メインカテゴリーを選択しなおす
【この選択は辛い】泣ける哲学映画メッセージのネタバレ考察。絶望な未来でも今の愛を選ぶ?宇宙人の目的など
映画「メッセージ」を鑑賞しました。 最初はこの映画のポスター見て、どう見ても柿ピーにしか見えないこの謎のフォルムに抵抗を感じてましたが、 観終わった瞬間気持ちが変わりました。 なにこれ・・。めちゃくちゃ泣けるし全然SFでもない。 哲学的だし
アサシン・ハント エージェント:ゼロ アクション・スリラー映画の感想。重要ネタバレ無し。
アサシン・ハント エージェント:ゼロ 漆黒の暗殺者 原題 The Virtuoso 公開2021年 制作 アメリカ 監督 ニック・スタグリアーノ 出演 アンソニー・ホプキンス アンソン・マウント アビー・コーニッシュ (画像はイメージ用) 暗殺者の行動と思考が主軸の映画です。流...
【ディレイビューイング】娘の映画館ライブデビュー!【ポルノグラフィティ】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次我が家とポルノグラフィティ25周年記念ライブのディレイビューイングが開催決定!ディレイビューイングにむけていざディレイビューイング
前々から気になっていた映画でしたが、近くの映画館にやってきたので、見に行きました。 映画館の場所 ユナイテッド・シネマ 橿原 です。ツインゲートのあるところです。 どんな話? 宮城県の漁村で、聞こえない両親から生まれたコーダ(聞こえる子ども
【映画】「楽園追放」の続編『楽園追放 心のレゾナンス』が2026年公開!新キャラの姿や戦闘シーンを収録した特報が解禁!
映画『楽園追放 ‐Expelled from Paradise‐(らくえんついほう エクスペルド フロム パラダイス)』の続編となる新作劇場アニメ『楽園追放 心のレゾナンス』の公開が2026年になることが発表されました。同時に特報映像も解禁されています。 『楽園追放 ‐Expelled from Paradise‐』は、東映アニメーションとニトロプラスのタッグによるオリジナルアニメ作品で、2014年11月に公開。「機動戦士ガンダム00」シリーズの水島精二氏が監...
夏以降に観たドラマのざっくり感想と11月以降のTV番組/映画の放映開始日
2024年夏に観たドラマやTV映画のひとこと感想と、11月以降に始まるテレビドラマ・テレビ映画の開始日のリスト
一昨日は映画を2本観てきました 『室井慎次 敗れざる者』 『室井慎次 生き続ける者』 内容はまだまだ上映中ですので内緒ですが 2本続けて見てよかった 面白かったよ〜 最後の最後まで見てください 何故かすっかりこの場所はJOYの定位置になりつつあります クッションを取ろうとしたら、取ったら嫌だと父に文句を言ったらしい JOYが座っていないときはこの場所は父が座っている 母ちゃんのお友達が来ても、この場所に座ろうとしたら阻止してた よっぽどこの場所が気に入ったのね さて、昨日はお友達とランチ 今回で2回目の訪問 ローストビーフランチプレート トロトロの知床ポークがめちゃめちゃ良い味 いろんなロース…
映画「沈黙の50年」〜国から子どもをつくってはいけないと言われた人たち〜
デフ・フェスティバルが社会福祉総合センターでありました。今回のテーマは旧優生保護法です。 内容は 主人公は、チケットの写真にも映っている小林さん。夫婦とも聞こえなくて、妻が強制的に妊娠中絶させられました。その時、勝手に不妊手術もさせられ、子
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。久しぶりにシネマデートして来ました。実は・・・わが家で先日まで些細なことで仁義なき…
BE:the ONE -MEANT TO BE- 今日は 推し活話です BE:FIRST THE MOVIE 第二弾 やっと行ってきました 11月15日…
