メインカテゴリーを選択しなおす
我が家の玄関。 ものは収納スペースに収まるだけ、が、 我が家のおおまかなルール。 靴も既存の靴箱に収まるだけ。 一段に収まる靴が、 一人分の量。 持てる数が決まっているので、 靴の購入は、 買い替え時、と、 自然と決まる。 ただ、 ファッション好きの長男は、 靴の量も多い。 収まりきらない靴は、 箱に入れて自分のクロゼットに収納。 頻繁に履く靴やサンダルは、 扉のない最下段の棚が定位置で、 その日履いた靴は、 帰宅後しばらくした後に、 靴箱に。 土間には何もない状態にしておく。 そうすることで、 雨の日に、 この狭い土間スペースでも、 ある程度水滴が落ちるまで、 広げておくことができる。 先日…
昨日の続きです。以前母宅のリビング用にまるで本物の灯(あか)りのよう レトロな風合いのLEDランタン〈ブライトシルバー〉をフェリシモで買いました。リビングはもともとある別の照明を使うことになったのでこれは別の場所に移動。 「スポンサードリンク」 使うの
あともう少しなのでお付き合いよろしくです〜以前のお話はこちら『玄関土間収納風①仕切り壁』おはようございます。ぼちぼちですが、続きです。やると決めたら、思い切っ…
ごめなさいねー!まだ続きます〜クローゼット内から玄関ホール側を向くとこんな感じで高い場所にも収納棚を。私のロングブーツが置ける高さを確保!養生をして、モルタル…
タラタラと長いですがお付き合いいただきありがとうございますその前のブログはコチラ『玄関土間収納風①仕切り壁』おはようございます。ぼちぼちですが、続きです。やる…
おはようございます。途切れ途切れで忘れちゃうよね!すみませんなぁ〜玄関の続きです。予定していなかったアール垂れ壁。ここまで改造するんだし、せっかくだからRにし…
おはようございます。ぼちぼちですが、続きです。やると決めたら、思い切って行こう失敗を恐れていたら気に入った形にならないよねまずはクローゼットにぐるりと囲ってあ…
2人兄弟を育てる在宅ワークママ趣味のポイ活・インテリアのことや子育てのこと‥気ままに記録していきます* マンション×4人暮らしの我が家。 子ども…
以前から計画していた玄関大改造。現在はかなり進んでます作業も落ち着いてきたからそろそろブログに書こうと思います。素人の作業ですが、お付き合い下さい大改造のきっ…
無印良品&100均をやめて 玄関をもっとスッキリ使いやすく。
玄関ドアで無印良品 アルミフック・マグネットタイプ・大 2個入と100均のマグネットポケットを収納に使っていましたが諸事情あって撤去しました。代わりに靴箱裏に竹炭くつ箱ポケットを設置しました。左右の扉どちらにも付けてます。頻繁に使わないけどないと困る物、かつ
【見直し】かさばる子供のアウター収納と、新たに導入したアイテム
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
【片付け】アウター収納はどうしてる?しくみ作りに悩む時、大切にしてほしいこと
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
【キャンドゥ】悶絶級に可愛い♡新年初買いミッフィー新商品・×・
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
大掃除やったぞーの記録。 これでラスト! 最後は玄関収納の全出し&掃除です。 小さい玄関なのに意外とモノが詰まっていて大変でしたー。 まずは、片付け前。 ひゃー!ごっちゃりしてますね(;'∀') 床に全部広げると大変なので、1段ずつ出して要・不要をチェックしていきます。 <1段目> 左から、夏に使ったエアコン室外機のカバー、カッパと傘を入れてるカゴ、母が送ってくれた野菜たち、夫がもらってきたジュース、ボール、買い物用の保冷バッグ。 <2段目> 無印良品のやわらかポリエチレンケースを使って分類してます。が、いろいろごちゃ混ぜになってる。 全部出します。 うわーひどいよごれー(-_-) キレイにし…
ゴルフバッグって家の外には置いておきたくはありませんが、家の中にはどこに置いておくのがいいか迷います。筆者は玄関の土間収納を使ってゴルフバッグを収納しています。上手く収納出来ていること、収納するのに難しいことを全て公開します。
我が家のニッチカウンター。インターホンがあって、電話のジャックもあるので、引越し前からWi-Fiのルーターを置くのは決定でした。あとは、廊下に出る手前にあるので、出かける前に必要なマスクや鍵、夏用のサングラスなんかを。プラス、手紙の一時置き場としても。…そうしてるうちに、こんな雑然とした感じに。なんか嫌だ。散らかしてはいないけど散らかってる!出かけるのに必要なものなら、玄関に移動できないだろうか?ってこ...
