メインカテゴリーを選択しなおす
#自分用お弁当
INポイントが発生します。あなたのブログに「#自分用お弁当」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
あんこ餅とずんだ餅持って、お墓参り
あんこ餅とずんだ餅 今から、おかず重作ります。 餅はこれ↓ 水餅 今日のお弁当 わかめご飯 ナスのつくねサンド天 とうもろこしから揚げ かぼちゃ煮 きゅうり浅漬け ずんだ餅 疲れた けど もうひとふんばり おかず作って重箱に詰めて、 娘家族と一緒にお墓参り。
2024/08/13 09:02
自分用お弁当
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
いやげものを拒否し続けていたら、いいものまでもらえなくなったー
ま、それでいい。 要るものだけ、お金払って、お店で買えばいい。 先日、弟の嫁さんが、軟弱な合体ロボみたいな恰好していたから え、なに?背中に赤ん坊でも背負ってる?みたいな。 きけば、背骨を疲労骨折したのだと。 スーパーの総菜売り場でパートし始めて、一ヶ月 重い鍋を持つせいだ...
2024/08/12 10:15
バナナヨーグルトケーキ・あんミルクアイス・エビフライ弁当
今日のお弁当 海老フライ はんぺんシソバーグ レタス海苔和え物 ナスのお漬物 はんぺん、コーン、枝豆、玉ねぎ、長芋など こしあん作った鍋に付着してるあんこが、もったいないので、 牛乳入れて煮て、鍋肌に付いてるあんこを、牛乳で洗い落とし、 砂糖で調整し、アイスクリームにした。...
2024/08/11 09:40
ダイソーで購入した材料で作ったお弁当・ノンオイルフライヤーでドライトマト作り
うちの炊飯器は、高速コースで炊くと、15分でスイッチが切れる。 スイッチ入れて、炊き上がる前に完成した、今日のお弁当。 名付けて100均弁当 トッポギ 枝豆 焼き茄子甘辛 甘栗 かにかま ●100均商品 お弁当箱 ランチョンマット 木製フォーク トッポギ 甘栗 ↓これ全部使...
2024/08/10 13:33
夕顔が手に入ったら、かんぴょう作ってみよう。
助六寿司弁当 干ぴょうは、自家製です。 夏に作って冷凍しておけば、一年中使えます。 国産干ぴょうは高価だし、漂白剤を使用しているものもあるので、夕顔が手に入ったら、手作りしてみませんか。 干ぴょうの作り方 なすも安いです。もらうことも多いかと思います。 なす好きさーんいらっ...
2024/08/09 18:31
ハンズフリーファンは髪の毛がからむ
夏に役立つ、すごく便利な機械なのだけど、 髪の毛が絡むんですねーこれ。 そのうちに、絡みすぎてハゲになった、ってのではないけれど(´∀`) 動かなくなった、壊れてしまった。 これ5年前の写真だから(現在のパソコン、DELLじゃないし)、今は改善されてるのかもしれないね。 お...
2024/08/08 19:18
ミートボールのかさまし食材は
冷凍保存しておいたハンバーグ種を、ミートボールにしようと思ったが、 少し足りなそうだったから、チーズは普通過ぎるし、焼いてる途中に流れ出すのも嫌なので、豆腐を芯にして丸め、片栗粉まぶしてノンフライヤーで焼いて、甘酢あんをからめた。 今日のお弁当 ミートボール フランクフルト...
2024/08/07 08:55
かぼちゃケーキと紫蘇むすび弁当
朝から暑い😱☀ 今日のお弁当 紫蘇むすび 鮭 厚揚げ肉詰め 佃煮昆布 茹で卵 竹炭豆 トリハム 体操の会のおやつ かぼちゃケーキ 縦にしたら、蓋が閉まらない 横にした 緑色のは、パンプキンシードではなくて皮 皮ごとつぶして加えると、皮が時々歯にあたって美味しいのだ。 かぼ...
