メインカテゴリーを選択しなおす
金賞受賞!手焼きパインカステラ~沖縄県本部町【ふるさと納税】
沖縄県本部町のふるさと納税の返礼品『金賞受賞!手焼きパインカステラ』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 『手焼きパインカステラ』って、個人的にすごく興味あるな〜と思い、今回紹介させていただきます!(笑)パインジュースをたっぷり入れて、パインの輪切り果肉を贅沢にのせたカステラだそうで、しっとりやわらか〜く焼き上げていて美味しいと評判だそうです。沖縄の名物なんでしょうかね〜!食べ…
【6か月定期便】香美市プレミアムセット~高知県香美市【ふるさと納税】
高知県香美市のふるさと納税の返礼品『【6か月定期便】香美市プレミアムセット』を紹介します。寄付金は、87,000円です。 気になる内容は・・・ 【1月発送】本場高知の味!お試し「訳ありカツオのたたき×1節と真鯛の漬け丼の素×1P」【2月発送】土佐あかうし和牛モモしゃぶしゃぶ400g【3月発送】旬の味覚「土佐文旦」贈答用 5〜6玉【4月発送】力豚シャルキュ…
大分県産かんしょ 甘太くん 5㎏~大分県中津市【ふるさと納税】
大分県中津市のふるさと納税の返礼品『大分県産かんしょ 甘太くん 5�s』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 「かんしょ」って何?と思って調べてみたら・・・さつまいもの事でした!さつまいもにもいろいろ種類があるみたいで、今回紹介するのは『大分県産かんしょ 甘太くん』は、大分県産の紅はるかを収穫後40日以上貯蔵することで、ぐっと甘みを増加させた大分県独自のブランドだそうで、糖度は通常のか…
【阿蘇小国町産】農薬不使用・有機肥料使用の里芋4㎏~熊本県小国町【ふるさと納税】
熊本県小国町のふるさと納税の返礼品『【阿蘇小国町産】農薬不使用・有機肥料使用の里芋4�s』を紹介します。寄付金は、7,000円です。 阿蘇小国町で収穫された農薬不使用・有機肥料使用の里芋4kgです!阿蘇五岳を望む標高700m以上の肥沃な土地で作物を育てる「小国農園」が農薬不使用・除草剤不使用にこだわり、有機肥料を与え丹精込めて育てた里芋が、ふるさと納税で貰えます〜! 詳しくはこちら …
峯田農園の宝石柑橘「まどんな」~愛媛県大洲市【ふるさと納税】
愛媛県大洲市のふるさと納税の返礼品『峯田農園の宝石柑橘「まどんな」』を紹介します。寄付金は、14,000円です。 「まどんな」は、愛媛県生まれの品種で、ゼリーのようなとろける触感が特徴なんだそうです。レビューを見ると『見た目が綺麗で食欲をそそります。食べてみると、他の柑橘類にないプルプル食感・甘さ・香りがあり、大きさも程よく、食べ応えがあります。』となかなかの評判!これは、食べてみる価…
北の漁師膳(りょうしぜん) いくら(250g) セット~北海道別海町【ふるさと納税】
北海道別海町のふるさと納税の返礼品『北の漁師膳(りょうしぜん) いくら(250g) セット』を紹介します。寄付金は、72,000円です。 こちらは、人気の北海道の海鮮料理が2023年のおせち料理として登場しました!「いくら」が主役のおせち料理となっていますが、「いくら」以外にも脂のりのいい人気No1のきんき姿煮付きや紅ずわいがにおこわ、ほたて甘露煮笹寿司、ずわいがになど様々な北海道でとれた海鮮が満載し…
湯河原温泉ふるさと納税「宿泊ギフト券」~神奈川県湯河原町【ふるさと納税】
神奈川県湯河原町のふるさと納税の返礼品『湯河原温泉ふるさと納税「宿泊ギフト券」』を紹介します。寄附金額の3割分の宿泊ギフト券となります。 だんだん寒くなってきました・・。こんな季節には温泉が良いですよね〜!ということで、今回は湯河原温泉の宿泊ギフト券のふるさと納税です。有効期限は、2年間ということで無期限というわけではありませんが私的には全く問題ありません!なんなら、…
