メインカテゴリーを選択しなおす
結婚して肝硬変になるまで、仕事をし、休みの日は家族で過ごす。当たり前だった。飲んだくれた時は1人で飲んでたけど。肝硬変前まではそこまで飲んだくれ酷くなかった。…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”最近エントリーしました 応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村少し遅めのおやつタイム🍫🍭🍬😋です …
※当ブログはキラッキラの豪華メシ話ではないのでご了承下さい。 オッサンの、オッサンによる、オッサンのためのクッキングです。 ここではコスパがいい鍋の話をよくさせていただいておりますので、災害時等の炊き出しでも鍋料理の振舞いは多く、今はもう料理は女性の仕事という時代でもないですし、オッサンも作れて損はないと思いますので簡潔に。 1.準備(買い出し) 2.料理開始 3.野菜ブチこみ① 4.野菜ブチこみ② 完成 独身の方もお父さんも コスパについて コンビニやスーパー惣菜だけでは厳しい 面倒臭い方でも鍋くらいはいける というわけで 少し余談で 1.準備(買い出し) 市販のダシとダシの裏面に書いてある…
お正月だというのに暇さえあれば山、山、山・・・。道の駅 やまがた蔵王そこで昨日は、山登りは一旦休んで家族サービスに専念。足を運んだところは『道の駅 やまがた…
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(日本にて家探し🏡...編)
私は今、会社を引退し、🇹🇭タイのバンコクでコンド🏙️を借りて、毎日をノンべんたらり🌞🍺🏊と生きている🏖️訳であるが、 最近、出国は顔認証で簡単になったじょ。 一応、家族が日本にいるので、家族から呼び出しがあれば、すぐに日本へ帰って✈️用件を済ませては、さっさと南国🏝️に逃げ帰ってくる🛫生活を続けている... にほんブログ村 にほんブログ村 ...以前、10年ほど住んでいた〔飛行機✈️で片道30時間/航空券も15〜100万円💸も掛かってしまう〕南米大陸🌎と比較すれば... タイ↔️日本の間が6時間弱且つフライト🛫の選択肢が沢山あり、しかも2〜5万円程/片道で行けてしまうこの距離感はお気軽以外の何…
たまには家族サービスということで、昨日は家族そろって定食屋『仁亭』で夕食を楽しんだ。定食屋 仁亭入店したのはちょっと早めの午後5時半、何しろこの店は超人気店…
アネです。ようやくようやっとお盆の連休が明けました。少しだけですがゆっくり休むぞブログ更新も爆睡でできなかったので、一言だけでもアップしました。お盆休みで色々…
今週のお題「懐かしいもの」 懐かしいと思うものって、実はこんなに近くにあったの!? 、、、て、いうことが結構あります。 先日、末娘っ子と ウオーキング (ただの散歩😆) 近くの自販機に向かって歩き始めます。 午後2時。帽子がないと、日差しが強くて 外歩けませんて。 °(°´ᯅ`°)° 。 歩き始めてすぐ、(家から10mくらい) 道路脇に発見! ヘビイチゴ〜! めちゃくちゃ久しぶりに見ました! 小学校以来ですよ。 小学校のグラウンドを囲むように桜の木があって、その木の下にヘビイチゴがたくさん生えてましたね。 あの頃は、" ヘビイチゴ ” なんて、「 蛇が好きなイチゴだからヘビイチゴって言うんだよ…
こんにちは😊 本日の投資活動どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.12%の減少、 米国株資産は、0.40%の増加で、足し引きで減少😵 日経平均もまぁまぁ下げて、 騰落レシオも、93.79まで下がってき
⬇暑くなりました、涼しさを感じてもらえたら😁⬇ こんにちは😊 今週の投資活動どうだったですか? 政府日銀の為替介入があり円高にはなったが、 米国の雇用統計がやや予想以下だった影響の方が大。