softcreamです。玄関収納の一部トイレットペーパーと水の備蓄です。11月までに 掃除や整理が終わり年賀状を書かないかわりに12月は人に会う月間にしていま…
のんです。片づけと時短家事の資格をもつ、お寺の奥さんです。 わたしの自己紹介はコチラから見れます。 田舎で夫婦と犬🐶で暮らしています。家族は夫・大学生の息子と…
こんにちは、maru.iです。最近朝晩の冷え込みがつらい。朝も薄暗くて、なかなか早起きが出来なくなってきました。5時半に起床して、ささっとやることを済ませている”素敵な奥様”を理想としていますが、現実は、少しでも長く布団の中に包まっていたくて、ギリギリに起きて
マンションや建売住宅など、外観は変わらなくても 「玄関の扉を開けた瞬間」 その家の雰囲気が伝わってきます。 それぐらい 「中に入った瞬間の感覚」 を、大…
こんにちは、maru.iです。先日、玄関の収納棚の掃除をしました。毎年、寒くなって玄関に出るのが嫌になる前に、玄関と靴の収納棚の「しっかり掃除」をするようにしています。振り返ったら、もう一年経過したの!?とびっくり。一度に全部掃除する!と思うと、なかなか身体
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
ご訪問ありがとうございます 現在、整理収納アドバイザーの 資格取得の為勉強中ですが、 「玄関を片付けよう!」という ワークがあったのでやってみました…
濃い色合いの我が家の玄関。 明るい居室に比べると、 暗めの印象。 でもそのおかげで、 アジアン雑貨が、 よく映えると思っている。 左側の2枚扉が、 家族全員分の靴。 右側の片面扉の靴箱には、 マスクやポケットティッシュ、靴のお手入れセットなど。 生活感の出るもの、 生活用品は、 できる限り見えないところにしまいこむ。 そのことを意識して、 日々家の中を片付け、 リセットしている。 それは、玄関も同じ。 時々出し忘れないよう郵便物を置いたり、 図書館へ返す本を一時置きする。 帰宅直後の家族の靴が、 ずらりと並んでいることもあれば、 濡れた傘も干す。 プラスチックごみや、 資源ごみの前日には、 ご…
【玄関・トイレ編】この時期必ずやっておきたいこと!捨て活スタート
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
玄関のシューズラックをダイソーアイテムで一段増設しました ビフォー シューズラックは一段2足、3段の作りのミニタイプです 多分スリコだったと思います シューズラックが300円?!と、飛びついたような記憶が… だいぶ前に購入したのでうろ覚えで
玄関の隅にちょっとだけある土間収納 小さすぎて上手く活用できていないので片付けました 物置をまだ買っていないので庭掃除用の道具などが投げ込まれていました いや、もう取り出しづらくて 見た目も良くないし ということで、一回全て出して100均の
【100均で運気爆上げ】運が良すぎませんか?と言われる私が実践していること
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売の工夫したことなど…
おはようございます。 今日は玄関のお話です。 シューズクロークやコート掛けがある広い玄関に憧れますがないものはしょうがない。 狭くてもできるだけ快適に過ごせるようにしているつもりです。 狭い玄
【玄関】をさらに便利にするお気に入りアイテム!オシャレなほうき&伸縮するシューズラック!-PR-
今日は玄関にお迎えした、便利グッズをご紹介します。お気に入りのほうき&ちりとりと、伸縮シューズラックのおかげで、玄関のお掃除と収納が、すごく便利になりました!#玄関インテリア ブログ村ハッシュタグ『【marna】ほうき ちりとり ホワイト』素材:本体・ちりとり/
