想像していたとおり(大体ちょっと値段がはるお弁当に海老は絶対つきものやねんなぁ)私の嫌いな海老が入ってたからこのまんま実家のお父さんのところへ持って行った🚗今年はまだ春の日帰りバスツアーしか企画してないけど色々住民の方に喜んでもらえるような企画が出来たらええなぁ~参加して...今年もボランティア頑張ります
この間の空がきれいだった寒いと青空がホントきれい前日は一日中家にいて、年金や企業年金の手続きやら、JAFの継続やら、1月子なしサークルのまとめやらたまってる録画を見たりやら、日頃たまってたことを済ませたのでこの日はなんだかまっすぐ家に帰りたくない気分スタバにお茶しに行こうと、スポクラの帰りに寄る🚗週末持っていくお父さんのおかずも考えなあかんしちょいひと息つきにいくホワイトモカケーキだの、ナッツ&キャラメルチーズケーキだのショーケースが誘惑してくるけど我慢我慢😣それでも少しはカロリーましっぽそうなクッキーとチョコレートのパウンドケーキにするあんまり変わらんかなぁスタッフさんが各テーブルをまわって珈琲と米粉で作ったらしいチョコケーキを配ってくれたこのお店の15周年記念なんだってお昼ご飯がわりに食べたパウンドケ...とある午後のぼっち飯
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 週末でございます(´`) いつものおひとり休みの土曜日です 先週からこじらせてた 私の風邪ですが…やっと回復してきたな と、思えるくらい治まって来ました!! まだ寝る前と起きた時の 咳き込みは激しいんですがそれ以外で咳をする回数は かなり減って来たと思います 昨日と一昨日はお仕事でしたが なんとかルートを走る事が出来ました熱はないのでね 出勤しちゃえば仕事モードになって それなりにやれちゃいました(^^) ただ、お客様の前で 咳き込むわけにはいかなかったから 1日中ずっとのど飴を舐めながら 仕事をしていましたそのせいなのか… 昨日の夜から舌…
とある用事の帰り、どっかでお茶でも~ってことで大阪市内を友達乗せて車走らせる🚗ふと、信号で停まりかけた時に、助手席の友達が気になるお店発見ごま団子専門店?近くのパーキングに車停めて覗いてみるGUーCHAテイクアウトだけやったけどごま団子のみあらず、アイスとコラボしたメニューもあり~でなかなか面白かった定番ごま団子を買ってもらう車降りたついでに、ここ帝塚山界隈をぶらり散歩初めて来たけど、まぁ~豪邸だらけやん住宅街を散歩する私たち二人はすっかりお上りさん気分やったお洒落な街にはお洒落なカフェも多くぶらり覗き歩きどこかでケーキセット食べた買ったんやけど、はじめに入ったポアールは満席で待ち時間長そうやったんで、また別の店を探すことにここで友達が買ったクッキーが3500円とはこれいかに恐るべし帝塚山っ(でもいろんな...知らない場所をぶらりもいいんじゃない?
