メインカテゴリーを選択しなおす
和朝食+日本酒;日本料理八重山、インターコンチネンタル石垣@石垣島(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/飲食編10)
和朝食+日本酒;日本料理八重山、インターコンチネンタル石垣@石垣島(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/飲食編10)インターコンチ石垣では朝食会場がいくつかあるのですが、ブッフェは関西人反社風の親と躾の悪い子供が、ブッフェ台で唾を飛ばしながら騒いでますので、衛生上問題があるので、基本、和食を選択です。レンタカーでもなく、レンタサイクルも使わないので、朝から飲んでしまいます。泡盛でなく、...
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
arinkaya(アリンカヤ)創作いなりが絶品の和食店【浦添市】
沖縄県浦添市の港川外国人住宅内にオープンしている、創作いなりが楽しめる気まぐれな和食店「arinkaya(アリンカヤ)」
【一軍】楽天イーグルス2024年春季キャンプ情報!サインは貰える?【金武町】
東北楽天ゴールデンイーグルスの2024年春季キャンプの情報です! 2023年の夏に人生で初めて野球(楽天イーグルス)にハ
1日目の夕食はホテルのメインダイニングで! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ようやく夕食の記事を書いています(^-^; サクサク記事をアップしていかないと、もうすでに記憶が飛んでいるので困っています。よし、頑張って書くぞ!! 社員旅行で沖縄へ。なんて贅沢なことだと思います。 ただねぇ。。。私は旅行ともなれば早起きは全然問題ないのですが、他の社員さんたち は、旅行のためには早起きはしたくない派で。これが毎回、モヤモヤします。だって、 沖縄ともなれば早起きしないと、移動だけで1日がつぶれてしまうんだもの。あ、ここだけ の話でお願いします。笑 ということで、夕方遅くのホテル着なの…
ピーチが沖縄(那覇)〜東京(成田) 5,590円〜の76時間限定SALEを開催
ピーチが沖縄(那覇)〜東京(成田) 5,590円〜の76時間限定SALEを開催詳細は公式サイトをご確認ください。販売期間2024年02月04日20:00~02月07日23:59搭乗期間2024年02月
月替わりのチャレンジ企画メニューが気になりすぎる沖縄そばの専門店、那覇市おもろまちにあるけんぱーのすばやーへ行ってきました。目的はもちろん2月のチャレンジ...
パシフィックホテル沖縄 レンタカー利用者におすすめ老舗ホテルに宿泊してみた
こんにちは、すずめのぴんぴです。 今回ご紹介するのは、沖縄県那覇市に位置するパシフィックホテル沖縄です。 沖縄県にはたく
春の沖縄旅行✈️〜 沖縄エアポートシャトルの予約をしました☺️
毎年〜 3月末から1年間の自分へのご褒美でちょっとだけ豪華に旅行✈️に行きます 昨年の3月は、憧れのホテル星野リゾート青森屋へ行きました 雪の温泉♨️も良かったですが〜 今年は南へ行こうと思い沖縄に決めました 沖縄なら皆さんレンタカーですよね〜 家族旅行の方のお話しによると、空港に着いたらダッシュ💨でレンタカーの店舗へ向かうと言っていました 大変混雑するので待たされるみたいですよ 私は沖縄に行く時は、那覇に滞在して観光タクシーか、ゆいレールで観光するかでしたが 前回のハレクラニの時に沖縄エアポートシャトルバスを利用しました 片道1人¥2000ですから往復利用しても2人で¥10000かかりません…
◆リアルタイムレポート◆沖縄長期滞在◆Vol.2◆コスパ最強の豚しゃぶ専門店◆肉の日は半額!◆春季キャンプ歓迎モードの国際通り◆
コスパ最強の豚しゃぶ専門店 肉の日は半額! 春季キャンプ歓迎モードの国際通り コスパ最強の豚しゃぶ専門店 あっという間に1月が終わりました(>_<) 1月の沖縄長期滞在ではおいしいお店をたくさん開拓しました。 後々まとめてグルメレポートを書くつもりですが、いち早くご紹介したいお店がありまして...(*´ω`*) そのお店は豚しゃぶ専門店 我那覇豚肉店。 ゆいレールの美栄橋駅前にあります。 〒900-0016 沖縄県那覇市前島1-1-1石嶺ビル1F 098-863-5380 ゆいレール美栄橋駅前 ランチ...11:30~15:00(LO14:30) ディナー...17:00-22:00(L.O2…
