メインカテゴリーを選択しなおす
今度行くイベントの入金をしようとパソコンに向かう振り込みなんて久しぶり田舎暮らしにとって、わざわざ銀行行かなくても自宅で出来るのは有難いこってすそれにしてもなんか以前より銀行のセキュリティが厳しくなってて、振り込みするのにマイナンバーカードか運転免許証が必要とのことマイナンバーカードは使いたくないんで、免許証を使うことにしたで、さっそく行き詰る「運転免許証のパスワードを入力してください」やってパスワードぉ⁈そういやぁ~免許更新するときになんか数字打ち込んだ記憶あるなぁ~いや~全然覚えてないし、残してもない(ええ加減主婦なもんで)3回間違えたら振り込みできんらしいなんですとパスコード10回忘れ間違えてiPhone使えなくなったことがある私はビビる仕方なくマイナンバーカードで振り込み作業したけどこれから先、免...運転免許証の暗証番号?
先々週壊れた冷蔵庫(⇒★)翌日開店と同時に買いに走ったけど、メーカー在庫薄で待たされ(半導体不足なん?)やっとやっととうちゃこ‼運搬してくれたお兄さん二人が神に見えた早速、久しぶりにスーパー出かけて野菜や肉を買う割引だらけやんかいさ(笑)野菜室、以前よりすこし狭いのは不満やけど、あら熱取る機能だったり、節電機能、解凍機能などなど新しい機能が色々ついてる更にスマホとも連動してるようで~いやいやそこまでは今のところ必要ないかなただ冷やしてくれればそれでいいの早速、晩御飯はにんにくてんこ盛りでカツオのたたき朝ごはんも鮭を焼いて、手作りサラダも食べれたなんか幸せだわ~料理下手やけど、やっぱり自分で作ったのがいいずぼら主婦も11日間包丁握らないと、こういうセリフも出てくるねんなぁ今晩はお肉を焼いて、きゅうりとタコの...11日目にしてやっと冷蔵庫到着
参加人数は10名この日は関東に住んでる子が帰省しての参加もあって、お久しぶりに再会やったテーマは「あなたの元気のもとは何ですか」~心のビタミン剤、ちょっとした一日のハリ、気分転換になるもの~主なものは以下の通り*韓国ドラマに胸キュンしてる*愛犬とたわむれる*美味しいものを食べて美味しいお酒を飲むこと(「晩酌の流儀」という番組面白いよ~)*姉夫婦と自分たちでスパへ行ったり食事をしたりすること(ホテル阪神のスパがおすすめとのこと)*ヘッドスパが気持ちいい*朝窓のカーテンを開けて緑いっぱいの景色を見ると一日頑張ろうと思う*ネイルサロンで爪を綺麗にしてもらうとモチベーションが上がる(ネイルサロンや美容院で担当者と話をするかしないか~で話が盛り上がる)*200円のヘッドクレンジングで頭皮がリフレッシュする*天気のい...子なしサークル2024ー7月
こんばんは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 またブログ更新に日にちが開いてしまいました。 最近会社で嫌な仕事の担当になったので家に帰ってただひたすらゲームをして脳をリセットするという行動に移していまし
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 本日も梅雨明けらしい 素晴らしい晴天でございました!!よって昨日のブログで宣言した通り ジンさんとツーリングに行って参りました!! イエーイヾ(≧▽≦*)o でもこの猛暑の暑さは さすがに無視出来ませんので(--;)数時間で帰って来れる 近場の山のプチツーリングにしました 『どうも、現場のまやです』 先日WORKMANで衝動買いした おnewのウエアを着てみましたがなかなか良い感じです(*^^*)ムフ 本日の相棒は忍さんとCBちゃん☆ ジンさんは隼さんとCBちゃん かなり迷っていましたが………乗りやすさとエンジンの暑さを考え CBちゃんに軍…
昨日の晩、カーテンの隙間がやけに明るいんで開けてみれば満月🌕カーテンを思いっきり開けて、朝までぐっすり・・・・寝ようと思ったのに、例によって例のごとくなかなか眠れず満月のもとスマホ触ってたら、あらま、月が沈んでいくわ山影に沈む夕日は見たことあるけど、沈む満月を見たのは初めてやなぁ~写真はボケボケやけどすごく綺麗やった冷蔵庫なし生活10日目突入夕べはほかほか弁当買ってみたけど、メニューに魚はこれしかなかった鮭弁プレミアム食べてみたけど、私のバカ舌では正直どこがプレミアムだったのかわからず690円・・・高かってんけど所詮お弁当はお弁当やったなぁ~今晩何食べよう国民健康保険の請求書が届く忘れてた固定資産税だとか自動車税を払い終わって、税金払った感があったのにまだこれが残ってましたそれにしても税金もいつの間にか、...最近のひとりごと
