メインカテゴリーを選択しなおす
【株主優待】リンガーハット:海鮮ちゃんぽん(2025年3月)
にほんブログ村リンガーハットの株主優待券を利用して、「海鮮ちゃんぽん」をいただいてきました。あさり、エビ、イカなどの海鮮に加え、かまぼこ、キャベツ、もやし、にんじん、玉ねぎ、いんげん、きくらげなどの具。あおさ入りは期間限定だそうです。からし、こしょう、最後に酢を加えました。「海鮮ちゃんぽん」レギュラーサイズの東京23区内料金は1020円。優待券の券面金額は550円。差額は470円。ごちそうさまでした。[冷凍]リンガーハットの長崎ちゃんぽん305g×6袋エネルギー377Kcal、たんぱく質15.0g、脂質9.2g、炭水化物58.3g、ナトリウム2741mg、(食塩相当量...リンガーハット関連エントリ:【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2024年8月分)【株主優待】リンガーハット:野菜たっぷり皿うど...【株主優待】リンガーハット:海鮮ちゃんぽん(2025年3月)
【リンガーハット小倉富野店】塩ベースのあっさりスープの海鮮ちゃんぽんは具沢山で大満足な仕上がり。
↑トップ画像は、私のインスタからの引用なのでスミマセン。 ちなみに私が運用しているインスタにも試しに行ってみてください。 →→→【masharin9999】です。よろしくお願いします。 最近は多忙で更新スピードは遅めですがぼちぼち頑張ってお
【株主優待生活】 スープだけでも飲みに行く価値あり! リンガーハットの贅沢海鮮ちゃんぽん (株)リンガーハット[8200]
リンガーハットの冬季限定、贅沢海鮮ちゃんぽんレギュラーサイズ 890円を食べてきました。 普通のちゃんぽんよりもスープがよくて、スープだけでも飲みに行く価値ありです! 優待券は1枚 550円なので気を付けなければいけません。 ※リンガーハットは、東京23区、北海道、沖縄県、京都四条河原町店、成田国際空港第3旅客ターミナルビル店を「地域別価格」としていて 海鮮ちゃんぽんレギュラーサイズが920円です。 リンガーハットの配当利回りは 0.43%です。 優待利回りは、1.40%です。 3年以上保有していると 1.64%に増えます。 三年以上保有したときの配当と優待を合わせた利回りは 2.06%です。…
【2024最新】海鮮ちゃんぽん【ファミリーマート】海鮮の旨味たっぷりのちゃんぽんです!!
【商品紹介】 ファミリーマートの商品「海鮮ちゃんぽん」を食べてみました。 海鮮だしがきいた、コク深い豚の旨みを味わえる長崎風ちゃんぽんスープが特徴です。食べごたえのある中太ストレートフライ麺を使用しています。海老を炒めた風味の別添香味油付き
【冬季限定】 スープだけでも飲みに行く価値あり! 贅沢海鮮ちゃんぽん リンガーハット 神戸鈴蘭台
内容はこちらをごらんください。 ↓ 【冬季限定】 スープだけでも飲みに行く価値あり! 贅沢海鮮ちゃんぽん リンガーハット 神戸鈴蘭台店 神戸市北区山田町小…
元旦以来、始めての旦那と同じ休み。2週間ほど、ずっとすれ違いシフトで恒例の「お寿司の日」も先延ばし😥今回は焼き肉屋さんに行こうっと♪あたしが忘年会に行ったお店の豚足が美味しかったのでその店に…と思ってたのに👨「豚足食わんし」 はぁ?あたしは食べたいんだけど!👨「新しくできた焼き肉屋は?」👩「知らんし😠」出鼻をくじかれ、内心行きたくない。ネットでお店をググったら、その新しい店は、定休日だったから👩「今日はお...
自宅近くの店舗が無くなってしまったので横浜に行った時かなり久しぶりに入りました。 リンガーハット 頼んだのは このメニュー一目で即決 期間限定海鮮ちゃん…
リンガーハットの株主優待券を利用して、「海鮮ちゃんぽん」をいただいてきました。(公式サイトより引用)----------「海鮮ちゃんぽん」は、たっぷりの国産野菜を使用したちゃんぽんに、尾つきえび、ほたて、あさりをトッピングした、海の幸を楽しめる贅沢な一杯です。スープは、ホタテエキスとおろし生姜を入れて、うま味たっぷりのちゃんぽんスープに仕上げています。海鮮と国産野菜の甘味を引きだす、コク深い味わいの一杯で、体が温まる冬にぴったりの商品です。----------〈冬季限定〉海鮮ちゃんぽん 長崎ちゃんぽんリンガーハットスープの違いはそこまで分かりませんでしたが、なんとなく魚介風味でした。具はえび、ほたて、あさりの他、かまぼこ、キャベツ、もやし、にんじん、玉ねぎ、いんげん、きくらげ、水菜など。卓上のからし、胡椒...【株主優待】リンガーハット:海鮮ちゃんぽん
シーモールの飲食店街は、「うどんの杵屋」さんしか行ったことがなかったのですが、よくよく見てみると、ちょっと食べてみたいメニューを出してるお店もあったのね~ 笑…
毎週火曜日限定メニュー海鮮ちゃんぽん ランチに訪問♪『博多とんこつ 天神旗』 この日のランチは「博多とんこつ 天神旗」さんへ♪「博多とんこつ 天神旗」さんで…