1月は総会参加者は11名これから1年間の担当月を割り当てて、会費の支払い今月体験に来られた人がいたので、簡単な自己紹介それと、旦那さんの介護等で3年ぶりに参加した人の近況を聞く旦那さんのリハビリも効果が出て来たみたいでいい方向に向いてるらしくよかったよかったあとはお決まりながら、今年の抱負をみんなに聞く以下だいたいまとめるとこんな感じ*太りたい*愚痴をなくしたい*痩せたい*四国遍路をしてみたい*動物保護シェルターのボランティアをしているが、預かりをやってみたい*クマを守るためどんぐりの樹を増やす日本クマ森協会の活動に参加してみたい*ケアハウスにいる母の世話をしているが、気力体力が追い付かずこの問題を解決したい*楽観と悲観のバランスをとりたい*親の介護に必要な公的サービスを検討したい*柴田理恵の長距離介護の...子なしサークル2024-1月
この間の晩御飯カボチャの煮物に、焦げたけど冷蔵庫に余ってた山芋を焼いたで、スーパーで私の大好物のハマチの刺身が200円引きで売ってたもんやからつい手が出た脂ノリノリで、めっちゃ柔らかくて美味しかったんやけど最後の2切れがどうしても食べれんかった大好物やのに・・・・もともと50代になってから、美味しいお肉の脂身が苦手になってせっかく普段食べれんようなお高い牛肉を食べる機会があってももう2切れでギブアップ肉の脂身は受け付けんようになったんやなぁ~と思ってたらなんと、刺身の脂もそろそろダメになってきたようやわ一方この間友達の家でケーキ大好きな苺タルトを選んだたっぷり生クリーム乗ってたけど、それにも増して苺も盛りだくさんやからこれは食べれたでもこれが限界これ以上、生クリームコテコテやったら、もうあかんねんなぁ~い...年とったを実感
こんにちは、みお(@miocatebig)です。子なし女性であればモヤモヤを感じるケースも多いであろう"親族へのお年玉問題”。私も弟に娘が2人いるため、会えば当然お年玉をあげなければいけません。しかしどうやらこの問題、私には無縁になる可能性
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日がお休み最後の日 明日と明後日はお仕事が待っています………が!!まだ体調は治ってません 咳が止まりません(┬┬﹏┬┬) 日曜や月曜に比べたら 少しはマシになった気もするんですがでもやっぱりまだ 咳き込みはひどい状態ですね 昨日の夜も咳がひどくて なかなか寝つけずジンさんも心配して ずっと背中をさすってくれました今日も仕事だったのに 申し訳なかったです(´・ω・`) なんとか一度眠れても また咳き込んで目が覚めてしまってたぶん睡眠が取れた時間は 3~4時間くらいでしょうか!??おかげで睡眠不足と 連日の咳き込み疲れで 朝から頭がボーとして…
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 先週ひいてしまった風邪を 完全にこじらせてしまいまして今日のシフト 休んでしまいました。。。 前回のブログ更新後から 咳がひどくなってしまいなんとか土日の2日間で 体調を戻したかったんですが 無理でした。。。 ただこじらせたと言っても ひどいのは咳き込みで 発熱は一切ないので今日が自分の担当ルートだったら 1人仕事なので 少々無理してでも出勤したんですが今日のシフトは 先輩ルートさんに同行して 新しいルートを覚える日だったからとてもこの咳の状態で 先輩と一緒に車に乗ることは 出来ないと思ったので 申し訳ないけどお休みを頂きました(´・ω・`…
年1回、手作りマーケットやってるけど同じ場所をもっと活用してほしい~との依頼を受けガレージセールやってみるかってなことでやってみた友達に不用品出してよ~と声かけて集まったものを素人ながらに陳列して一日だけのガレージセール手作りマーケットの時に出品してくれた親子も子どもグッズを持ち込んでくれた子どもが大きくなるといらんわなぁ~結果、結構売れたそうなもらいもののタオルや靴下を一杯出してくれたり日用品出してくれたり服や靴も集まった一緒に準備した友達も雑誌の付録のバッグやらが、まんま余ってるようでガレージセールだから、付けた値段は100円~300円ぐらいまでダウンや元値の値札が高く付いてるもんとかは1000円で値付けるそれでも元の値段からしたらすごい割引やけどね~打ち上げは王将の餃子結果、1万7千円ほど売り上げて...ガレージセールやってみた