… シューズラックを玄関用に買いました ( ◠‿◠ ) 靴がないとスッキリしてる チラ見えラグは JOURNAL STANDA…
【注文住宅築10年】我が家の狭い玄関収納大公開!間取りの大問題を大正解に変えたアイデア
こんにちは~(∩´∀`)∩今日はわが家の狭い玄関の間取りや収納で快適になるように工夫したことをご紹介させてください。最近色々改めて記録に残して行こうかなと思いはじめている10年前の家づくりからの住み心地などの記録。*前回の家づくりの記事はこちら▽◆10年経っ
こんにちは! いかがお過ごしですか? いつもお越しいただきありがとうございます😊 本州に台風が近づいていますね。 今のうちに備えることがあればしておきたいです。 本日はずぼらの捨て活、物との付き合い方についてです。 ずぼらではない方は共感できない内容になっているかと思います。
こんばんは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
【ミニマリストなのに】残念な玄関になってるよ!【ホテルライクから遠のいた】
自称ミニマリストで、ホテルライクなシンプルモダンインテリアを目指しているのに…築15年の現在、玄関が史上最も残念な状態になっています。仕事と家事と子育てと毒親の相手でバタバタしていると、「いつ見られても困らない室内」なんて無理だよ~んという
softcreamです。休日は 主に靴のお手入れをしています。靴の裏を拭いたり玄関収納の棚を拭いたり靴を磨いたり1足は靴底の修理に出すことにしました。靴は 主…
感謝!一晩で満席になりました!&【玄関】靴があふれず収まる収納づくりに大事なこと!と、傘の収納はコレ♪
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!七夕に募集を開始した「すごい!読書感想文教室」あっという間に18組満席になりました(泣)20時から受付を開始したのですが開始2分!から続々とお申込みいただき20時
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
softcreamです。最近は ファッション誌でもスニーカーコーデ特集があったり電車で皆の足元を見回しても スニーカーがほとんどになって来ました。ヒールばかり…
玄関のポスターを夏に向けて交換しました。 IKEAのパームリーフ 50cm×50cm なかなか50cm角のポスターフレームが見つからなくて、存在を忘れかけていたのですが、先日やっとフレームを見つけたので、
本題と全く関係ないですが昨日の拍手の数が目を疑うような数になってたの気づいた人いますでしょうか?これ見て確信したわ。このブログの読者に高橋名人おる。※イメージありがとう高橋名人。以下粛々と本文。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓最近コロナ増えてきてますが
日曜日:腰壁の高さ今日は兄ちゃんも連れて家を見に行った。自分の部屋の大きさがわかって、ベッドやらガンプラ作業スペースのレイアウトを考え始めた様子。小学生女子も同様に、工作スペースを妄想中。ところで、2階にある階段の腰壁が高いよね?と全会一致
日記・・・【注文住宅】最後の仕様変更&システムキッチン取り付け
火曜日外壁塗装が始まっていて、下地を塗って灰色の家に変わっている。家づくりも終盤になってきた。1階に収納家具を入れようと思っていたけど、ショップのように棚柱を利用した棚で可変性を持たせたほうが良くない?さくらホームさんに取り付け可能か聞いて
狭い玄関だけど、そこにしか置きたくないもの、ありますよね。見た目はイマイチでも、ここが一番いいんです! 好きなこと、好きなもの、好きな人と「シンプルでこころ…
しっかりしたシュークローゼットはあるけど玄関スペースそのものは狭い・・・そんな玄関収納を見直しました。 好きなこと、好きなもの、好きな人と「シンプルでこころ…