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
◆リアルタイムレポート◆沖縄長期滞在◆Vol.1◆沖縄のファミマ◆1年に一度のお楽しみ商品~最近ドハマりしている限定商品◆
沖縄のファミマ 1年に一度のお楽しみ商品 最近ドハマりしているファミマの沖縄限定商品 沖縄のファミマ リアルタイムレポート、沖縄長期滞在編始めます! 今回は沖縄のファミリーマート(以下ファミマ)で1年に一度のお楽しみ商品~最近ドハマりしている限定商品についてご紹介します♪ 1年に一度のお楽しみ商品 1年に一度のお楽しみ商品は"ムーチー"です。 ムーチーとは沖縄の方言でお餅を意味する言葉。 月桃の葉で包んで蒸されたお餅を、旧暦12月8日に健康&長寿祈願のためムーチーを作って神仏にお供えするという文化があるようです。 月桃の葉で包まれているお餅をカーサームーチーと言われるそうです。 旧暦が近づくと…
【沖縄】那覇空港で県産のお魚三昧できる回らない回転寿司@琉球回転寿司 海來
那覇空港のお楽しみは …回らない回転寿司😆 飛行機の離発着を眺めながら沖縄地元のお魚と なぜか石垣牛が食べられるお店 10時半の開店と同時に伺いました 回らない回転寿司ですが メニュは回ってい
世界にこの日本の島だけかも。クレーンで吊り下げてもらって船を下船できる島。沖縄県大東島
3週間の有休確保推奨の島 https://youtu.be/JUZSSiqUzj0 1度目の欠航日から約2週間那覇で待ち続けました。5度目にようやく乗船できました 4回欠航。5回目の正直で出航 出航し、南大東島・北大東島を急いで歩き、翌朝那
2023年12月に首里城に行ってきた。正殿の復元作業は続いていて,今までは囲いに覆われ復元の進捗状況は目には見えなかったが,ガラス越しとはいえ,復元中の正殿を直接見ることのできる施設が完成していた。1F~3Fと3フロアあり,高さ10mくらいまでの高さの正殿の建設状況が把握できるようになっているとともに,資料の展示も充実していた。もちろん有料エリアなので,料金を支払って復元作業を見学することになるが,寄付だと...
僕たちが乗った機体は西に向かいます。淡路島北部の上空を通過しました。雲に隠れていますが、先っちょにわずか見えているのは明石海峡大橋です。 そのまま播磨灘へ。す…
今日からは、昨年12月に石垣島を訪れた時のことを記事にしていきたいと思います。クリスマスをはさんだ三泊四日の旅でした。実はクリスマスイブは連れ合いの誕生日。今…
【沖縄】温泉付きのリゾートホテル、HIYORIオーシャンリゾート@恩納村
この日の宿泊は恩納村にあるリゾートホテル 真新しい高台に建つ白亜の建物 ロビーを抜けるとインフィニティプール越しに 海 海 海!!! テンション上がるわ これってこんな曇天じゃなきゃ さぞや
【沖縄】景色もごちそう!リゾートホテルのイタリアン@ヒルサイド グリル レストラン
この日のディナーは宿泊予定のホテルの イタリアンでコース料理をいただきます どうやら純イタリアンというよりTexMexも 取り入れた多国籍料理って感じかしら 海が見渡せる広々としたレストラン 夕刻
【沖縄】世界遺産の構成資産グスク「座喜味城」 〜残波岬に現れた巨大シーサー
戦乱の世だった「三山時代」に活躍し 琉球王国統一後の国の安定に尽力した 護佐丸によって築かれた要塞の城、座喜味城 国王に対抗する勢力を監視する目的でつくられ 1420年頃に完成したと言われています
【沖縄】北谷・美浜地区にあるアミューズメントタウンアメリカンビレッジ
那覇から国道58号線を北上して30分ほど カラフルな街並みが見えてきた… アメリカンビレッジは南欧風?それともどこ?? って感じの異国風アミューズメントタウン ジョーズ?がいたりもするので
沖縄本島北部、本部町(もとぶちょう)にある老舗沖縄そば店、きしもと食堂へ行ってきました。きしもと食堂は、1905年創業。本部町営市場の近くにお店を構えます...
