メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは!思いつきがなかなか上手いこと行かないことに定評があるbeaです︎︎︎·͜·ᕷ今日は食べたいものがラーメンで、残り物が肉豆腐で、思いついたのがアクアパッツァで、全部出しました。ラーメンはもやし麺にして汁物としてなので、ご飯もつけました。和洋折衷てんやわんや。旦那からは、居酒屋で好きかって頼んだみたいやな、とおほめの?言葉をもらいました。おいしかったから、いーのよ!とくに味噌ラーメン風もやしスープは大ヒットでした!子供食べんかったけど。 レシピはこちら⬇️ 勝手にもやしスープにアレンジしました。鶏ガラもなくてコンソメで作ったけど美味しかったよ!またつくろ♡ さて。予算わけとかしてると、…
こんにちは!この暑さの中、子供に導かれて公園に行って死にかけてるbeaですよ!…わたし、ちょいちょい死にかけてるね?必死に生きてるからね!!! しょうがない!しかし、ほんとに命に関わるくらい暑くなりますね。冷夏の予想らしいけど、冷夏とは??節約してても冷房は削れません。シヌ。 まだ政府の支援が9月まであるから、なんとかなりそうだけど冬とかも電気代どうなるんだろ…。 怖。 さてさて。遅まきながら、7月の予算はーっぴょー!まぁ、毎月通りです← 今月から、微妙にやり方を変えたので23万予算じゃなくなりました。 旦那の昇給に伴い、端数で支払ってた旦那の支払いを家計(私)で管理することに。 そこでお小遣…
おはようございます。週頭から疲れ気味のbeaです。。 皆さん、雨大丈夫でしたか?うちは家の前の小さい川が氾濫して、朝幼稚園に送った帰りに家に入れなくなりました。多少道が浸かるくらいなんですが、しょうがないのでコンビニでコーヒー買って飲んで時間つぶしをしてました。家自体はさらに1段高いところにあるので、なにも問題はなかったんですが、なんとなく朝から疲れました〜。うちはこれくらいで済みましたが、これ以上被害がないといいですね。 雨が明けたら今度は猛暑が来そう。。さて!6月の家計簿締めてました! 2023.6月 家計簿 収支 -35,961円今月から家計簿を新しくしました。 これまでざっくりだったと…
こんばんは!こめりです🍙 今日の夜に「もののけ姫」を観るというモチベーションで仕事をしてきた。 夏休み開始から、小学生の子どもの利用が増えて午前中は大賑わい。 と思いきや、午後は午前の賑やかさは何処へやら。 ゆったりまったりした半日を過ごして退勤。 小学生の子どもの単独利用があったので、色々声を掛けて説明をしていたら。 「あの、そんなに子ども扱いしなくていいです。ちょっとイラっとするんで」 ・・・・おおおおお。こういう言い方は初めての経験🤣(笑) 小学四年生の女の子で、めちゃくちゃしっかりした子だった。 いつもは未就学児の子が多く利用するから、その感じで話してしまったかもしれない。 「ごめんね…
こんばんは!こめりです🍙 7月も早くも後半戦。 私が住んでいる地域も梅雨明けした様子。 昨日、風邪気味で早退した私ですが一晩で何とか復活しました(笑) やっぱり、病院で処方して貰った薬は信頼できるなあ。 皆さんも、体調崩さないようお気をつけて🍀 さて、無職からの4月から再就職をした私。 住民税の通知がいまだに来ません🤣(笑) 6月の後半から来るぞ!忘れないように!とずっと心構えているけどいまだに来ない。 実家に届いているのかな?とも思ったけど、住民票はもう今の住所だし。 届いていたら家族から連絡があるはず。 市の税務課に連絡してみようかと思ったけど、平日仕事しているからタイミングが無いのと、単…
こんばんは!こめりです🍙 本日は仕事を早退してしまった。 精神ではなく、ただ体調がよろしくなくて。 朝から、くしゃみが止まらなかった。 自分は暑さを感じているのに、体は冷たくて寒暖差アレルギーかなと。 昨晩窓を開け放って寝ていたのに、布団を掛けないで寝落ちたのが原因かもしれない。 仕事が始まってからも、鼻がずびずびしてティッシュが手離せない。 私一人で、ゴミ箱に大量のティッシュが捨てられていく🤣 お局さんが「今日は3人いるから無理しなくていいから」と言ってくれた。 熱は無いが、ただ鼻が壊滅的というだけだったんだけど有難い。 何とか午前は乗り切れたが、お昼には完全にぼーっとしてしまっていた。 お…