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 週末です 今日はいつものおひとり休みです(・∀・) 前回のブログで フィットネスバイク完成!! と、ご報告したと思うんですが身体改造計画の期待大のバイクちゃん さっそく乗れてません… じつは前回のブログ更新の後 のどがイガイガするような 違和感を感じましてドラックストアで のどぬーるスプレーを買い 対処してたんですがそれが一晩で一気に悪化してしまい 仕事の後にかかりつけの耳鼻咽喉科に 駆け込みましたらのどが真っ赤で風邪だと 診断をされました(;´Д`)アチャー その日、朝起きた時から 身体もしんどい感じだったんですがどうしても仕事が休めなく…
台湾に戻る旦那を関空まで送って行ったあと、時々寄るパーキングエリア泉大津PA上りと下りが連絡橋でつながってる上りの11階にある展望デッキゆったりした空間にソファ誰もおらんやん遠くに見える港にはフェリーやタンカー8時~20時まで開放してるらしいから、夜景も綺麗なんやろなぁあ、でも夜はカップルばっかりかもしれんからおばちゃんは遠慮しとこ下の売店で買った珈琲とワッフルでちょいひと息誰もおらんから、ゆったりまったり本もちこんでここで読書もええかも有料テレワークブースでも外の景色みながらパソコンたたくほうが気持ちいいと思うねんけどなぁホンマ人おらんし片隅にこんなご当地カンヅメ「ゴトカン」自販機があった大阪トランプに載ってる一文がいちいちおもろい欲しかったけど1500円に躊躇して買えんかった他にもまったり出来るパーキ...パーキングエリア巡りも面白そう
旦那の忘年会の写メがきたただいま台湾は2月の旧正月の前の忘年会シーズンメニュー、なんのこっちゃわからんわなぁ~Google翻訳で訳したらしい写メも送ってきた「塀を飛び越える牛肉」ってなんなんLINEのオプチャでなんでしょか?と聞いてみたら、親切に教えてくれた「佛跳牆」(ぶっちょうしょう)という高級スープらしいけど、名前の由来はあまりの美味しそうな香りに修行僧ですらお寺の塀を飛び越えてくる」からくるらしいけどなんで「干し貝」が「牛肉」と訳されたのかは謎らしいGoogleもええ加減やなぁ~なんかやたら海老っぽい料理が多いような台湾の人は海老が好きなんかなぁ~最後に旦那の写真はこれで締めくくられていた旦那が一番喜んだのはこれだと思うともあれ、この間台湾に戻ったと思ったら、また来月帰ってくるせわしないぞ~なんか、...台湾は年末だ
こんにちは。お正月に初めて"1人用おせち"をネット購入した筆者みお(@miocatebig)です。いや~、美味しかった(*'ω'*)そんなわけで今回は、おせちの中身と感想をご紹介します。 おせちを購入したのはこちらの店舗です→博多久松の楽天
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はお仕事でした会社に出勤すると 別部署の先輩がコロナで欠勤で 今日の仕事の予定が大幅に変わり なかなか忙しい1日になりましたルートを走った後に 別部署の応援はなかなかしんどい(; ・`ω・´) でも無事に 今日やるべきことは終わったので ひとまずホッとしましたあとはミスしてなければいいけどね。。。 そして只今私は 病院に来ていますバセドウ病の予約受診です先ほど採血をしてもらい 結果が出るまで待機でございます数値、悪くなってないといいな(´`) さて、話は変わりまして 昨日届いたフェットネスバイクですがジンさんがご帰宅後 サクッと組み立て…
