メインカテゴリーを選択しなおす
関ヶ原前哨戦「大津城の戦い」!京極高次、懸命の籠城戦…猛将・立花宗茂を足止めす!
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、関ヶ原前哨戦「大津城の戦い」!京極高次、懸
さてさて…どん兵衛の味付けは東日本風味と西日本風味と北海道風味にわかれているけどさ… 自分は関東在住なので…近所じゃ東日本風味しか売ってないんだよ…西日本風…
えー、昨日、今日がまた関ヶ原の戦いの日だと、Xやらよそ様の記事で、「関ヶ原の戦い2024」のタグを見て青くなった私です。 もうそんな季節か……、というか、まだ暑いよ! とても関ヶ原の戦いって気分じゃないよ! と思います。まあ実際には日付をそのまま新暦に移してるからこんなことになるんであって、実際は新暦に直すと10月の21日になるそうです。その時にはもっと涼しくなっていて欲しいです(泣) ja.wikipedia.org さて、このブログ、あと投資ブログの方では、関ヶ原の戦いで、18歳にして一軍を率いて頑張った武将、小早川秀秋について語っています。(投資ブログの方の記事は、いずれこっちに移したい…
はいHISの日帰りバスツアー参加してきました 今回は 【梅田発】松阪牛!近江牛!飛騨牛!ブランド牛プレミアムビュッフェ!ひえっひえシャインマスカットなど3種のぶどう食べ放題&年間平均気温 […]
(2023.12.09) 関ケ原古戦場記念館 で購入した、 何だかちょっとこわい、 小早川秀秋 裏切りスナック を
一般的に関ヶ原の戦いにおいての西軍の敗因は、小早川秀秋の裏切りによるところが大きいと考えられています。確かに決定打となったのは秀秋の裏切りといえるかもしれませんが、他にも多くの敗因が存在しますので、ここにまとめてみました。
関ヶ原の戦いにおいて、小早川秀秋、吉川広家の裏切りは勝敗に大きな影響を与えましたが、その他にも西軍総崩れの引き金となった裏切りがありました。脇坂安治、朽木元綱、小川祐忠、赤座直保らの裏切りです。
田辺城の戦い~教養は大軍より強し!?わずか500の兵で15000の大軍を釘付け!?~
「田辺城の戦い」は畿内(当時、日本の中心地であった山城、大和、河内、和泉、摂津、5ヵ国の呼称)近国の制圧を目指す西軍、小野木重次、前田茂勝、織田信包ら豊後の諸大名を中心とした1万5000の軍勢と細川家との間で行われた籠城戦です。
五大老の一人で、関ヶ原では副大将として17,000人という西軍最大の軍勢を率いて主力として戦った宇喜多秀家でしたが、実はその多くが浪人(牢人)達で編成された寄せ集めの軍勢でした。
小早川隆景は兄の吉川元春と並び「毛利両川」と謳われ毛利家の発展に大きく貢献し、また秀吉からも高く評価され、豊臣政権の最高役職である五大老に任じられました。知略に優れ、天才軍師の黒田官兵衛をして賢人と言わしめた人物です。
【真田昌幸】天文16年(1547年)~慶長16年(1611年)享年64歳武田勢において屈指の知将であった真田幸隆(幸綱)の三男として生まれた昌幸(幼名、源五郎)は、幼少の頃よりその才能を見出され奥近習衆(信玄の側近中の側近)に抜擢され英才教
大谷吉継は越前敦賀を治めた大名で、豊臣秀吉の家臣で石田三成の盟友でもありました。名将として知られ、戦場でも内政でも類稀な才能を発揮して秀吉の懐刀として重宝されました。また戦国を代表する義将としても有名です。
一般的に石田三成といえば戦下手で三成の軍勢は弱いといったイメージがありますが、一概にそうとはいえない部分があり、事実、その配下には勇猛で名を馳せた武将が数多く存在します。
関ヶ原の戦いは、関ヶ原での本戦をはじめとして日本各地で合戦が繰り広げられました。その為、もう一つの関ヶ原と呼ばれる戦いが多数存在しますが、その中でも特に興味深いのが天才軍師と呼ばれた黒田官兵衛(孝高・如水)の九州においての戦いです。
関ヶ原の戦いの勝敗を決定づけたといっても過言でない小早川秀秋と吉川広家の裏切り。この二つの大きな裏切りには共通した陰の仕掛け人がいました。関ヶ原の戦いでの西軍にとって最大の裏切り者、そして東軍にとっての最大の功労者とは!?
