メインカテゴリーを選択しなおす
年越し前にそば3食いただきました。■富士そば:そば屋の担担そば富士そばもときどき風変わりなメニューを出します。今回は担担そば。担担麺のように辛い肉玉に、ほうれん草、ネギ細切り。600円。■高幡そば:みぞれ舞茸天そば、きつね明大前駅構内のそば屋。舞茸天2個はメニュー写真より小さかったです。他に大根おろし、わかめ、ネギ。きつねは三角に切ったものが4枚。以前食べた「田舎そば」とはそばの種類が違う感じがしました。麺つゆは濃いめ。みぞれ舞茸天そば600円、きつね90円、合計690円。■そば信州屋:きつねそば、かき揚げそば信州屋は新宿、渋谷にあります。今回は渋谷店を利用しました。マークシティ横。そばにはわかめ、さやえんどう、ネギ。きつねは大きめのものが1枚。かき揚げはにんじんと春菊が入っていて色鮮やか。きつねそば43...そば(富士そば/高幡そば/そば信州屋)(2023年12月)
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628静岡新聞電子版静岡市葵区駿河屋本店ビルに「葵フードテラス」5月にも開店「麺や厨」事業者とコラボhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6be0e4054a2a5bf6234a114e09924e81ff8798ffするが企画観光局・公式ホームページ山葵栽培発祥の地・静岡市葵区有東木https://www.visit-shizuoka.com/spots/detail.php?kanko=317テレビ東京・公式ホームページ孤独のグルメ・シーズン1第4回・千葉県浦安市の静岡おでんhttps://www.tv-t...山葵(わさび)栽培
■『すんき蕎麦』乳酸菌発酵を生かした漬物の酸味が美味い!『越後屋食堂』(長野県塩尻市)
目次 1 木曽の名物『すんき蕎麦』を探して 2 手打ちそばの『越後屋食堂』さんへ 3 電車旅の醍醐味を堪能しながら蕎麦を待つ 4 それぞれの店の味が楽しめる『すんき蕎麦』 5 すんき蕎麦の他に『五平餅』も楽しめます 1 木曽の名物『すんき蕎麦』を探して
大阪にある「塩元帥」さんの味噌ラーメンが美味しすぎた。【レポ】
皆様いつも大変お世話になってます。中年少年橋本です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 今回ご紹介のお店はコチラ‼️富田林にあります。塩元帥 さんです。 富田林にあります。塩元帥 さんです。 塩元帥さんの味噌ラーメンも抜群の美味しさでした。ごちそうさまでした。
おそまつです。今朝は少し積もっていましたが、このくらいでは放置w正月の買い出しに専念です。では、久しぶりにB級グルメの話題です。今回は松尾ジンギスカンです。場所は札幌駅前店です。この日は吹雪でしたが、札幌駅地下駐車場から地上に出ることなくチカホで直結です
吉祥寺ラーメン(蒙古タンメン中本/真風/吉祥寺家)(2023年12月)
吉祥寺でラーメン3食いただきました。■蒙古タンメン中本:蒙古タンメン(890円)人気の激辛ラーメンチェーン。吉祥寺店はヤマダ電機のある通りを少し歩いたところにあります。店名と同じ名前のメニュー。辛いです。具は豆腐、キャベツ、もやし、ニラ、にんじん、きくらげなど。■真風:鯛塩(850円)「まじ」と読みます。吉祥寺では中本よりこちらのお店に行列ができています。中本と同じ通りにあり、中本よりも駅近。おススメの「鯛塩」にしました。豚骨しおスープに細縮れ麺。具はチャーシュー2枚、メンマ、のり、ネギ、ほうれん草など。メンマは歯応え、甘みがあります。卓上のゴマ、黒胡椒、辛子高菜を利用しました。■吉祥寺家:醤油ラーメン(600円)公園口マクドナルド近くのお店。壱角家系列ですので、毎月11日はラーメンが600円。安いですが...吉祥寺ラーメン(蒙古タンメン中本/真風/吉祥寺家)(2023年12月)
孤独の夕食 !!タラコうどん カルボナーラ風お正月前の冷蔵庫整理 !!9月 賞味期限切れの冷凍うどん7月 賞味期限切れのバターと、頂き物のタラコ !!12月2…
菓子パンを食べた記録。パスコの「ダックワーズ食感カフェオレ味」。「そもそもダックワーズって何だ?」と調べてみたら、「小判型の2枚の生地でクリームを挟んだフランス発祥の焼き菓子のこと」と出てきました。更に画像検索でどんな物かを見てみたら「あぁ…見覚えあるし食べた事あるな」と。ダックワーズっていうお菓子だったんですねアレ。そんなワケで開封。………小判型?角ばってます。横の長さ12cmほどある菓子パンです。商品...