年金って昔は60歳からやったけど、法改正で65歳に引き上げ当然、私も還暦過ぎたけど、ちゃんと年金もらえるのは65歳からでも受給開始年齢をスムーズに移行するために設けられた「特別支給の老齢厚生年金」制度のおかげでもらえるんだぁ~今年から一部だけどもらえるんだぁ~微々たる金額やけどもらえるんだぁ~働いてる間、少ない給料から天引きでお上に搾取されてた税金やけどやっと恩恵を受ける時がきたやん頑張って働いてきたかいがあったよこれは繰り下げできんやつやからもらわにゃ損損まだ手続きも終わってないのに、早速ネットで欲しいもん物色中子どもおらんかったら、老後は人様に頼るのにお金かかるんやから子なしは貯めとかなあかんやんと思いつつ、ネットで旅行やらエアロのシューズやら検索するわたしこらこらおまけ手作りマーケットをしたのと同じ...年金生活はじまるけど
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は成人の日ですね私の成人式は 20年以上前の遥か遠い昔です。。。 祝日の今日も 私はおひとり休みでございます(*´ω`*) ジンさんはやっぱりお仕事になりました!!昨日の私の予想通り 仕事始め早々に 職場はパニック状態なくらい 忙しかったらしく…今日も出勤して 順番待ちしてる車ちゃんたちの 治療を進めるそうです大変だ(´Д`)ガンバ で、昨日の振替は 今週の金曜日に取る事になりましたじつはタイミング良く その日の午前中に 夫婦でお世話になってる鍼灸院の 予約が2人分取れたので 行くことにしました!!私も肝臓さんの病院の予定で お休み…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 年が明けてから1週間が経ちました!!楽しい連休はあっという間に 終わって行きますね( ´`)私は一昨日が仕事始めで ジンさんは今日が仕事始めでございます 私の仕事始めは まあ、慣れた担当ルートだったし 職場のみんなもまったりムードでしかも仕事始めの1日働けば 土日月とまた3連休だったから さほど苦を感じることなく サラッと終わらせて来ました( *´`) たぶん大変なのは 今日のジンさんですね。。。ジンさんの職場は今日から営業ですが 初日がいきなりの社長と2人体制…( ̄▽ ̄;)しかも連休明けは 何かしらのトラブルに見舞われた 車ちゃんたちが駆…
昨日のエアロのサークルでイントラさん曰く「今日皆さんから頂いた参加費は全部石川県に寄付させていただきます」一人1500円と金額は小さいけど、12人だから少しはまとまったお金になるそれより、このイントラさんの提案にほっこりしたイントラさんにとっては無料レッスンになっちゃうけどなんかとても気分がいい時間過ごせたあ、エアロの方は散々なんでこうも方向感覚がないんだろか今年初エアロなのに、年初から凹むぅ~で、実家掃除してからスポクラでも1レッスン受けたんやけどそのイントラさん曰く「こんなとこに来て楽しんでていいのか、という考えもあるでしょうが、お金を使って税金払って経済を回していくことも、石川県民の方のためになるんです」なるへそここでもイントラさんの言葉にうなずいたいつも無念にもたくさんの方が亡くなったあと思うのは...なるほどね~そうだよね~
まだ年が明けて3日しかたってないのにたくさんの人が予期せず亡くなって、怪我をして明日のことが予測つかないという事を実感する年明けとなりホントますます一日一日を大事に生きていかないとなぁ~という想いやわ昨日は旦那のご先祖さんのお墓参りに天王寺へ行って帰りに通天閣あたりの新世界をぶらり当たり前にインバウンド客だらけで当然ここ有名な串カツだるまも大行列やったわいろんなお店の看板見て歩くだけでも楽しいビリケンさんのガチャ欲しいような欲しくないような(笑)毎年えべっさんも我が家の恒例行事なんやけどその時期は旦那いないので、少し早めのおまいりそれでも結構人来てたなぁ~ランチはなんばパークス内のWAKUWAKUサラダ、デリ2種、パン、季節のスパで1380円とは良心的やな健康を謳ったレストランなんで、血圧やら糖化年齢やら...3日目で思う事
