メインカテゴリーを選択しなおす
「ポール・ボキューズ」期間限定、夏メニューでモーニング 🌄🍴
今朝は 「ポール・ボキューズ」 期間限定、夏メニューでモーニング 🌄🍴 「ポール・ボキューズ」 フレンチの名店 大丸地下には、惣菜やパンを販売する コーナーが・・・ 「ポール・ボキューズ」では 旬の素材を使った、期間限定のメニューが・・・ 現在、夏のパンフェア開催中 今朝いただいた きわみ、生しおパンのチーズ、ベーコンサンド 淡路玉ねぎのカレーちぎりパンのハーフ そして さわやかレモンブレッド ごろっとマンゴーのブリオッシュ等 多彩なパンが・・・😃 モーニング きわみ、生しおパンのチーズ、ベーコンサンドを そして 淡路玉ねぎのカレーちぎりパンハーフは 主人とシェアして・・・ 生しおパン しおパ…
休日モーニング・・・☕🍞 今朝は、「ブリアン」北山店のサンドウィッチで 😃🎶
休日モーニング・・・☕🍞 今朝は 「ブリアン」北山店の、サンドウィッチで・・・ 「ブリアン」 北山店が、1番種類が多いい 他に、大丸地下でも販売 人気のお店 サンドウィッチ やや小さめのトーストした食パンに マヨネーズ、ケチャップ、バターを・・・ そこへ グリーンリーフ、ロースハム 玉子焼がサンドされている 😃⤴️ ハムエッグとトーストを 一緒にいただく感じ ⤴️⤴️ とても食べやすい 私は1つで、十分満足 主人は、2つ・・・ 今朝は セブンイレブンで購入した リプトン、期間限定の日向夏ティーで 爽やかで、美味しい ⤴️⤴️ 休日モーニング 「ブリアン」の サンドウィッチで・・・ 時間を気にせ…
モーニング・・・デパ地下「ポール・ボキューズ」の、お気に入りサンドウィッチで 😃🎶
モーニング 大丸地下1F「ポール・ボキューズ」の サンドウィッチで・・・ 主人の、お気に入り 😃 今日のサンドウィッチは グルマン 1つのサンドが ハム、トマト、レタスと 玉子サラダ、ウインナー、レタスの 2種類の具材・・・ 食パン3切れで1つに・・・ 最近は こういう、色々な具材の組み合わせの サンドウィッチが、人気 ⤴️⤴️ ハム、トマト、レタスの部分・・・ ハムは、数枚 トマト、レタスが水分たっぷりで新鮮 玉子サラダ、ウインナー、レタスの部分は カットしたゆで玉子+マヨネーズの 玉子サラダとレタス 玉子サラダは、やさしい味 ウインナーは、薄くスライスそたもの・・・ 味が、しっかり 😃 レ…
今夜は、人気のお店のグルメ、手作り等で・・・グルメに助けられて 😃🎶
晩ご飯 今日は、人気のお店のグルメ 手作り等で・・・ 晩ご飯の支度 その日によって、色々・・・ 時間のある時は 出来るだけ、手作りで・・・と でも、時間がない時、体調不良の時は テイクアウトや購入したもの、冷凍だよりに・・・ 今夜は 魔の火曜日 仕事が、忙しく大変な日・・・ と、いうことで・・・ 昨日、購入した 「フリアンディーズ」のカスクート 冷凍しておいた「点天」の餃子 手作りの、ほうれん草と揚げのおしたし 枝豆で・・・ 「フリアンディーズ」 京都市内に、店舗が数店 美味しくて、人気のお店 「点天」 北新地の、人気の餃子専門店 「フリアンディーズ」のカスクート ベーコンとレタス、トマトや …
夜でーす 😃 「フリアンディーズ」のカスクート他で、家飲み開始 🍺
夜でーす 😃 今夜は・・・ まず 「フリアンディーズ」の ベーコンのカスクートと パンエピで・・・ 家飲み開始 🍺 「フリアンディーズ」 人気のパン屋さん 食パンは、予約可能 惣菜パンの種類も豊富 他に 手作りの ほうれん草のおひたし 三度豆と玉子の炒めもので・・・ ベーコンのカスクート お気に入り フランスパンの真ん中をカットし 中に、焼いたベーコン、サラダ菜 トマト、ゆで玉子等が・・・ ソースは、マヨネーズベースのやさしい味 わが家では、食べやすいように 適当なサイズにカットして・・・ フランスパンだが、食べやすい ワインや、スパークリングワインにもあう 😃 ベーコンの味は、しっかり 野菜…
モーニング・・・今朝も、もちろん「ポール・ボキューズ」の ??
