メインカテゴリーを選択しなおす
ピアノのレッスンを始めてから、習って良かったと思ったり、お先真っ暗(大げさ)と思ったりしながら過ごしています。 1週間 レッスンを受けた日は、がっくり来てやる…
日本語の面白い語源・由来(か-⑫)花柳界・顔・買う・駆け落ち・烏口・がっかり・蟹
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
⑤朝食ブッフェ 老四川 四川料理 LINKHOTEL ナニコレ がっかり
こんばんは。。真夜中のチェックインそしてシャワーなどを浴びてたら数時間しか眠れなかったけど朝食ブッフェは食べに行くことに。。まさかのホテル出て外のレストランで…
ねこにすと64に行ってきました。 今日が初日です。 パネル装飾の準備万端でいざイオンモールへ。 さて、パネルはどこだ?と探したら あ、ありました。 え? パネル個別じ
みなさま こんばんは今日は、昨日の記事にも書いた為替を現金に交換し、暑気払いにうなぎでも食べに行こうと、隣町にある「比企亭」に行ってきました。場所はコチラこんな佇まい。以前何かの店舗だったところを居抜きで始めた感があります。玄関で、靴箱に靴
【再評価】もう行かないとか言ってゴメンね!かつやのヒレカツ丼がやっぱり一番だよ☆
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、かつやに戻ってきちゃった話ー!もう行かなくても良いかなと、スーパーでヒレカツ買ってきて自分で綴じれば良いかなと、前回かつやに行った時に思ったんですけど……やっぱり、かつやのヒレカツ丼はバツグンに美味しいですわね!!!!!
【感想】OPPOの新ミドル機「Reno9 A」は何が変わった? 前モデルとスペック比較 - 記事詳細|Infoseekニュース
OPPOの新ミドル機「Reno9 A」は何が変わった? 前モデルとスペック比較 - 記事詳細|InfoseekニュースOPPOから6月22日に発売される「OPPOReno9A」。コスパに優れたミドルクラスでありながら、防水&FeliCaをサポート
【あれもこれも】 今回も直し作業の継続です。少しずつ前進はしておりますが、作業の途中で あれもこれもと閃きの作業を追加しているので中々完了しません。 diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com 【本日の作業内容】 結論から言いますと、「完成していません」。まだ明日以降に続きます。 キャスター付きの例のあれと前回の収納箱を収める2段ラックの作製 閃くままのストッパーなどの追加作業 実際に設置してみる 2段ラックの詳細と追加作業の確認 全て収納出来たか? 最終確認(完成) 4~5の工程で余計なことを閃いてしまいました。 【2段ラックを作る】 ブレッドケー…
ものすごいショックを受けています。 なぜなら、1000円ぶんのポイントが失効してしまったからー、あーん( ;∀;) あると思っていた1000円が、実はもうなくなっていたなんて。 私の1000円んん... 実はアメブロからもらえると思っていた300円が、数日前にもらえないと判明しました。 そのこともあったのでショックが2倍です。 はぁ、、、 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 失効してしまったのはマクロミルというアンケートサイトで貯めたポイントでした。 アンケートによっては1回で数十ポイントもらえたりするアンケートもありますが、ほ…
おやつが食べたい少しずつ胃が回復してきているようで今日はおやつが食べたくなりました。でもいきなりチョコやスイーツを食べるのもちょっと胃には不安。って事で、パンを食べようかと思ったんです。私のお気に入りのパン屋があってそこの甘めのミルクパンが大人気。お菓子を食べるより胃には負担が軽そうだしでも甘めなので、おやつを食べた気分を味わえそう!って事で、今日は職場に行ったのですが(-_-;)その帰りにパン屋に寄っ...
3月も、ニコンからはやはり何のアナウンスもありませんでしたね。せめて開発発表でもと期待していたのですが。 いがいにここが一番情報が早かったりもするので、ニコン…
新年度。朝、職場の控え室に入ると、あるロッカーの名札がありません。 えっ・・・😨。 それは、名札の人がやめた、ということです。急に力が抜けました。バイトの若い女性でしたが、人間関係が希薄な中では、仲よくしている方だと思っていましたし、持病があった
まだまだ先のシンガポールだけど、ちょっとずつ確認作業を進めております。^^最後に行ったのは2019年。昨日「シンガポールドルがどこかに残っていたはず!」と...
おはようございます。今朝は早朝覚醒で4時に目が覚めたあと、普段ならムリヤリ2度寝するところですが、気になって1時間おきに「雨雲レーダー」を眺めていました。...
ホワイトデーのお返しでダメなものは?女性にガッカリされない常識!
ホワイトデーのお返しで選んではダメなものがあるのはご存じでしたか?好きな子や彼女にあげるプレゼントはガッカリされたくない。そんなあなたに、ホワイトデーのお返しで選んではダメなものを紹介!女性に喜ばれるホワイトデーのお返し3選も!
きっと子供達にも強制しただろうな~何せ私が幾ら断ってもしつっこく勧誘して来たからなぁ。仲間?上の人?を連れて来る時も多くて。旦那方は関せずらしいけどそれも不思議だ。無関心って事だよね。その友人や知人はさ自分で考える事を放棄したんだよね。辛い想いが続いて縋りたくなり気持ちは解るし宗教や信仰を否定はしていない。疑問を持たなくなるのが危険なんだよ。と、下書きをしたのは少し前。今日投稿するか~と思った矢先...