このブログに お立ち寄り頂いたみなさまあけましておめでとうございます(・∀・) 今年もどうぞよろしくお願いいたします☆ 2024年が始まり もう4日が経ってしまいましたお正月はあっという間に終わり 明日から仕事だなんて信じられません(> まあ、明日行けば また3連休なんですけどね ちなみにジンさんは 土曜日までお休みで日曜出勤が1日あって 月曜日は振替でまたお休み微妙にお休みが私とズレてますが まだ2日は一緒のお休みがあるから きっとどこかに行けるでしょう!!予定は未定です( ´`) 『んっ!??…年、明けたの!??』 明けた明けた!! もう4日も経っちゃった!!モナカさんもご挨拶して下さい!…
あけましておめでとうございます1日はゆっくり起きて、朝の支度作ったのはお雑煮と、かまぼこひねっただけあとは全部買って済ませた今年もなんちゃってずぼら手抜き主婦でございますぅお屠蘇がわりに、旦那の大好きな風の森はじめはおちょこでチビチビやったけどえ~い、めんどくさいグラスに替えようとつぎ直す飲みかけて、んちょっと待てよ今日も私は旦那の実家へ行く運転手だった飲んだらあかんやんちょい飲んでしまったんで、電車で初詣へ我が家は毎年ここ奈良県の大神神社元旦やし、結構な人出を覚悟して来たけどそうでもなかったかな帰りの参道にある馬場本村地蔵堂にあるボケ封じ地蔵尊にもきっちり手を合わせた私たちこれは外せんわな旦那は間違って同じ地蔵堂にある子安地蔵尊にもお賽銭投げて手を合わしてたいや、そこはちゃうやんともあれ、今年もお互い心...年明けもずぼら手抜き主婦
大晦日、難波の大寅にかまぼこの買い出しに来る台湾に単身赴任する前には、我が家の恒例行事みたいなもんやったけど今年は年末年始、日本にいるので久しぶりに買いに来たそれにしても高いぞかまぼこ4本で5千円ほど無料大好きなんちゃって主婦は泣く泣く払う心斎橋筋をぶらり歩き凄い行列はなんぞやと思ったらりくろーおじさんとな並んでるのは日本人より海外客なんやろなぁスタバで一休み旦那はあんバターサンド、私はアーモンドクロッカン私のチャイティーラテにだけメッセージ「2024年もよい年になりますように」だって大晦日はいつも、にしんの年越しそばの前に好きなものを食べるローストビーフ、ピザなどに加え高島屋のデパ地下で見た生麩田楽がどうしても食べたくてつい買ってしまったなんか仲間外れ感ありありやけど旦那はクラフトビール私は赤ワインで今...来年もわくわくしたい
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 大晦日です今年も残り6時間を切りました みなさま、いかがお過ごしですか!?? 我が家は今日は1日お家デーで 朝はゆっくり起きて まったり過ごしつつ最後の大掃除で ジンさんにキッチンの換気扇の掃除を やってもらいました 高い場所の大掃除は やっぱり男性の仕事よね( ̄▽ ̄)ホホ 午後からは2人で買い出しに行き 大晦日の夜を堪能する為の おそば、お刺身、お惣菜などなどいつもよりちょっと豪華なごはんを たっぷり買って来ました!!今年もお家でおこたに入って 2人2にゃんで年越しです(*^^*) それからジンさんの衝動買いで お嬢様たちにこんな物を買っ…
温泉の翌日(⇒★)はついでにもう少し先に足延ばして曾爾高原へ🚗旦那の目的は途中にある麦の館熱心に説明読んでたけど、クラフトビールほんま好きだよね~中は見学できず、外からタンク眺めただけでした季節外れの曾爾高原ファームガーデンがらんとした中庭に青空は綺麗やった有名なススキのシーズンもとうに過ぎたしかも年末なんぞ当然だれもおりゃせん曾爾高原ぶらり散歩するでも抜けるような青空はきれいやった枯れ掛けたススキをパチリでも枯れかけたススキも群をなすと、陽の光が当たって結構綺麗やったで再び曾爾高原ファームガーデンに戻ってきてレストランにて旦那がここでクラフトビールを飲みたいと言う3種飲み比べと煮豚のセットこれで1000円って、めちゃお得運ばれてきた時、思わず旦那と顔見あわせたわ季節の地野菜と煮豚、一口もらったけど美味し...季節外れの散歩とクラフトビール