どうも。中途半端な意識高い系は「自分は賢い」と自惚れているので、SNS投資詐欺・ロマンス詐欺に騙されたり、YouTube動画で流布されるデマを真実と信じたりし…
ザ・ギフトの考察。最後の何あれ… 結末の真相を考察【胸糞とオープンエンディング】
今回は、久々に鳥肌がたった不気味な映画「ザ・ギフト」について紹介したいと思います。 なんかパッと見あやしい隣人が定期的に不気味な贈り物を届けるホラー映画かなって思ったんですけど、最後の結末が不気味すぎて意外なものだったんです。 ・・・どっち
【ラスト考察】映画チャレンジャーズのパトリックが好きな人ってさあ…
ゼンデイヤ主演のチャレンジャーズを観ました。 私としてはパトリックの気持ちが気になって気になって仕方ない映画でした。 紅一点って感じでもないような。 ということで〜映画「チャレンジャーズ」ネタバレ感想いきます! 映画「チャレンジャーズ」の簡
映画グラディエーターⅡ英雄を呼ぶ声より「それは私の宿命じゃない」
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日ローソン・ユナイテッド・シネマみなとみらいで鑑賞した映画「グラディエーターⅡ英雄を呼ぶ声」の感想を書かせていただきます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 監督・製作はリドリー・スコット、主な出演者はポール・メスカル、ペドロ・パスカル、ジョセフ・クイン、フレッド・ヘッキンジャー、コニー・ニールセン、デンゼル・ワシントンですね。 あらすじ ローマ軍の侵攻により、妻アリセットを殺されたルシアス。 捕虜になり、奴隷として売られた彼にマクリヌスという男が目をつける。 マ…
「フォール」23年。アメリカ。フリークライミングで夫を亡くしその遺灰を撒きに友人に連れられて600メートルのテレビ塔へ登って降りられなくなった物語。これは怖い。怖くて正視できない。見てて足の裏がゾワゾワした。高所恐怖症だから横目で観る感じになってしまった。腐食したハシゴが外れてスマホは圏外。靴を投げて助けを乞うたり発煙筒をたいたりするがなかなか気づかれない。これは海の岩礁に取り残された「ロスト・バケー...
【争奪戦必至!】映画「インターステラー」IMAX座席予約の全貌
11月21日と22日は、会社で年休取得が推奨される日だった。当初、僕は21日から23日まで台湾旅行を計画しており、飛行機とホテルの予約も済ませていた。しかし、母の死去とそれに伴う法事が重なり、この旅行は断念せざるを得なかった。 予定が空いて
このブログには、ちくッと過激な表現がございますので、お気の弱い方、「無理」と思ったら読むのはそこまでにして下され。 ■あらすじ ●サラ…シッターさん●…
【まじか】ワイスピ8アイスブレイク。デッカードショウが仲間になるって…
今回は大好きな映画「ワイルド・スピード」の「ワイルド・スピードアイスブレイク」を鑑賞してきたので感想をお話しようと思います。 結論から言うと過去作の中でアクションはぶっ飛び級に面白いものの、それと同じくらいツッコミどころが芽生えてしまいまし
【ラスト考察】ララランドのミアはなぜ結婚したのか。鬱エンドだけど別れたからこそ夢実現というね
今回はアカデミー賞歴代最多14部門ノミネートについて! このページでは、ララランドの見どころ、ミアが結婚した理由の考察、鬱エンドでは?について、それと回想シーン(パラレルワールド)、気まずいシーンの有無などなどお話ししています。 まあ、人生
「キャプテン・スーパーマーケット」93年。アメリカ。ホラーコメディー。死霊のはらわたの第三弾らしい。なぜか突然中世にタイムスリップして元の時代に戻る方法を探す。森の中の霧のスモークなんかテレビの特撮ドラマみたい。特撮のチープさがなんとも言えない味を醸してる。小人なんかまるでコントだし双頭の体ってあんたこれはヤバいでしょwガイコツ兵士はレイ・ハウゼンのパロディーでしょう。コマ送りとCGの違いがわかり興味...
