メインカテゴリーを選択しなおす
海外空港ラウンジは今どうなってる? リベンジコロナ旅 2023
こんにちは。JALの旅コミュニティtricoの公式アンバサダーをしていますひことらです。航空ファン・飛行機サイト・flyteam というサイトで、まさに、リベンジコロナ旅の特集記事が出来上があがっております。それが、こちら。海外空港ラウンジ
【2023年5月】香港の空港でプライオリティパスで入れるラウンジは? Sapphire Loungeでのトランジット体験談
香港国際空港でプライオリティパスラウンジを利用した実体験紹介。 海外旅行好きミニマリストが香港でのトランジット時にプライオリティパスでラウンジ利用した体験をもとにラウンジの設備や実際に利用して良かった点、注意点を解説します。
追悼!? 成田空港サテライト JALファーストクラスラウンジよ、永遠に・・・・
とうとう、成田空港・サテライトのJALラウンジの閉鎖が発表されてしまいました。 コロナで閉鎖されたしまったあと、一度の復活することなく閉鎖はちょっと寂しいですね。
【2023年最新】成田空港T2でプライオリティパスは使えない? JAL・ワンワールド便を利用する際の空港ラウンジ事情紹介
成田空港T2のプライオリティパス実体験を紹介。 海外旅行好きミニマリストがJAL・ワンワールド系で海外旅行した際のプライオリティパス実体験をもとに利用できるラウンジ情報を解説します。 T1・T3や羽田空港、他国のプライオリティパス利用実体験も合わせて紹介しています。
🇯🇵JAL羽田空港の国際線ファーストクラスラウンジ(2023年3月ver.)
羽田空港国際線にあるJAL(日本航空)ファーストクラスラウンジを利用しましたのでご紹介したいと思います。 20…
🇯🇵キャセイパシフィック航空ビジネスクラスラウンジに行ってきたよ!(2023年3月ver.) in 羽田空港
羽田空港にある、Cathay Pacific (キャセイパシフィック航空)のビジネスクラスラウンジに行ってきま…
【無料】関空のプライオリティパスラウンジBotejyu1946は到着便でも食べれた!
関空の国内線にあるプライオリティパスラウンジBotejyu1946は到着便でも食べることができ、かなりお得だ。
スカイラウンジ菜の花/リニューアルして快適度アップのカードラウンジ
「鹿児島空港」にある「カードラウンジ」です。 2018年の修行以来、2回目の訪問でした。 場所はちょっと分かりにくいかも、と言いつつ、2回目なのでスムーズに行くことができました。 簡単に言うと、2階保安検査場の右側にある「エアポートギャラリー」を通り抜けたところにあります。
JEWELの中に プライオリティパスで使えるラウンジがあった!
空港に荷物置いたら、またタナメラ方面へ行こうかな〜と目論んでいたのですが、ふと見ると荷物預ける所の近くに、ラウンジがあって、プライオリティパスのマークが表...
【2023年最新】羽田空港でプライオリティパスは使えない? 国際線ターミナルのラウンジ状況をチェック
2023年最新の羽田空港プライオリティパス利用状況を解説。 海外旅行好きミニマリストが旅行時に羽田空港を利用した実体験をもとにプライオリティパスを使えるラウンジや羽田空港のラウンジ状況を解説します。
他にもブログにしようかなと思っていた旅行ネタがあるのですが、(気が向けばあげるかも)一旦の締めくくりブログです。パリ滞在を終え、JALで帰路につきます。 プレ…
🇬🇧キャセイパシフィック航空 ファーストクラスラウンジに行ってきたよ!(2023年03月ver.) inヒースロー空港
イギリスのHeathrow Airport (ヒースロー空港)にある、Cathay Pacific (キャセイ…
成田ついた!!成田エキスプレス満席でしたよ。!(◎_◎;)成田空港のANAラウンジがプライオリティパスで使えるということなので、来てみました。色々ありまし...