あー、嘘だー。 (´;ω;`)ウッ… 嘘だと言ってくれ。 昨日、節電ポイントの2000ポイントをTポイントに変えようとしたんですが、その過程で気が付いたんです。 以前、Tポイントに変えたと思っていたポイントが変わっていなかったことに!! 1345ポイントが失効していました。 もうさー、なんでよー。 ショックすぎる。 確かに、いつになってもTポイントが増えていないなって思ったんですよね。 でも、ポイントの交換ってけっこう時間がかかるものもあるじゃないですか。 アンケートサイトのポイントとかも翌月末までとかよくあるし。 だから気を長くしておいたんですよ。 気を長くしすぎて確認することをすっかり忘れ…
1月2日。この日は私の実家へ年始の挨拶に行ったり、初詣でに行ったりして夕方まで出かけていた。4時過ぎに家に戻り久しぶりにのんびりしていた。かつおさんはか「アニキのおかげでゆっくりできるわー。ばあさんがうちに来んと思うだけで気が楽やー」とご機嫌だった。前日
【困惑】祝い海老の背ワタが史上最長をマークした件について@高級おせち
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、お正月らしくおせち料理の話ー!全力で引きこもるようになって、そろそろ丸3年。この期間中、一度も大阪の実家に帰っていないので、おせち料理がちょっとアレですよ!
Xin chào! ベトナム移住156日目のあみパパです。 私は日本にいた時から、電気屋やホームセンターが好きで用もないのに行っていました。奥さんの実家へ行く…
月曜日の夕方、綿子さんがやってきた。綿「かつお、今日デイに行っとって聞いたんやけど、わたし『に』になっとんやのぉ」と神妙な顔で言った。ゲッ!また来た!と仏頂面で玄関を開けたかつおさんは驚いた。ばあさんもやっとわしのしんどさを分かってくれたんか!ほんまにお
夫の兄夫婦が立ち寄って、お義母さんの遺品を持ち帰った。 オーストラリアに移住しているから、コロナ渦で3年くらい帰国できなかったのだ。 遺品、あれもこれも全部持って行って欲しかったが、この後に及んで夫があげ渋る。 宝石じゃないジャンクジュエリー(しかも80歳のお義母さんの趣味...
今日は、再び人生の棚卸しモード。 もやもやする悩み多き日々、どうにもできないなら、まず身の回りを物理的に片付けよう。 ところで断捨離って、やましたひでこさんの登録商標らしい。 だから許可なくブログなどで使うと訴えられる可能性もあるらしいという記事を見た。 まあブログといって...
洗濯機給湯器パーソナルコンピュータ外付けHDD等大体半年の間にですその度に落ち込み・・そして洗濯機以外は借りのもので済ませたり買い替えに失敗したりで落ち着いておりませんあ今年のテーマは再構築だった!浮かんだのは昨年末だったかな?勿論こうなるとは予想してなかったけどはっは~んそういう事だったのかえどういう事だよスクラップはしてもビルドはしてないよ~機械ものに振り回された2022年でした・・・機械に依...
日本代表 スポンサー枠ってあるの??みんなアディダスのシューズ履けばいいのに。(^^;
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});スポンサーと個人契約しなきゃ代表では不遇??日本サッカー協会スポンサー<オフィシャルパートナー> KIRIN<オフィシャルサプ..
♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*過去ブログはこちらから↓レぇたんでち❣️ 〜ちょっと毛深い我が家のお嬢様〜bl…
父が食べてるから 定位置で静かに座って待つリアン今日は、何を貰えるかな~?楽しみだねそれじゃ~リアンにも はぃど~ぞってあげてたら横からハルゴンやって来て パクパクごっくん ご馳走様~~~って言いながら去っていった最後の一粒だったのに~~~そりゃ~リアンも激怒だよねまぁ~いつもの日常さぁ~~~(笑)リアンにとっては、笑い事では済まないけどねジャーキーで勘弁してもらいましたけどねリアンに会いに来てく...
how2fly氏が流した噂がガセであることがはっきりした今日この頃。ニコンの新製品に関する噂もすっかり聞かれなくなってしまったとガッカリした日々を過ごしていま…
始まりはいつも八王子からそして松本到着!【18きっぷ旅】9/1
9月5日(月)地元駅を4:46の電車で八王子駅へ。まずは高尾駅でそこから先の中央線(大月行き)に乗り換えるのですが、ワクテカしながら、どんな席の車両かなー...
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
水曜日の夜、茂造さんちにカバンのチェックなどをしに行った。茂造さんの部屋に入ると暑い。てっきりエアコンをつけてないのかと思ったがエアコンは動いていた。という事は...やっぱり暖房になっていた。茂造さんはちょうどトイレに行っているようで部屋にいなかったのでこっ
こんにちわんこ。ママリンはがっかりしたんだよ、のエンジェルタルです。これは2007年・二歳の時のタルちゃんです。こんな格好でくつろぐのが好きでした。がっかりもしますよ。きのふこんな記事を書いたといふのに→♫バ〜ラが咲いたバ〜ラが咲いた♪4個も落ちたんですものーーーーーーーー。.°(ಗдಗ。)°.しかも、このうちの一個なんか林檎の木の下でお林檎の赤ちゃんたちを見上げながら幸せな気持ちで一個の林檎も収穫は期待できそう...