メインカテゴリーを選択しなおす
実家の梅の木に「メジロ」がとまっていました♡思わず写真を撮ったけれどだいぶピンぼけしてますね。メジロのさえずりを聴くと春を感じます。鳥や虫の鳴き声や季節の草花…
終の住処探しの続き ドイツにいた頃に「老後に住みたい場所」「終の住処探し」について書いている。 あれから2年半経つ。 「長野県に住んでみたい」から始まった終の住処探し。 山はキレイだし温泉がある。 時々探しているけれど、たくさんの山に囲まれ
こんにちは、人生探求家のskystarです。ついに終の棲家を見つけたかも。少なくともパリ市内でここなら喜んで死ねると思えるような不動産物件。うん十年も探していた物件。パリで不動産を購入することは、いつも大変です。今回偶然に見つけたパリ一望の希少物件についていろい
私は、同居して義母の面倒を見ているけど、この先、私がもっと高齢になっても例え実の娘でも、娘が結婚したら同居したいとは思わないです。娘が2人いるけど娘たちには負担をかけたくない。ましてや婿殿にもとなると・・・私の母もそんな風に思っていたのだろうな。おかしいと思ったら(認知症になったら)、施設に入れてね。と言うのが口癖です。(もうなっていると思うんですけど)...
どうせ、お出かけ困難なら、こんな家に住みたい。レオン市で、猫ちゃんのペットホテル。
足元には、いつもチャン。食べ物、落ちて来ないかなーブヒブヒ。さて、メキシコ歴長めの私ですが、私よりもメキシコ長い大先輩日本人が、最終的に住む地=グアナフアト市…
Photo by Masayuki Imai 撮影場所:横浜市 磯子区 某所去年、わたすは磯子の山の中の中古の一軒家を購入した。 人呼んで 「磯子山荘」 を。 家を買ったら、野良猫がついて来た。 わたすが 「タール」 と命名したのだが、先住者が餌を与えていたので、朝夕、磯子山荘にやって来ては餌をねだって鳴く。 とにかく鳴く ・・・投稿者: 今井 政幸...
終の住処さがしは人生のイベント のんびりやらなきゃモッタイナイ
中古マンションをローン組んで買うなら、たしかに今ですが 中古マンションをローンで買うなら、いま - ちょっと、シエスタ 終の住処さがし、それ自体も人生のイベント、ブログネタ(笑) 結局、そこ? のんびりやっていこうと決めました。 タワマンの1LDKに住む人って誰? 豪華なカレーの店、なくなってた… タワマンの1LDKに住む人って誰? 1LDKのマンションでも、そんなに高いもの? そう、ご質問をいただきましたが いわゆるタワマンだと築2年くらいで 4,000万とか5,000万とかで1LDKが売りに出されています。最新のこれから建つタワマンなんか1LDKでも億を越えてて 漫画のように目をゴシゴシし…
Haizi Garden 人生には3つの「坂」が有りまして上り坂・下り坂 そして まさか、、、な~~んて結婚式にアリアリのスピーチがございましたがその ま...