メインカテゴリーを選択しなおす
終の住処に念願の10Gの光回線が開通しました。オプションで、屋内にCAT6のLANを配線したので、どの位の速度が出るか楽しみにしていました。 プロバイダーは、GMOとくとくBBで、ルーターはI-Oデータです。WiFi用には10Gの速度が適用されますが、残念ながら有線LANには、2.5Gのポートしかありません。私のPCには2.5Gのポートしかないので良しとしますが、取り敢えずCAT6の配線をした意味はありました。 ところが、↑のスクショの通り、10Gの恩恵が受けられるWiFiの方が2.5GのLANより圧倒的に速いという結果になりました。(有線LANのアップロードは何か問題がありそうですが…。) …