2024/08/06 11:46
今日のお弁当・さて、昨日の残り物を、いったいどこに使っているでしょうか。
昨日の夕飯の残りを利用してるおかずが、一品あります。 さて、何が何になってるでしょうか。 答えは末尾にて。 今日のお弁当 油揚げかんぴょう煮 ノンフライトリハムかつ 無限ピーマン 塩分4%梅干し 豆腐玉子焼き 注:トリハムは、昨日作ったものですが、これは残り物待遇ではありま...
2024/08/05 08:52
シューマイ弁当・女の敵は女
今日のお弁当 梅ジュースの梅で作った梅干し 鯛味噌シソ巻き 南瓜煮つけ 鶏皮ネギ炒め はんぺんシューマイ トマト 漬物 こんぺいとう 「男子厨房に入らず」と言ったよね、昔。 でもこれは、家庭での事だものね 働くとなると 昔は、厨房に女は入れなかった。 料理人として応募しても...
2024/08/04 08:51
愛・地球博から19年。お弁当は「萌え断サンド」
サンドイッチ弁当 かぼちゃサラダ チキンカツオーロラソース キャロットラペ レタス 薄焼き卵 トマト 白梅干しと赤梅干し 今日のTシャツ 前には「EXPO2005」とプリントされてる。 愛・地球博から19年か… 初めての山ちゃん(お店に、加古川の友達に連れてってもらった) ...
2024/08/02 08:31
プリンの外し方・ハンバーグ弁当・梅酢は熱中症対策の味方
今日のボリューム弁当 ハンバーグ フランクフルトソーセージ 玉こん醤油煮 エリンギパプリカクレイジーソルト炒め 漬物 チーカマ フランクフルトソーセージが半額で売られていたので。 これは買い時だよねってことで、本日期限切れのをしっかりと焼いて、ご飯の上にドドーンとのせました...
2024/08/01 08:28
久々の快晴!おふくろの味
タオルケットやらシーツやら、大物洗濯して干して、 軽く掃除機かけて、お弁当作って、仏壇と神棚にご飯あげて手をあわせてナウ 疲れた。 でも、快晴なので、気分良し、いまのところ。 これから、どんどん暑くなるんだろうな💦 昨日作った、わらび餅プリン食べよっと。 今日のお弁当 た...
2024/07/31 19:31
おにぎり弁当・法事の和菓子
今日のお弁当 すじこ昆布おにぎり インゲンササミ巻き モヤシハムチヂミ 煮物 キムチ なす漬け わらび餅 昔は、法事の引き出物には、こんな和菓子がつきものだった。 結婚式には、内容がちょっと替わって、海老や鯛が入ってた。 これは、横手の義父の三回忌のお菓子 羊羹、練り切り、...
2024/07/30 18:21
一歳児でもわかる間違い探し・ワカメご飯の簡単レシピ
昨日のお弁当のこの部分 大根と厚揚げの煮物 それを(もちろん、これそのものではなくて) 大根を薄く切って佃煮に 厚揚げをから揚げに 変えて、 今日のお弁当 わかめご飯 厚揚げから揚げ 大根佃煮 ナスの漬物 玉子焼き トマト カルパス ↡ さて、どこが違ってるでようか。 正解...
2024/07/29 19:18
ササミ大葉天ぷら弁当・ズッキーニのチーズ焼き
どんよりとした天気 梅雨明けは、まだまだっぽい。 今日のお弁当 ササミ大葉天 大根厚揚げ椎茸煮 素揚げ小じゃがの柚子味噌からめ トマト なす漬け 三色団子 海へと続く小径を抜けると そこは日本海 いつかの朝焼け 朝陽はいつでも優しい 夕陽は 哀しい ▼ズッキーニのチーズ焼き...
2024/07/28 08:52
今日はスイカの日・お弁当、西瓜ゼリー、夏の混ぜご飯・トマト寒天
今日のお弁当 ハムエッグノンフライ メンマ海苔巻き 豚肉炒め 佃煮昆布 筋子 トマト ナスの漬物 スイカ(今日は涼しいので)でも、あとで冷蔵庫に移す 簡単美味 ▼夏の混ぜご飯とトマト寒天 今日はスイカの日 ということで 何年か前に作った スイカゼリー載せましょ メロン、ラズ...