西武新宿ラーメン(味噌屋八郎/駄目な隣人/坂内)(2023年12月)
新宿駅よりも西武新宿駅に近いラーメン店で3食いただきました。■味噌屋八郎:味噌ラーメン(880円)小滝橋通りのラーメン二郎の隣にある味噌ラーメンのお店。マー油がかかった濃厚味噌スープに中太麺。大盛無料です。具は厚切りですが面積は小さいチャーシュー2枚、もやしたっぷり、ネギ。卓上の生姜、山椒、一味で味変しました。■駄目な隣人:らーめん(900円)西武新宿駅から歌舞伎町に向かう小道にあるお店。以前は福しん歌舞伎町店があった場所。「駄目な隣人」というユニークな店名。麺は太麺/細麺、並/大盛が選べます。細麺、大盛にしました。スープはあっさり醤油。具は大きめ薄めのチャーシュー1枚、ぶつ切りチャーシュー、細長いメンマ、ネギ。卓上の海苔、生卵、ニラ胡椒、鰹節などを自由につかってよいところもユニーク。■坂内:ねぎラーメン...西武新宿ラーメン(味噌屋八郎/駄目な隣人/坂内)(2023年12月)
本日ふたつ目の記事。名店監修鍋スープ。お店でひとつ278円くらいで売られている鍋スープですが、メガドンキで何と歳末セール198円(税抜)!すみれも一風堂も試してみたかったんだ。これは買うしかあるまい(豚骨はあまり食べない人だけど多分あまり獣臭くないだろうなと判断して買った)。実を言うと「一風堂」だけは一度も実店舗で食べた事が無い為本物がどんな味がするかというのは全く知らず、「すみれ」は確か20年程前(もっ...
ヤマザキの「クリスピーサンホルン」という商品を購入。ガワのパッケージからもう「美味しいよ!」という雰囲気。見ただけで手に取って食べたくなるデザイン大事ですね。ただ細かい事言っちゃうと、写真通り目で見える端の方までクリームはみっちりギュギュッと詰まっていて欲しかったな。でもまぁ、この程度なら許容範囲ってトコか。ちょっとだけションボリしちゃったけど。(´・ω・`)横から見ると芋虫みたい。もう一つ食べたくなる...
芦屋にある「インデアンカレー」のお店が美味しすぎた。【レポ】
皆様いつもお世話になってます。中年少年橋本です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 今回ご紹介のお店はコチラ‼️インデアンカレー 芦屋店さんです。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 旨辛のカレーが最高です。大盛り+ピクルス大盛りがおすすめです。ごちそうさまでした。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 コイン
絶品グルメフェア♪ セブンイレブン【アルポルト監修 魚介の旨みトマトスパゲティ 海の幸のラグー】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 寒いですね……
【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・鉄板牛カルビ定食)(2023年12月)
吉野家の株主優待券を利用して「W定食」の「牛皿・鉄板牛カルビ定食」をいただいてきました。ご飯大盛無料です。また30円ほど値上がりしていますが、牛皿も鉄板牛カルビも量はありました。さらに牛皿はつゆだく、鉄板牛カルビにつけるコチュジャンも別皿にたっぷり入っていました。紅生姜もいつもどおり多めに。料金は定価908。吉野家のスマホアプリクーポンで50円引、500円の株主優待券を1枚利用して差額は358円。ごちそうさまでした。吉野家新仕様牛丼(牛丼の具/120g×10袋セット)吉野家オリジナルボックス入り冷凍どんぶりおかず...【内容量】・冷凍牛丼の具(120g)×10袋【賞味期限】[冷凍]-18度で製造日を含めて365日(残存賞味期限4...吉野家関連エントリ:【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(20...【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・鉄板牛カルビ定食)(2023年12月)