御菓子所 川上屋 栗きんとん (秋季限定)~岐阜県中津川市【ふるさと納税】
岐阜県中津川市のふるさと納税の返礼品『御菓子所 川上屋 栗きんとん (秋季限定)』を紹介します。寄付金は、9,000円です。 栗中津川市は、きんとん発祥の地で、深い味わい、伝統の風味がある川上屋の栗きんとんは超おすすめ!厳選した栗を使用し少量の砂糖を入れ炊き上げ、茶巾で絞り仕上ました。自然な淡黄色 香り豊かな味わいはひなびた郷愁を感じさせること間違いないです! 詳しくはこちら …
国産とらふぐ ふぐ刺し・ふぐ鍋 ご褒美セット 2人前~山口県宇部市
山口県宇部市のふるさと納税の返礼品『国産とらふぐ ふぐ刺し・ふぐ鍋 ご褒美セット 2人前』を紹介します。寄付金は、20,000円です。 山口県を代表する味覚・とらふぐを、魚のプロとして50年培った目利きで仕入れ、独自の熟成技術で刺身に仕上げたこだわりのセットだそうです。刺身はもちろん、ちり(鍋)用の切り身、ポン酢、薬味(もみじおろし、小ネギ)に加えて、皮の湯引きやヒレまで付くそうで、これは大…
<定期便4回>【京都モリタ屋】京都肉食べ比べ~京都府京都市【ふるさと納税】
京都府京都市のふるさと納税の返礼品『<定期便4回>【京都モリタ屋】京都肉食べ比べ』を紹介します。寄付金は、250,000円です。 京都で知らない人はいないと言っても過言ではない老舗「モリタ屋」からふるさと納税の返礼品が用意されました。大正天皇即位式への献上をはじめ、肉質の高さには定評がある老舗「モリタ屋」から、4カ月連続で、毎月違った種類の和牛が届けられる価値のある返礼品となっています!…
去年の「櫻井・有吉 THE夜会」に平野紫耀くんが出演した時に「ふるさと納税」遣ってますと語っていた。それもお婆ちゃんが蟹🦀が好きなので、「ふるさと納税」の返…
【ふるさと納税】静岡県富士宮市|エリエールティシュー5箱×12パック
我が家が実際にもらったふるさと納税の返礼品についてレビューしています。今回は、2020年分で申し込んだ静岡県富士宮市の「エリエールティシュー5箱×12パック」をご紹介!選んだ理由や感想などを記載していますので、返礼品選びの参考にしていただけ
楽木工房土佐文旦(ご家庭用)10kg~高知県黒潮町【ふるさと納税】
高知県黒潮町のふるさと納税の返礼品『楽木工房土佐文旦(ご家庭用)10kg』を紹介します。寄付金は、17,000円です。 土佐文旦は高知県の特産柑橘で、早春から春にかけて青果店や道の駅等で売られているそうです。土佐文旦って、見た目はグレープフルーツに似ていて美味しそう〜!果皮の色は温州ミカンのようなオレンジ色ではなく、黄色に熟していて果肉がしっかりしているので、とても食べやすく食べ応えがある…
箕面焼「夫婦湯呑」(1ペア)【箕面焼窯元】~大阪府箕面市【ふるさと納税】
大阪府箕面市のふるさと納税の返礼品『箕面焼「夫婦湯呑」(1ペア)【箕面焼窯元】』を紹介します。寄付金は、95,000円です。 箕面の紅葉の美しさを、心のなすがままに焼き物で表現した箕面焼の夫婦湯呑です。この湯呑はかなり、素敵です!深みがある赤い色が良いんですよね〜!じつは、箕面焼は縁起物としても購入者から好評を得ていて、箕面焼を手元に置いておくと幸運に恵まれるかもしれません! …
12~15人前 国産牛モツの絶品塩もつ鍋~佐賀県上峰町【ふるさと納税】
佐賀県上峰町のふるさと納税の返礼品『12〜15人前 国産牛モツの絶品塩もつ鍋』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 たっぷり15人前の「塩モツ鍋」がふるさと納税の返礼品として用意されました!厳選した国産牛モツとこだわり職人仕込みの塩スープ、相性抜群のちゃんぽん麺のセットです。やっぱり、九州といえばもつ鍋!ですよね〜!これから寒くなる冬に良かったらどうぞ〜! 詳しくはこちら …
【有効期限なし!後からゆっくり特産品を選べる】鹿児島県南九州市カタログポイント【ふるさと納税】