クアラルンプール国際空港 PLAZA PREMIUM FIRSTラウンジ 訪問記
クアラルンプールからイスタンブールへ向かう際にカタール航空のビジネスクラスを利用しました。カタール航空のビジネスクラス利用者は、PLAZA PREMIUM FIRSTラウンジを利用することができます。食事からマッサージまで様々なサービスが提供されており、非常に快適に過ごすことができました。
韓国・仁川空港ではプライオリティパスでラウンジ使える? 1泊2日ソウル旅行でラウンジを利用した実体験紹介
韓国・ソウル旅行でプライオリティパスで入れる空港ラウンジの実体験を紹介。 海外旅行好きミニマリストが週末1泊2日弾丸韓国旅行した経験から、ソウル・仁川国際空港でプライオリティパスを利用できる空港ラウンジとおすすめの使い方・注意事項を解説します。
ヴァンター空港ではプライオリティパスでラウンジは使える? フィンランドの空港利用時に無料でラウンジを利用した実体験
フィンランドのヴァンター空港でプライオリティパスを利用して空港ラウンジに入った実体験を紹介。 海外旅行好きミニマリストが1週間フィンランド旅行した際、プライオリティパスで無料で空港ラウンジを利用した経験をもとにヴァンター空港でのおすすめの過ごし方を解説します。
Lounge KANSAI(ラウンジ関西)/ANAJAL共用ラウンジあらわる
関西国際空港ニャウ! 新しく出来たラウンジへ向かいます! ANA・JAL共用の「ラウンジ関西」です。 ネーミングが伊丹空港の「ラウンジオーサカ」と同類ぽいのが気にナリますが、ハイネケンの生ビールが飲めるらしいので、行かない訳にはいきませんw
【2023年4月】桃園国際空港T1でプライオリティパスで入れるラウンジはない!? 台湾旅行時に利用できるラウンジ・食事を紹介
台湾の桃園国際空港ターミナル1で利用できるプライオリティパスラウンジ・店舗を紹介。 海外旅行好きミニマリストが2023年3月にLCCで台湾弾丸旅行した実体験をもとに、プライオリティパスで利用できるラウンジや搭乗前のおすすめ過ごし方を解説します。
【ラウンジレポ】アメリカン航空フラグシップラウンジ @シカゴ 23年3月
シカゴのオヘア空港内のアメリカン航空のFlagship Loungeを訪れました。国内線利用時でしたが、JAL搭乗客も利用する国際線仕様で、食事とアルコール類が非常に充実していました。レベルとしては最高レベルだと思いました。
3/2 ブリズベン Part2の5日目(帰国日)/ Brisbane Part2 Day5(Going home via Brisbane Airport, Manila Airport)
ブリズベン Part 2の5日目(帰国日)+++++ Itinerary +++++- Check out Sofitel Brisbane Central- Lunch & Souvenir Shopping at Brisbane Airport- Dinner at Manila Airport SAGSS Lounge朝 11:00 出発の飛行機だったので7:30 にはブリズベン空港に来ました。チェックインを済まし身軽になったところでお土産やさんをチェック♪At Brisbane Airport.Gotta check out the souvenir shop.↓↓↓クイーンモールのお土産屋さんでは在...
皆さんの中に、セーシェルを訪れたことのある方はいらっしゃいますか セーシェルへは、昨年の9月19日から同月23日(カタール到着は24日)まで行っていました。カタール出発は夜中だったので、ラウンジで軽食を取ろうとラウンジに向かいました。アゼルバイジャンに行った時もそうだったのですが、またまたラウンジに入るのに待ち時間があると言われ、入れてもらえませんでした 空港利用者とラウンジの大きさが対応していない空港っ...
【2023/6以降】イオンラウンジの再開!規制・改悪あり注意
コロナ禍で利用が休止されていた「イオンラウンジ」が、いよいよ2023年6月に順次再開されます。しかし事前予約が必要になり、利用者も同伴者3名から1名に、利用回数に月5回の制限が設けられ、お菓子の利用が無くなるなど、運営が改悪されています。今後利用を楽しみにしている方は、4月中旬以降の情報をよく確認してご利用ください。
チャンギ空港T3【シンガポール航空のシルバークリスラウンジ】レビュー
シンガポールのチャンギ国際空港にあるシンガポール航空のラウンジ【ビジネスクラス シルバークリスラウンジ「Business Class SilverKris Lounge」】についてのレビューを簡単に記述しています。食事やTWGの紅茶も豊富で、ラウンジ内も広くてラグジュアリー感のあるラウンジです。