2024/07/27 08:52
砂地最強説・アメニモマケズ、はんぺん焼売弁当
雷鳴、土砂降りの夜が明けたら 被害が凄いことになってた。 道路が陥没していたり、駅前が湖のようになってたり、道路が川だったり。 そして、 砂地に建っている我が家の前の、唯一の水溜まりがこちら↓ 砂地最強! 今日のお弁当 はんぺん焼売 メンマ ナスと万願寺唐辛子の味噌炒め ゆ...
2024/07/27 08:50
会いたい人に会えた時は、泣かない
今日のお弁当 キノコの炊き込みご飯のおむすび 肉詰め竹の子 油揚げ焼き巾着 きゅうり漬物 鶏むね肉とパプリカの青椒肉絲風 トマト メモに 『2017年7月25日 肝臓に転移した癌を開腹手術』 とあった。 あれから7年も経ってしまった… 10時間の手術が終わって、やっと面会で...
2024/07/25 12:39
土用の丑の日なので、やきとり弁当
鰻は苦手なので。 今日のお弁当 やきとり 数の子 漬物 トマト 海苔 夏のさばの味噌の 豆板醤を加えてピリ辛仕立てに 殻付き海老の唐辛子炒め(エビチリ) なんちゃって蒲焼丼(じゃがいもとはんぺんと海苔) レンジでツナじゃが
2024/07/24 09:47
今日のおやつは「鯛みそ焼きおにぎり」・そして、掲載紙が届いたので
今日のお弁当 大葉味噌焼きおにぎり(鯛味噌に刻んだ大葉混ぜて) 万願寺とうがらし肉巻き寒麹焼き 五目豆 トマト ハムエッグ春巻き 鶏の照焼き 体操の会のおやつ 掲載紙が届いた 文字数の関係で、すごく苦労したのだ。 毎日喧嘩婆さんがやってくるし。 ほんと、大変だった。迷惑だっ...
2024/07/23 08:50
ゴーヤに豚コマ詰めて「肉詰めゴーヤーの照り焼き」
今日のお弁当 ゴーヤー肉詰め照り焼き (ゴーヤー輪切りして種を取り、豚コマをギュッと詰め込んで、片栗粉まぶしてフライパンで焼いて、水と調味料入れて蒸し焼きにして、汁が少なくなったらからめる) 韮チヂミ 鯛味噌 なす漬け トマト 大豆数の子 過去料理たち 『岐阜県の郷土料理「...
2024/07/22 09:23
地代一ヶ月125円・秋田では塩辛い鮭を「ぼだっこ」と呼ぶ
Millie Endoさんが、一ヶ月125円になるねと言うから、 (´・∀・`)ヘー計算したことなかった。 ということで、 月に125円稼いでくれる土地を、紹介します。 下部 電柱は(わざとだって)斜めに立っていて、それを支える支柱がある。 草生えてるね むしりたくなるけど...
2024/07/21 08:31
自分に贈る戒めの言葉・萌え断サンドイッチ
起きたら、 ん?ちょっといいかも 股関節の痛みが軽くなったかも そんな朝です。 もしかしたら、YouTubeのエクササイズ、効いたかも。 今日のお弁当 サンドイッチ レタス とんかつ コロッケ きゅうり トマト 卵 6年前の今日の夫弁当 梅干しゴマご飯、生春巻スイートチリソ...
2024/07/20 07:43
カルメ焼きで鶏の照り焼き・船頭多くして…
今日のお弁当 鶏の照焼き 干し椎茸と卵 きゅうりグルグル巻き漬け 茄子煮浸し 数の子 さやいんげん胡麻和え 鶏の照り焼きの砂糖は、昨日のカルメ焼き使った。 ようするに、カルメ焼きって、カラメルを固めたものなので、 それに重曹が入ってるってことは、鶏肉を柔らかく美味しくしてく...