都内の中華料理屋で3食いただきました。■福しん:ニラそば(700円)新宿小滝橋通りのお店。毎年この時期に発売されるメニュー。辛く濃厚なスープ。辛さが選べます(1段階ごとに+20円)。普通にしましたが十分辛かったです。ニラとゴマが一面に広がっています。他に細切りチャーシュー、ネギなどの具。前回利用時のレシートで冷奴サービス。■兆楽:焼肉定食(880円)渋谷道玄坂のお店。訪問した週のサービスメニュー。具は豚肉、玉ねぎ、にんじん、ニラなど。前回は「豚スタミナ定食」にしましたが、具はまったく同じに見えます。味付けが違うのでしょうか。今回の「焼肉定食」には「豚スタミナ定食」には付いていなかったキャベツ(マヨネーズ付き)、生玉子が付いていて、お得な感じがします。■龍驤:担々麺、五目半炒飯(800円)新宿西口に多数ある...中華料理(福しん/兆楽/龍驤)(2023年12月)
神戸市北区にあるうどん専門店 の「八間蔵」さん のメニューが凄すぎた。【レポ】
皆様いつもお世話になってます。中年少年橋本です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 今回ご紹介のお店はコチラ‼️ うどん専門店 八間蔵 さん です。 神戸市北区山田町中字大沢にあります。 うどん専門店 八間蔵 さん です。すじころ特上がおすすめです。 抜群の美味
除雪作業終了後は !?MA TA KA I NAセコマで豚丼を調達 ♪♪高カロリー、高炭水化物 !!上等だよ !!労働!? してたんだぜ…。 🤔勝手な理由で自…
■麺屋『宮坂商店』上諏訪駅前の昔懐かしい雰囲気のラーメン屋さん(長野県諏訪市)
目次 1 『上諏訪駅』周辺で腹ごしらえ 2 駅構内には温泉が湧き「足湯」もあります 3 昭和の香りのするラーメン屋『宮坂商店』 4 定番は淡麗系『魚介醤油ラーメン』 5 旨みの深い昔懐かしいラーメン 1 『上諏訪駅』周辺で腹ごしらえ (写真:『宮坂商店』
駐車場のあるラーメン店(町田商店/幸楽苑/ラーメン魁力屋)(2023年12月)
都内で駐車場のあるラーメン店3店行ってきました。■町田商店:塩ネギラーメン(960円)三鷹店を利用しました。駐車場は21台あります。麺は硬めにしました。家系にしては細いです。チャーシュー1枚、のり3枚、ほうれん草、うずらなどの具。卓上トッピングが豊富です。玉ネギ、生姜、豆板醤、にんにく、ごまを利用しました。■幸楽苑:みそらーめん+半チャーハン(790円)高井戸店を利用しました。駐車場は15台あります。ランチメニューです。みそらーめんには小さめのチャーシュー3枚、メンマ、のり、なると、ネギなどの具。半チャーハンは多めの肉、玉子、ネギなどと炒めています。■ラーメン魁力屋:コク旨ラーメン(869円)三鷹大沢店を利用しました。駐車場は15台あります。この日はコク旨ラーメンにしました。チャーシュー薄切り3枚、メンマ...駐車場のあるラーメン店(町田商店/幸楽苑/ラーメン魁力屋)(2023年12月)
また見つけた !!道産 昆布だし うどん北海道産昆布を本州で加工 !!製造は、エースコック・エネルギー:279kcal・炭水化物 :43.2g は、許容範囲 …
2023.12.22 探訪 いつもの魂心家の日に朝イチで行ってみた。平日だったので結構空いててのんびり食べられました。注文したのは塩か醤油か悩んだけど醤油で。麺かためであとは普通。うずらのたまご5個トッピング。勿論、朝ラータイムに食べられるTKGはしっかり頂いたよ。(=゚ω゚)「今月ライスバーは何杯いきましたか?」SERUNA:「4杯です」1杯目はTKGで。2杯目と3杯目はスープをかけて。4杯目は口をさっぱりさせるために白ご飯でゆ...
