メインカテゴリーを選択しなおす
お弁当 サンドイッチ (キャベツ、きゅうり、スライスオニオン、ワラビ、もやしナムル、トマト、サテ、ベーコンエッグ) オレンジ ようかん ようかん切ったついでに ようかんサンド まだ食べていないので、10時のおやつか3時のおやつになるかも 6年前の今日は 夫と二人で、かみのや...
「ふわふわ」って、いい言葉だよね。 ふわふわのケーキ 心がふわふわ ふわふわの布団 ふわふわのオムレツ ふわふわのセーター ふわふわつけたら、マイナスな言葉でも、プラスになる気がする。 ふわふわ料理シリーズ モンサンミッシェル風、ふわふわ鍋焼きうどん 今日のお弁当 たらの芽...
今日の体操の会のおやつ 蒸しケーキ こちら↓を蒸し器で蒸して作りました。 電子レンジだと一人分作るのは簡単だけど、大きく作るのは、かえって面倒なので。 今日のお弁当 オムレツ 竹の子と干し椎茸 ワラビ パイン 塩昆布梅干しご飯 蒸しケーキ 蒸しパンと言ってもいいのだけど、 ...
今日はゴミ出し日 ゴミ袋にちょっとだけ余裕があったもんで、 ケチンボ(もとい)節約家な私は、 玄関先の草を引っこ抜きました。 ゴミ袋は満タンになったけれど 手首炒めました、じゃない、痛めました。 昨日の肩に続き、手くびにのびのびサロンシップ 春は故障が多いね 春だ!春だ!と...
「あなた、このあいだ、言っちゃいけないこと言ったね」 開口一番、そう言われた。 「ああゆうことを言ってはいけない」って。 へー いつだ? 誰にだ? てか、 何て? 訊いたけど分からない、ちんぷんかんぷんだったので 大丈夫、私は、全然反省してない だから、大丈夫。 と、アハハ...
現役情勢書士のあや師が、新人行政書士におすすめの毎日のお弁当レシピをご紹介しています。 こんな方におすすめの記事です。 ・行政書士を開業しているが、経営コストを減らしたい ・毎日のランチ代に悩んでいる ・ランチはお弁当派である
今日も、ジムに行ってきます。 土曜日は午前中だけなんでね。 お弁当 蕎麦寿司 カニカマきゅうりサラダ ワラビキムチ和え トマト いちご 竹輪 サラミ 高野豆腐 冷蔵庫に入れて出かけよう。 鬼平犯科帳 豆知識(´∀`) 鬼平は44歳で、50歳でなくなった。 中村吉右衛門は40...
オイシックスのお試しセットを購入しました。 あの、南国のフルーツ付きというところに、猛烈に惹かれて。 今日のお弁当は チキンフライのサルサ風 ↓これをアレンジして トルティーヤのサルサ風味 フルーツとヤクルト添えて 10年前の今日の夫弁当 椎茸の黄身焼き、うぐいす白身卵焼き...
会えなくて寂しくないかと問われ、「寂しいと言わせたい」と応えるいい男
インタビュアーに、奥様に会えなくて寂しくないかと質問され、 大谷くん「(真美子さんに)寂しいと言わせたい」 どっひゃー 好き❤ ダハハ 今日のお弁当 キノコの炊き込みご飯のおにぎり 竹輪ベーコンチーズ射込みの焼き春巻き カボチャ煮もの 金時豆 フキ ウインナー 苺 今日は...
ちゃんと萌え断になってるかな。 はさんだものサラダ菜、サニーレタス、きゅうり、キャベツ、トマト、ベーコンエッグ、カボチャのとたらのめの天ぷらには天つゆを煮詰めたタレをかけて。 粒マスタード、小岩井マーガリン、マヨ、塩、こしょう パンはパスコの超熟 コーンフレークヨーグルト苺...
今からバースデーケーキ作ります。肉ピザも焼きますよ(^^)v
今日は孫娘の誕生日 今からケーキ作ります。 スポンジは昨日のうち焼いてます。 昨年はミルクレープ 一昨年はフルーツシフォンケーキ その前の年 あと何年続けられるかなあ。 今日のお弁当 桜おむすび コーンフレークメンチカツ メンマ 酢の物 苺 アマドコロの天ぷら ホームベーカ...
先日、下見したフレンチレストランに、大勢でランチしに行きます。 その前に、公園でお花見するからと、元会長が言うけれど、 花、咲いてるんだろうか。 桜は終わったはずだけど、何かの花は咲いてるのでしょう。 元会長が、もう会長業やりたくないって言うから、 会長交代したのに、この元...
今日は、町内一斉ゴミ拾いの日で、 朝7時に家を出て、組長さんにゴミ袋と軍手をもらい、 指定の場所に行くと、既に大勢がゴミ拾いしながら歩いていて、 いっとう後ろを歩く私の前には、一片のゴミも落ちてなかった。 そのまま、散歩の会へと流れ、 河川敷でコゴミを、土手でフキを採り 道...