こんばんは!こめりです🍙 梅雨明けしたのか?という位今日もいい天気。 セミの鳴き声も聞こえ始め、いよいよ本格的に夏だな~と感じるこの頃。 暑すぎて、徒歩通勤の15分が気が遠くなりそうなくらい長く感じてしまう😭 本当に日傘が手放せない(笑) 世間の子どもたちは、もうすぐ夏休みだそう。 交代で夏季休暇はあれど、自治体の管轄施設にはお盆休みなどはもちろん無く。 夏休みは、私の職場の施設も小学生や幼稚園児等が多く利用するのではないかという予想。 今は、基本的に未就学児か乳幼児の利用が多い。 なので、小学生がたくさん利用するとなると普段の様子や勝手が違う訳で。 どういう感じになるのか、分からないから少し…
こんばんは!こめりです🍙 祝日もお休みだったので、三連休のお休みだった。 映画を観た以外は、ひたすら家でのんびりしていたけど。 暑すぎて、外に出るのが怖くなるレベル。 それでもずっと家に居るのは、セロトニン不足でメンタル的にもどうかと思い短い散歩へ。 玄関開けた瞬間に、感じる空気が暑くて。日向に出ると灼熱。 元から短い距離の散歩にしようと出かけたけど、それでも暑すぎて近くのダイソーに避難。 日中の散歩は、本当に万全に対策しても危険かもしれない。 うつ病で休職していた2年前のようにやっぱり夕方がいいかな。 Amazonprimeで「BLEACH 千年血戦篇」をやっと鑑賞。 BLEACHは中学生時…
おはようございます!イオン行きたい言ってたら、早速行ってきちゃったbeaです!仕事始めたらなかなか行かれない(高速使う距離)からと、旦那が連れて行ってくれました(*´˘`*)♥まぁ、結局旦那のデカ水筒しか買わなかったんですけどね!仕事用のズボンが欲しかったけど、ちょうどサイズがなくて断念。。ご飯食べてちょっとウロウロして帰ってきましたー。 なんも買わなかったけど、楽しかった♡最近、家計管理頑張ってるからか、何が欲しいってあんまり思えないんですよねぇ、、 なんか買って、嬉しい♡使うの楽しみ(*´˘`*)♥みたいな感情が懐かしいです。 仕事はじめて、お小遣い創設したらなんか欲しくなるかな… さて。…
こんばんは!こめりです🍙 今日はアダルトチルドレン関連の話を少し。 私は、物心がついてきた頃から既に両親の夫婦仲が悪く互いの陰口を聞いて過ごしてきた。 正直、物理的に育てて貰っていてもそれだけで十分「毒親」と呼ばれてしまう。 更に私は「条件付きの愛」と言われる愛情しか知らないらしい。 「条件付き」と「無償」の違いは何なのか。 【条件付きの愛情】 「〇〇できたら愛して貰える」「〇〇できなかったら愛してやらない」というコントロール。 【無償の愛情】 見返りを求めない。対価が無くても相手を想う気持ちや行動を指す。 言語化されると頭の中でぼんやりとしたイメージがしっかりと具現化できて有難い。 言葉とし…
こんばんは!こめりです🍙 疲れはあれど、今日も1日が始まる。 6月に梅雨入りして以降、FPの学習の進捗状況がさらにスローペースになっている。 それでも毎日本当に少しずつ進めているから、テキストも残り3分の1を切った。 無職中に学習を初めて、ゆっくりペースで進めてきた。 もっと毎日がっつりと時間を割いてやったらきっととっくに終わっているだろうテキスト。 自分の決めたペースでいいと言い聞かせてちびちびと今も進めている。 再就職してからも、毎日の朝活で取り組んでいたからやっとゴールが見え始めて嬉しい。 暗記系よりも、計算がやっぱり私にとっては難しい💦 FP学習のアプリでの計算を求める問は、すでに繰り…
こんばんは!こめりです🍙 最近職場の施設の来館者数がぐっと増えて、帰宅する度どっと疲れが。 返ったら即そのままお風呂に向かうけど、シャワー後もう何もする気にならず。 夕食の準備もしたくないので「もう今日はこのまま水分だけでいいや・・・」となっていたところで母からLINEが。 実家では誰も食べない茄子を貰ったから、作った夕食を持ってきてくれるとの事で。 いや、なんていうタイミング。びっくり。 やっぱり私は、這いつくばっても何だかんだ何とかなっているんだと思う(笑) しばらくすると母がやって来る。 大量の茄子の揚げびたしを持参してきてくれた。最高。 実家にいた時は、私と父は茄子が大好物だったけど母…