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます ついにモナミル地方 梅雨が明けました!!そして明けた途端のこの猛暑です…。 昨日はルートを走る日で 1日外にいましたがマジでやばかった…(;´Д`lll)一応、車内では エアコンをガンガンつけてますが乗ったり降りたりのくり返しなので ずっと汗が止まらなかったです700と500の魔法瓶2本持参したけど 足りなかった…(;´Д`) これで本当に夏が来ましたね!!気がついたら もう7月も後半になってるしたぶん今年も9月までずっと 暑いんだろうな(;´Д`)去年の私が どうやって暑さを乗り切ったのか なぜか全く思い出せません 昨日の夜は昼間の暑さに…
この日は友達の家に泊まりでハンドメイド端切れでメガネケースもっと簡単に作る方法見つけたで~というので教わる何個作っても仕上がりの裏表が理解できない私にはピッタリやわ結構作ったかな教えてもらった簡単な方法やったら、こんな素人おばちゃんでも30分で出来るんで、調子こいて何個か作った手作りチャームをひっかけるループ付きボランティアカフェに来てくれる常連さん達にプレゼントするつもりでもなぁ~どれもガチで作ったんやけど、縫い目はぐちゃぐちゃなんで失敗作やから~とか試作品やから~とかどっちの言い訳添えようかな~お次は久しぶりのレジンABCクラフトで安い爪切り見つけたんで、これにデコってみるハンドメイドしようと張り切ってここに来ても、大体喋って食べて終わるのにいやん~どうしたん⁈この日はなんかサクサクハンドメイドしてる...不思議とはかどったハンドメイド
先週木曜日の深夜、冷蔵庫がつぶれてからはや7日(⇒★)家電量販店で税込み296,780円をリサイクル・運搬料含めて238,000円で買えたのは嬉しいけどメーカー在庫不足で来週月曜日まで届かず冷蔵庫なし生活続いておりますさすがのなんちゃってずぼら主婦な私でも、包丁握って料理したくなるでレトルトはいろいろ買ってきた夕べは久しぶりの回転ずしのぼっち飯それでもお腹すいたんで、スパークリングと唐揚げまだまだお腹空いてたんで、割引の菓子パン野菜や肉や魚が食べたいっ!料理したいぞっ!お弁当でもええんやけど、毎日はキツイ今朝は友達からもらったトマトときゅうりで簡単サラダドレッシングも作ってみた冷蔵庫なし生活をネットで検索すると、結構やってる人多いねんメリットありなようで、当たり前やと思ってる事だけちゃうねんなぁ~でも私は...冷蔵庫なし生活7日目
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 昨日のブログと前後しますが一昨日の月曜日も ジンさんと一緒のお休みだったので年に一度の試練 モナカさんの5種混合ワクチン接種に かかりつけの病院に行って来ました!! 『……嫌な予感がする…。』 モナカさん…まだキャリーバッグの準備をする前から 私たちのベッドの下に潜っていました日頃から勘が鋭い子なので きっとわかっていたんでしょうね(^^;) 『モナ、行かないから……』 うんうん 行こうね!!5種混合ワクチンは あなたの健康を守る為なんです!! そして、その頃ミルクさんは… 『ミーは…行きません…』 カーテンの後ろで震えてました(^^;)大…
子供のころから親の都合で転勤多くて、結婚してからも子供もいないとくるからママ友とか幼馴染とかいないけど、スポクラやボランティアやゴスペルやフラや麻雀サークルで定期的にだけど、極力人と関わるようにしてる今週はそれ以外に不定期で人と会う機会が続いた最近飼い猫が虹の橋を渡っちゃって、落ち込んでるかな~と思って訪問した歌の先生子供もお孫ちゃんもいるけど、別居中で飼い猫3匹とのお一人様暮らし2時間ほどたっぷりお喋りする別の日はブログつながりで、初めて会うことになった方台湾つながり、子供いないが共通点なんで初めて会ったけど初めてな気がしない阪神百貨店の台湾フェアで、初めての台湾サンドイッチやら有名なリントンズとで軽くつまんだあと場所移動してスタバの飲み物ひとつで6時間ぐらいお喋りしたんちゃうかなぁ~楽しかったわ~また...子なし主婦の人つながり