Aloha。 おはようございます。 お久しぶりの投稿になりました。 お元気でしょうか? 昨年のお話ですが旅行に行ってきました。 ハワイではなく沖縄です。 実は初めての沖縄。 右も左もわからぬまま行って
ソラシドエアで羽田ー那覇間が6,600円〜のセール開催詳細は公式サイトを確認してください。対象搭乗期間:2024年3月31日(日)~6月20日(木)予約・販売期間:2024年2月2日(金)0:00~2
蝶のオオゴマダラと入来の落書き@石垣島(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/沖縄遊廓赤線珍風景編05)
蝶のオオゴマダラと入来の落書き@石垣島(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/沖縄遊廓赤線珍風景編05)沖縄・先島というと、蝶の愛好家の人にも楽しいところらしいですが、たしかに、素人目にみてみ、内地にいない蝶が結構、目に付きます。オオゴマダラとアカバナ。なごむ風景ですが下に目をやると、例の、、、イリキ(入来)の落書きがまだ消えずに残ってます。罰当たりな入来ですwにほんブログ村...
パチャ(端)の石段からの絶景は宮古一?@来間島(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/沖縄遊廓赤線珍風景編04)
パチャ(端)の石段からの絶景は宮古一?@来間島(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/沖縄遊廓赤線珍風景編04)沖縄の先島の絶景はいろいろありますが、体育会系の方にお勧めなのが、パチャ(端)の石段@来間島。パチャ(端)の石段は、松の木展望台と来間港・来間ガーを結ぶ階段です。松の木展望台側の入り口。余り頼りにならない手すりが一応あります。中間地点にこの絶景。まあ、来間大橋自体は、松の木展望台から...
新石垣空港、空弁(弁当)・おにぎり50%引き!@石垣島(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/沖縄遊廓赤線珍風景編03)
新石垣空港、空弁(弁当)・おにぎり50%引き!@石垣島(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/沖縄遊廓赤線珍風景編03)さて、最近は駅や空港でも、夜になると弁当等の日持ちのしない食品のディスカウントがあったりしますが、新石垣空港でも、最終便間際になると、弁当やおにぎり50%引きが時々、登場します。この日も、需給を見誤ったか? 大量の在庫が。。。新ぱち農弁当もなんと、半額。もっとも、この割...
【沖縄】アメリカンビレッジのアメリカンなバーでテックスメックス@フランキータバーン (北谷)
那覇から1時間ほどでしょうか 北谷にやってまいりました 街並み遊園地的なところ? アメリカンビレッジでまず探したのは ランチ場所😁 2時間ほど滞在する予定ですが その間にランチを って言われ
ジェットスターが大阪(関西) - 沖縄が1,000円〜のSuper Star Saleを開催
ジェットスターが大阪(関西) - 沖縄が1,000円〜のSuper Star Saleを開催詳細は公式サイトを確認してください。
阿波連、渡嘉志久(ホテルのあるところ)という 2つの美しいビーチがある渡嘉敷島 世界でも屈指という海の透明度は50-60m マリンスポーツが盛んですが今回は12月 海には入れないわよね〜 でも
ダブルツリーbyヒルトン那覇/朝食が少々パワーダウンしたかも?