鹿児島県南九州市のふるさと納税の返礼品『【有効期限なし!後からゆっくり特産品を選べる】鹿児島県南九州市カタログポイント』を紹介します。寄付金は、10,000円からです。 10,000円からというのは、20,000円でも30,000円でも大丈夫ということです。寄付金1,000円につき300pt付与されます。【例】20,000円寄附 ⇒6,000pt付与 100,000円寄附⇒30,000pt付与となります。 また今回のふるさと納税の…
【いか尽くしの豪華セット】かべしまセット~佐賀県江北町【ふるさと納税】
佐賀県江北町のふるさと納税の返礼品『【いか尽くしの豪華セット】かべしまセット』を紹介します。寄付金は、42,000円です。 遠方から多くの観光客が訪れる名店【活魚料理かべしま】のオリジナル商品「いか真珠」「いかすみ焼売」「いかキムチ」「いか明太」「いかコロッケ」といったまさしくイカ尽くしの豪華セットが貰えるふるさと納税の返礼品です。イカが大好きな方はもちろん、そうでない方にも是非食べて…
【songbirdcafe】マフィン12個セット~沖縄県読谷村【ふるさと納税】
沖縄県読谷村のふるさと納税の返礼品『【songbirdcafe】マフィン12個セット』を紹介しま。寄付金は、10,000円です。 songbird cafe(ソングバードカフェ)は、読谷村の海沿いにある小さなカフェです。そのsongbird cafe(ソングバードカフェ)で作られた「季節のオススメ」マフィンを12個を選んでお届けしてくれます。マフィンの種類には、紅芋や黒糖さつまいも、ブルーベリークランブル、ダブルショコラな…
シャインマスカット 晴王 1房 約670g~岡山県里庄町【ふるさと納税】
岡山県里庄町のふるさと納税の返礼品『シャインマスカット 晴王 1房 約670g』を紹介します。寄付金は、19,000円です。 瀬戸内の太陽を浴びて育った岡山で誕生したブランド「シャインマスカット晴王」は、瑞々しい果汁に酸味が少なくしっかりとした甘み、上品な香り、フレッシュな食感が特徴で、美味しいと人気のふるさと納税です。「シャインマスカット晴王」が貰えるふるさと納税は、間違いなく最高のふるさと…
北海道浜中町の牛乳使用!ハーゲンダッツ12個セット~北海道浜中町【ふるさと納税】
北海道浜中町のふるさと納税の返礼品『北海道浜中町の牛乳使用!ハーゲンダッツ12個セット』を紹介します。寄付金は、15,000円です。 人気のハーゲンダッツのふるさと納税です。ハーゲンダッツに使用されている牛乳って北海道浜中町のものなんだそうですね〜!知らなかったわ・・。そんな北海道浜中町の返礼品にハーゲンダッツが用意されるのも当然のことで、地元の特産品ってことですからね!ハーゲンダッツだ…
【ミシュラン2015掲載/ふるなび限定おせち】フィオッキ 特産品プレミアムおせち
北海道白糠町のふるさと納税の返礼品『【ミシュラン2015掲載/ふるなび限定おせち】フィオッキ 特産品プレミアムおせち』を紹介します。寄付金は、95,000円です。 まずミシュランに掲載されたということだけで、もう間違いないですよね〜!しかもふるなび限定だし、フィオッキは、世田谷・祖師谷にありながら、東京でもトップクラスの人気を誇るイタリア料理店のおせちということであれば、もう最高のふるさと納…
北海道 しほろ牛 コンビーフ セット~北海道士幌町【ふるさと納税】
北海道士幌町のふるさと納税の返礼品『北海道 しほろ牛 コンビーフ セット』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 十勝北部・東大雪山系のすそ野に位置する自然環境豊かな一大農業地帯・士幌町のふるさと納税です。士幌町は牛の飼育頭数全国一を誇り、優れた牛肉を「しほろ牛」として出荷していて、赤身肉の旨さにこだわって親しみやすく、健康志向にお応えするファミリービーフが、返礼品となりました!