手汗が…ドキドキハラハラしたかったらこの9作品は観るべし【洋画】
この映画ブログでは、どきどきっハラハラ手に汗握る面白い映画を紹介しています。全て私が観て「めっちゃスリル満点!ハラハラしまくった」と思ったもののみ。※全て洋画です。
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、日本橋でボーイフレンドのワンちゃんと待ち合わせ。ついでに日本橋三越に寄って行くことに。メトロで…
はいゲームに没頭しつつも映画鑑賞は欠かしません いつものイオンシネマ 券売機更新してからdポイントカード使用不可が続いてます d払い経由でポイント使用できるとはいえ 早いとこポイントカー […]
今日の動静 今日、部屋にいるとき、天気いいからあまり厚着しなくていいな~と思いましたが、外に出たら寒いですね~
『映画刀剣乱舞ー黎明ー』【映画】ちょっとだけ勉強して見ました
ニコニコ美術館で配信中の 刀工 千子村正ゆかりの地 三重県の刀剣を鑑賞しよう「三重の刀とその刀工」@三重県総合博物館【ニコニコ美術館】 - 2024/10/9(水) 19:00開始 - ニコニコ生放送 を見まして その後
夫は普通じゃない。 私は自分が普通と思ってるから、自分とあまりにも違う夫を普通じゃないと感じてるわけなんだけど、どうかな? 例えば… 夫には好奇心と言うものがないように思う。 旅行に行く時、行った
映画『A Balloon's Landing鯨の消えた入り江』見ました❗️
完全にヤラれましたこの画像に冬夢、腐女子の触手が動いてしまいました劇場公開当時(日本では未公開)、BLチックなポスター画像やトレーラーなどでBLなのではと騒が…
映画『室井慎次 生き続ける者』を見てきました。人気シリーズ『踊る大捜査線』に出てくるキャラクター・室井慎次が主人公。 2部作となっていて、今回は後編です。 す…
(追加あり)『踊る大捜査線 THE FINAL』*己書 来年の年賀状*
テレビで観ました。 やっぱりこのシリーズ面白い! 笑えるし、事件も深い人間関係が 描かれている。 やっぱり FINAL? いやいや『室井慎次 生き続ける者』 の最後は絶対続きがあるような 終わり方だった。 待ちますよ。 *** この間、己書をお休みしたので 家で仕上げました...
「動物界」2024年11月16日(土)シネ・リーブル池袋にて。午後2時50分より鑑賞(シアター2/C-4) ~モンスター映画の異色作。父と子のドラマに加えて現代的テーマも包含 土日の池袋ルミネはかなりの混雑ぶりだ。特に8階のレストランフロアには、私なんぞ入ったこともないおしゃれな飲食店がたくさんあって、入店待ちの人でごった返している。 その人波を抜けて同じフロアにあるシネ・リーブル池袋へ。この日観たのは「動物界」。フランスで大ヒットしたSFスリラーだ。 映画の冒頭、料理人のフランソワ(ロマン・デュリス)と高校生の息子エミール(ポール・キルシェ)が車の中でケンカをしている。その挙句にエミールは車…
イリヤ・ポボロツキー「grace グレース」元町映画館no266
イリヤ・ポボロツキー「grace グレース」元町映画館 まあ、なんといっても、出だしのシーンで鷲摑みでした!(笑) 風景がすごいんですね(笑)。小さな滝というか、湧き水の水口で若い女性が水を
「八犬伝」観てきました早起きを頑張って9時~にしました。 『南総里見八犬伝』をモチーフに、『南総里見八犬伝』の作者・滝沢馬琴と葛飾北斎との交流を描いた「実…
漫画「チェンソーマン」作者の藤本タツキさんが描いた漫画が原作のアニメーション映画です。 今一番観たい作品、と思っていたらアマプラで独占配信、11月8日~との事で ものすごくうれしかったです。 ネタバレになるのも良くないので自粛しますが 学生
エンドオブキングダムのネタバレ感想いきます! 裏切り者の存在や大統領、mi6、気まずいシーンの有無などお話ししていきます〜。 映画「エンドオブキングダム」の簡単なあらすじ エンド・オブ・キングダム 【DVD】posted with カエレバ
このページでは、女性が主役でアクションがかっこいい映画を紹介しています。 女性に限らずスパイ映画をまとめたページはこっち! 精神的な面だったり生き様がかっこいい女性の映画はこっち! 女性が強ぇ!女性が主役のアクション映画はこれですぞよ! 概
グラディエーター Ⅱ 英雄を呼ぶ声 in 109シネマズゆめが丘
先月リバイバル上映された「グラディエーター」の続編が24年ぶりに制作、公開されたので早速観てきました。ムビチケで前作のリバイバル上映を観ると今作の割引500円クーポンがもらえてムビチケ前売り券と合わせるとほぼ半額になりました。IMAXで観たので+600円でしたがクーポンのおかげでほぼムビチケ分だけで観ることができました。そして本編ですが…前作が傑作過ぎたので続編でやっぱりそれを超えるのは難しいかな~もちろん映...