2024/07/19 09:34
チャレンジャーがゆく。思い立ってラード作り。蒸しカレー。
今日のお弁当 紫米ご飯 炒り卵 米茄子鯛みそ田楽 もやしナムル きゅうり漬物 枝豆 トマト 或る日の挑戦 ラード作り ロースハムを仕込んで、削り取った脂を捨てるに忍びなく、 そうだ、ラード作ろう!ってなって、弱火で煮て油抽出して(やりかた自己流)。 残った脂カスが何だか旨そ...
2024/07/18 08:06
鯛みそ作った!鯛みそ焼きおにぎりにした!
今日のお弁当 鯛みそ焼きおにぎり 焼き茄子 ノンフライ唐揚げ きゅうりパリパリ漬け プラム トマト 鯛味噌=焼いた鯛をほぐして煎って、味噌、みりん、砂糖、酒などで調味してぽってりと煮あげた。鯛の身が多かったので、鯛味噌と言うよりも、「鯛の味噌そぼろ」、桜でんぶならぬ「味噌で...
2024/07/17 07:56
今日のおやつは「ゼリーボンボン」上手に取り出せますように。
今日の体操の会のおやつ 寒天だったらするりと外れるんだけどね。 ゼリーだと、ラップにくっついてるので、湯に数秒浸けてから外さないといけない。 「じゃ、寒天にすれば良かったじゃん。」 「そうなのよ、でも、寒天が無かったんよ。」 ってことで、 上手に取り出せますように👏 梅ジ...
2024/07/16 08:32
豆パンとフルーツのお弁当・焼きとうもろこしは夏祭りのにおいがする
豆パン焼いた、ホームベーカリーで。 今日のお弁当 豆パン メロン プラム キウイ ちくきゅう 酢玉ねぎ ゼリー チーズ ※豆パン以外は、お昼まで冷蔵庫待機 過去料理 ツルムラサキと竹輪のピリカラマヨ炒め レンジDEクリームシチュー一人前(素は使っていない) とうもろこしは、...
2024/07/15 10:58
静脈瘤の手術したのは11年前。再発無し
今日のお弁当 煮豆 パプリカ天 ポテサラハムサンドフライ 厚揚げキャベツ豚肉の回鍋肉風 いか人参 ブロッコリー なす漬け 煮豆 朝ごはん 豆サンド 10年前の今日の夫弁当 配色が何となくエキゾチック(´∀`) しし唐醤油麹炒め、ナスの生姜じょうゆ、トマト、小松菜胡麻和え、き...
2024/07/14 09:23
夫のための、元気玉サンドイッチ弁当とスペアリブ弁当
8年前の今日の夫の夜勤弁当 元気玉サンド 元気玉1 トマトのしょうが焼き豚肉巻き 元気玉2 アボカドの穴にシーチキンサラダを詰めてあわせたもの。 冷房車の中なので大丈夫だとは思うのですが、 生野菜たっぷりなので、保冷剤いっぱい入れて持たせました。 元気玉作り 豚薄切り肉を生...
2024/07/13 08:37
こっち向いた時だけ笑顔でいてくれたら、それでじゅうぶん
今日のお弁当 海老握り鮨 きゅうり浅漬け 厚揚げ煮物 もやしナムル とうもろこし プラム 人形焼き 6年前の今日の夫弁当 おかずは多いけど詰め方雑 ゆかりごはん、たらこ、昆布佃煮、とんかつ、フライドポテト、プラム、たくあん、カリフラワー、カタクチイワシの黒酢煮、アーモンド、...
2024/07/12 09:58
神様がくれた最高のギフト
7月11日 今日は、「藤井フミヤ」の62回目の誕生日。 今日から4か月間は、9歳違い(´∀`) 2年前の今日は、赤い服着てここにいた。 九段下から武道館まで、赤い団体がぞろぞろと続いていた。 今日のお弁当 たれかつ 千切りキャベツ敷いて かにかま天 キュウリ漬物 ミョウガ ...