こんばんは!こめりです🍙 今日は、つみたてNISA運用12か月目の運用実績報告を。 ↓ 前回のつみたてNISA運用実績記事はこちら ↓ www.komeriii.net 運用12か月目。 昨年始めて、ようやく運用1年に。 12か月目はこのような結果になりました。 ・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)→ 60,132円(+4,132円) ・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) → 192,800円(+26,800円) ・三井住友・DC年金バランス30(債券重視型)→ 58,962円(+2,962円) 合計 → 311,894円(+33,894円) 毎月、米国株式の投資信…
こんばんは!こめりです🍙 昨日も相変わらずのじめじめで苦しんでいました😭 肌への不快感、息苦しさ、頭痛はするわでブログもなかなか手が進まず。 エアコンの除湿とても大助かりなんだけど、ワンルームの部屋だと効きすぎてしまって。 冷え性の体には厳しいところもあり、自分の「丁度いい」を見つけるのに苦労している。 何事も丁度いいバランスをとるのってすごく難しい話。 閉まっていた扇風機を引っ張り出して、空気を循環させようかと思ったけど1年ぶりの登場にフィルターが大変な事になってしまっていた。 フィルター掃除から始めないと・・・ということで体が重たい中掃除開始。 だけど、意外に集中して掃除している時程気が楽…
こんばんは!こめりです🍙 アパートの1階住まいなのに、最近窓を開けて寝ている物騒なうつ病非正規です(笑) 今日の明け方、突然のざーっという雨音に目が覚める。 ベランダに洗濯物を干したままだった事に飛び起きて、素早く回収。 若干湿ってしまっていたけど、洗濯物が無事で何より。 そのまま二度寝へ。 今日の天気はここ最近で一番じめっとしていて不快に感じられた。 お陰で外出する気にも、家の事をやる気もなかなか起きず。 天気のいい日との落差が激しくて困る。 室内がじめっとしてて、床のフローリングもぺたぺたしていて居心地が良くない。 次第に息苦しさすら感じ始めたので、今季初のエアコンを稼働。 電気代も気にな…
こんばんは!こめりです🍙 仕事で週5さんがコロナに感染した為、今日は閉館。 と思いきや。 普通に施設開けるそうで、今日は別の児童館からヘルプの職員さんが来てくれた。 幸いめちゃくちゃ混むこともなかったし、子どもたちが安全に遊べたから平和に終了。 しかもヘルプの職員さんの方が、いつもの二人よりよく子どもに関わってくれていた(笑) 今日は七夕だからと、甚兵衛を着てきた子どもがいて本当に可愛くて癒された。 夏だな~って季節を感じられたし、小さい子が着ると一層可愛い。 七夕工作も、綺麗に飾り付けできて満足。 個人的な願い事は、「自分自身とちゃんと繋がれますように。自分を取り戻せますように」 後は、これ…
こんばんは!こめりです🍙 この時期になると、2年前に以前の職場で休職することになったことを度々思い出す。 6月後半から、もう毎日仕事の事ばかり考えていて眠れなくて食欲が落ちて。 当時の上司に自分の状況を伝えて、近々病院に一回行こうと思っています言っている間に更に悪化していった。車の中や休憩中等、自分の意志とは関係なく涙が出ていた。 2回目のうつ病を発症した当時は、現場主任という役職を任されていた。 アダルトチルドレンの生きづらさの特性も相まって、自分を追い込みまくっていた。 元々は、管理職をやってくれと言われていたが全力拒否。 管理職こそ免れたけど、現場主任という立場になってしまいプレッシャー…
じこんばんは!こめりです🍙 昨日は人事課の方が二人も来館されて面談。 人事課の課長さんだから、周りの職員たちも何事かとざわつく。 根掘り葉掘り聞きたがるお局さんは、出勤日じゃなくて本当に良かった(笑) 多分、いない日を選んで来てくれたのだと思う。 ああ、聞かれた時の上手い言い訳考えとかないと・・・。 人事課の課長さんと、私が面接を受けた時採用担当だった職員さんと面談。 このお二方は、私の病気の事等をすでに知っている。 「最近調子はどう?」「働いていていて困っている事ある?」と話を聞いてくれた。 定着して働き続ける為に、こっちも配慮する必要がある。 どうしてもな場合は、子ども関係の違う部署にとい…