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今年も残すところ あと1日と数時間になりました 我が家は昨日 ジンさんの仕事納めも無事終わり今日から年末年始の連休が スタート致しましたヾ(≧▽≦*)o で、連休初日の本日は お互いに年末の追い込みの疲れが たっぷり残っていたのですが…私は昨日まったりしたのに 全然疲れが取れなかった(´;ω;`)でも、それでも どうしても!!どうしても走りたくて 今年最後のツーリングに行って参りました!!! めっちゃ良いお天気!!! バイカーなら走らなくては(`・ω・´) それに今月は マジでお互い忙しくて時間がなくて 全然ツーリングに行けなかったんです……
台湾から年末年始帰国の旦那が、年内に温泉行きたいという🚗急に言われてもなぁ~ということで、何回も来てるここ奈良、美榛苑へ🚗もうクリスマス終わってるけど、ロビーはまだこの状態お正月までこれで通すのかなぁま、外すのめんどくさいわな山海コースにしたんで、お造りと猪豚の飛鳥鍋ブリの照り焼きと季節の餡掛け饅頭季節の~と言われても、食べてもわからんなんちゃって主婦でございます地酒飲み比べやら地ビールやらと、旦那もご満悦お腹いっぱいやけど、デザートはしっかりやで朝ごはんは、名物のっけ盛り丼やら自分で焼くパンケーキやらバイキング形式に加え、自席で焼く魚やらと盛りだくさんとろっとろお風呂はもちろん、食事にでも満足満足やったけど一度は星のやにも泊まってみたいなぁ~と話す欲深い夫婦でございますで...温泉入らせてあげたい
旦那が見に行きたいと言った「シンゴジラー1.0」あんまり興味ないから、一人で行っとくれ~と一度は断ったけど、思い直して一緒に見に行くことにした旦那の希望で難波のIMAXシアターまで見に行くスクリーンの大きさはともかく、音響が凄い内容も初めっから、ドキドキびくびくハラハラの連続で心臓に悪い悪い見に来なきゃよかったと思うくらい、きっと血圧上がってたと思うわでもって最後はお涙なんてまさかゴジラで泣くとはなぁ~久しぶりに見ごたえある映画やったとは二人の感想けど、最後のお涙シーンとオチは旦那は予想していたらしくやっぱりなぁ~と、そんなに驚きはなかったらしいその点、私は素直なのか、はたまた鈍感なのか全然予測できんかったから最後は泣きながら感動してしまったという・・・夫婦二人で同じもん見たけど、感じ方はそれぞれやねんな...久しぶりのハラハラドキドキと映えお好み焼き
今日から連休☆仕事納めは最後までトラブルが起こった(┬┬﹏┬┬)
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 本日12/29 私は年末年始の連休に入りました(*^^*)vジンさんは今日が仕事納めです なんとか無事に 今年のシフトをやり遂げました!!先日のブログでも言いましたが 今年の私は欠勤ゼロです我ながら頑張ったと思います(。-`ω-)フッ じつはね 昨日の仕事納めの日 最後の最後に色々また起こりまして…まあ、簡単に言うと 年末のバタバタに追われながら 必死に取り組んだルート編成が 一旦白紙に戻る………という悲劇に見舞われましたΣ(゚д゚lll) なんでよ!??(┬┬﹏┬┬)だったらなんであんな忙しい時に ルート編成なんてやったのよ(┬┬﹏┬┬)…
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 只今、連勤3日目 残すは明日の仕事納め1日ですが… もう~職場がヤバいです(>なんか、みんな色々終わってない!!みんながみんなバタバタしてます!! そしてこんな年末の忙しい時に 社長から来年のルート編成の話をされまさかの昨日、今日は 私は予定外の事務仕事に追われていました なんで!?? なんで今言うの!??社長~(´;∀;`)おかげで昨日と今日 する予定だった仕事がまったく出来ず一緒にやってた先輩が マジで大変だったんだよ(> しかもルート編成をするに当たって お客様にご連絡をしなきゃいけないんですがその日にちの直近が明日って…直近過ぎるで…