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は私の4連休最後の日 そしてジンさんもお休み☆という事で 我が家の恒例行事であります サマージャンボ宝くじを買いに 隣県までいざ出陣!!!…の、はずだったんですが私は今、お家で1人 パソコンをポチポチしながら ブログを更新しております(´_ゝ`) 中止になりました 昨日の夜までは 行く気満々だったんです!!ていうか、そういう段取りで セレナさんのガソリンも満タンにしておりました!! ところが昨日の19時半頃に ジンさんが可愛がってる 前の職場の後輩くんから『車にありとあらゆる警告ランプが点いてる!!?助けて~!!!』というヘルプの連絡が…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 昨日のブログを更新した後 通院中の歯医者さんに行き 治療を受けて来たんですが帰宅後、ぶっ倒れてしまいました… 治療はスムーズに終わったんですが帰りのセレナさん運転中に なんかめっちゃうずき出して家に着いたら緊張がほぐれたせいか 急に痛みを感じるようになってこれはマズイと思い 急いで鎮痛剤を飲んだんです!!そしたら数分後に ものすごい睡魔に襲われて ひとまずソファーに腰掛けたんですが 気がついたら意識がなくなってました 目が覚めたら 部屋が真っ暗になっててTVからは 気を紛らわす為につけてたYouTubeが そのまま流れていました 寝たという…
この頃いろんな人からいろんなものをいただく家族が作ったものだとか、送ってきたものだとか~今月はいただき月間かしらん?でも野菜とか果物は有難いことですお菓子もありがたいことです全然別の人からいただいた同じ杉養蜂園の蜜シリーズの梅とゆず炭酸とかで割ったら美味しいらしい味がかぶらなくてよかったいただいたのは冷蔵庫がつぶれる前やけど、幸い冷やさなあかんのはメロンぐらいやったんでよかったとしてただかぼちゃはなぁ~いただけたのは有難いけど、1人では絶対食べきれんから一度包丁入れるとどうなんやろ~大丈夫なんやろか今冷蔵庫ないしな~以前カットしたあとのカボチャを冷蔵庫に入れてたにもかかわらずカビを生やしたことがあるなんちゃって主婦でございますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブロ...おひとり様へのいただきもの
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 週末です(・∀・)ヤッタ しかも世間様は3連休☆ でも我が家の大黒柱ジンさんは 今日も明日もお仕事です(´_ゝ`)ただその後の月曜と火曜で 久しぶりの2連休が取れます♪ 私の方は今日から火曜までがお休み♪今の職場は土日祝お休みの 火曜日も基本お休みという感じなので 自然と4連休になりました( *´`) 連休の後は3連勤が待ってるけど やっぱりお休みは嬉しいです♪♪しかも前半はおひとり休みで 後半はジンさんと一緒って最高じゃない!??ジンさんと楽しい休日を過ごせるように 今日と明日でしっかりお家リセットやっちゃいます!!! さて、本題ですが……
この間、大阪から帰ってきて麦茶を飲もうと冷蔵庫を開けるん⁈匂うなんか石油?みたいな匂い少し前から冷凍庫のアイスだけが溶けるからおかしいとは思ってたけどこんなに匂うのは初めてそれになんか冷気があまり感じられん~と思ってたら突然ガス警報器が鳴って焦ったネットで調べてみたらノンフロンタイプの冷蔵庫はイソブタンっていう冷媒ガスが使われててそれが故障で漏れたら、ガス検知器に反応するらしいでもってこのガス、可燃性ときた怖いやろっ怖いやんかっ冷蔵庫から出し入れするたびに、充満してるガスの匂いをバタバタあおぎとにかく冷蔵庫から出したものを、保冷剤と共に保冷バッグに詰め関西地区、もうすぐ集中豪雨がくるで~という中さらに氷を求めて出かけた🚗入らない分は泣く泣く捨て、なんとか小分けしておさめてでもって、冷房設定温度は限界の16...冷蔵庫壊れた
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は3連勤真ん中日でした梅雨が戻って来たお天気で 先週からの猛暑に比べれば 気温は下がってくれましたが湿度が高いせいか ずっと職場はジメジメしてて 身体を動かすと汗がどっと出て なんとも不愉快な1日でした(´-ω-`) 一昨日に治療した歯も まだ仮詰めの状態だから それも不快だしね 明日は3連勤目で 先輩のルートを代打で走りますちょっと気を遣うけど 数ヶ月前は私も走ってたコースなので まあ、なんとかなるでしょう(´`)あと1日頑張れば お休みが待ってます私、ふぁいとだ!!(。-`ω-) さて、そんな週半ばの今日ですが7/11は我が家の長女…
―――前回の続き。高齢夫婦ふたり暮らし。一人になる日が近付いてきたという恐怖早朝の犬の散歩で再会この猛暑では愛犬の散歩もまともに行けない。kokouchi.com子供はいるけど頼らず夫婦で生きてきた「子供さんは遠くに住んでいるのですか?」私は聞いた。以前、確か子供がいると言っていたので。すると子供は娘と息子が一人ずついるらしく、どちらも遠方だと言う。確かに聞いていると、突然何か起こったとしても、「今すぐ行く」と...
