メインカテゴリーを選択しなおす
住宅建築の株式会社コマツハウジング(住所:京都市右京区梅津神田町50-8、代表取締役:小松丈彦)が、7月4日付、京都地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、北村幸裕弁護士(御池総合法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第526号 同社は、1996年3月設立の住宅建築会社。モデルハウスから住宅建設につなげる手法、無添加住宅の注文住宅を売りにしていたが、建築資材の高騰、コロナ渦による経済停滞による住宅建…
お味噌を仕込む時季ですが、2022年の4月に仕込んだお味噌を約2年(1年10か月)の時を経て取り出した話です。いつもならその年の秋には取り出すのに、2回も...
日曜日:腰壁の高さ今日は兄ちゃんも連れて家を見に行った。自分の部屋の大きさがわかって、ベッドやらガンプラ作業スペースのレイアウトを考え始めた様子。小学生女子も同様に、工作スペースを妄想中。ところで、2階にある階段の腰壁が高いよね?と全会一致
日記・・・【注文住宅】最後の仕様変更&システムキッチン取り付け
火曜日外壁塗装が始まっていて、下地を塗って灰色の家に変わっている。家づくりも終盤になってきた。1階に収納家具を入れようと思っていたけど、ショップのように棚柱を利用した棚で可変性を持たせたほうが良くない?さくらホームさんに取り付け可能か聞いて
【注文住宅】ドアや窓など建具の選び方<後編:室内ドア>(三協アルミ)
さくらホームさんで注文住宅を建てることになった我が家。玄関ドア、窓について記述していますが、今回は室内ドアについてです。こちらもさくらホームさん御用達の[三協アルミ]制にしました。家族構成 父ちゃん 母ちゃん(私) 兄ちゃん(男/中学生)
土曜日室内の漆喰塗装の下準備で、下地のプラスターボードの継ぎ目やネジ穴を漆喰で塗り埋められていた。確かに、そのほうが本塗りしやすいですよね。今日はオリジナルで制作してもらうカウンターテーブルと家電置き用の棚、監視(防犯)カメラの位置について
さくらホームさんに無添加住宅の申し込みをしてから約4カ月、遂に着工です。そして、翌月には上棟です。お金について建築申込金建築計画を依頼するときに支払うお金です。相場は5~10万円のようですが、うちは10万円を支払いました。契約が成立すれば工
さくらホームさんで[無添加住宅]を建てると決めて約半年、ついに[上棟日]を迎えました。家を建てるに当たって、最大の節目となる日です。[建前]や[棟上げ]とも呼ばれ、たくさんの大工さんが一堂に会し、柱から屋根までを組み上げます。当日は私たち夫
上棟日の朝、建築現場に到着すると基礎工事をした周りには足場が組まれ、コンクリート基礎の上には木の土台が組まれ、床の下地まではまっていました。基礎パッキンそこで気が付いたのが、コンクリート基礎と木の土台の隙間。何か挟まってるけど、隙間が空いて
【注文住宅】延床30坪…写真で見る大工工事期間の長い無添加住宅<前編>
わが家は無添加住宅の代理店であるさくらホームさんに設計・施工をお願いしました。上棟から大工さんの工事は始まります。わが家の場合、漆喰塗装までの大工工事期間は2ヵ月を超えました。着工1ヵ月後ー大工工事開始上棟上棟=棟上げ・建前など呼び方は様々
【注文住宅】延床30坪…写真で見る大工工事期間の長い無添加住宅<後編>
前編に続く後編です。前編が未読の方は、ぜひ⇩読んでください。着工2ヵ月2週間後ーラスボード・軒裏天井にラスボード(石膏ボード)が施工されます。漆喰を塗りやすくするためでしょうか、くぼみがたくさんあります。天井ラスボード壁のほうは色々な細かい
下地着工から3ヶ月2週間が経過した、とりあえずの大工工事が終わるころに漆喰塗装作業が始まります。まずは外壁の下塗りからです。隅の下地がコルクのままでは強度が落ちるので補強を入れます。炭化コルクの上にモルタルを混ぜた漆喰を塗ります。隅出しモル
【注文住宅】延べ床面積30坪ー無添加住宅の仕上げ工事、最低限の外構工事
着工から5ヵ月が経ち、いよいよ仕上げ作業に入ります。仕上げ工事設備工事職人さんが給排水を接続し、組み立て済みのシステムキッチンとユニットバスをそれぞれ繋ぎ込みます。大き目サイズの屋外給湯器も設置します。子どもたちの成長を考えると、これから1
今年も『無添加みそ』作りました。さつまホームさんの【自分で作る!手づくり無添加みそ】無添加住宅創業者の秋田さん直伝のみそ作りです。毎年、さつまホームさんで...