こんにちは! 皆さまGWはいかがお過ごしですか😇 我が家は旦那も私も 平日3日間は出勤なので 前半後半の分断型です。 なので前半は3連休として 見ています👀✨ しかし家族サービスが濃い3連休になり 子供に体力を奪われて 休みという言葉はどこへやら💦 どこかの記事で読んだけど 子育て中のママさんのGWは 体力作りだと。 う〜ん おっしゃる通りですね。 うまいこと言いますよね 連休1日目の午前中は私の美容院。 子供たちも同じ美容院に お世話になっていて いつも子供も連れて行ってるけど 今日は私だけ。 私だけ行くというところに 何で?と言う旦那。 担当さんに予定ねじ込んでもらったから 今日は1人だけ…
こんにちは😊 GWいかがお過ごしでしょうか? 僕は通常通り、週3日間労働をこなし、 GWが明けたら、家族でドライブを計画中だ😜 早期退職後は、歩くことにも心掛け、 1ヶ月平均で、20万歩以上
今年のゴールデンウィーク、皆さんはどのように過ごす予定ですか? 10連休という贅沢な休暇がとれる方もたくさんいるのでしょうか? 多くの人々が旅行やレジャーを楽しむ計画を立てていることでしょう。 しかし、どこに行っても混雑していて疲れそうですね。 私はいつものごとくのんびりムッちゃんとお散歩です。 桜は散ってしまったけど、菜の花やたんぽぽの黄色がまぶしい一日でした。 川の水は澄んでいて、その音は清々しく、心地よい時間を過ごすことができました。 散歩中、菜の花畑で花摘みを楽しむ女性に出会いました。 女性は優しく微笑みながら、ムッちゃんに『可愛いわね』と声をかけてくれたんです。 気分を良くしたムッち…
こんにちは😊 本日の投資活動どうだったですか? 僕の日本株資産は、2.27%の上昇となり、 暗号資産もBTC半減期を過ぎて上昇に転じている😜 今日は家族で近場へドライブ…… 買い物したり外食した
お疲れ様です🍺 連休最終日の今日、晴れだし、昨日より気温が上がるそうなので、、ということで ドライブがてら、夫さんの趣味に付き合います 車でバイパスを走ること40分ほどかな ( あんまり気にしてない ) ここは、ラジコンのオフロードコースです🚙🩷 テニスコート2面分くらいありそうなくらい 広々として、とても良く整備されています。 夫さんがラジコンを走らせると、その地面の滑らかさがよくわかりました。 滑るように走ります。 なんと、なんと!! このコース、個人の方の家の敷地内にあって、 しかも、 無料😲 持ち主の方が、ご自分のラジコンを走らせるために作られたそうです。 そして、連絡すれば使わせて頂…
こんばんは😊 本日の投資活動どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.46%の増加で、 米国株資産は、0.46%の減少となり差し引き+😁 国内金価格は、またまた史上最高値か❔ 暗号資産は、上昇下
こんばんは😊 本日の投資活動どうだったですか? 僕の日本株資産は、なんと2.19%も増加し、 米国株資産の下落分をかなりカバーしてくれた😁 まだ紹介していない保有銘柄が、 本日11%超の上昇となっ
この週末は山には行かずに軽井沢で家族サービス。妻と息子がまったりしている間に少し散歩して、矢ヶ崎公園から浅間山を望む。まだまだガトーショコラの砂糖がたっぷり残…
娘が文鳥を新たに家族にしました。 これで、インコ1羽、文鳥2羽となりました。 白にシルバーの羽根色が混じっていますが、 これからまだ色は変わっていくらしいので、楽しみです。性別も、まだはっきりしてません。 もう少し大きくなるとわかります。 鳴き声もまだ小さいです。お互いに暖をとりあって寝たり。じゃれたり。 インコも、新しい家族が気になるようで。 まだゲージに入るには早いため、プラスチックの籠の中で過ごします。籠越しにしばらく 見つめ合っていました。 この先仲良くなってくれることを願うところですが、、、 まだ寒い日が続いていて、今日は昼間も雪が時々降っていました。最高気温5℃です。 部屋の中は暖…