最近、ホントは枕元の灯りとして買ったんやけど毎日見てるだけでほっこりするんで、カウンターの隅に置くことにした旦那、今度帰ってきたら何て言うかなぁ~気に入ってくれるといいな~(いや、呆れられるやろ)これにも何故かほっこりするビーズかボタンかと思ってアクセパーツのお店で買ったけど、そうでもなさそうで何に使うんやろ買った本人わかっておりませんでもパソコン手元に置いて毎日眺める以上、見てほっこりするものでしたついでに家の中の雑貨はこんな感じボランティアで風船を使って作ったランプシェードだったりいつまでもクリスマス仕様のフェイクグリーンだったり奈良の正倉院展に行った時に買ったスカーフが素敵やったからそのままダイソーの額縁に入れて飾ってみたり我が家には床の間がないから、部屋の片隅になんちゃって床の間母が亡くなった後、...なんかほっこりするもの
早朝の犬の散歩で再会この猛暑では愛犬の散歩もまともに行けない。先代犬の頃にはまだ夏でも日が暮れる頃には散歩に行けたが、今では完全に真っ暗な夜でもまだ蒸し暑いぐらい。10年前にはまだまだ過ごしやすかったのだと今更感じる。それで最近は早朝に散歩に行く事が多い。昨日も、朝の5時半に愛犬を連れて散歩に出た。この時間帯だとまだ人は少ない。ごくたまに私と同じように犬の散歩をしている人や、ウォーキングをしている人...
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今週も相変わらず シフト多めの週になっておりまして 今日は貴重なお休みなんですが朝から右上の歯がうずいております(;´`) konashilife-maya.com 昨日、歯茎がうずいてると 数年ぶりに歯医者さんに行って来ましたが大きな虫歯が見つかってしまいました (┬┬﹏┬┬)以前、治療した歯の被せ物の下が また虫歯に侵されてたみたいです ひとまず昨日は レントゲンを撮って状況を確認し出来るところまでの治療は して頂いたんですがもともとキャンセルが出た枠に 入れてもらってたので時間が足りず今日の午後改めて ゆっくりしっかり治療をして頂く事…
大阪船場センタービルへ友達3人で久々の買い出しもうアクセサリーパーツは実店舗で買うより、通販の方が遙かに安いということがわかってからわざわざ高い交通費使って、問屋街に来ることもないかと思ったけど見るだけ見ようということでやって来た心が躍る刺繍リボン屋思ったより刺繍リボンがたくさんあって、実際触って選べるのはいいね私は刺繍よりビーズをつかったリボンが珍しくて購入日本紐釦別館も同じ船場センタービル内に出来たというので行ってみる290円/mというめちゃ安いセール品の生地も購入買うには買ったけど何に使うんだか~ソーイング得意友達は、作るものを想定して買うけどずぼら主婦のあたしゃ、買った時点で終了でおますランチはベタに王将ここはオフィス街ど真ん中ちょうど昼時間と重なって、お気楽主婦3人組はスーツ姿の男性に囲まれて列...暑いけどパーツ求めて出かけてみる
子供のいない女性に向けた活動前回の記事で書いた、あさイチで放送されたいた「子供のいない人生の生き方」。あさイチ「子供のいない人生の生き方」を見た感想子供のいない人生の生き方昨日のあさイチ見ましたか?「子供のいない人生の生き方」というテーマだった。kokouchi.comその番組に出演されていた「くどうみやこ」さんの活動が気になった。子供がいない女性に向けた活動をされているとの事。早速ネットで検索してみたが、こ...
昨日はホント暑かったねいつものように実家に帰ると、暑さ寒さに鈍感な91歳の父もさすがにクーラーつけてくれてた温度計を見ながら「室内30度以上になったらつけることにしてる」~などと言うので「あかんえ~28度になったら即つけてや~」と諭しといた加えて「熱中症の症状ってどんなんや?」と聞いてきたのであとから調べてLINEで送っておいたなんか危なっかしいわぁ~大丈夫かなさて特別ブログネタもないので小ネタを3つほどいとこから新札に替えたで~と写メがきたなんでも会社の隣が銀行らしいええなぁ~私も新札ほしいけど替えに行くのがめんどくさいずぼら主婦でござい実家を掃除してると、今まで見たことない大きな蜘蛛お父さんの寝室ではよく小さい蜘蛛が出るで、これはお母さんやよな~と間違って吸い込まないよう慎重に掃除機をかけてるけどこん...日々のつぶやき小ネタ
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます ブログを1週間 放置してしまいました7月も、もう6日になってるし…みなさま お久しぶりでございます 私はこの1週間 暑さと月イチと連勤が重なり ぶっ倒れておりました(;´Д`lll) ねえ…なに!? この暑さと元気な太陽は…!???梅雨、入ったんだよね!??ここ数日は晴天の猛暑日が めっちゃ続いてるんだけど…!???梅雨の晴れ間なんてレベルじゃないぞ これ…( ̄▽ ̄;) 私の仕事は外仕事のようなものだから 去年もそうだったし 夏の暑さは覚悟してましたが7月に入った途端に いきなりこんな猛暑が来ちゃったら さすがにちょっと怖くなりますね今週は…