旭橋駅が今までで一番たくさん来てるので、なんだかホッとします(^^) 約1年半ぶりでした。 コーナールームの窓からは、初めて3両編成の「ゆいレール」も見る事が出来ました! 久しぶりにおうかがいしてみたら、「ウェルカムラウンジ」の運用や「朝食の内容」も変わっていたので、その辺りを中心にまとめてみました。
【沖繩】ホテルアンテルーム那覇 〜渡嘉敷島・とかしくマリンビレッジ
那覇での宿泊はゆいレールの「美栄橋駅」から 徒歩約12分?!(ほぼ1kmもあるやん)ってことで 空港からはビュンっとタクシーで行きましたわ なんだか斜めってる?って感じの建物 「常に変化する
【沖縄】那覇・泊ふ頭「とまりん」近くのお魚のおいしい居酒屋@ぐるくん (那覇)
那覇に到着したのはすでに夕暮れ 翌朝慶良間に向かうため 泊ふ頭旅客ターミナルビル「とまりん」近くの ホテルにチェックイン さて、ご飯どうする?? もっと早ければ牧志公設市場に行って お魚捌
珍バス停;ばすきなよ入口@石垣島、東ツンマー@宮古島(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/沖縄遊廓赤線珍風景編01)
珍バス停;ばすきなよ入口@石垣島、東ツンマー@宮古島(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/沖縄遊廓赤線珍風景編01)さて、いよいよ沖縄遊廓赤線珍風景編です。3泊4日という珍しく長滞在ですので、普通のダイバー・旅行者の3倍くらいの観光活動量です。航空会社マイレージ修行僧やラウンジ乞食の10倍レベルでしょうか?まずは、珍バス停。沖縄には方言や地名が絡む、標準語ベースでは??? なバス停が結...
嘉数高地から普天間基地・オスプレイを望む@嘉数高台、宜野湾市(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/沖縄本島戦跡編08完)
嘉数高地から普天間基地・オスプレイを望む@嘉数高台、宜野湾市(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/沖縄本島戦跡編08完)さて、最後に、嘉数高地から普天間基地・オスプレイを望む@嘉数高台、宜野湾市。北のほうから南進してくるアメリカ軍を、ここ嘉数、更に南の前田、首里で食い止める算段を旧日本軍は持っていたのですが、やる前から負け戦確定ということで、どこまで粘れるかというだけだった沖縄戦。日本...
トーチカ@嘉数高台、宜野湾市(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/沖縄本島戦跡編07)
トーチカ@嘉数高台、宜野湾市(2023年末石垣・宮古アイランドホッピングダイブツアー/沖縄本島戦跡編07)首里から南部に撤退し、摩文仁やらひめゆりの塔やら、南部が第二次世界大戦の沖縄戦の主戦場のような言い方をされるのが一般ですが、首里以南では、日本軍は単なる敗走・民間人が犠牲になった、であり、「戦い」としては、ある意味、この嘉数での日米のバトルが、メインの一つといえます。その激戦ぶりは、このトーチカ@嘉数...
世界自然遺産に登録された西表島で日本初の「エコツーリズムリゾート」を目指す「星野リゾート 西表島ホテル」は、2024年4月20日~6月15日の期間、桃の香りがするピーチパインをとことん楽しむ「春のピー
昨日はしんしんと雪が降り☃️だいぶ積もりました雪が屋根から落ちる音も従姉妹から連絡があったので3回目の石垣島に今年の夏も行く事にします❣️こんな真冬の雪の日に…
【宿泊記】ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートは子連れに最高!プールやお部屋も紹介
気になる点や良かった点、周辺のグルメ情報、お得に宿泊する方法など、ホテルモントレ沖縄への宿泊を検討している方にとって、役立つ情報をぎゅっと詰め込みました。最後まで読んで、参考にしてみてくださいね。
成田山福泉寺へ初詣に向かった際、近くで昼食をと中城村内のお店を検索。中城や北中城は高台にオサレなカフェがいくつかあるのは何となく知っていましたが、今回選ん...
ハイビスカスで彩られた海上フラワーブランコ!リゾナーレ小浜島
南国の情緒が創る時間に憩う離島のプライベートリゾート「星野リゾート リゾナーレ小浜島」に、2024年4月1日~5月5日の期間、ハイビスカスで彩られた海上フラワーブランコが新登場する。イベント会場の目の
昨年の12月、修学旅行で孫が沖縄に行きました。お土産を2つ頂きましたが、1つが「ちんすこう」。私は沖縄に行ったことがありませんが、過去に何度かもらっていたので「ちんすこう」を知っていました。 孫をちょっとからかってやろうと思い、「ちんすこう」の意味を聞