関ヶ原の戦いで裏切り者と言えば真っ先に小早川秀秋の名が挙がると思います。確かに勝敗を決定的にしたのは秀秋ですが、関ヶ原の戦いでは他にも多くの裏切りがあり、中でも秀秋に匹敵する程、戦いの勝敗に大きな影響を及ぼした、もう一つの裏切りがあります。
小山評定(おやまひょうじょう)とは、家康と会津征伐に従軍していた諸大名によって行われた軍議で、関ヶ原の戦いを決定づけた重要な出来事です。
関ヶ原の前哨戦ともいわれる伏見城の戦いは、西軍の主力4万の大軍に対し、わずか2300人の兵力で迎え撃った籠城戦です。そこには三河武士の鑑と称された忠臣と家康との苦渋の別れがありました。
「岐阜城の戦い」は関ヶ原の戦いの前哨戦の一つで、西軍の重要拠点であった岐阜城をめぐって東軍、西軍が激突した戦いです。福島正則、池田輝政ら3万5000の兵力に対して、6000の兵をもって岐阜城を守っていたのは信長の孫の織田秀信です。
「大津城の戦い」は関ヶ原の戦いにおける前哨戦の一つで、突如、東軍に寝返り籠城した大津城城主、京極高次と西軍による戦いです。一般的にはあまり知られていませんが、関ヶ原本戦に大きな影響を与えた戦いの一つです。
徳川家康(18)関ヶ原の巻!家康と三成"天下分け目の戦い"両将はいかに臨んだか
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、徳川家康(18)関ヶ原の巻!家康と三成"天下分け目の戦い"両将はいかに臨んだか…です。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想
こんにちは、miracle-magicです!今回は岐阜県不破郡関ケ原市の鍾乳洞へ行った模様をブログに書いていきたいと思います。 関ヶ原駅からの道のり 関ヶ原駅から鍾乳洞までは約4.6kmの距離があります。夏の暑い日に歩くのは少し大変ですが、自然を感じながらの散策も楽しいものです。特に、夏の木陰を歩きながら景色を楽しむのは格別です。鍾乳洞に着く頃には、汗だくになるかもしれませんが、中に入れば一気に涼しさを感じられます。 関ヶ原鍾乳洞 鍾乳洞の中は年間を通じて約15℃に保たれており、夏は涼しく冬は暖かいとパンフレットに書かれています。全長518mの鍾乳洞は、照明がしっかりと設置されており、道も整備…
#東奥見聞録 【ゆっくり解説】津軽秘話ドンダンズ~関ヶ原・予想外の逃亡者~
・ 【ゆっくり解説】関ヶ原・予想外の逃亡者~二百年貫いた嘘と義理~ 東奥人と申します。 大変長らくの間を置いた…
#東奥見聞録 【ゆっくり歴史解説】その時、為信は何処にいた?
・ 【ゆっくり解説】関ヶ原、その時為信(ヒゲ)は何処にいた? 東奥人と申します。 今回またもワンテーマの脱線…
■『岐阜関ヶ原古戦場記念館』兵どもが夢の跡・天下分け目の合戦を五感全てで体感する(岐阜県関ヶ原町)
目次 1 関ケ原にあります『岐阜関ヶ原古戦場記念館』へ 2 『名古屋おでかけきっぷ』で午後からの小旅行 3 記念館までの道のりも楽しめるよう工夫されていました 4 没入感・臨場感たっぷり!合戦を5感で体感できるシアター 5 実際の武器などを手に取れる戦国体
・ 【ゆっくり解説】梟雄為信被害者名簿 巻之弐 東奥人と申します。 今回が晴れて梟雄被害者名簿2回目の動画とな…
竹中半兵衛重治公像(一の谷兜) 垂井駅前 竹中半兵衛重治公像 竹中半兵衛重治(1544‐1579) 秀吉の軍師で、黒田官兵衛とともに「ニ(両)兵衛」と称される。妻の父・安藤守就らとともにわずか16名で難攻不落の稲葉山城を乗っ取り、数か月
【岐阜県の観光スポット】マイクラ好きな子を連れて関ケ原鍾乳洞へ
マイクラ好きな息子がいるウシです。ゲームの影響で鍾乳石に興味がわいたみたい。 私の地元、岐阜県の関ケ原町には"関ケ原鍾乳洞"があります。実は一度も行ったことがありません。関ケ原古戦場記念館の帰りに寄っ
出身地が岐阜県のウシです。 日本史で必ず出てくる関ケ原の戦いって実は岐阜県なんですよ。そんな歴史の地・岐阜ですが観光をわざわざしたことありませんでした。 ところがリニューアルした関ケ原古戦場記念館に行
大垣城天守閣より関ヶ原方面を望む。きっと、三成をはじめ西軍の将はこんな風景を眺めたのでしょうか?家康は大垣城を素通りして関ヶ原方面に、、それを見て、西軍も先回りして関ヶ原に布陣そして、火蓋が切られました‼️宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去の投稿記事です。続日本100名城大垣城と城門-リタイアじーじの徒然絵日記大垣城は歴史上は関ヶ原の戦いにおいて戦い前に、西軍が駐留していたことで有名です。ここで清洲城の東軍と対陣し前哨戦をします。そんな大垣城です。なかなか格好のよい🏯...gooblog彦根城天守閣よりの眺め佐和山城跡-リタイアじーじの徒然絵日記彦根城天守閣より見た佐和山城跡です。真ん中の小高い山が佐和山です。当時、三成に過ぎたるものが二つあり島の左近と佐和山の城と言われたほどの名城だった...大垣城天守閣より関ヶ原方面を望む