大和三山(畝傍・耳成・香具山)の畝傍山がよく見える奈良県藤原京の片隅にハス園ハスは午前中に花開くというので、朝早くから友達5人で訪れてみた天気が良くて来てみたけど、残念かな、まだまだ蕾の方が多い見頃はもうちょと先かななんとか咲いてるのをアップに撮る立派なカメラを持ってる中高年者が、あちこちで撮影会やったな何年後かは旦那もその一人になってくれるのかせっかく買った一眼レフはほったらかしやけど・・・・闘病中の母も一度連れてきたことあったよなぁ~母はバラもハスも、立派に咲いてる花より蕾の方が好きだと言ってたなので蕾も撮る母と最期の2年で見たのは、桜と薔薇と蓮いつもどこかで何かしらもっといっぱい花は咲いてたのに連れていけたのはこれだけやったなぁ何年経っても後悔の念は消えないねぇおまけ花を愛でた後はモーニング久しぶり...母との想い出の花
3年ほど前に奥歯を抜いて差し歯にしてから、ようやくこの歳で歯の大切さに気付きそれ以来2か月に1回は歯医者に行って、歯のお掃除をしてもらってる大体半年に1回って人が多い中、かなりの頻度で掃除してもらってるつもりなのになのに今日、歯科衛生士さん曰く「虫歯出来てますね~今度治療しましょう」さらに「磨き残しがかなりあります。もっと丁寧に歯磨きするように」と諭されるあわわ歯間ブラシして、デンタルリンスでお口クチュクチュして、時間かけて歯磨きしてるつもりやったけどまだ不十分やねんなこれだけ頻繁に歯の掃除してもらってもあかんねんなでもそりゃそうか旦那の台湾置き土産のこのチョコこの間台湾行った時に私が買ってきて、ようやく1箱片付けたと思ったら旦那も同じチョコ買ってきて、しかも未開封で置いて帰った。ドライフルーツ乗ってて、...歯は大事とはわかりつつ
子供のいない人生の生き方昨日のあさイチ見ましたか?「子供のいない人生の生き方」というテーマだった。私は後でyahooニュースで知り、見逃し配信で昨夜見てみた。あさイチ 子供のいない人生の生き方 - NHKプラス生涯子供のいない女性は4人に1人。子供は別にほしくなかった人、ほしかったのにできなかった人、自然に任せて…という人など普段あまり話すことのない、いろんな声を共有plus.nhk.jp※配信期限:7/8(月) 午前9:53 ま...
昨日のNHKあさイチのテーマはこれやったね~「子供は?」と聞かれて「いません」と答えると、一瞬引かれてそのあと謝られるパターン子なしあるある(笑)相手が一瞬言葉につまる経験は、私も昔何回か経験あったペットがいるいないは誰にでも聞けるのに、どうしてそれが子供がいるいないになると、みんな口ごもるのか確かにね〜なんでだろうね〜4人に1人が子供がいない人生結婚して子供ができて孫ができて~が当たり前な形かもやけど結婚しない人もいれば子供を持たない人もいて子供もはじめから持ちたくない人もいれば、もちたくてももてなかった人もいるライフスタイルも多種多様になってきたし、男女の役割や区別もなくなってきてるこの時代昭和の価値観をいつまでも当たり前とするのはもう終わりにした方がいいかもまだまだ子供をもちたいと悩んでいる人がたく...子供がいない人生
いつものボランティアカフェこの日もスタッフの一人が綺麗な花をアレンジしてくれたえ~っとペンタスと日日草と、あとなんだっけ?カタカナだったかな?忘れちゃったやでもテーブルに花があるだけでカフェに来られる常連客の高齢者の方も、なんの花?と興味を持ってくれて花を見る皆さんが笑顔になってるいいね~ちゃんとカプセルで一杯ずつお入れするホットコーヒー、カプチーノ、ココア、他にもジュースやアイスコーヒーもご用意お菓子付きで50円でございま~すこの日は常連客のおひとりが、家にある抹茶セットをお菓子付きで持ってきてくれて茶ごころのある別の常連客さんがたててくれたウクレレの練習をする方の音色を聴きながらお抹茶みんな好きなことしていいのいいのカフェが終わった後、もらったお花🌼花を愛でながら、急にシャンパンが飲みたくなったんで買...花がある景色
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 予報通り今日は雨です 梅雨の日曜日でございます( ´`) 本日お仕事のジンさんは 『雨だと洗車しないでいいから助かる』 と、言いながら 疲れきった身体を引きずるように ご出勤して行きました。。。 昨日のジンさん、大変でしたご帰宅した時間が なんと23時前という 今年一番の残業デーでございましたそして今日も出勤で 8時過ぎには家を出て行きましたそりゃ、身体を引きずるように行くよね!? なんか今日納車予定の車が 重なった上にトラブルもあって ベテラン組が残って 頑張って仕上げたそうです大変だ…(´_ゝ`)働き方改革なんて言ってる時代に なんてブ…
雨季は終わったのか、とっても暑くなりましたタイ料理が食べたくなり、気になっていた”RUAM”へビルの2階にあります予約をしていなかったのですが、インドアは既に…