モーニング 今朝も、もちろん 「ポール・ボキューズ」の惣菜パンで・・・ 今朝は ダックスウインナーとピザパン シェアしていただきました 右手首の骨折、その後のリハビリの関係で 最近は「フリアンディーズ」と「ポール・ボキューズ」の 惣菜パンのお世話になることが多々 どちらにも、人気のお店でお気に入り 😃 ダックスウインナー ロングウインナーを、パン生地で焼いたパン パンの上から、細長くケチャップソースが・・・ ウインナーの片方には、タコさんウインナーの ような切れ目が 🐙 シンプルですが パン、ポークウインナーが美味しい ケチャップソースが、アクセントに・・・ 飽きない味 ⤴️⤴️ もちろん、定…
粘土でつくるエレガントなカトレア・外観も可愛い元町のパン屋さん
大阪府堺市にあるアトリエFLORET-Shino講師年22年目の しのです。 17年半書いた【 旧) Blog 】→ こちら(作品を沢山掲載しています) ホームページは →こち
オープンして約20分後に着きましたが、行列😳鳥取では長袖でちょうど良い気温でしたが姫路は、ジリジリとした暑さ🥵パンを買うまで約40分😅体温も随分上がり暑…
みなさぁ~~んもうすぐゴールデンウィーク準備は良くってぇ~? どこ行くのかな?温泉かな?キャンプかな?山かな?海かな?? 羨ましいぞ~~~(笑) おじゃる☆…
5日の水曜日、赤城の千本桜の後に向かったのは 『満開!赤城南面千本桜 ☆ 桜まつりは16日まで開催中!』 伊香保温泉宿泊記の途中ですが鮮度が大事な桜ネタ(…
モーニング・・・なんと「フリアンディーズ」と「ポール・ボキューズ」のパンで 😃🎶
モーニング なんと、お気に入りの 「フリアンディーズ」と 「ポール・ボキューズ」の惣菜パンで・・・ 実は、昨日、リハビリ帰りに 「フリアンディーズ」へ・・・ 予約時間を過ぎても、なかなかリハビリが はじまらず、遅くなってしまい 着いた時は、なんとランチタイム 惣菜パン、サンドウィッチは ほとんど、売り切れ 😖⤵️ とりあえず、ハムとシーチキンの サンドウィッチのみ購入 その後 京都大丸、地下1Fへ・・・ 惣菜、食材を購入するため そこで「ポール・ボキューズ」の 惣菜パンをまたまた購入 そのため モーニングは「フリアンディーズ」と 「ポール・ボキューズ」の惣菜パンということに・・・ サンドウィッ…
今朝は 昨日、購入した 「フリアンディーズ」の サンドウィッチで・・・ サンドウィッチは、ハムときゅうり ゆで玉子、ポークカツの3種類 ハムときゅうりのサンド オリジナルの、やさしい味の マヨネーズで・・・ さっぱりしている 😃 ゆで玉子サンド ゆで玉子が、たっぷり オリジナルのマヨネーズで 合えてある やさしい味で、美味しい 😃🎶 人気のサンドウィッチ カツサンド 千切りのキャベツといっしょに・・ 油っこくない 飲み物は ミチョ(美酢)のレモンを、冷たい炭酸で割って・・・ 口の中が、さっぱり 今朝は 「フリアンディーズ」の サンドウィッチで・・・ みんな、やさしい味で 食べやすい でも、3種…
klore(クロア)/京都の人気店、朝一のメリットとデメリット!?