神戸中央卸売市場内にある「オリーブ・キッチン 」さんが美味しすぎた。【レポ】
皆様いつもお世話になってます。中年少年橋本です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 本日ご紹介のお店はコチラ!!オリーブ・キッチン さんです。 神戸市中央卸売市場の中にあります。オリーブ・キッチン さんです。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 販売のセット+ご飯大盛りいただきました。
長居公園近くの中華そばさんの「かみなり雲呑」さんが美味しすぎた。【レポ】
皆様いつも大変お世話になってます。 中年少年橋本です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 今回ご紹介のお店はコチラ! 長居公園近くにあります。中華そば かみなり雲呑 さんです。 美味しいに決まってます。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 ごちそうさまでした。 中華そば かみなり雲呑
尼崎グルメ一人焼肉店「焼肉ライク」がボリューム最高すぎた。【レポ】
皆様いつもお世話になってます。 中年少年橋本です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 続いてのご紹介のお店はコチラ!! 阪神尼崎商店街の中にあります。 一人焼肉 焼肉ライク 尼崎店 です。 ご飯おかわもできます。コチラメガ盛り定食です。 デカくなりたい方オススメ
神戸グルメ洋食・とんかつの「たちばな」さんが美味しすぎた。【レポ】
皆様いつもお世話になってます。中年少年橋本です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 今回ご紹介のお店はコチラ!!洋食•とんかつ たちばな さんです。 神戸にあります。洋食•とんかつ たちばな さんです。何食べてもボリューム満点美味しさ抜群です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻僕はミ
尼崎グルメランチで行った「元祖豚丼屋TONTON 」立花店 さんが凄すぎた。【レポ】
皆様いつもお世話になってます。中年少年橋本です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 本日ご紹介のお店コチラ!!元祖豚丼屋TONTON 立花店 さん 尼崎市立花にあります。元祖豚丼屋TONTON 立花店 さん です。 ボリューム満点で美味しいお店です。🙇🏻🙇🏻🙇
【株主優待】日高屋:ネギタワー味噌ラーメン、餃子3個(2023年12月)
日高屋の株主優待500円券を利用して、「ネギタワー味噌ラーメン」と「餃子3個」をいただいてきました。「ネギタワー味噌ラーメン」はネギが別皿で提供されます。味噌ラーメンにはたっぷりのもやしと、にんじん、ニラ。先にネギを入れてネギタワーを作ってもよいですが、自分はネギを少しずつ入れて食べました。餃子3個もつけると満たされます。料金はネギタワー味噌ラーメン720円、餃子3個150円、合計870円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の370円をEdyで支払い。ごちそうさまでした。サッポロ一番カップスター味噌78g×12個原材料:油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、砂糖、ポーク調味料、みそ)、スープ(糖類、みそ...サンヨー食品関連エントリ:【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年8...【株主優待】日高屋:ネギタワー味噌ラーメン、餃子3個(2023年12月)
尼崎グルメ美味しすぎるお好み焼き店「ノルド」さんご紹介です。【レポ】
皆様いつも大変お世話になってます。 中年少年橋本です。 続いてのご紹介のお店はコチラ!! 尼崎立花にございます。 お好み焼き ノルド さんです。 おすすめモダン焼きの大盛りです。ボリューム満点で!!デカくなりたい方オススメです。🙇🏻🙇🏻🙇🏻
■『川合うなぎ店』浜松博物館巡りは名物うなぎで締め『二色定食』がオススメ(静岡県浜松市)
目次 1 浜松日帰り旅の締めくくりは名物「うなぎ」 2 『川合うなぎ店』は活鰻をその場でさばいて提供 3 『活鰻』にこだわったお店です 4 創業以来継ぎ足したタレのコク 5 『かば焼き』と『白焼き』の両方が楽しめる『二色定食』 1 浜松日帰り旅の締めく
2023.12.21 探訪 ジョイフルでモーニングを食す。ドリンクバー付きで最安でも328円って凄いと思わない?ここ来るといつも玉子雑炊朝食を注文しちゃう。ホットドリンクは退席の時間までアホみたいに飲んだ。でも、カップが小さいから大した量では無いと思う。(※キャラメルマキアートは一度押して半分しか入らないから毎回2度押しして一杯にしてる)因みにこの日は…梅昆布×3、キャラメルマキアート×3、ココア×4の計10杯。(=゚ω゚)「...