娘とランチにラーメン🍜食べに行きました🚙 新潟市民の人気店“さんぽう亭”というお店です 娘と入るのは初めてです。 少し前に娘に 「ラーメン食べに行きたいなぁ」と言われていて、早く連れて行ってあげたいと思っていたのです。 ワクワクしている娘。 「醤油ラーメンあるかな」 メニューを見て、、、ありました。 煮干し醤油ラーメン。 煮干しの香りがすごい✨ 美味しそうに食べています🍥🍜普段から あっさり系醤油ラーメンが娘は好きなので ︎︎👍︎︎👍︎︎👍だったようです。 私の方はと言うと、普段から味噌が好きなので 野菜たっぷり味噌ラーメンです! ニンニク🧄背脂たっぷりで、ドロドロスープ 。 モヤシ、ニラ、キ…
先日、去年の11月にオープンした藤井寺市のロピアに行ってきました。 ここのロピアの難点は、駐車場が狭く、大きい車だと運転しづいのはマイナス。 うちの車は小さいので関係ないが…😓 日曜日なのでまあまあの混み具合 果物 野菜 肉 海鮮撮り忘れた
今年の夏休みは私のせいで例年のようにはいかず、子供たちの不満が爆発したのか、突然「海に行きたい」と言い出しました。今週末はちょうど三連休ってことで、オットも運転手として活躍してもらえるし、ビーチで座ってるだけだったら私もついていけるのでその提案を早速採用しました。 オットが地図を見ながら探し出した場所は、観光地としてはあまり知られていないエセックス州の北の方にある小さな町。車ででかけたのですが、駐車場がたまたま駅のホームの横だったので証拠写真ってことで撮ってみました。ウォルトン・オン・ザ・ネイズ、で発音が合ってるのかちょっと不安… 着いたのがちょうどお昼時だったので、すぐさまカフェに突入してお…
potipotikou.hatenablog.com 方向音痴のぽちだけでは乗り越えられなかっただろう夏休みももう終盤。 ぼちぼち沖縄旅行の二日目以降の記事も書かないとなとは思ってはいるものの、お盆は何かと忙しかったって言うか、家族の時間を楽しんでたってのが実情で。 振り返れば、限りなく罠に近いお土産に始まり、パン屋さんの新規開拓に実家帰省、家族de桃鉄に天然鮎賞味と、旦那くんのお盆休みをこれでもかと家族サービスに費やしてもらってました。 なんにもしない日なんてのも設けて無理なくがっつり、頼みの綱は旦那くんっていう処世訓のお蔭でパッとしなかった夏休みも劇的ビフォーアフター。 なんということでし…
今の時代は男性が育児に参加してえらいね・・云々ありますが、そんなこと関係ありませんいつの時代でも男性が育児に参加することが望ましくそうでなければならなかったと思います。今回は育児についての考えを男性視点でお伝えしていきます。炎上覚悟です。異論認めます。
初めましてhideです。休みの時に子供と釣りに行って来ました。どうにかして子供に釣らしてやりたいと、エギングでは、釣果が厳しいと思いウキ釣りでの釣行に行ってきました。結果は小さいサバ仔が入れ食い状態で、写真すら撮ることのできないぐらいでした
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
よく行ってる店のチケットの期限が今月までだったので家族で行ってきました 札幌のすすきのにある鳥仁さんへBF1にあるので少しわかりづらいところです。 とりわさ最…
先日、東京スカイツリーソラマチにある「すみだ水族館」に行ってきました。スカイツリーはよく行くのですが、すみだ水族館には一度も行ったことがありませんでした・・入場料の割に規模が小さいし、たいしたことないんじゃないかなと勝手に思っていたからです