えひめかんきつ定期便(全6回・11月~4月お届け)~愛媛県西条市【ふるさと納税】
愛媛県西条市のふるさと納税の返礼品『えひめかんきつ定期便(全6回・11月〜4月お届け)』を紹介します。寄付金は、100,000円です。 愛媛といえばみかん!11月〜4月の柑橘シーズンに、毎月1種類ずつ旬の柑橘が届きます!【11月 日の丸みかん】【12月 紅まどんな】【1月 伊予柑】【2月 甘平】【3月 せとか】【4月 河内晩柑】となっています。有名なのは、「せとか」とか「伊予柑」でしょうか。こういっ…
ふるさと納税グルメ返礼品10選!おすすめの牛肉・牛タン・豚肉まとめ
ふるさと納税、今年はもうお済みですか?ふるさと納税の制度が始まってはや14年。各自治体から色々な返礼品が用意さ
A4等級以上小林市産宮崎牛おためし焼肉 1.0kg~宮崎県小林市【ふるさと納税】
宮崎県小林市のふるさと納税の返礼品『A4等級以上小林市産宮崎牛おためし焼肉 1.0kg』を紹介します。寄付金は、18,000円です。 霧島連山の麓のまち小林市の西ノ原牧場からお届けするA4等級以上宮崎牛の焼肉セットです。総合評価が5点満点中4.9点と、もう満点でいいじゃん!というくらい高評価なので、貰って絶対得だと思います!個人的にも宮崎牛なんて食べたことがないので、この機会を逃す手はないな!と・…
累計100万個突破キャンペーン!大容量デミハンバーグ~福岡県新宮町【ふるさと納税】
福岡県新宮町のふるさと納税の返礼品『累計100万個突破キャンペーン!大容量デミハンバーグ』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 大容量ということで、なんとハンバーグが22個も貰えるふるさと納税です!本来なら20個のところ、今回は今だけ2個プラスされています。総合評価も5点満点中4.6点と高評価がつけられているので間違いなくお勧めな返礼品だと思います! 詳しくはこちら →
長野県駒ヶ根市のふるさと納税の返礼品『グランマーコッパーケトル』を紹介します。寄付金は、85,000円です。 紹介するケトルは、純度99.9%の銅製ケトルで、希少な技法となった「へら絞り」で一点ずつ手作りしていて見た目も凄くおしゃれでまた使えば使えば使うほど味が出てきて、人気のケトルです。熱伝導率が高い銅を使用しているので、お湯が沸きやすくアウトドアに最適なんですよね〜!詳しく…
【最短1週間で発送】20㎏ 令和3年産さがみのり (5kg×4袋)~佐賀県上峰町【ふるさと納税】
佐賀県上峰町のふるさと納税の返礼品『【最短1週間で発送】20�s 令和3年産さがみのり (5kg×4袋)』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 佐賀県の美味しい「さがみのり」がなんと20�sも貰えるふるさと納税です。この量は凄いなぁ〜!って感じられますが、いかがでしょうか!ご飯は毎日食べるものだから、助かるのではないでしょうか! 詳しくはこちら →
ReFa BEAUTECH EPI~愛知県名古屋市【ふるさと納税】
愛知県名古屋市のふるさと納税の返礼品『ReFa BEAUTECH EPI』を紹介します。寄付金は、100,000円です。 今回紹介するのは、人気のReFaの光美容器です。わざわざエステサロンに行かなくても、ムダ毛ケアが自宅で気軽にできるので便tお利!と人気の美容器なんですよね〜!それが、今回ふるさと納税の返礼品として用意されました!自腹で買うにはちょっと躊躇しますが、これがふるさと納税で無料で貰えるので、超…