50になって生まれて初めてたこ焼きを焼いた。ピアゴがメガドンキにリニューアルする前のときに買った、「ベストコの2WEYホットプレート&たこ焼きプレート」。ちゃんとプレートを外して洗える衛生的な物だったので購入。あの時閉店セールで1980円くらいだったような?もうちょっと安かった気もするけどこういうのを使っていつかたこ焼きを手作りしてみたかったんだ。具材にタコは使っていない。使った具材はキャベツ・こんにゃく・...
香川県グルメ 「焼肉のまんぷく」 浜町支店さんが美味しすぎた。【レポ】
皆様いつも大変お世話になってます。 中年少年橋本です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 本日ご紹介のお店はコチラ! 香川県丸亀市にあります。 焼肉のまんぷく 浜町支店 さんです。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 ローカルの雰囲気が最高です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 カウンターで食べる焼肉抜群
吉祥寺でラーメン3食いただきました。■洞くつ家:ラーメン並(850円)ヤマダ電機そばの家系ラーメン。麺かためにしました。家系にしては細い麺。普通のラーメンの具はチャーシュー1枚、海苔3枚、ほうれん草。卓上のごま、しょうが、生唐辛子、にんにくを入れました。■祥:祥らーめん(750円)サンロードの中ほどにある博多豚骨ラーメン店。麺はバリ(かため)にしました。具はチャーシュー1枚、ネギ、きくらげ。卓上のゴマ、もやし、紅生姜、辛子高菜、食べるラー油を入れました。■竹祥:貝出汁塩そば(900円)北口線路沿い、あっさり系のお店。味は醤油、塩、味噌があり、順番に食べています。今回は塩にしました。具は豚肩ロースと鶏むね肉のチャーシュー、貝つくね、メンマ、ほうれん草、玉ねぎ。柚子胡椒がついてきます。ごちそうさまでした。最新...吉祥寺ラーメン(洞くつ家/祥/竹祥)(2023年12月)
【カップ麺】カレーヌードル味比べ~金ちゃんヌードルカレー編~
本ページはプロモーションが含まれています ややや。 またしてもカレーヌードルです。 前回はこちら↓↓でした。 今回は徳島製粉さんの『金ちゃんヌードルカレー』です!! 【お取り寄せ品...
孤独の昼食 !!煮込みハンバーグ丼・熱 量 :854kcal・炭水化物:116.5g高カロリー、高炭水化物 😲フライドポテト、スイートコーン入り ♪♪ 👏レン…
本日3個目の記事。サンガリアの「バター&ミルク」を購入。このメーカーのドリンクはスーパーやドラッグストア等で安く売ってるのをよく見かけます。安いなりに美味しい。ニュージーランド産の「グラスフェッドバター」を使用と書いてありました。ミルクセーキみたいな味かな?と予想してたら全然違った。冷たいまま飲んだ時の味 バター+赤ちゃん用ミルクみたいな味がする。 成分に脱脂粉乳とあったからその味が主張してくる...
函館ファストフード店「ラッキーピエロ昭和店」×「江口のりこ」×「【朗報】ししまるグッズ可愛く作れた♪」
10年に一度の大寒波が到来だとか。去年も一昨年もそんな事言っていた気がする、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
孤独の昼食 !!かまたま ♪♪日本一周中の2022年5月14日かまたま 発祥店 !!山越えうどん(やまごえ)香川県綾歌郡綾川町シンプル izu ベスト !!麺…
皆様いつも大変お世話になってます。 中年少年橋本です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 本日ご紹介のお店はコチラ!! 大阪府堺市堺区にあります。チャンポン一平さんです。 チャンポン焼豚を食べてきました。ボリューム満点で抜群の美味しさです。ごちそうさまでした。🙇
都内の中華料理屋でランチ3食いただきました。■大阪王将:マーボーメン+半チャーハン(890円)日替わりランチ。前回訪問時と同じメニューに当たってしまいました。マーボーメンのスープはしび辛。たくさんの豆腐にひき肉。チャーハンにはひき肉、玉子、にんじん、ネギなど。両方に自家製ラー油をかけていただきました。■菜香菜:きくらげと玉子豚肉炒め定食(800円)ランチメニュー。炒め物の具は豚肉、玉子、きくらげ、たけのこ、ニラ、にんじんなど。量は多いです。麻婆豆腐はピリ辛。前回麻婆豆腐丼の時はそれほど辛くなかったはず。単品だと辛いのか、料理人によるのか。ザーサイ、杏仁豆腐もついてきます。■餃子酒場:青椒肉絲(600円)似たような店名が多いのでどこまで同じグループかは分かりませんが、「餃子酒場」の公式サイトには都内9店舗と...中華料理(大阪王将/菜香菜/餃子酒場)(2023年12月)
本ページはプロモーションが含まれています やぁやぁ。 自称カップラーメンソムリエ、ベアたんです。 今日はカップヌードルのカレーを食べていきます。 カップ麺のカレー系っ...