こんばんは!こめりです🍙 7月に入ったので、6月の家計簿をまとめます。 www.komeriii.net 【6月支出 → 93,277円 】 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 44,800円 ・通信費 → 5,265円 (6月はNHK料金有り) ・サブスク → 2,688円 合計 → 52,753円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 7,667円(電気代なし。水道・ガス代のみ) ・食費&日用品 → 19,017円 スーパーでも日用品買うし、ドラッグストアでも食品を買うので一緒にまとめる事に。 ・自由費 → 11,840円 交際費や美容費なども、自由費として一緒にまとめることにし…
こんばんは!こめりです🍙 今日は6月最終日なので、個人的なまとめをしたいと思います。 【個人的6月まとめ】 ・序盤から台風で施設の地下が浸水。豪雨でレインコート大役立ち ・推しのライブビューイングでエネルギー貰う ・仕事で変な役回りを押し付けられそうになって全力回避 ・しんどい日もあったけど、5月よりはまだマシだった ・薬が余り過ぎてて通院今月は無し ・贅沢よりも、嫌な事を極力しないことが自分の中の優先だと改めて思う ・仕事終わりのスーパー銭湯は癒し ・職場のカウンセリングに行く。 ・ボーナスを得る 無理くり書き出してみたけど、本当に大したことはしていないなあ(笑) 平日は仕事して、お休みはで…
こんばんは!こめりです🍙 職場で、七夕飾りを親子で作れるように準備した。 今利用者数が圧倒的に、未就学児の子が多いから難しい手先の動きはできない。 楽しいのが大前提で、年齢的にできる動きや簡単さを試行錯誤しながら。 そもそも工作とかに興味も持つのって、幼稚園や保育園で経験してからだと思う。 準備しつつも、施設におもちゃの種類も多いし工作を行う年齢層じゃないから、あんまり実際のところはやらないかなとうっすら感じていた。 いざ見本品を飾っておくと、興味を示してくれるお子さんはちらほらといた。 後は、保護者さんが経験として挑戦させたいという感じで参加してくれる。 短冊にクレヨンでぐりぐりと殴り書きを…
こんばんは!こめりです🍙 昨日は、職場で行っているカウンセリングに行ってきました。 一番調子が良くなかった5月に申し込み。 6月に入ってからはまあまあといったところだったけど、貴重な機会なので行く事に。 1ヶ月に一度、職場が公認心理士の方に委託をして行っているカウンセリングらしい。 昨日の退勤後の予約だったので、職場を出てそのまま目的地である図書館へ。 図書館は何度も足を運んでいたけど、会議室には入ったことがないから緊張気味。 カウンセリングをしてくれる女性の方は穏やかで、話しやすそうな雰囲気だった。 6月に入ってからは、5月ほどの調子の悪さでは無かったけど仕事の話や病気についての話をする。カ…
こんばんは!こめりです🍙 洋服には普段あまり興味のない私ですが。 数ある衣服の中で、圧倒的に好きな服がある。 それは、パジャマ。 その中でも、特に無印良品のパジャマは圧倒的。 【無印良品 公式】脇に縫い目のない 二重ガーゼパジャマ (婦人)価格:4,990円(税込、送料別) (2023/6/25時点) 楽天で購入 【無印良品 公式】脇に縫い目のない 二重ガーゼパジャマ(紳士)価格:4,990円(税込、送料別) (2023/6/25時点) 楽天で購入 ガーゼ素材で、脇に縫い目がないパジャマの着心地があまりに良くて。 家族や幼馴染にもプレゼントとして送ったことがあるくらい。 柔らかくて、ちくちくし…
商品梱包の短期バイトに行ってきました! 『短期バイトの面接と結果』こんにちは~データ入力の仕事を辞めることになり、有給消化中が暇なので短期バイトの面接に行って…
こんばんは!こめりです🍙 今日は平日に車を動かせていないから、車を動かすために出かけようと思っていた。 だけど、自分としては今行きたい場所が思い浮かばない。 車は動かしたいけど、できれば出費を抑えたい。 早起きしたにも関わらず、結局午前は家事やらアマプラを観て過ごす。 午後になっていや本当にどこかへ!と思い直し、自分にどこか行きたい場所がないか問う。 そして、ようやく夕方頃に行きついた先は・・・ コメダ珈琲でした(笑) 正社員で働いていた時はふらっと立ち寄って、ちょこちょこ通っていたコメダ。 病気して以降は、節約の為にほとんど行かなくなっていたから久々に。 シロノワールを実は初めて食す。 美味…