この日染めた絹のブラウス、今も健在です(^^)v このブラウスのボタン穴と言っていいのかな、ヒモ状にしてボタンをかけるヤツ。 母はこれが好きで得意で、この技を披露したがった(´∀`) いちど、ワンピースのボタンを上から下まで全部これにして作ってくれて、さあどうだ!って顔して...
身体の半分はササニシキで出来てる私なのでねエヘ ササが好き、なんてったって香りがいいのだ。 炊いてる途中の香りが、他のとは全然違う。 でも、最近のスーパーは、ササ置いてないのだよ。 昔はササニシキ一辺倒だったのになー、この辺りは。 美味しいのは、つや姫だと思うけど、つや姫で...
米買うの忘れて、おこわ弁当。我が家には、もったいないおばけが出る隙間なし
お米はいつも、米農家から直接買ってる。 電話注文後に買いに行くの、めんどくさい。 なので、昨日は、スーパーで買ってしまおうと思ってたのに、直前まで。 忘れた。 お米が1粒もない。 ま、いいか、もち米炊こう 正月の残りの黒豆もある なんなら、冷凍室には剥いた栗もはいってるし。...
昨日、地元スーパーに買い物に行ったら、 入り口で呼び止められ、ジムの無料体験してみないかと誘われた。 ので、早速今日、体験しに行く。 明日に、お隣の大きな町に行くのなら、 なにも、ここで買い物することはないなってことで、買い物せず帰り、 したがって、 今日のお弁当は茶色 照...
役場から封書が届いた。 書かれてる内容は 先日やった大腸ポリープ切除術の費用が、 高額医療費に該当するから、 「領収書とマイナンバーカード、運転免許証などを持って役場にきな、そうすれば、7千なにがし円を還付してやる」(総意) とのこと。 ほんとかな ほんとだとすると、すごい...
電車で席を譲られた際「年寄り扱いするんじゃない!」などとは、万が一にも思わないし言わないけれど。てか、譲られたことないな、そういえば。 この間、ご近所さんと3人で、レストランに行った時、 「あなた、スカートなんてはいて、寒くないの?」と言われ そりゃ、寒いさ、でも、オシャレ...
一週間ぶりの家弁当は美しい(自画自賛)総菜売り場では買わずにワザだけぬすむ
桜が三分咲きの頃に大阪行って、大阪で満開の桜を愛で、帰ってきたら桜満開、チューリップの蕾が膨らんでいて、椿は終わってた。 弟が採ったタラノメ持ってきてくれた。 タラノメ、去年よりだいぶ遅い。 ようやく、北国の春 昨日の富士山 富士山を見ると、絶対に写真撮る。 今日のお弁当 ...
おはようございまーす。 今日は久しぶりに自分のお弁当を作ったので、仕事前ですがお弁当をupしますね。 おかずの下はゆかりごはんになっています。 お腹が空いているときの冷たいお弁当って、何とも言え...
今日は、美容院に行くのだけど、 今、いい感じの長さになってるので あまりカットしないことにしようかなーアハ 今日のお弁当 昨日のうちに、ホームベーカリーでフランスパン焼いておいたので、 そのパンで作ったサンドイッチ 玉子サンド ハムサンド ブラックマジックウーマン Flee...
東京の爺さんが空を飛ぶ話ではありません。 何処からか飛んできて、部屋に侵入したのを見たときに、 東京のゴキって空飛ぶんだー!と、仰天したのは、18の夏でした。 田舎の奴らは空飛びません。てか、飛んでるの見た事ありません。 これで、虫の話はおしまい。 今日のお弁当はおとなしめ...
最近はまってる「ベラ・チャオ」 次に生まれてくるときは イタリア人で
4月3日長女の誕生日 48年前の今日は、サラサラと雪が舞ってた。 書いてビックリ、48になったってこと?長女が… わー 私は23だった。 それが、現在71 たはぁぁ 今日のお弁当 栗ご飯 玉子焼き 長芋チヂミ りんご 竹輪キュウリ 菜の花塩麹和え 塩昆布 ▼いいなーこういう...
町の広報がたったいま届いて、 開いてみたら、友達が、文部科学大臣賞を受賞してたー! さっそく電話しておめでとう!言って、授賞式でフミヤ見なかったかと訊いてみた(´∀`) 見てないって いなかったって だよね 部門が違うものね。 友達は社会教育部門であって フミヤは芸術部門だ...
今日のお弁当 餃子の具を、生春巻きの皮で包んで焼いた、生春巻餃子 ふきのとうお浸し 長芋ソテー きゅうり漬け ハム 梅干し みかん 豚汁をランチポットに詰めて 6年前の今日の夫弁当 コストコパンでコロッケパン コストコのこのパン、好きなのだけど、 あまりにも大量すぎて、ひと...