タイトル通りなんですが タコのお刺身をポン酢で喰うと美味いです🌠 酸っぱいのが嫌いな人はすみません 僕はポン酢好きなので、僕にとってはすごくうまいです ❤️(´・∀・`)🐙 タコの酢の物ってあるじゃな
リンガーハットの株主優待券を利用して、「海鮮ちゃんぽん」をいただいてきました。(公式サイトより引用)----------「海鮮ちゃんぽん」は、たっぷりの国産野菜を使用したちゃんぽんに、尾つきえび、ほたて、あさりをトッピングした、海の幸を楽しめる贅沢な一杯です。スープは、ホタテエキスとおろし生姜を入れて、うま味たっぷりのちゃんぽんスープに仕上げています。海鮮と国産野菜の甘味を引きだす、コク深い味わいの一杯で、体が温まる冬にぴったりの商品です。----------〈冬季限定〉海鮮ちゃんぽん 長崎ちゃんぽんリンガーハットスープの違いはそこまで分かりませんでしたが、なんとなく魚介風味でした。具はえび、ほたて、あさりの他、かまぼこ、キャベツ、もやし、にんじん、玉ねぎ、いんげん、きくらげ、水菜など。卓上のからし、胡椒...【株主優待】リンガーハット:海鮮ちゃんぽん
都内の丼・定食チェーンで3食いただきました。■すき家:牛すき鍋定食(890円)毎年この時期に発売されるメニュー。(公式サイトより引用)----------『牛すき鍋』は、特製の割り下がしみ込んだ柔らかなお肉やたっぷりの野菜、うどんをグツグツと目の前で煮込みながら召し上がっていただく商品です。溶き卵や卵とじなどお好みの食べ方でお楽しみいただけます。----------牛すき鍋定食 すき家ごはん並盛、肉並盛にしました。何も言わなければ、たまごが2個ついてきます。鍋には牛肉の他、白菜、にんじん、ネギ、玉ねぎ、しらたき、うどんなど。たまご2つはどうしようか迷いましたが、ひとつは牛すき鍋用、もうひとつは玉子かけご飯にしました。■かつや:ヒレカツ定食(924円)通常メニュー。ヒレカツは3枚。衣はサクサク、肉は柔らかで...丼・定食(すき家/かつや/すた丼)(2023年12月)
最初に食べた時の感想はこちら。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4649.html残り半分をいかに天下一品にするか考えた。ネギをザクザク刻んでねぎだくにして麺と一緒に茹でる時、にんにくをガツン!と効かせてみたらどうだろう?そう思って作ったんですが……どう足掻いても違う子でした。匂いは何となく天下一品に近付いた感じがしたんだけどな。今日も残ったスープにオートミールを(以下略本物の天下一品が食べたいよ...
吉祥寺ラーメン(天下一品/麺屋海神/青葉)(2023年12月)
吉祥寺で種類の異なるラーメン3食いただきました。■天下一品:明太ご飯ランチ(1090円)公園口から徒歩30秒ほどのところにあるお店。ランチメニューのラーメンと明太ご飯のセット。前回訪問時すでに1000円でしたが、今回さらに値上がりしていました。ラーメンはこってり、あっさり、屋台の味から選べます。記憶にないくらい久しぶりに「あっさり」にしました。「あっさり」でも濃厚なスープ。麺は比較的細い麺。具はチャージャー2枚、メンマ、ネギ。卓上のからし味噌、ラーメンタレを追加しました。■麺屋海神:あら炊き辛塩らーめん(935円)公園口の夜のお店が集まっているビルの2階にあるお店。あっさり系。細麺です。麺大盛無料です。大盛だとかなりの量。辛塩にすると辛さが選べます。中辛にしましたが、辛いです。卓上の山椒でシビれる辛さも追...吉祥寺ラーメン(天下一品/麺屋海神/青葉)(2023年12月)