メインカテゴリーを選択しなおす
本日は休みの日、今から出掛けまーす足下が悪い中白を持ちたくて、履きたくて…着たくて…結果、トップス以外はallホワイトとなりましたーん汚れたら泣くよ知らないよ…
7月末からの旅行はエクシブ蓼科と黒部ダムです今回は移動時間が長いので軽いリュックにしようと海外にも持って行くプラダのリュックを考えていますリュックは2つ海外や…
4月2日のMISIA25周年コンサートの最終日に行きましたその日のコンサートがDVDになり7月7日に発売だったので予約してましたそれが8日、届きました\(^^…
小説に飽きて面白い本が無いと言いふらしていたら友人が『駕篭に乗る人担ぐ人』が面白かったよと教えてくれました現役教授のお勧めで日本政治の本とのこと学生の参考文献…
いつも 訪問* & 応援*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキングハンドメイドをしたのはいつぶりだろう...
今、通っているスイミングスクールはコーチの話が長く全然泳がせてくれません1時間の大半を水中で話を聞いてるだけではさすがに身体が冷えて辛いので今のところは辞める…
私のコンプレックスの1つに料理があります料理は普通に出来ますがいつも同じようなものばかりですし感動するほど美味しいとも言えません何より旨い旨いと言っているのは…
それなりの広さの一軒家に住んでいましたが掃除やメンテが大変な歳になってきたので4年前にマンションに引っ越しましたその時に何となく片付けてそのまま4年経っちゃい…
真夏もフォクシーですノースリーブをワードローブに追加しました数年前のものですが気に入ったものは色違いで購入していました上のピンクとブルーはカーデガンとアンサン…
7月末から8月月初にかけてエクシブ蓼科に滞在し、黒部ダムへ行こうと思っています1ヶ月切りましたのでそろそろ具体的なプランを立てようかと…まず、1日目は蓼科高原…
【ぼっちの日常シリーズ】2023年下半期のやりたいことリスト50
こじらせアラサー独身女性が2023年の下半期にやりたい50のことを発表します!やりたいことリストを作っているけど思い浮かばない方、目標がなくて「まいにち退屈だな〜」と感じている方はぜひ参考にして、「人生を豊かにするために」やりたいことリストをつくってみてくださいね。
おはようございます。よさこい最終日。この時季は決まって雨が多いのです。蝦夷梅雨の入り口だからかもしれません。ブログ村ハッシュタグ#ミニマリスト コツ#簡単レシピ#50代からのミニマルライフ#梅雨の生活+++美容室に行ってきました。1年ほど通ってみた美容室に行くのを辞め数回行ったコトがある美容室へ。行く度にやってもらっていた方がたまたまお休みだったので担当も変えていただきました。丁度良かったんです・・わた...
友人の今年の抱負がコンサートに行く事ですですのでMISIAも聖子ちゃんも一緒に行っていますその友人の本当のファンは玉置浩二ですがその玉置浩二のコンサートは悉く…
リタイア後に考えていることは①海辺の家へ移住②できる限りの自給自足③旅行⑤プチビジネス⑥趣味⑦DIY⑧学習やりたいことを言い出したらキリがないほどここに親の介護や子供たちの人生が重なって、私たち夫婦の老後となる予定です。夫曰わく、「一度きりの人生だもの。やりたいことは全部やってみたい❗」人生をおおいに楽しもうという夫に手を引かれ、共に生きる喜びでいっぱいです。まずは健康第一!...
最近は写真をアルバムに収めるのでなくトラベラーズノートなどに写真やスタンプでコーディネートしながら思い出を残すのが流行っているようですめちゃくちゃ楽しそうなの…
【事故物件サイトより重要!?】家を建てる前・賃貸入居前にもっと活用したいサイト。
いつも ご訪問ありがとうございます。優しい雨と気温の上昇で庭の根雪も随分と融けました。気を付けないとうっかり花壇に植えた球根の芽を踏んでしまいそうです。がんばりたい。。住まいに関する事掃除・片付けのコツ私らしい 暮らしと生き方シンプル思考&暮らし日々の暮らしをシンプル&豊かに+++もう 時期的に新天地へのお引越しや新築したマイホームへお引越しを終えられ方も多いはず。コロナ禍で制限のある生活ではあり...
いつも 訪問* & 応援*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日の 私のブログ記事は昨日の お弁...