2024/07/11 08:56
女の勲章と朝ごはん
頑張ることが女のたった一つの勲章だって この胸に信じて生きて来た。 三日間ほど、床の拭き掃除ができていなかったので、 今朝は、脚の具合がよっぽどよかったから、 四つん這いになって、キッチン、お風呂の脱衣場、トイレの床を拭きまわった。 頑張った。 島大輔・男の勲章 男の勲章 ...
2024/07/10 12:51
お弁当のワンポイントと、ありがとう泥棒お断り
お弁当のワンポイント 別に必要ないんじゃない? と、思わなくもないのですが、 自分の気持ちが上る!ので。 今日のお弁当 ポテトフライ(ポトフのジャガイモを一口大に切って、パン粉衣つけて揚げた。) 出汁巻き玉子 じゃこ天と竹の子の煮物 きゃらぶき バターコーン トマト きゅう...
2024/07/09 09:05
ノンフライヤーで、夏野菜のベーコン蒸し焼き
今日のお弁当 紫蘇おむすび かぼちゃ煮物 ソーセージカレー炒め もやしキムチ和え ほぐし魚 カニカマ海苔巻き きゃらぶき ▼10年前の今日の料理 ノンフライヤーで、夏野菜のベーコン蒸し焼き 家庭菜園で採れたピーマン、しし唐、トマト、ナスと玉ねぎ、ベーコンを切ってボウルに入れ...
2024/07/08 20:15
タンスの中の、なかなか捨てられない物
長女の大学入試、第一志望校を落ちて、阪神震災の年だったので、後期募集は「被災家族のみ」ってのが多くて、悩んで悩んで北教受けました。面接だけだったので、父親と一緒に受験しに行って、合格通知もらいました。 で、入学手続きの書類を送った翌日、まさかの、「やっぱり、行けない、行きた...
2024/07/07 12:15
たこ焼き弁当@焼きたて食べた方が絶対旨い
今日のお弁当 たこ焼き 焼きながら、今食べた方が絶対に美味しい!と思いながらも。 お昼にチンして食べますから。 ▼ぬか漬けそぼろ ぬか漬け(大根、にんじん、大根葉)とエリンギを細かく刻んで、ごま油で炒めて、 納豆添付だれ1袋、酒、味醂で煎りつけた、野菜そぼろ これ、おいしい...
2024/07/06 07:49
内陸地方と庄内地方の違い
そろそろ「山形のだし」作らないと。 夫が家庭菜園やっていた頃は、茄子ときゅうりが採れると、真っ先にだし作ってた。 それでも「山形のだし」って、内陸発祥の料理なので、 庄内の私たちは、作ってこなかった食べてこなかった。 初めて知って作ったのは、30年くらい前だったかも。 山形...
2024/07/05 08:29
ササミ煎餅・茄子の味噌炒め・きゃらぶき・つぶ貝佃煮・笹の葉サラサラ
今日のお弁当 ササミ煎餅(ささみを叩いてのして、塩コショウして片面に春巻の皮くっつけて、片栗粉まぶして焼いた) キャラブキ 豆ごはん つぶ貝佃煮 茄子と玉葱とピーマンの味噌炒め とうもろこし トマト 飴 笹の葉サラサラ 12年前の今日の夫弁当 シャンピン ハムピカタ 豚肉と...
2024/07/04 09:39
作り続けて、保存してきて早24年、生涯の宝物となりました。
今日のお弁当 醤油焼きおにぎり ササミ青じそ焼き つぶ貝甘露煮 サヤインゲン胡麻和え ナスの田楽 ハムの花 トマト 12年前の今日の夫弁当 この日は、おかずをオーブントースターで一度に作った。 ズッキーニ田楽:ズッキーニを輪切りにしてオーブントースターで焼いて、甘味噌と刻み...
2024/07/03 09:06
丸ごとピーマンの肉詰め弁当
今日のお弁当 丸ごと肉詰めピーマンノンフライ とうもろこし醤油焼き ナスの焼きびたし のりたま うめぼし クッキー 今日は、体操の会に行って、そのままジム行って、帰りは昼過ぎになるのかな。 家ではお弁当が待ってる(^^)v 体操の会の最長老95歳さんに(いくら電話かけてもい...