旦那が台湾から帰って来たお土産に台湾のお菓子をいろいろまずは私のお気に入りのこれ小さいマカダミア、バナナ、マンゴー、パイナップルのドライフルーツが乗ってるチョココロナ禍でず~っと箱入りは販売してなかったけど、やっと第2桃園空港に売ってたらしい復活だぁ~でもってヌガーこれパイナップル味だけど、私の好みはマンゴーだよ覚えといてね以前台湾に来てくれた友達のリクエスト上信饌玉のマカダミアデーツあの元AKBの指○さんが発信して、日本人にバカ売れしてるやつお父さんには同じくここのパイナップルケーキ2個入りを買ってきてくれたなんか包装が上品だわ他にもいろいろ真ん中のはゆず味のナッツタルトどんな味なんかいさ大家さんには毎年お歳暮送っておりますが今年はミスって、去年と同じ北海道スープ選んで送ってしまったまたこれかいっって思...台湾土産いろいろ
台湾の旦那はまだ帰ってきませんなので、今年もおひとり様クリスマスファミリーマートでケーキとスパークリングワイン苺のショートって2個入りが売ってるのが多いけど、ここにはちょうど一人分のケーキが売ってるから助かるわレジの女の子のちょい物悲しい視線を感じながら買う悩んだ挙句、作るのはやめにしてずぼらする肉盛り盛りセット300円引きの値引きシールにつられて買うもちろんクリスマスやからねスパークリングワインこれもちょうど一人で飲みきりサイズやから助かるけど、肉盛り盛りセット全部食べれんかったわぁ~もうこの歳になると、クリスマスメニューをお腹におさめるのがキツくなるわけど、ケーキは別腹クリスマスイルミをバックに、あ~だこ~だ写真のアングル変えてひとり撮影会を終えてからゆっくり食べて一応クリスマス気分に浸ったクリスマス...ぼっちクリスマス
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 『どうも、モナです。メリークリスマスです☆』 はい、モナカさん!! そしてみなさま メリークリスマスでございます(*^^*)本日は12/24クリスマスイブです☆みんなでチキンを食べる日です。笑今年はイブが日曜日だし みんな楽しいクリスマスを過ごしているのかな!?? そして我が家は通常運行です( ̄▽ ̄)ホホ ジンさんは普通に日曜出勤だし 私は先日からの体調不良が 微妙に尾を引いてて 今日は引きこもる気満々だし 至って普通の日曜日でございます( ̄▽ ̄) そもそもツリーも何も用意してませんからね2人生活10年以上も続けば そんなもんです。笑 夕飯…
今日はクリスマスイブ旦那はまだ帰ってこないんで、今年もぼっちクリケーキでも買ってきて食べようかなぁ~昨日はボケ防止にとやってるゴスペル(いや、おばちゃん合唱団)の発表会知り合いや近所のシルバーさん達に声かけて毎年この時期に、私たちの美声(いや、雑音)を聞いてもらってますコロナ禍で老人ホームにも行けないし、なんか発表する場がないと練習に身が入らんし~でここで始めたけど今回も37名の方にお越しいただいて、いやいや、ほんま下手っぴいな歌披露で申し訳ないわハンドベルできよしこの夜間違えた子は最後、天を仰ぐ二胡もあり~のちょい失敗ありのマジックもあり〜のサンタによるプレゼント配りもあり~の歌以外でも楽しんでもらおう精神まぁ~2時間、我慢してお付き合いいただいた方たちに感謝やわもうちっと練習して歌上手くならなあかんね...下手でも楽しめるからいいのいいの