ドラマ「ソロ活女子のススメ」で、私の好きなセリフ「それ何情報?」「ネットです」「だろうね」経験値がないとどうしてもネット情報に頼りたくなるそれはそれでいいと思うんだけど、依存度の問題食べたことないのに、ネットで美味しいと書かれていると、美味しいに違いない~だとか利用したことないのに、ネットでやめとけと書かれていると、危ないに違いない~だとか会って喋ったことないのに、ネットで悪口が書かれていると、あの人は性格悪いと決めつけたりだとか自分が実際関わらないくせに、誰が書いたかわからない情報をうのみにするのはどうだろう味覚が全員一緒だとは限らない感覚が全員一緒だとは限らない価値観が全員一緒だとは限らないよし悪しを判断する材料が全員一緒だとは限らないじゃないかなぁ~?星が低くても美味しいものもあるし評価が低くても自...ネット情報?でしょうね
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今月最後の週末が来ました!!明後日はもう7月です 早いな~( ´`) この土日はジンさんはお仕事なので 私はいつものおひとり休みです♪せっかく今日は梅雨の晴れ間なのに 残念だな…(´_ゝ`) 少し前にご近所ツーリングをした時の 忍さんのごはんタイムの写真☆ 季節的なものもあって なかなかゆっくりバイクに乗れませんでも今日はジンさんも CBちゃんでご出勤して行ったから私も夕方涼しくなったら ちょっと走ろうかな!?? ほんとこの時期は 走れる時に走っておかないと まったくバイクを動かせなくなりますね さて、今月もあっという間に過ぎ 無事にシフト…
前回のサンクチュアリ淡路(⇒★)に味を占め、またおこぼれに群がったおばちゃん一同やって来たのは会員制リゾートエクシブ琵琶湖客室はスイートグレードリビング、ん~今回は暖炉ないやん?などと贅沢言う扉の向こうはベッドルーム天蓋付ちゃうんかぁ~とまたまたこの口が贅沢言う和室だけは以前より広い運転手の私はベッドに寝かせてもらって、3人はここで寝てくれますありがたや~浴室からは琵琶湖一望角部屋なんで、もちろん2方向のバルコニーからは琵琶湖一望アメニティも充実しておりますスパではバスタオルとハンディタオルが毎回借りれる晩御飯は日本海で和食安い方の食事にしたのに、食べてみればお腹いっぱいでこれで十分やで食べ終わって急いで外出たけど、夕日にはちょい間に合わんかった部屋から見たかったなぁ~ハンバーガー1個3000円するような...再び非日常の旅へホテル編
秋の手作りマーケット決起集会(ものものしすぎるやろ)という名目でスタッフ5人で滋賀へ1泊以前泊ったサンクチュアリ(⇒★)より少し格が落ちるけど、エクシブ近江八幡に泊まれる権利が回って来たってことで、また非日常を味わえるならと5人が二つ返事で集まったまずは観光滋賀と言えばとラ・コリーナへ新緑の季節やのに正面ハゲハゲやん裏の方が緑の屋根が綺麗やった一面近江米(かなぁ)の田園風景緑がいっぱいやバームクーヘンの作業を見ながら、持ち帰って食べたらまたまたカロリーが・・・とここではわたくし何も買わず我慢その代わりランチはここカステラカフェでカステラたまごのオムライスセット天津飯か?なオムライスと、たねやのふわふわカステラに小豆をかけて、これだけでお腹いっぱい次は近江八幡水郷周りをぶらぶら学校にはじまり役場になり、今は...再び非日常の旅へその前に観光編
なんか久しぶりのサークル毎月出席したいけど、他の予定もあってなかなか~です今回は7名参加今回のテーマの一つ目は「クイズで学ぼう!社会保険」社会保険の種類や説明を簡単にしてもらったあと、クイズ形式で出題〇か✕で回答したなるへそ~っと思う事やら、そうなん⁈って驚くことやらいろいろで楽しく学ばせてもらったテーマの二つ目は「元気が出る曲、好きな曲」*「ダンスホール」Mrs.Greenappleいつだって大丈夫とか悲しいことは尽きないけれど幸せ数えてみるなどの歌詞が元気づけられる*「アレアレアレ」森山良子*「希望の轍」「彩り」ミスチル*ユーミン全部*「元気を出して」竹内まりあ*「見上げてごらん夜の星を」坂本九*「川の流れのように」美空ひばり*「歌うたいのバラッド」斎藤和義*「枯葉」*「愛の花」あいみょん*「愛は勝つ...子なしサークル2024-6月
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はお休みで(・∀・)ヘヘ 私の毎月の恒例行事である お師匠様とのランチデートに行って来ました♪ 今日のランチは いつもの浜木綿さんで お得な中華ランチを楽しみましたが食べる事とお喋りに夢中になり過ぎて 見事に何の写真も撮ってません( ̄▽ ̄;)まあ、そんな日もありますね!?? でもせっかくお師匠様と会ったのに 何も写真が無いのは寂しいので帰りに頂いた お師匠様農園で今朝採れて なおかつボイルまでしてくれた とうもろこしの写真でもUPしておきます お裾分けの茹でとうもろこし なに、この写真… めっちゃ食べかけです(;^ω^)味見だけしようと…
今更ながら友人が欲しくなってきた友人が欲しい。今更ながら。あれ程、人と関わりたくない、誰とも話したくない、距離を置きたい、そんな事ばかり言っていたのに、この1年程で「友人と呼べる人が欲しい」と思う気持ちが強くなった。友人とまで贅沢は言わないから、せめて時々会ってお茶をしたり話せる知人でもいい。そしてそれが同世代の女性。出来れば子なしが理想だけど。...