司法書士の山口です。 クレジットカードやカードローンの返済。「返済に困った」こんなケースのお話です。 ・カードを使いすぎた・結婚式やお葬式があった・車が壊れた…
こんばんは!こめりです🍙 今年の誕生日は有休を取ることにした。 自分の誕生日に敢えて休みをとるなんて実は初めてだ。 どうせ予定も無いし、だったら仕事に出て稼ぎに出た方がいいとずっと思っていたからだ。 だけど、これからの私はこれまでとはちょっと違う。 自分で自分を誰よりも労わって、日頃の感謝をして祝おうと決めたのだ。 自分誕生日に自分でケーキを買ったこともおそらく無い。 近年は、前の職場から誕生日にホールケーキを頂けていたし。 今年の誕生日は、ようやく自分で自分の好きなケーキを買おうと思う。 何をするかは未定だけど、自分が喜んで嬉しくなれる事を考えてみようと思う🍀 そして、有休を取得するにあたっ…
こんばんは!こめりです🍙 今日は夏至でしたね。 1年で一番日が長い日。 太陽が出ている時間が長いのは、個人的にとても嬉しい。 夏本番になっていくんだな~、というわくわく感があります。 梅雨明けはまだだろうけど、本格的な夏が楽しみだな。 今日は午前午後と3歳以上のお子さんが多めな日だった。 それ以下の子どもは、まだ保護者以外の関係性を作るのは難しい。 今私が働いている場所は、0~2歳位の子どもの方が利用率が高い。 なので、初回で話しかけると大泣きされることも多い(笑) お母さん以外の人と遊びたい、という感情が出てくるのはそれなりに大きくなってから。 午前午後と、久しぶりにがっつりとフロアに出て子…
こんばんは!こめりです🍙 20日の今日は買い出しの日。 まずは、職場からすぐ近い業務スーパーへ。 このビスケットが大好きで、朝活を終えた後にコーヒーのお供にしてゆっくりする。 味も美味しいし、小腹も満たせる。 食物繊維がたっぷりなのも良き。 口の水分は持っていかれるから、やっぱりコーヒー等飲み物と一緒がおすすめ。 売り場にある量が少なかったから、つい多めに買ってしまった。 そして、このパック入りのデザートが美味しいし大容量でお気に入り。 今はこのレアチーズにはまっている期間中。 7~8人分の量がある嬉しさ。 コスパも良く、とても美味しい✨ まだ食べた事ない種類のものもたくさんあるから、いずれ買…
こんばんは!こめりです🍙 今日は朝いつも通りの時間に起床。 ただ、眠気が強すぎて朝活もほぼ眠りながらやっていた。 FPの勉強も取り組みはしたけど、ノート半分も書かず終了。 布団に再び潜るわけにはいかないから、床で寝そべる。 5分おきにアラームを掛けて、鳴ってはまたアラームを5分後に掛けるの繰り返し。 結局出勤時間近くまで、何かしては仮眠をとり横になるという感じだった。 と、いうのも昨日は久しぶりにミルタザピン錠を服用した。 ミルタザピンは不安を緩和させてくれて、副作用での眠気症状がある薬。 うつ病での通院依頼、量は調節されながらもずっと変わらず服薬している。 以前の記事で、最近は薬を服用しなく…
こんばんは!こめりです🍙 今日は実家へ。 同じ市内なのに、2度くらい気温が違う。 冬は同じ市内でも、実家の地域だけが雪が降るし積もるのだ。 つまりは、田舎の更に奥まった田舎。 ただ、夏場はとても涼しくて避暑地だ。 実家に寄ったついでに、散歩に出かける。 自分の母校である小学校までの、昔通っていたルートを歩くことにした。 とても懐かしい気持ちになり、当時の記憶を思い起こしながら歩く。 ひたすら山に囲まれているけど、この景色が好き。 私は、やっぱり五感が満たされるものに幸せを感じるみたいだ。 奥に、昔遠足や校外学習で行った沢があるから行ってみようと思ったけど。 鬱蒼とした木々で入口前から大分暗くて…