今日のお弁当 肉巻きりんごの照り焼き 菜の花辛子和えシラスのせ カニカマサラダ きゅうり漬物 ポンカン サラミ オリーブ 昨日の夜、弟がふきのとうを山ほど持って来た。 (お姉ちゃんはふきのとう嫌いなんだよ、しらないのか) 「ばっけみそ作って食べれ」と言われたけど、 ※(ふき...
早春弁当・ちょっとだけ余った天ぷら衣は、捨てずに揚げ玉を作る
菜の花とふきのとうもらった。 内心「草かよ!」 と、思ったのは内緒。 だって、そこらじゅうに生えてるんだもん。 自分で摘める。 ありがとう言いたくない。 なーんてね、朝から毒舌失礼。 ということで、 今日のお弁当は、早春仕立て ふきのとうとサツマイモの天ぷら 菜の花おひたし...
ティファニーブルーと オープンハートと フルーツサンドと 紙ヤスリ
50代だったかな、60代だったかな いずれにしてもかなり前、夫にもらった誕生日プレゼント。 ニコニコ笑顔で、青い手提げ袋を手渡されたときに、 え?ティファニー? というと、 夫は、袋だけで分かるんだと😞 すかさず、私「もしかしてオープンハート?」 続けて「ああ、こういうの...
今日のお弁当 さつま揚げと卵と肉団子の煮物 なます生春巻き みかん2種 大学芋 たらこ あんこ玉 体操の会と疲れ様&引継ぎ会を、私が独断で今日に決めて、 コロナ以前は、家族でよく行ってたフレンチレストランに、予約を入れました。 夫の誕生日を、ついでに祝ってもらおうという魂胆...
それで年代が分かるとな。 へー! いや 私だってショウシンと読むよ、花の70代ではあるけれど。 だって、ハートブレイクでは変換ならないもんね。 ジュリアに傷心 ポニーキャニオン Digital Music Purchase ジュリアという薔薇の花があるんだってね、見てみたい...
特にファンというわけではないけれど。 彼を嫌いな人なんていないと思う。奥様も、好感度しかない。 微力ながらも、応援してる。 今日のお弁当 鮭おにぎり 竹輪キムチ詰めの肉巻きノンフライ 煮物 キャベツチヂミ りんご みかん 漬物 今日は体操の会 今にも雨が落ちてきそうなので、...
インスタントラーメンを袋のまま作る! スモークチキンと卵のきゅうり巻き
インスタント麺の袋を開けて熱湯を注いで、「3分煮る」ところを4分待ってみる。 4分後、つゆを入れて混ぜて食べてみたら硬かったので、口を閉じて2分待った。 2分後、七味と刻みネギ入れて食べた。旨い! (このインスタント蕎麦はもともと美味しい。) ※丼使わないのでエコかもって思...
かすかに明るい陽射しが漏れる、曇り空 晴れるかも。 今日のお弁当 塩鮭 生春巻き 大根醤油漬け ちくきゅう トマト 晩白柚 町長が心臓病で急死。 町長は私より2個上、つまり夫と同い年でね、心臓の病気で急死。 亡くなる前日まで普通に勤務してたらしい。 夫は癌で6年と7カ月闘病...
今日のお弁当 ヤンニョムチキン 紫蘇巻きおむすび きゅうり竹輪 菜の花 みかん トマト 浸し豆 沢庵 昨夜のノンフライドチキンに コチュジャン小さじ1、ケチャップ小さじ1、醤油小さじ1、みりん小さじ1、砂糖少々、ニンニク少々を混ぜてチンしたものをからめた。(調味料は見た目で...
みたらし串団子に薄切り肉巻いて、かつの衣をまとわせて、フライパンで焼いたもの。 ひとくち頬張れば、あ!これは、新潟名物タレカツ丼の味だ。となります。 嘘だと思ったら、一回やってみて😉 ↓これです。 今日のお弁当 ホタテピカタ 菜の花胡麻和え ゆで卵 きゅうり射込みたらこ ...
今日のお弁当は野菜だらけ さつま芋天 大根紫蘇巻き ワラビと浸し豆 カボチャと大根煮物 沢庵 焼き茄子 きんぴら さつま揚げの醤油焼き 反対側から 大豆は茹でるより蒸す方が、栄養的にも味的にも良い。 おかか昆布ふりかけと醤油で和えて 白身魚のお刺身のづけ丼 これヒラメだった...
今日はお彼岸の中日です。 お彼岸の中日に、忙しくないんだろうか?同年代なのに… てな友人からの長電話があって、こんな時間になりました。 これでも、途中で断ったのよ、お墓参りに行くからって言って。 今日のお弁当 小豆あん こしあん(苺埋めて苺ぼた餅)おいしそー!自画自賛 ゴマ...
