メインカテゴリーを選択しなおす
1月19日 定期健診 !!心筋梗塞発症後、3ヵ月に1度の定期健診 !! 😓何時もの病院の循環器内科 !!先ずは、大好きな? 😅血液検査 ♪♪おや おや !!今…
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。本日は定休日です。とりあえず月に1度の定期健診をして処方箋を受け取り午前中は終了。只今、店に出てきてゴソゴソと仕事らしき事をやっております。って言うか、実は壊れてし
去年の12月8日に健康診断を受けて この時血圧が高かったり おなか周りと体重が去年より増えていて 検査の方にどうしたのと聞かれたので 結果を待つ間ドキドキしていたんです。 毎年3週間で結果
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年4か月 ➀ 12月の定期健診
12月23日 12月健診の朝 ヒーターの前で検尿の準備待ち ちいちゃん、お待たせ お願いしまーす ! はーい今行くよー チイーチイ…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
連休初日、この日は夢婆さんの病院の定期健診と孫の卓球試合の応援に行くと決めていた。8時半の予約、向かうところは大学病院、7時半ごろでて、病院玄関前で夢婆さんを降ろし車を駐車場に置き待つ事2時間近くケツが痛くなるころ戻ってきた。
新春を迎える準備をしながら 師走だというのにまだまだ 今年最後の薬もらいがん検診まで・・・・ もう少し早くに受ければいいのにね昨日は 骨粗しょう症の薬オモシロイ 整形外科の先生で なんでも話せるhaha ” 先生 この間ね 血管年齢を測ってもらったら ”Dr ”あ~ どこか催しのところである 測ってもらえる 検査か” ” あれな 何を測ってるのか 分からないけど それほど気...
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
12月8日 金曜日 雲一つない快晴の鹿児島市昨日は黄砂が舞って洗濯物は外に干せず・・・黄砂って春先では?どうなってるの地球?ボヤキ、スマホの写真の保存先が内部ストレージに保存されてブログ更新の取り込みが出来ず紅葉のいい写真があったのですが取り込みが出来たらアップしますね12月になって調味料などの値上げ・・今まで高値だった野菜が手ごろなお値段大きなブロッコリー108円 キャベツ108円でしたキャベツ...
昨日は、午前中に健診に行って午後は広銀に行ってきましたが、今年の健診日は思いのほか暖かくて助かりました。 前回の健診日には、小雪が舞う中で健診車の前でレントゲンの順番を待つのが寒かった。 昨日はそんなことはなく、どちらかと言うと例年にないくらいの気温でした。 受付をして、特定健診や肺がん、大腸がん健診のための代金を払い、血圧測定です。 上が107、下が70でした。 少し低いくらいでしょうか?医師の問診のときにめまいや立ちくらみがないかを聞かれました。 体重と身長は、体重は家で測っている数値と変わらずですが、身長が0.5㌢伸びていました。「もう1回測らせてください」と言われて測り直しましたが、や…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
年に1回の健康診断に行ってきました。病気があったら早く見つけて治療するために健康診断に行くのですけどね。でも、何か悪いことが見つかるのが嫌で苦痛〜私の健康診断…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
つかまったわ..どーゆーこと?小豆ちゃん..ワクチン接種と定期健診のため3か月ぶりにペットクリニックを受診しました本日はその様子をご紹介します..いつものようにマイ原チャリに小豆入りのキャリーを乗せてでは・・ペットクリニックへGOO先生今日もさくさく~っとお願いしま~すまずは体重測定5.24キロ3か月前より0.16キロ減りましたダイエットの効果ありありです先ずは定期健診です口内チェックとてもキレイな状態だそうです耳チェック夏の湿度アップで耳垢過多が悪化してしまいましたよ~くお掃除していただき点耳薬を入れていただきましたひってお顔になっちゃった..(^-^;最後に左後ろ脚に3種混合ワクチンを接種しましたブスっマジぜったいにゆるさんワクチン接種証明書です耳垢過垢が悪化したので点耳薬が処方されました1日1回2週...小豆ペットクリニックへGO!・・・ その32
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
10月に入って、もう9日ですがお話は、9月25日ですよぉ~行き付けの…じゃなくて、掛かり付けの動物病院が働き方改革で、日曜日が休診になっちゃいまして…土曜日の診察が、やたら混んでるんですよぉ~せっかく、主人が有休を取ったので、行きましょうとれいたんと、MAYとRHYEを連れてGOこのblogには、あまりアップしませんがMAYは、もうず~っとストルバイト尿石症の経過観察で定期的に受診しているんですよねRHYEとれいたんは、爪切りに我が家でやってみたのですが、なかなか上手くいかなくて…病院でなら、爪切りでも、その前に診察もして下さるので軽い定期検査も兼ねてますと云うことで、久々にアップです待合室?のカフェで主人に抱っこされているれいたん診察台は、やっぱり怖いみたい体重は3.52kg過去、一番重くなりましたでも...短足シニアトリオは、取り敢えず元気です(^o^)v
今週は月曜日から金曜日まで、午前中も午後もそれぞれ予定が入り、昼寝をする暇もありませんでした。 何時もなら毎日予定が入っていたとしても半日だけで、半日は何の予…
月一回のまーさんのショートスティ期間。夫とわたしがフリーな日は、たった一日。その日にするべきことがたくさんあります。10月は、夫と年一回の眼科検診に。若い時に二人とも網膜剥離の経験がありますので、定期的に診てもらっておいた方がいいからです。結婚して毎年秋に必ずの夫婦行事の一つ。これまで30年近く、幸いにも特に大きな病気や問題も見つからずに来ました。飛蚊症が出てきたなと言ってた時期もありましたけど、それくらいで、目に問題がなかったことはありがたかったです。ところが最近、夫が「白いもやがかかってるみたい」と言うことがあり、どう考えても白内障が進んでいるようで、今回ドクターから何か言われるのではないかとちょっとハラハラしてました。そして、案の定!「生活に支障が出たら、手術しましょう」「そのときは紹介状を書きます...白内障の年齢に&『ミステリと言う勿れ』見てきました!