こんばんは!こめりです🍙 昨日は眠気があまりに強くてブログが書けなかった・・・😂 薬を服用しなくても、仕事の事を家で考えずいつの間にか眠れている事はいいことだなあ。 今日は朝から自然を感じられる場所に行きたくて、平日並みの早起き。 天気が良くて、モチベーションも上がる。 やっておきたかった家事をやって、また平日分のお弁当作りを済ます。 雨でタイミングを逃してまくっていた、冬用の敷パッドやっと洗濯して片付けられた😭✨ やる事を済ませてから、外出。 どこに行こうかはまったくのノープラン。 田舎だから、自然はそこらにたくさんあるといえばあるのだけど。 なんというか、マイナスイオンが溢れていそうな場所…
こんばんは!こめりです🍙 給料日だったようで(未だ把握しきれていない)メールで給与明細が届いた。 今月振り込まれたお給料は、5月分。 5月はGWという大型連休があったから、相当少ないぞと覚悟していた。 今月多少の余力を残しておくために、先月の出費の帳尻合わせを頑張ったのだ。 多分10万もいかないだろうな。 いくら田舎とはいえ、10万以下で一人暮らしなんてできるものだろうか。 予想していても、数字実際みたらどっちにしろがっくりきてしまうのだ。 いざ、PDFを閲覧! ・・・あれ? え?おや?どういうこと? まさかの、先月より多かった(当初自分が予測していた位の金額) え?なんで?祝日分で絶対に先月…
こんにちは、たじまと申します( ¨̮ )都内で派遣社員(事務)をやりながら旦那と2人暮らしをしています。 今回は「6月度の給与明細」を公開したいと思いま…
こんばんは!こめりです🍙 朝は久々の晴れ間が見えてモチベーションが上がる。 やっぱり、朝活の意欲や前向きさが全然違うんだよなあ。 やっぱり6月に入って雨や曇りがおおくなってきてからFPの勉強もスローペース😂 早く梅雨明けて欲しいな・・・。 久しぶりのいい天気。 今日は皆外遊びで、そんなに来館者いないのかなーと思っていたら。 午後にたくさんの親子連れが。まあ賑やかだったこと(笑) 私は子ども園に通う子どもたちの「おもちゃの修理屋さん」になった。 子どもたちが順番に室内に置いてあるおもちゃを私の元に持ってきては、 「てんけんしてくださーい!」とカウンターにおもちゃを置く。 私は、おもちゃのパーツを…
こんばんは!こめりです🍙 単身赴任中の父から牛肉が届いた。 正確には実家に届いて、母が半分分けて届けにきてくれた。 そういえば、父の誕生日にすき焼きのミールセットを贈った時のLINE。 「近いうちにお肉送るね」という文が送られていたのを思い出す。 3月の話だから、もう3ヶ月経ってるけど(笑) ともあれ、普段スーパーの物ですら手が出ない牛肉をくれたのは有難い🙏🏻✨ すき焼き用の牛肉で霜まで降っている。 毎年大みそかに食べるすき焼きのお肉よりいいやつでは・・・。 早速今日の夕食に食べる分だけ取り出し、残りは冷凍。 ただ焼いて、大好きなすき焼きタレで味付けするだけ。 もう、ただただ美味しい😭😭😭 最…
こんばんは!こめりです🍙 今日は、つみたてNISA運用11カ月目の運用実績報告をします。 ↓ 前回のつみたてNISA運用実績記事はこちら ↓ www.komeriii.net 運用11カ月目の運用実績は、このような結果となりました。 ・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)→ 53,544円(+2,544円) ・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) → 161,008円(+15,008円) ・三井住友・DC年金バランス30(債権重視型)→ 53,248円(+2,248円) 合計 → 267,800円(+19,800円) 毎月、米国株式の投資信託を20,000円。 残りの2…
こんばんは!こめりです🍙 5月に自動車税を納税して、楽天ペイで支払った事をちょろっと記事に書いた。 しかし、ふと今年自分の車が車検だったことに気付く。 QRコードで読み込んで楽天ペイで支払って、はい終わりで楽だったけれど。 納税証明書ってどうなるんだ?と🤔 何となく通知がくるのかなと思っていたけど、自分の手元にはまだ届いていない。 とりあえず、先にネットで調べてみる事に。 自治体によって後から納税証明書を送ってくれたり、送られてこない所があるらしい。 そして、車検がある場合は要注意だとも・・・💦 車検自体はまだまだ先だけど、早めに確認しておかないと絶対忘れる! 田舎民はどうしたって車が生活に必…