【ふるさと納税】沖縄県浦添市|ブルーシールアイス詰合せギフト18個
我が家が実際にもらったふるさと納税の返礼品についてレビューしています。今回は、2020年分で申し込んだ沖縄県浦添市の「ブルーシールアイス詰合せギフト18個」をご紹介!選んだ理由や感想などを記載していますので、返礼品選びの参考にしていただけれ
特大活伊勢エビ1.8kg~2kg(2~4尾)~三重県尾鷲市【ふるさと納税】
三重県尾鷲市のふるさと納税の返礼品『特大活伊勢エビ1.8kg〜2kg(2〜4尾)』を紹介します。寄付金は、40,000円です。 伊勢エビは三重県の魚にも指定されているそうで、三重県内では10月1日から伊勢エビ漁が解禁になるそうです。海と山に囲まれたこの地域では、山の栄養が豊富に海へと流れ込み、沖合からは黒潮が餌を運んでくることから、全国有数の伊勢えびの住みかとなっているそうで、栄養豊富な環境で育…
お米は精米されたものより玄米のほうが酸化を防げるので圧倒的に保存に適しています。私は10キロ単位で保存袋に分け、鷹の爪とホッカイロを入れて押し入れの中に収納しています。炊く直前に精米機を使って胚芽米にします。お水加減を調整すれば、決してボソボソすることもなく、もっちりふっくら炊きあがります。
サラリーマンにとって数少ない節税手段であるふるさと納税。2016年から試行錯誤実施してきた経験から、現在最もおすすめする方法を紹介します。結論だけ知りたい方向けの情報です。比較や詳細情報は割愛しています。
北のなごみ膳(なごみぜん) 野付産ほたて(500g) セット~北海道別海町【ふるさと納税】
北海道別海町のふるさと納税の返礼品『北のなごみ膳(なごみぜん) 野付産ほたて(500g) セット』を紹介します。寄付金は、42,000円です。 彩りの良さとボリューム感を両立させた2段重のおせちのふるさと納税になります。9月に入りまだ早い!と思うかもしれませんが、今ぐらいから少しづつ、おせちの受付も始まっています!当然、配送はお正月に合わせた時期になります。今回紹介するのは、海鮮が充実した北海道産…
金目鯛開き(室戸海洋深層水仕込)~高知県室戸市【ふるさと納税】
高知県室戸市のふるさと納税の返礼品『金目鯛開き(室戸海洋深層水仕込)』を紹介します。寄付金は、20,000円です。 室戸岬沖深海300mは栄養成分の高い海洋深層水の湧昇してくる水域に生息する新鮮な金目鯛を厳選して使用し、素早く調理してミネラルたっぷりの海洋深層水に仕込、干しあげた甘塩仕立ての塩干物です。金目鯛だとふつうは煮つけやしゃぶしゃぶで食べますが、室戸市では干物でもお惣菜として食べる…
ふるさと納税でバレエグッズの返礼品がもらえる!やり方をわかりやすく解説
実質自己負担額2,000円で、地域の名産品がもらえることで人気の「ふるさと納税」 返礼品といえば、牛肉やフルーツがメジャ
理解できなかったふるさと納税♡仕組みを簡単に説明【ワンストップ特例制度など】おすすめ返礼品の紹介も♡
みなさん、ふるさと納税は活用されていますか? 我が家も数年前から旦那主導のもと始めました('Д') まわりの友達にも聞かれることが増えてきたこともあり 今日は、 ふるさと納税のお話とおすすめ返礼品紹介♡ 実際に貰った返礼品なども書いていきます★ ふるさと納税とは…
【ふるさと納税】洗濯洗剤おすすめランキング|コスパ・還元率を徹底比較!