2024/07/03 09:05
竹の子のつくね焼き・夫婦でデカ盛りハンター
今日のお弁当 竹の子つくね焼き ウインナー春巻 酢玉ねぎ+茗荷甘酢漬け 白花豆 豆ごはん トマト ササミを叩いてミンチにしてタマネギなどを混ぜ、茹で竹の子に詰めてノンフライヤーで焼いて、あんをかけた。 6年前の今日 夫と二人で デカ盛りハンターしに出掛けた。 最初に 肉塊ラ...
2024/07/01 09:32
花いなりずし弁当・湯殿山で精進料理
5年前の今日 湯殿山で精進料理を作って食べる会に、夫を道連れにして、 夫唱婦随ならぬ婦唱夫随、夫はしぶしぶ参加。 ミズの皮むき 手前が私 ゴマ豆腐作り 夫撮影 湯殿山参龍所で精進料理を食べる。 ごま豆腐とみずのごま和えとイタドリの炒め等 自分達が作った分はお持ち帰り 今日の...
2024/06/30 11:04
【節約弁当】おかずはほとんど前日の夕ごはんの残りもの!
【節約弁当】本日の節約弁当メニューは・豆腐のキーマカレー・枝豆と青紫蘇の卵焼き・たけのことしめじの煮物・小松菜のおひたしほとんど前日の夕ごはんの残りもの【前日…
2024/06/29 21:11
オニオンドーナツ弁当と夏越し丼 そして、夫がいた頃の我が家の経済状況(´∀`)」
今日のお弁当 オニオンドーナツ(肉巻き玉ねぎのフライ) コーンサラダ ノンフライエッグ春巻 白花豆 梅干し・沢庵 グレープフルーツ わっかの玉ねぎに肉巻いて、衣つけしてフライ 朝ごはん 半分に割れてしまった春巻の皮で、干し柿パンを包んでノンフライ。 細いのはエッグ春巻。 過...
2024/06/29 08:54
ノンフライヤーで美しい唐揚げを作るコツ
今日のお弁当 すじこおにぎり 豚肉ニンニクの芽巻き照り焼き 沢庵 枝豆玉子焼き(レンチン) 酢玉ねぎトマト 大根青じそ佃煮 イカロースト 手羽元の竜田揚げ ノンフライヤー唐揚げが白っぽく仕上がるのを回避するコツは、醤油や酒等で下味をつけたら、ポリ袋に入れて片栗粉をまぶし、し...
2024/06/28 12:52
丸ごと玉ねぎのチーズ焼き・ポテサラ蒲焼き
このところ、よくタマネギをもらう。 三日連続でもらった。 取って置けるものだから、 「玉ねぎある?要る?」 「あるけど、要る!」 遠慮なくいただいてる。 なので、今日のお弁当のイチオシおかずは 丸ごと玉ねぎをピザ風に焼いたもの。 今日のお弁当 焼魚 竹の子と竹輪ごぼうの炒り...
2024/06/27 10:15
顔色の悪いぐでたまクンと竹輪の紅しょうが天と動物ヨーチ
今日のお弁当 豆ごはん 竹輪の紅生姜天 ゆですぎぐでたまクン イカロースト 竹の子と干し椎茸と豚肉の煮物 沢庵 どんよりした天気で、お弁当映りがイマイチ 豆をお米と一緒に炊き込んだので豆の色がこんな ↓こちらは、豆の茹で汁でお米炊いて、豆を後のせしたので、鮮やか 味的にはど...
2024/06/26 19:10
BELTYサンドイッチと体操の会のおやつ
今日のお弁当は、 ベーコンエッグレタスゆで卵のサンドイッチ。 きゅうりも挟んだから、BELTYKサンドかな。 焼いた食パン、 ソースは、マヨネーズとケチャップを混ぜた、オーロラソース 体操の会のおやつは ちんぴん 中にアプリコットジャム仕込んでる 人生相談で 72歳のお婆さ...
2024/06/25 07:58
次のページへ
ブログ村 301件~350件