昨日は満月じゃなかったけど、ほぼ満月に見えたスマホではこれが限界眼で見た方がずっと綺麗やったわ部屋に差し込む月光が大好きこの日は母が描いたクッションを、月光が届く壁に並べてみた別に意味はないけど、なんか母を想い出すものを眺めたかってん~この日の朝、朝ドラで主人公寅ちゃんのお母さんが亡くなるシーンに涙したからかなぁ友達に分けてもらったサンダルウッドのお香と不燃マット母を想い出すついでに焚いてみたペンシルタイプと違って燃えてる時間が長いから、それだけ香りが部屋に残るわこれからうずまきタイプのお香もいいね~ということで、早速香炉だけ注文したちょっとエキゾチックな香炉なんで、届くのが楽しみやわおまけ前から食べたかったマクドのバナナキャラメルパイでも冷めてから食べたからか味がいまいち熱々の方がいいみたいにほんブログ...ほぼ満月に母を想う
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 週末でございます(´`)モナミル県も ついに昨日梅雨入りしました!!明日はジンさんと一緒のお休みだけど たぶん1日雨なので バイクには乗れそうにありません。。。残念だけど仕方ないですね(´Д`) でも来月以降の私のシフトが 以前の週3シフトのベースに 戻ってくれるみたいで ちょっとお休みが増えるみたいです♪今年の夏も暑さがヤバいと 言われているので 社長が配慮してくれたのと新人さんがちょっとだけ育ってきて 私の木曜日のルートを お任せ出来そうなので7月からは週4シフトは 回避出来そうです(*^^*) まあ、あくまで予定なので 実際どうなるか…
友達の家でハンドメイドしようと集まるブレスレットを作る二人を横目に見ながら、私が何をしていたかというとひたすらTEMUでネットショッピング友達に教えてもらったこのアプリの商品が安すぎてハンドメイドそっちのけで、スマホに食いつきっぱなしのわたし友達はすでにこのアプリでビーズやらを大量に購入済みこの日更に届いたのは可愛いミニ帽子可愛すぎて、早速もう1人の友達と私の分もポチる12個で279円、1個23円作るより安いやんかいさフリンジもこれだけ入ってひとつ6円これは買わなかったんで、3色友達に譲ってもらうピアスも左のは100均で300円で購入したのに右のはこのアプリでこれだけたくさん入って300円1セットあたり10円ぐらいの計算になる10円のピアスってさぁクリスマスのチャーム、確かどこかのハンドメイドフェアで1個...ポチる手が止まらんアプリ
この間とあるショッピングセンターですれ違った女性に「こんにちは」と挨拶されるえ~っとえ~~っと誰でしたっけ⁈こちらもとっさに「こんにちは」と返したけど女性は立ち止まってなにかお喋りしたそうだったけど誰か思い出せないまま話をするのはまずいやろと会釈して挨拶かわしただけで、また歩き出しちゃった私ん~ん~~~どなただったんだろう⁈でもすごくよく知ってる顔だから何年ぶりとかいう話じゃないでも名前も繋がりも全く思い出せない旦那がスポクラ?とかボランティア?とかフラダンス?とかゴスペル?とかいろいろシチュエーションを投げかけてくれるけどいやいやどれにも当てはまらん(と思う)もう自己嫌悪やわ名前が思い出せないのは、まだ仕方ないとしてもせめてどこで繋がってる人なんかぐらい思い出せんとなぁ~いよいよ私も認知症予備軍かもしれ...全然思い出せない
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はお休みです そして、只今大雨ですさっき買い物に行かなきゃ!! と、思ってセレナと行って来たけど駐車場からスーパーに入るだけで かなり濡れました(> 休みでよかった。。。こんな雨の日にルートだったら マジで心折れるし 疲労感がハンパない…(;´Д`) こんな大雨の日にお仕事のジンさん お疲れ様です!!! 今日の愛妻弁当☆これ食べて頑張ってくれ!!! さて、話は変わりますが一昨日の日曜日 とってもとっても久しぶりに ジンさんとツーリングに行って来ました!! 場所は『矢作ダム』です我が家から片道1時間半弱の 近場ツーリングです 一昨日の天気…
外は雨こういう時は外出しない言い訳が出来て、なんかホッとするあたし、絶対疲れてるよなぁ~この間の旦那が台湾に戻る日すっかり私たちのルーティンになった関空への送迎途中のひとっ風呂アクアイグニス関西空港半露天風呂から何機か飛び立つ飛行機を見送ってさっぱりした後はロビーでひと息毎回飲むものは違うけど、冷たいドリンクこれも毎度のお約束みたいになっちゃったね~旦那を見送ったあと、次の予定まで時間あったんで関空の展望ホールに行ってみた第一ターミナルがよく見えるここで結婚式でもあげれるのか?飛行機、近い近いおばちゃんテンション上がる上がる飛行機飛び立つのが面白くて、何枚もバシャバシャ撮ったけど他の人みたいに立派なカメラじゃなくスマホではやはり無理があるいっぱい撮っていっぱい捨てた4基あるマッサージチェアには、おじいちゃ...旦那が台湾に帰りずぼら主婦復活