ふるさと納税でもっともコスパに優れた洗濯洗剤を計算しランキングしました!還元率も実売のネット最安値(送料込み)を基準に算出。アタック、ナノックスなどおすすめの返礼品を紹介します。ふるさと納税サイトの比較紹介も。
我が家が実際にもらったふるさと納税の返礼品についてレビューしています。今回は、2020年分で申し込んだ宮崎県都城市の「宮崎牛焼肉食べ比べ9種盛」をご紹介!選んだ理由や感想などを記載していますので、返礼品選びの参考にしていただければ幸いです。
令和4年産 お米4種食べくらべ 20kg 茨城県産 限定3000セット~茨城県境町【ふるさと納税】
茨城県境町のふるさと納税の返礼品『令和4年産 お米4種食べくらべ 20kg』を紹介します。寄付金は、12,000円です。 茨城産のお米を贅沢に食べ比べができるふるさと納税です。下記の種類の中から、4種類をお届けいたします! ・コシヒカリ・・・必ず入ります。・あきたこまち・ひとめぼれ・ゆめひたち・あさひの夢・一番星・チ…
呼子のいか活造り(180g前後×2) コリコリ甘い鮮度抜群の透明感! ~佐賀県唐津市【ふるさと納税】
佐賀県唐津市のふるさと納税の返礼品『呼子のいか活造り(180g前後×2) コリコリ甘い鮮度抜群の透明感! 』を紹介します。寄付金は、17,000円です。 佐賀県唐津市呼子町は、年間を通して大勢の観光客が訪れる”いか活造り”で有名なんだそうです。瞬間で凍らせているので、鮮度、旨み、甘みをギュっととじこめていて、半透明の鮮度抜群のいか活造りが美味しく頂けるとのこと!そんなに有名で、美味しいのであれば…
「定期便」上山秋冬ベスト3(白桃、シャインマスカット、サンふじ)~山形県上山市【ふるさと納税】
山形県上山市のふるさと納税の返礼品『上山秋冬ベスト3(白桃、シャインマスカット、サンふじ)定期便』を紹介します。寄付金は、30,000円です。 山形県上山市で採れた美味しい上山の秋冬を代表するフルーツ3種『上山秋冬ベスト3(白桃、シャインマスカット、サンふじ)』を3カ月にわたって、送られてくるふるさと納税です。1回で終わらない嬉しさが3ヵ月続くので、非常におすすめです! 詳しくはこ…
【SeaSeed】養殖サンゴ1株の移植放流~沖縄県読谷村【ふるさと納税】
沖縄県読谷村のふるさと納税の返礼品『【SeaSeed】養殖サンゴ1株の移植放流』を紹介します。寄付金は、12,000円です。 『【SeaSeed】養殖サンゴ1株の移植放流』って何?言葉の通り、養殖されたサンゴを自然の海へ移植放流という形で、自然のサンゴとして放流するということみたいですね。おそらく沖縄の海の珊瑚礁を絶滅しないように育てようとしているんでしょうね。自分がやったふるさと納税で沖縄の珊瑚礁が…
山形県 庄内町に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は サトウのごはん 36食分入り 我が家のお米は もう長い間 北海道の…