おはようございます!初出勤日が決まってドキドキしてるbeaですよ!まぁ、初出勤日いうても、昔居たお店に戻るのでどうということはないんですが。てか、初日から日曜にシフトぶっこもうとされて、全力で阻止しました。やめて。 とうとう、ワーママになるわけです。 大丈夫かいな… さてさて。 たまには子供の資産の確認もしないとね。我が家は主に私名義の積立NISAで教育費を貯めてます。 ちょっと元本割れは心配だけど、長期を見れば上がるだろうとおもってます。 毎月33,333円をメルたんリリたんから交互に出すような感じ。あとメルたんは株もあったりします。そんなんで、現状はこちら! メルたん 626,883円 ↪…
おはようございます。土日ワンオペと平日仕事のワーママに、いまからやれんのか!?と恐れおののいてるbeaです。ダンことうちの旦那さんは、土日祝がメインのお仕事なので基本的に土日祝はいません。下手したら子供寝てから帰ってくる。世間のワーママさんでもそんな人多いんだろうけど、やっぱり体力面とか気力面とかでやれるか不安です。仕事が大変じゃない(忙しい店じゃない&接客好き)なので、なんとかなるかな、いやどうかな…とうじうじしてます。 まぁ、やってみないとわからんがな!!!! はい。というわけで? 五月の家計簿も締めてましたので公開します。 2023.5月 家計簿 家賃 55,800円◾︎光熱費 電気 6…
おはようございます!次女のリリたんが平均量の離乳食を食べた後に、120gくらいのおにぎりを食べてしまったことに驚きを禁じ得ないbeaです。しかも、まだ離乳食のお米はお粥なんですが、おにぎりはわたし用の普通のお米(しかも冷飯)でした。いや、あまりにも食後泣くものだから、試しに差し出してみたらがじがじかじり始めてあっという間に食べてしまって…もうわざわざ別におかゆ炊くのやめよ。奥歯も早々に生えそろってきてるし、カミカミもできてるようなので、やわらか離乳食は食べ足りないのかもしれないですね。生き物だもの。そんなみんな計画通りには進むはずないですよね! 成長と思って、喜んどきましょう! さて。私の仕事…
おはようございます。寝っ転がってるときに、上に娘①ことメルたんが飛び乗ってきて、ぐえっと潰されつつ、大きくなったことに感動してるbeaです。 そこ2年前はまだちっちゃくて、いつも母のお腹の上でしかお昼寝しない子だったのに…( ᵕ̩̩ ᵕ )もうお昼寝は自力でできるし、体も大きくなってお腹だけじゃ足りなくなってました。2年って短いようで長いですね。そのうち、抱っこもしなくなって、どんどん大人の女性に近づいていくんでしょうね。それでも、きっと、ずっと可愛い娘のままなんだろうな。楽しみのような、寂しいような、そんな感じ。 さてさて! そんなこと言ってると、自分も5月の17日で37歳になりました.*・…
こんばんは!こめりです! 6月になったので、5月の家計簿をまとめます。 www.komeriii.net 【5月家計簿 支出 → 94,950円】 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 44,800円 ・通信費 → 1,025円 ・サブスク → 2,688円 合計 → 48,513円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 3,139円(水道と電気代なし。ガスのみ) ・食費 → 7,596円 ・日用品 → 2,032円 ・交際費 → 6,100円 ・美容・衣服費 → 15,560円 ・医療費 → 1,210円 ・その他 → 10,800円(自動車税) 合計 → 46,437円 5月の支出…
こんばんは!こめりです🍙 昨日は、初めて推しのライブビューイングに😺 今日の記事は、久しぶりに推しについての事を書きます(笑) 午前中はまだ雨も降り続けていたけど、午後には晴れ間も出てくれていた。 本当に元同僚の子に感謝。 世界的なアーティストのチケット争奪はスタートラインに立つことすら困難。 チケットを申し込むのにも、ファンクラブに入っていないといけないらしい。 昔は好きだったバンドのファンクラブに入っていたけど、今はそうもいかなくて。 低収入者は余計ハードルが高くて、多分一生目にする事はできないと思っていたけど。 今回ライブビューイングでも、本当に本当に行ける事に大感謝だった。 映画館で元…