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます ブログに来れないまま 週末になっておりました 今週は水曜日から連勤で それなりに忙しいのは 覚悟していたんですが… その連勤中 私、がっつり体調を崩しておりました 月イチが重なりました(;´Д`lll)しかも一気に寒くなって 気温が10度を下回る中の外回りの仕事で自分でもビックリするくらい ダメージを受けました(┬┬﹏┬┬) 月イチになった日なんて 帰り際、会社の駐車場で 先輩たちと立ち話をしてたら急にクラッと来て ちょっと倒れそうになっちゃって…本気で体調を崩したかと思って かなり焦りました(> でも幸い 発熱やのどの痛みなど 風の症状は…
弟からすごい写真送ってきた一瞬、なんじゃこれ一般にこの季節、暖を求めて車のボンネットに猫がいるかもやから車動かす前にはボンネット叩いてね~といういわゆる「ネコバンバン」という言葉があるけどノンノン田舎では「イタチバンバン」弟の写真はイタチが車のボンネットに持ち込んだエサのザリガニやったかつて私の車もイタチに乗っ取られたかがイタチに5万円も払ってディーラーさんに臭い掃除させてしまったことあったけど(⇒★)ホンマこの田舎では猫よりイタチに注意やでま、近所にはイタチよりも野性味あるタヌキもおるし、ふくろうもおるし、キジもおるしサルが出没しましたという町からのLINEも時々届くここは動物園か‼クマが出んだけでもマシかでも悪さするのはイタチ車の中を汚されるのはかなわんで~にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村に...田舎あるある
クリスマスウィーク始まる台湾でひと足早くクリスマスツリーやらをたくさん見て来たんでなんか私の中ではもうクリスマス終わった感があるんやけど通ってるスポクラの仮装レッスンが始まるとあ~これからやねんなぁ~って感じ夕べのリトモスのレッスンもめっちゃはじけた男性も女性も仮装して、スイッチ入れたらミラーボールみたいになる指輪みんなつけて照明落としたスタジオで踊ったら、スッキリもうこれで十分なんやけど~私にとって、旅は~ではなくスタジオは恥のかき捨て場やわ今回の交換するおやつは「和」にしたクリスマスのおやつはチョコが多いやろうから、あえて「おかき」メッセージも作った家事は嫌いなくせに、こういうチマチマしたことは苦にならんってどういうことおかきばっかりやったら茶色になるからちゃんとクリスマスカラーのカフェラテもいれたで...ずぼら主婦のクリスマス
子どものころから父の仕事の都合で転校が多くてしかも子供がいないからママ友もいない私にとって勤めていた会社時代に出来た友達は本当に貴重だし、長いお付き合いさせてもらってるそんな中で、どちらももとは同じ会社やし、子供もいないのになかなか会社辞めてから会う機会がなかった子なし主婦3人でようやく会うことに李白で女子会ハンドメイドやら麻雀やらサイクリングやらと個々にはよく会うんやけどこうやって3人で会うのは初めてしかもこの3人、旦那が単身赴任経験あり内1人はもう単身赴任を終え定年退職されてるけど、私ともう1人はまだ別居中子どもいないくせに旦那の単身赴任先について行かなかった3人3人とも旦那そっちのけでのびのび暮らしておりますデスこの日はすでにお昼から豪勢な持ち寄り忘年会(⇒★)でお腹いっぱいやったけどそこはもったい...子なし主婦女子会と御堂筋イルミ
冬支度したり…ミルクさんの5種混合ワクチンに行ったり…仕事になったり…そんな週はじめ
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 5日間もあったお休みが あっという間に過ぎて 今日が最後になってしまいました 楽しい時間は終わるのが早い(´ω`)というか 正確には5連休にはなりませんでしたが… はい 前回のブログで、どうなるかな!? って、話してたんですが週明けの昨日 予想通り代打で出勤になりました(´_ゝ`) まあ、そりゃそうです金曜日に小さい子供お子ちゃまが 体調を崩したんですわずか3日で ママが出勤出来るわけありません 全然いいんです 5日間もお休みがあったし走るルートも わりと慣れてるコースだったから そんなに悩まずに走れたしね ぶっちゃけ5日間も仕事から離れる…