没入体験型ミュージアム「イマーシブミュージアルオオサカ」が大阪堂島リバーフォーラムで9月6日まで開催しています以前に行った「ゴッホ・アライブ」と同じ名画に入り…
今月から読み始めた本は『菊と刀』ベネディクト、光文社、2008年戦後米人から見た日本人の不可解さを研究した本です米人から見た日本人って攻撃的であり、温和でもあ…
自分には畑違いの世界を覗いて緊張したのでしょうか。 そのあと揺り戻しのように疲れがやってきました。頭痛だ倦怠感だ吹き出物だと情けないったらありません。気分転換したいな…と思っていたらピッタリなものが見つかりました
昨日は家族の誕生日でしたので京都の鉄板焼き「grow」に行きました母体が肉屋そうなので肉料理がものすごく美味しいんですワンコ同伴可能なお店ですので誕生日はいつ…
2023.6.25、大阪城ホール聖子ちゃんのコンサートに行って来ました友人から写真が届きましたーもうね、聖子ちゃんグッズで手一杯聖子ちゃんのエンターテイメント…
【2023年】ソウルでやりたい10のこと!自分で作る自由な旅を楽しみましょう!
①韓屋(ハノク)ホテル宿泊②ユッケ通りでユッタンイを食べる③韓国コスメ購入④現代アートに触れる⑤地元スーパーへ⑥センイルケーキを食べる⑦チマチョゴリ体験⑧サムギョプサル・韓国焼肉を食べる⑨チムジルバンへ行く⑩ペールカラーカフェへ行く
愛犬を連れてベイコート芦屋に行って来ました今回は家族とですドギールームですが2匹とも芦屋は初めてでしたのでずっと部屋中をウロウロクンクンしてました入口前にドッ…
ピンクのトラベラーズノートがかなり分厚くなっています興味のある情報を色々集めていたらパンパンになりましたcreemaでピンクをセミオーダーしましてものすごく気…
明日は聖子ちゃんのコンサートです降雨も無さそうですし身軽に行こうと思っています明日来て行く服を決めるのに夕方1時間ほど独りでファッションショーをしていました何…
「暮らしを模索中」ゆるく生きたい内向型人間が今やりたい事10選
こんにちは、あまねこです(=^x^=)私は現在彼女と二人暮らしをしている、ゆるく生きたい内向型人間です。同棲をきっかけに、最近はやりたい事がフツフツと湧き上がってきています。今回はゆるく生きたい内向型人間の私が今やりたい事をつらつらと紹介し
ムフフ…❤️出来た!カーテン生地で花柄ノースリーブワンピース!
5月に東京で見つけたカーテン生地のハギレ。ようやく時間を作ってノースリーブのワンピースに仕上げました。昔作った型紙で時短を計り、完成しましたが、久しぶりの洋裁で、失敗することもたくさんありましたが、やっぱり洋裁って楽しい、を満喫しました。そして久しぶりに「ムフフ…❤️出来た!」のセリフと共にFBにも投稿しました。
仕事がめちゃくちゃ忙しかったんですそして合間の歯医者でダメージを喰らっておりましたですので洋服ぐらいは明るくとピンクばっかり着ていましたもうね、忙し過ぎてやり…
仕事や、趣味の中で、どうしても実現したいと思う事というのがあると思います。この記事では、そういった目標を実現するためのヒントについて書いています。
『ご冗談でしょう、ファインマンさん(上)』を読了しましたファインマンさんの自叙伝ですさすがノーベル物理学者イタズラもゲームも何でも評判になるという天才ぶり興味…
こんばんわ 先日、楽しみにしていたzineが届きました (zineとは、個人やグループの自由な形式の冊子) (私もググりました笑) 前に一度 好きな建築事務所を見つけました!って ブログに書いたよう
京都の叔母の家に鰻重持参で行きましたものすごく喜んでくれました叔母は娘と住んでおりその娘が私とよく旅行に行く従妹です先日の芦屋旅行で行ったゴッホ・アライブは今…
今日は午後から京都で会議に参加します依頼が有り、快く引き受けました名刺、ノート…忘れ物の無いように前夜から準備しますあっ、またミミが退いてくれません 爆睡?起…
自分のやりたいこと、得意なことが見つかる意外と簡単な5つの方法
「やりたいことがわからない」 「得意なことなんてないよな…」 人生で一度くらい、自分の本当にやりたいことや、人よりちょっとだけ自信を持ってできることが分からなくて、途方に暮れた経験はありませんか? 「もし簡単に見つかるなら、こんなに悩まない
久しぶりに松方コレクションを観てやっぱりルノワールが1番好きと再確認しまして家にあるルノワールの本を読み漁っています6月は西洋絵画の本ばかり読もうかとそして今…
週末に横浜東京の日帰り旅行の疲れが取れません多少の疲れを残しながらもいつも通り仕事をしています当たり前ですが…今日は雨ですのでどこにも行かず、大人しく事務処理…
横浜での同窓会の後東京上野の国立西洋美術館へ行きました「情景の地、ブルターニュ展」でした見所はモネ、ゴーガンモネは天気の良い日の穏やかな波を高い所から見下ろし…
予定の組み方は、人それぞれだと思いますが、忙しいと遊びの予定は入れずらいものです。この記事では、予定の入れ方で気を付けてい事について書いています。
大学の同窓会に横浜まで行ってきましたとても楽しく過ごせました大笑いしたり、感無量になったりあっという間に時間が経ちましたー出席出来なかった人もいるので来年もや…