こんばんは!こめりです🍙 我が地域も朝から雨。 午後の方が酷くなると天気予報で言っていたので、午前中は混むかな~と思いながら出勤。 結果、想像以上の込み具合。 なんでも近隣の保育園の遠足が中止になり、ママ友達で施設に行こうという話になったとか。 皆さんお友達同士だから会話も弾み、とても楽しそうで賑やかだった。 ただママ友同士のお喋りに夢中になりすぎて、子どもの様子を見ていない時がありひやっとした💦 おもちゃの片付けも結構雑な部分もあったから、お友達同士の利用って難しい部分もあるな🤔 まさかまさかの混雑だった午前中を終えて、午後。 時間に経つにつれ雨と風が更に強まり、高圧洗浄機状態の雨風に恐怖を…
こんばんは!こめりです🍙 ついに6月ですね~! 今月も引き続き自分の心身の健康重視でぼちぼちやっていこう。 職員のカウンセリングなどを月に1回やってくれている場所があるとのことで予約した。 人事課に連絡しないとだったから、結局込み入った話をする事になってしまった。 でも、私は普段から話せる人が身近にいないから話せる場所が欲しい。 カウンセリングとして仕事で聴いてくれるならむしろ有難い。 知人や友人に、私の個人的な事情を話すのはどうも気が引けてしまうから。 解決して欲しいわけじゃない。 ただ、誰かに自分の内側を知って欲しいという思い。 無料でカウンセリング受けられるの有難いな~。 そして昔の職場…
こんばんは!こめりです🍙 推しの日本でのコンサートも行けず、大好きな久石譲さんのコンサートにも外れる。 お局さんとの密かな戦いもあり、5月はメンタルの調子も落ち気味になる事が多々あった。 そして梅雨入りで、太陽にもお目にかかれない日々のスタート。 散歩に行ける日が少なくなるし、図書館にも中々足を運べない。 何か、自分の心が喜んで癒せるものを探さないと。 私の健康は、私にしか守ることができない。 6月以降の、私の生活内でできる楽しみを考えて精神面の対策をしてみよう。 今月は連休中の散財と、美容院に行ったこともあってスーパー銭湯に行けなかった。 私にとっての一番のリフレッシュであり、心を落ち着かせ…
おはようございます。先日、旦那の思いつきで久しぶりにコメダにモーニングにいきましたbeaです。モーニング、パン美味しい(*´ч`*) このパンのジュワッとしたバターがたまりません。 皆さんは付け合せなんにしますか?ゆで卵もたまごフィリングも小倉あんも捨てがたい… 旦那はゆで卵にしてましたが、今回は小倉あんにしました。パンに塗らずにそのままデザートとして食べるのがこだわりです。 飲み物はミルクコーヒー一択です! 砂糖は入れてもいれなくてもOK。 冷たいのも暖かいのも好き! 和みます〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° さて。降って湧いたって何かって。お仕事の話なんですが。 いつだったか、また植物に関わる仕…
こんばんは!こめりです🍙 気温は温かくなってきたのに、冷え性に悩んでいます。 冷え性ももうずっと昔から。 平熱も大体35.8℃という低さで、37℃まで上がればもうふらふらだった。 このままではいかん!と数年前から冷え性対策を自分なりにはしている。 体を冷やさない・散歩して有酸素運動をする・白湯を飲むようにする等。 平熱は何とか36℃代前半くらいにはなったけど、下半身の冷えは相変わらず。 上半身は熱を持ってるけど、太ももからつま先までの冷えが強い。 冷え性の「下半身型」というらしい。 掌で脚やつま先を触ると、びっくりする位冷たい。 「自分生きてるのかな?」と疑ってしまうほど。 定期的な散歩やスト…
こんばんは!こめりです🍙 今月の初旬に、ハローワークから再就職手当を支給して頂いた。 正直想定より1万円程低かった為、とても助かった次第。 税金の支払いとか、アパートの24時間サポートの更新とか。 アパートの24時間サポートは、入居してから1回だけ連絡したことがある。 水道トラブルで連絡したのだが、電話口で対処の方法を教えて貰い結局来てもらう事にはならなかった。それ以降は存在すら忘れかけていた程、ご無沙汰だった。 これって必要かな?ほとんどお世話になる事はないし・・・。 更新料も決して安くないからとても迷う。 でも、いざって時にあったら安心な保険でもあるしな・・・。 アパートやマンションに住ん…