メインカテゴリーを選択しなおす
~炊飯器de簡単サラダチキン~ 鶏むね肉で簡単にサラダチキン・鶏ハムを作ります。炊飯器を使えば、びっくりするほど簡単に、しっとり鶏ハムが出来ます。添加物0のヘルシーレシピです。余った鶏の皮の再利用方法、『鶏皮せんべい』のレシピも公開しています。
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
#本日のおうちごはん きのこ・グリンピース入りポテトグラタン
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
豚肉・玉ねぎ・きのこの甘辛炒めとグリンピース・玉ねぎ・きのこのカレー炒め
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
去年は思いつきでゴーヤを栽培して失敗したんですが、この夏はミニトマト、ナス、青じそ、ジャンボとうがらしの苗を6月に神河町のナフコで買って(シーズン終わりの格安処分品)育てています。今シーズンは春先から素人なりに土づくりをしていたので、まぁまぁ育っています。(ナスは失敗)←クリックするとブログランキングに移動します。4苗セットの青じそが期待以上に繁っているので全部の苗代はペイしているんですが、その隣に植えたジャンボとうがらしもよく実をつけてくれています。この夏野菜たちはJA直売所で買ってきたのです。こっちがジャンボとうがらしです。包丁を入れるとさわやかな香りが立ちます。フレッシュでいい感じです。15センチほどで収穫しましたが、もっと大きくなるようなので次のは20センチ越えまで待とうかと思います。今のところ辛...ジャンボとうがらしの炒め煮浸し@我が家
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
最近よく行っている例のスーパー。生鮮が充実してきていると書きましたが、特にお魚が安いので、見るのが楽しみになってきました。この日は前回買った鯛切身に加え、コチの切身も並んでました。煮付けにいいなとパックを選んでいたら1尾丸ごともパックもあって、お値段は198円!切身よりずっと安いので、コッチにしました。←クリックするとブログランキングに移動します。コチを捌くのは初めてでしたが、鯛など平べったいおサカナに比べるとずっとカンタンでした。頭あたりにも身がたくさんついているので、落とさずに煮付けました。しっかりと煮付けたので尾の先がちょっとはがれてしまいましたが、まぁまぁの仕上がりだと思います。鯛も美味しいですが、コチの白身もうま味が濃いですね。大きいコチだったので、身がたっぷり食べられて大満足でした。捌き方がわ...こちの煮付け@我が家
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
この日の夕食はスーパーのお弁当ですますことにして夕方に買いに行ったのですが、コレといったモノがなく買わずに帰ってきました。夕ご飯づくりから解放されるつもりだったので、よけいに意欲を失いましたが、仕方がないので、残り物やらをかき集めてなんとか格好をつけました。←クリックするとブログランキングに移動します。品数だけは多いですが、常備菜や残り物ばかりです。並べてみると、コレはコレで美味しそうに映ります。にほんブログ村とうもろこしご飯他あり合わせの晩ゴハン@我が家
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
こんにちは、『すずまる』です。共働き夫婦2人で時間もお金も損しない暮らしをしています。 今回のテーマは『毎日のごはん作りが楽になる秘訣!時短・献立レシピ』です! 『節約したいけど料理するがのめんどくさい』 『共働きで疲れて外食ばかり・・・』
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
ちくわ・にんじん・ピーマンのきんぴら炒めとナス・マイタケ・豚肉の胡麻味噌炒め
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
いよいよ冷蔵庫の中がガランとしてきたので、さすがに買い物に行きました。最近よく行っているスーパー。安いのでだんだんお客さんが増えてきています。そのせいかどうか、このごろお肉やお魚など生鮮も充実してきたよう。←クリックするとブログランキングに移動します。この日お魚コーナーで一番のお値打ちはコレ。鯛の切身でした。カマと尾で税抜で400円弱でした。二枚おろしの片身ではなく、表裏の身なのでとてもボリュームがあります。塩をして、しばらく置いて出た水気を拭き取って再度化粧塩をして焼きました。我ながら上手に焼けたと思いました。にほんブログ村鯛塩焼き@我が家
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村 プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござ…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
加西の業務スーパーで買った味付け鶏手羽元が残っていたので、食べてしまわないといけないのですが、夕食のおかずにはちょっと足りない。かといって何か買いに行くのも暑いので、目玉焼きでものっけときました。←クリックするとブログランキングに移動します。ご飯に味噌汁、冷奴。めしの友にはシソ漬け。彩りにとうもろこしとトマトを付けて、なんとか格好になりました。にほんブログ村手羽元焼き@我が家
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
そろそろ土用の丑の日ですが..うなぎが高いうなぎ一匹を手毬おにぎりにして一品という感じで家族で楽しむのもいいですね我が家の昨夜の晩ごはんはきれいなイワシがあったので(大きめのウルメイワシ)、蒲焼き風にしてみました青じそとかあれば良かったね青魚をもっと食卓に
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
日帰りドライブ、生野からの帰り道、加西に寄って業務スーパーで晩ゴハン用のお惣菜を調達。業スはフランチャイズなので、運営企業の元の商売によって品揃えに特色が出るのが面白いところなんですが、加西のお店は野菜、魚、肉、お惣菜いずれもいいモノが安い、イケてる業スです。←クリックするとブログランキングに移動します。ご飯だけ、手をかけました。生姜と毎日収穫する青じそをひたすら刻んで混ぜました。香りがさわやか。業スで買ってきた焼くだけの味付け手羽元にお惣菜のコロッケをつけました。この手羽元、下ごしらえの包丁を入れて味付けまでしているのにフツーの手羽元とあまり値段が変わらないんですよね。にほんブログ村紫蘇生姜めしと手羽元焼き@我が家
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…