■あらすじ ●エミリー…寮の会長になりたいなー●ブリアナ…二年連続会長女王様ポジ●マディソン…エミリーの友人、まとも●ゼニ―…エミリーの友人、武闘派●ミ…
エスターEsther(カナダ・アメリカ・ドイツ・フランス 2009) ドン・カーモディ/マイケル・アイルランド/スティーヴ・リチャーズ アーロン・アウチ/デヴィッド・バレット/ジェニファー・デイヴィソン/レオナルド・ディカプリオ/スーザン
アバター:ウェイ・オブ・ウォーター Avatar: The Way of Water 2022
Amazon Prime で観る予告編を観るアバター:ウェイ・オブ・ウォーターAvatar: The Way of Water(アメリカ 2022) リチャード・バネハム/デヴィッド・バルデス ジェームズ・キャメロン/ジョン・ランドー/マリ...
(500)日のサマー (500) Days of Summer 2009
(500)日のサマー (500) Days of Summer(アメリカ 2009) メイソン・ノヴィック/ジェシカ・トゥチンスキー/マーク・ウォーターズ/スティーヴン・J・ウルフ/スコット・ハイマン/ヴェロニカ・ブルックス マーク・ウェ
しあわせの隠れ場所The Blind Side(アメリカ 2009) ティモシー・M・ボーン/モリー・スミス/アーウィン・ストフ ブロデリック・ジョンソン/アンドリュー・A・コソボ/ギル・ネッター/ヨランダ・T・コクラン/KC・ホーデンフ
シャーロック・ホームズ Sherlock Holmes 2009
シャーロック・ホームズSherlock Holmes(アメリカ・ドイツ 2009) ブルース・バーマン/ダナ・ゴールドバーグ/マイケル・タドロス スーザン・ダウニー/ダン・リン/ジョエル・シルヴァー/ライオネル・ウィグラム/スティーヴ・ク
シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム Sherlock Holmes: A Game of Shadows 2011
シャーロック・ホームズ シャドウ ゲームSherlock Holmes: A Game of Shadows(アメリカ 2011) ブルース・バーマン/スティーヴ・クラーク・ホール スーザン・ダウニー/ダン・リン/ジョエル・シルヴァー/ラ
セブンティーン・アゲイン17 Again(アメリカ 2009) ジェイソン・バレット/トビー・エメリッヒ/キース・ゴールドバーグ/マーク・カウフマン ジェニファー・ギブゴット/アダム・シャンクマン/ダラ・ワイントローブ バー・ステアーズ
ウルヴァリン:X-MEN ZERO X-Men Origins: Wolverine 2009
ウルヴァリン:X-MEN ZEROX-Men Origins: Wolverine(アメリカ・イギリス 2009) アヴィ・アラド/リチャード・ドナー/スタン・リー ルイス・G・フリードマン/ヒュー・ジャックマン/ピーター・マクドナルド/
X-MEN:ファースト・ジェネレーション X: First Class 2011
X-MEN:ファースト・ジェネレーションX: First Class(アメリカ・イギリス 2011) スタン・リー/ジョシュ・マクラグレン/ターキンパック アダム・ボーリング/トム・コーエン/グレゴリー・グッドマン/サイモン・キンバーグ/
ウルヴァリン: SAMURAI The Wolverine 2013
ウルヴァリン: SAMURAIThe Wolverine(アメリカ・イギリス 2013) ジョセフ・M・カラッチョロ・ジュニア/スタン・リー ハッチ・パーカー/ローレン・シュラー・ドナー/トム・コーエン/ジェシー・プルパス/和田倉和利 ジ