今日のお弁当 ルーロー飯 菜の花辛子和え わらび ひたし豆 沢庵 昨日、土手で摘んできた菜の花 白梅 昨日、帰宅したのが7時過ぎで、 家に入った途端、体操の会の会長から電話があり、 「いまから、藤井フミヤの息子がテレビに出るってよ」と 体操の会の仲間から、茶々さんに伝えてく...
散歩から帰ったら、これ食べる! おいしそー あまそー 今日のお弁当 炒り卵 海苔 鶏ハム トマト かにかま豆苗サラダ わらびと青豆浸し ドライ柿 ここには 学のある者なんて一人もいない!と暴言吐いたお方と 学のある話でも、してこようかな。 わはは なんてね 穴二つにならない...
こんばんは 今日のお昼は、朝ごはん前にお弁当を作りました。 お弁当を作り始めてから25回目のお弁当です。(下の写真は1つ抜けているかも知れません。) 今日のお弁当は、2色弁当でした。 豚ひき肉を醤油
こんにちは☀ お稲荷さんを作ってみました。5枚108円程度の油揚げですが、これが実力を発揮してくれます。 油揚げは、購入して使う分だけ出して、後は冷凍保存して置きます。2週間くらい持ちますよ。 食材が無く
7年前のバスツアーで 「これはね、こうやって使うんだよー!」って教えてあげてるところ。 周りの皆がへーへー言ってた。 天狗屋のガラス戸キタナイ(´∀`) 今日のお弁当 茸と油揚げの炊き込みご飯 大根餅 干し柿 トマト チーズ詰めオリーブ 長芋 ご飯を手前にしてみましたよ 今...
昨日、中三孫の卒業式でした。 二日前が、大阪の中三孫の卒業式でした。 それそれの場所で、青春を謳歌してもらいたい。 青春を謳歌って、すっごい古めかしい言葉よね。 では、自分は、その青春とやらを、じゅうぶん謳歌したのかと言えば、 いやー、青春時代は、これが青春だ!なんて思わな...
米粉蒸しパン弁当・ゆで卵はこうやって切る・般若心経が諳んじられるようになった。
般若心経を、毎朝唱え続けて早4年、 試しに、今朝、メガネ(老眼鏡でありますよ)をかけずに唱えてみたら、見事に完遂できました。石の上にも4年。 完遂ってかんすいなんだね。かんついだと思ってた。 またひとつ、利口になった朝。 すぐ忘れるだろうけど。 ま、いいさ、忘れたらもう一度...
今日のお弁当 焼肉生春巻き 長ネギ柚子味噌 塩引き鮭 納豆巾着 トマト 菜飯 10年前の今日の夫弁当 蒸し玉子、焼きエリンギ、焼きハム、鮭、カニカマと沢庵と白菜の海苔巻き、玄米ご飯、梅干し ↑この日の夕飯は 野菜コーンチャーシュー麺 チャーシューは自家製 自分で言うけど、わ...
なんとかして一矢報いたいのだが、感じない人には無駄な努力なんだよね
今日のお弁当 チーズ入り一口カツ(しゃぶしゃぶ用豚肉でチーズ巻いて衣つけて揚げ焼き) 五目玉子巾着 小松菜胡麻和え 竹輪磯辺揚げ りんご マロングラッセ 五目巾着 とろろを詰めても美味しい 福岡土産 博多じまんが美味しかった。 基本的に私は、小豆あんと白あんが好きなんだと思...
へー 知らなかった。 これは、あれだよね 貧乏だとか、年寄りだとかの区別なく みんなに適用されてるんだよね。 ありがとう、2,000円。 今日のお弁当 肉巻き茄子の照り焼き 小松菜辛子醤油和え 麻婆春雨 トマト ゼリー 昨日はちょっと凹むことがあって 気にしなくて大丈夫なん...
今日は最後のご奉公・タモさんレシピ「ソーセージと玉葱のカレーチャップ」
笑っていいともで、タモリさんがこれ美味しいよって紹介してくれた一品 2~3分で作れるはず。 超簡単!魚肉ソーセージと 玉葱のカレーケチャップ炒め の作り方 切る 油で炒めて、ケチャップとカレー粉で味付け お弁当に詰める 水気出ないし、白いご飯によく合うから、米に直接ダイブで...
ぼた餅が好きで、いつでも作れるように、材料を用意してる。 (小豆とザラメともち米) 秋おはぎ、春はぼた餅と云うけれど、 私にとっては、年がら年中「ぼた餅」呼びがしっくりくる。 ・今日のお弁当 ぼた餅の上に桜の花を咲かせて (桜の塩漬けを数秒レンチンすると、花びらがポッと開く...