メインカテゴリーを選択しなおす
連休明けのバイト先で初めてのトラブル。管理会社とひと悶着あった。一気にやる気を失った。今の立場で我慢する気は毛頭ない。またその必要も感じないし。辞めるかやり過ごすかの岐路だ。【関連記事】二カ月到達にほんブログ村日記・雑談(60歳代)ランキング動画...
日課になりつつあるヨガ今日も朝からヨガをやりました。以前も書きましたが、ヨガをすると少し吐気が軽くなるので不思議です。おすすめのヨガ動画!朝からリラックス効果で体質改善?朝の5時に目覚めてする事今日は朝の5時に目が覚めてしまい二度寝しようとしましたが、目が覚めてしまうと胃の不調を自覚して吐き気がするので仕方なくそのまま起きました。それで朝の5時からやった事というと、ヨガです。まだ始めたばかりなのです...
【会社を辞めたい人必見】行きたくない会社・嫌な仕事なんて辞めちまえ!!!人生何とかなるし何とかしよう★
仕事が辛くて辛くてしょうがない人に向けて、「そんな会社・仕事なんて辞めちまえ!!!」とお伝えしたいです(*'ω'*) ぶっちゃけ会社の仕事なんてどーーだって良いんですよ!!仕事に毎日悩まされて大事な身体が蝕まれるってばかばかしくないですか?!心身の健康&自分らしくいることが一番大事だと思うので、やばい・・・と感じたら、迷わず辞める選択をしましょう('ω')ノ
シニアの職探しに朗報 リゾートバイトはシニアの理想の働き方、という記事を読んだ。 昔は、夏休みとか春休み冬休みという休みを利用し。 学生がリゾート地にアルバイトに行ってましたね。 実は私もその一人でした。 若者のバイト先 学生さんは引っ張りだこ、観光地は人手不足。 夏休み...
小さい頃に描いていた理想と今の私はだいぶかけ離れてるアラサー女子です。私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブログです。【mi…
2ヶ月間の仕事が終わり、札幌に戻ってきました。 久しぶりに仕事をし、またいつもの生活に戻って 感じたのは、やっぱり私は仕事をしていた方が 楽しいということ。 今の生活はのんびりと時間的にも余裕があ
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 メルカリが最短1時間から働ける空き時間お仕事…
マンション管理人のアルバイトは丸二カ月に到達。勤務時間が短く出勤日数も少ないため二カ月務めた割にはわからない事だらけ。実際にやってみるとモップ掃除は結構体力を使うし窓掃除は綺麗に仕上げるのが意外と難しい。おかげでゴミ出しの日もすっかり覚えた。ペットボトル本体は缶・ビン・ペットボトルの日、キャップはビニール・プラスチックの日ね。ちなみに缶・ビン・ペットボトルはつぶすと体積が減って運ぶのが容易になるの...
はい、どうも。 通院中からこんにちは。 今日は月に一回の通院日です。 唯一、少し遠出をする日です。 何でこんなに微妙に遠い所選んだのか、 今となっては判りません。 電車に乗るのも少しツラいのに。 他の精神科行った事無いので判りませんが、 先生の雰囲気は悪くない気がします。 ただ、何処にゴールがあるのか判らないってのは辛いですね。 仕事もしなきゃいけないし。 でも、通院しながら働…
八木仁平さんの提唱する自己理解メソッドを自分なりにやってみてます。 前回の話はこちら。 今回は得意なこと。 ワークをやる前に自分で認識している得意なことは 行動力がある 何にでも挑戦する 好奇心旺盛 新しい環境を恐れず飛び込む 人の背中を押す 人の感情を察する チャンスを引き寄せて掴む 度胸がある など。 ワークをやってみて新たに出てきたのは 旅の計画を立てる イベントを企画する この人にとってより良いことを考える(アイディア出し?) 責任感が強い 分かりやすく説明する 人や自分と向き合う 整理整頓・掃除 夫に私が何が得意そうか聞いた結果 何にでも挑戦する 好奇心旺盛 分かりやすく説明する 変…
先月から、短期のお仕事をしています。 仕事を辞めたのが2020年の夏なので、実に3年半ぶりのお仕事です。 このブログでも何回か書いたのですが、 私はもと理科系研究者で、20代でその道を志してから、 ずっ
<花粉にプラスしてあかぎれ酷い>あかぎれが酷い。去年あたりからだと思う。以前は唇荒れが酷かったのだがそちらが治まって代わりに手の指がボロボロ。痛くてテレビのリモコンも押せない。ハンドクリームもあんまり効かない。今年は外仕事をするせいか花粉もくしゃみ・目のかゆみかが重いのでダブルはきつい。<12日ぶりに飲酒>すっかり早寝早起きになったためめっきり酒を飲まなくなった。昨日は久しぶりに飲んで夜更かしした。...
司法書士の山口です。 以前のブログで「債務整理をしても今の仕事は続けられるか?」この点を解説しました。 『債務整理しても今の仕事は続けられる…?』司法書士の山…
<すっかり花粉最盛期>すっかり杉花粉が最盛期。くしゃみ・目のかゆみが酷い。できるだけ外出しないようにしているので休日はほぼニート。<すっかり早起きに>バイトが朝早いのですっかり早寝早起き健康的に。休みの日でも目が覚めてしまう。<田んぼの中の鳥居>最近気になってる事は田んぼの中にあるつながる道路もない謎の鳥居。どうも人家の敷地を通らないと行けなさそうに見える。個人宅の神社?にほんブログ村日記・雑談(6...
昨日は一カ月ぶりでサブのカラオケ屋へ。もう春休みだからなのだろう。駐車場も一杯。中も混んでて15分待ち。小さい子どもがいる家族連れが多そうだった。今の家族は一家でカラオケBOXに行くんだよねえ。自分の子供の頃からは考えられないな。だいたいにしてカラオケBOXなんかなかったんだから当然か。ま、こうして一人でわざわざカラオケに行くって事がなかなか想像できない事だもんな。にほんブログ村日記・雑談(60歳代)ランキン...