昨晩、日帰りで範囲のブラオイラ候補先を岐阜県関ケ原と滋賀県の近江八幡の二か所で悩みましたが、西から崩れる天気予報と、近江八幡の水郷は暑い夏が似合うと思ったので今回は関ケ原付近としました。その関ケ原といえば1600年の徳川家康石田三成の天下分け目の戦いの地でありますが、その900年以上も昔の672年に起きた古代史上最大の内乱である「壬申の乱」の戦場の地でもあります。「壬申の乱」672年、天智天皇の弟大海人皇子(おおあまのおうじ)と天皇の長子大友皇子が皇位継承をめぐって起こした一か月に及ぶ内乱。大友皇子は敗北して自殺し、大海人皇子は即位して天武天皇となった。関ケ原にある美濃の不破関周辺において激戦がありました。関ケ原にある不破関は古代の三関のひとつで伊勢の鈴鹿 (すずか) 、美濃の不破 (ふわ) 、越前の愛発...ブラオイラ#455(美濃関ケ原壬申の乱史跡めぐり編)
琵琶湖の水不足を心配していたが。 こんなに大雪が降らなくてもいいのに。 北のほうはまだ雪雲で覆われている。 名神高速道路の関ケ原付近で立ち往生が発生。 www.kyoto-np.co.jp 滋賀県の余呉から米原、伊吹山にかけては豪雪地帯ではある。 伊吹山の積雪が春の雪解け水となる。 琵琶湖の全層循環に役立つ。 でも一気に降らなくてもいいのになあ。 琵琶湖の西側の比叡山も雪雲に覆われている。 伊吹山ほどは降らないが雪化粧している。 風も冷たくて道路は凍結。 数カ所で事故が発生している。 幹線道路より住宅街など交通量が少なくて 舗装が弱いところで凍結しがちである。 歩くにしてもペンギン歩きで安全に…
思ったより気温が下がらなかったのですが風が強めです名神高速道路の関ヶ原ICあたりで車が立往生してるニュースかなりの大雪のようですね😳水曜日レッスンから節分の…
● ドラマ 関ケ原 エンディング曲 ニニ・ロッソ 僕が好きな歌、また聴きたいと思う歌や曲を紹介。 いろんな歌があって、自分が思い出したいと思った時に、曲名だ…
福島正則公像 福島正則公像 福島正則(1561‐1624) 尾張清洲城主、安芸広島城主、のちに信濃川中島4万5千石(高井野藩)に改易。尾張国海東郡二ツ寺村(現在の愛知県あま市)に生まれる。母が秀吉の叔母であった縁で、秀吉の近習に取り立て
「信長の野望出陣」でイベント攻城戦(第2期)が始まりました。竹中半兵衛の情報はこちら。竹中半兵衛重治公像竹中半兵衛重治(1544‐1579)秀吉の軍師で、黒田官兵衛とともに「ニ(両)兵衛」と称される。妻の父・安藤守就らとともにわずか16名で
『どうする家康』を見て、また見たくなった 岡田准一 主演映画『関ケ原』!!!【雑記夜更かし・めちゃ推しYouTube】
11月12日の『どうする家康』は”関ケ原の戦い”でした。これを見て、また見たい映画がありました。岡田准一 主演『関ヶ原』です。
【NHK観覧行ってきた】歴史探偵ファンミーティング体験談ブログ
こんな方向けの記事です NHKのイベントに参加してみたい 応募方法や当日の流れを知りたい 『歴史探偵』が好き 大河ドラマや朝ドラも好きなら… ワタベ NHK大阪でのイベントでした~ NHKの番組が好きなら、イベントや番組観覧はおすすめ NH
ずっとご無沙汰してすみません。前の記事からずっとダウと日経の値動きを追いかけるのに夢中で、取引記録をかけませんでした。 しかも、新しい記事は関ヶ原の戦い関連の話だったりします。 以前から関ヶ原の戦いとそのキーマン? の小早川秀秋のことは記事にしてますので、下記の過去記事をどうぞ。 gonstock.hatenablog.com gonstock.hatenablog.com 以前、「突っ込んだ記事は、関ヶ原合戦の日の旧暦新暦変換の10月頃書けたらいいな、とおもいます。」などと書いておきながら、結局バタバタするままに、あまりいいネタは書けないと思います。ちょっと小早川秀秋ばかりだったので、少し離…
石田三成本陣は自害峰にあった?関ケ原をウォーキングしてきました~
関ケ原に行ってきました~。 『関ケ原ナイト』の『野外朗読音楽絵巻「関ケ原の記憶」〜慶長5年9月15日〜』というイベントを見に行ったのですが~。 チケットを買っ…
いま色々と忙しいので、適当にお茶を濁した記事で。今日の昼間、大河ドラマ「どうする家康」で、関ヶ原の戦いに決定的な影響を及ぼしたとされる小早川秀秋役が発表されました。 x.com