お久しぶりのパン屋さんネタです♪&2023年の記事は初かも!? お伺いしたのは、2023年1月中旬です! 知らなかったら素通りしてしまいそうだし、大人気のパン屋さんとは気づかないかも。 いや、パンの香りで気付くと思います^^; ちょっと注意点としては、営業日です。
モーニング「フリアンディーズ」の惣菜パンで・・・初めてチョイスしたパンも 😃🎶
モーニング 昨日、リハビリの帰りに購入した 「フリアンディーズ」の惣菜パンで・・・ 初めて購入したパンも・・・ どんな味かな ? 初めて購入したのは ベーコンとチーズのパンと カレーパン そして、お気に入りの 粗びきスモークポークウインナーの ヴィエノワサンド ベーコンとチーズのパン パンの間に、ベーコン そして、上にはチーズが・・・ チーズの香ばしさが、いい シンプルだが、美味しい 😃⤴️ カレーパン こんなに小さくて、可愛いカレーパンは 初めて カレーのルーは、甘め スパイス感はない 家庭のカレーのように、食べやすく ほっこりする味 牛肉がゴロゴロ・・・ とても、やわらか 😃⤴️⤴️ 子ど…
【尾道・パン屋】穴場的!おいしいパン屋「ブーランジェリー ポワン」西則末町
穴場的!おいしいパン屋「ブーランジェリー・ポワン」穴場的!おいしいパン屋「ブーランジェリー・ポワン」尾道市西則末町にある、パン屋さん「ブーランジェリー ポワン」(boulangerie point)さんに伺いました。穴場的!と書いたのは、つ
地下鉄だと池下駅が最寄?吉芋やピエールプレシューズの近くにある人気のパン屋さんです。お昼ご飯用に家族の者が買ってきてくれたパンを紹介します。商品の名前はレシートの印字が頼りなので、実際と違っていたら、ご容赦下さい。↑全部で7個のパンを購入。1度に食べきれませんでした。↑「クロワッサン」(税抜210円)見た目がキレイです。軽くトースターで温めてから食べました。外側はパリパリ食感、内側はモッチリしていて美味しかったです。↑左が「肉味噌と蓮根」(税抜310円)、右側が「ベーコンとモッツアレラ」(税抜350円)右側のパンには大きな厚めのベーコンが入っていて驚きました。↑左が「ハーブウインナークロワッサ…
🇯🇵こんなところに大行列!?白トリュフ塩パンの有名店「TRUFFLE mini ecute EDITION(トリュフミニエキュートエディション) 有楽町店」に行ってきたよ!
有楽町駅付近に行列ができているパン屋さんがあると聞いて行ってきました! どうやらそこは「白トリュフ塩パン」が有…
わたしの住んでいるまちにあるパン屋さん、HUG RiCO(ハグリコ)。2021年4月にオープン、ポストに入っていた割引券の付いた広告を見て初来店しました。オープン当初から人気でパンがなくなることもしばしば。それ以降、何度か訪れているうちにオ
埼玉・川越の旅の番外編です。↓↓以下ページもご参照ください。宿泊編散策編川越蔵造りの町並みを散策したあと、お昼ご飯はうどんと決めていました。えみーる一家は麺好き、とりわけうどんはうどん学校に入学したぐらいの好物です。全国に数ある名物うどんの
友人達と銀座にてランチ♩ 子育てもひと段落したので土日にこうして集まれるのが嬉しい。 このメンバーとはよく若いころ、仕事帰りにこの界隈でご飯を食べて 帰ったなぁ‥久々の銀座すぎて浦島太郎状態でした。 都内に住む詳しい友人がGINTO ZOEを予約してくれました。 久々に銀座な雰囲気のレストランで背筋が伸びました♩ 乾杯酒と前菜ブッフェとメイン、デザート、ドリンクが付いて4200円。 食後のフィナンシェやドリンクがフリーで15時まで滞在OKなので ゆっくりできて良かったです。味もとても美味しかった。 台風も近づき生憎の雨でしたがそれを吹き飛ばすほど友人との 久々の再会にとても楽しめました。 すぐ…
[サンフランシスコ] ドッグパッチで人気のベーカリー! / Neighbor Bakehouse
前回お話したリネアカフェで取り扱っているベストリーが気になって、早速いってきました! Neighbor Bakehouse オンラインでの評判がとても…
【新潟×パン】石窯パン工房サフラン女池店に行ってきた【新潟一大きなパン屋さん】
芦沢シン パンにコーヒーを組み合わせると幸せな気分が増します。 こんにちは!芦沢シン(@snnskwebw)で
みなさんこんにちは。 奈良のnishiです。 大阪の福島駅の近くに宿泊したので駅近の人気のパン屋さんに行って来ました🥐 こちらのお店はいつも行列が出来てるので以前から知ってたのですが、入るのは初めてです。 会社の仕入先の営業の方に塩フォカッチャが美味しいと聞いてたので立ち呑み屋さんのあとに行ったのですが、すでに売り切れでした。 仕方なく、少ないパンの中から人気3位のクリームパンを買いました😊 かなり小さいのですが、柔らかいのでトングではなく「ヘラ」で取ります。 ホテルに帰って食べたのですが、パンと言うよりスイーツです✨ 分かりやすく言うとクリームパンとシュークリームの間ぐらいですが、皮が薄くて…