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今週も始まってしまいました(´-ω-`)今日も働いて来ましたよ今日はPTAで忙しい同僚さんの 代打ルートでした 疲れた…(;´`)フゥでも気持ちは大丈夫です!!前回のブログでちょっと愚痴りましたが 思いのほか早く 気持ちの切り替えが出来ました!! konashilife-maya.com 今の私には『白川さん』がいるから。笑けっこうマジでそう思う(*´ω`) さて、本題ですが先週ジンさんに 新しい掃除機を買ってもらいました!!! アイリスオーヤマさんの スティック掃除機 『マジカリーナ』サイクロン式です☆ 私が掃除機に一番求めてるのは 何と…
旦那が大阪に本を買いに行きたいと言う田舎に大きな本屋さんないからね~久しぶりに都会に繰り出すか本を物色したあと、お茶でもすっか?ってことになって以前友達に教えてもらってた和菓子屋さんへ緑のなんばパークスの横にこれまた緑一杯のビルが出来てた都会で緑を見るとほっとする更に歩いて木津卸売市場方面へ行く途中にある、ここ浪芳庵やっとこれたわ都会のビルに囲まれる古民家なんかこんな庭を見るとホッとする店内の灯りも優しくて注文はドリンクと好きな和菓子を3種類選んで1650円このセットのみで90分制平日やのにほぼ満席私は京都の抹茶とわらび餅と、自分で作るフルーツ大福フルーツ大福、丸めてみたけど不細工に出来上がる旦那はアイスと粒あん大福とでもって、二人ともみたらし団子をチョイスカレー頼んだ時しか見たことないで~な器に餡が入っ...都会の中のほっこりする空間
お気に入りの公園で散歩何枚でも写真撮ってしまう程、青空と新緑の組み合わせは大好きしかし6月やのに暑い暑い台湾より日本の方が気温高かったわ沖縄より北海道札幌の方が高い日もあったし、梅雨前やのに熱中症の警報出るし日本はどうなってんだかもう高齢者の域に踏み込んでる私たちやであと10年後20年後の暑さに耐えられる体力つけとかなあかんわなぁ紫陽花紫陽花の小径を行くけど、ん~やっぱりまだ早いか?でもこれは1週間ほど前の話やから、今は満開かもやアジサイ園入口だけは満開やった色が違うのは土壌の酸性アルカリの違いって聞いたけど、そうなんか?一方、菖蒲園は満開毎年品種が増えてる気がするねんけど、ボランティアさんご苦労様ですこれはドレスみたいで(去年も同じこと言ったような?)素敵今回の旦那とぶらり公園散歩ところで旦那よ、一眼レ...ぶらり公園散歩も暑い暑い
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 暑いです… ヤバいです…昨日はついに 気温が33度になったそうですそして今日も余裕で30度になる予定とか… 今週は水~金が3連勤でしたが きつかったですもう~めっちゃ汗だくで マットたちと闘っておりました(;´Д`) まだ梅雨になってないのに 今からこの暑さ…マジの夏になったら どうなっちゃうんでしょう!??(´-∀-`;)ハァ そして長毛種の我が家のお嬢様たちも 大変暑そうにしています 『あつ………』 モナカさん。。。 『無理…なんとかして……』 比較的涼しい階段で 伸びきっちゃってるね(^^;) とうわけで ついに昼間はエアコンが稼働に…
風の森が飲めるフレンチレストランA+(⇒★)界隈をぶらり散歩油長酒造古い町並みがそのままで、建築設計事務所やら紙屋など近寄って看板見ないとなんの店かわからんこんな路地も趣あるやんさすがにここまでインバウンド客は来ない狭い日本、まだまだいいとこいっぱいあるんだわ銭湯があったんで、タオル貸してくれるみたいやし、急遽ひとっ風呂浴びて帰るかって話になった御所宝湯内装も外装も昭和レトロだわぁ~ちゃんと番台もあって、コーヒー牛乳もあって~中は天井空いてるから、男湯の話し声がよく聞こえる一旦廃業になった銭湯を復活させたと聞くタイル張りのお風呂に、ロッカーやロビーは木のぬくもりで昔、高知でおじいちゃんと銭湯行ったのを思い出したお風呂でサッパリした後は、おまちかね旦那のお買い物タイムここ風の森販売店、東川酒店でこれが目当て...町ぶら散歩してひとっ風呂