メインカテゴリーを選択しなおす
音楽教室に通うことで子どもに与えたい影響とは バイエルは楽しいかもしれないけど、ツェルニーはザ・苦行だったと常々思う私です。忍耐力は身についたかもしれませんが、ソレ以上でもソレ以下でもありません。 今週のお題「わたしのプレイリスト」 ちなみに私も、音楽教室に通うことで子どもに会得してほしいのは、「つまらないことにも黙々と取り組める忍耐力」です(爆)。 「ピアノがうまく弾ける」?アハハ、そんなものは早々に諦めましたよ! ヤマハ、カワイ、スズキメソード、どの音楽教室が子どもに合っているのか? 基本的に、音楽教室とはどこでも「つまらないことにも黙々と取り組める忍耐力」の世界です。よっぽど楽器演奏に覚…
QLDで、スズキメソッドのピアノ教室に娘が初めて入ったのが、7歳半。『楽器を習うなら8歳までに』という当時人気の、脳科学者の澤口さんに傾倒して、(テレビで)…
こんにちは、マミーです。長女さんのバイオリンお稽古記録です。スズキ・メソードのバイオリン教室に通い始めたのは去年の6月。そろそろ一年くらいになります。 『4歳…
こんにちは、マミーです。長女さんの家庭学習記録です。ずっと、学校へ行く朝の時間にしていたプリントココに来てプリントの進め方が少し変化しましたそれは。。プリント…
こんにちは、マミーです。長女さんの家庭学習記録です。プリントD Vol.5(5冊目)に入って苦手な計算問題が続きもじプリントでは漢字が始まりました。なかなかの…
こんにちは、マミーです。本屋さんで新たに2冊購入してきました。きっかけは、もじプリント七田プリントをしていると感心させられる問題がわんさかと出会います。ひらが…
こんにちは、マミーです。長女さん5歳の家庭学習記録です。克服しきれていなかったかずプリント「かずの大小」 『「かずの大小」克服したと思ったら、全然だった。』こ…
こんにちは、マミーです。長女さん5歳の 家庭学習記録です。最近のおやつはプリント中ではなくて終わってから出しています☆ ☆ ☆ここまで、しっかりつまづいたこと…