ようやく秋を感じるられるようになったノアマル地方心地よい風が吹く中今朝はパーカーを着てウォーキングこんな朝が長く続いてほしいものです昨日は一年振りの婦人科検診日12年前のちょうど今頃 右卵巣摘出手術を受け術後5年間は半年毎に検査その後年に一回となり 子宮癌検診と卵巣のエコ検査を担当医も2回程変わったけれど今回は可愛いらしい女医さんもうそれだけで緊張感が薄れてほっと。。。エコでは子宮筋腫の大きさも変わり...
頻繁に送られて来る迷惑なDM ☆ 支払う義務はない ☆ 晩御飯
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今日は午後から暑さぶり返し、、少し前よりはしですが 今日も、色々忙しくしていました。 夫は循環器内科の定期検診に~ 残り物でご飯を食べて出かけました。 わたし コンビニや郵便局 帰宅すると姉宛の郵便物が沢山届いてい...
先日大ちゃんが病院へ行く前の様子です病院へ行く運命とは知らずベランダでひなたぼっこする大ちゃんふふ~んっ1階で扇風機と掃除機に挟まってる小豆ちゃんあやしいわね1階で敷居の上で寛いでるおまめちゃんなにでちゅか?はいでは..1階和室の天袋にあるキャリーリュックを取り出し振り返ったら..逃走中の小豆ちゃんおまめちゃんは赤い〇印のところにいましたがすでに逃走済病院へ行くって察知してさっと逃走しますどこへ隠れたのかな~小豆ちゃんは地下室の入り口にうずくまってますあずきびょーいんいきませんからおまめちゃんは娘の部屋の本棚の隅に隠れてますあたちびょーいんいきまちぇんからね本命の大ちゃんはというと..オレじゃない..オレじゃない..ベランダにいたのにわざわざ部屋の中に入ってカーテンに隠れているつもりでしたこの後出発する時...逃走した子たち。。。
またつかまっちまったぜっ体重が増え過ぎたためダイエットを始めた大ちゃん半年が経過し..着実に成果が出ています先日体重と体調を診てもらうためペットクリニックを受診しました大ちゃん入りのキャリーリュックを背負ってマイ原チャリに乗ってでは・・ペットクリニックへGOO先生今日もさくさく~っとお願いしま~す大ちゃ~ん可愛いね~満面笑みのO先生のお顔をお見せできず残念ですまずは緊張の体重測定3か月前は7.07キロでしたどきどき..どきどき..結果は6.54キロなんと..なんと..0.53キロ減です光が反射して見難くてすみません..見た目はちっとも変わらないのですが..りっぱなおにゃかも健在だし..簡単に検診もしてくださいました眼球チェック口内チェックお耳チェック聴診器チェック最後に爪切りをしていただきましたパッチン....大豆ペットクリニックへGO!・・・その24
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
マツコの知らない世界で茄子料理に魅了されたことと、抜歯することになったこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇最低気温、24.5℃ 最高気温、30.8℃ 5日振りの30℃超え夜も蒸し暑…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年11か月 ➂ 7月の定期健診
7月22日 7月の定期健診 最近食べても食べても 体重が減ってく ぐうちゃん どうですかねーボク・・・ よ、よ、よ、よ 4.6キローーーーー! 4…
先月末子宮間質肉腫の経過観察で 病院へと行き その結果を木曜日に聞きに行きました。 いつもは仕事を休んで家からバスで行くのですが この日は予約がお昼すぎだったので 午前中仕事をしてから病院へ
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
「1滴で検査ができる!」【銀座血液検査ラボ/ketsuken】
こんにちは。みなさんは健康診断や人間ドックに行っていますか?健診にいかなければと思いながら、忙しかったり、病院が苦手でいっていない方もいると思います。わたしも検査は苦手です。【銀座血液検査ラボ/ketsuken】の血液検査サー ビスは指先の
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
今日は、眼科の定期健診に行きました。 半年毎に、行ってます。 視野検査と眼底検査をして、医師の診察を受けます。 今回も、何事も無かったε-(´∀`*)ホッ 最近の眼底検査は、瞳孔を開く目薬をささなくても、出来るのね。 機械に顔を突っ込んで、青い十字の中心の点を見ているだけで。 たったの数十秒で、眼底検査が、済みます。 瞳孔を開く目薬をさすとさ。 瞳孔が開くまで、数十分かかるし。 その後、数時間…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
毎日 カレー! これ常識 !!(●^o^●)vol. 472
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
木曜日に子宮間質肉腫経過観察に 病院へと行ってきました。 いつもなら朝一の予約が 日にち変更したため 13時に予約を入れ直しました。 そしたらね いつもは時間がかかって 午前中時間が潰れて
先日大ちゃんが病院へ行く前の豆まめたちの様子です2階階段上から階下を覗く大ちゃんなんかへんだぞ..1階の出窓にあるベッドでお寛ぎ中の小豆ちゃんへんよね..あやしいわ~おまめちゃんは..1階和室の敷居の上で爆睡中危険察知能力は持ち合わせていませんZZZ..はい..1階和室の天袋にあるキャリーリュックを取り出し振り返ったら..おまめちゃんドロン..小豆ちゃんは家政婦のミタさんに..からの頭隠して尻隠さずに..あずきびょーいんいきませんからっおまめちゃんはどこにいるのかな~と探したら..娘の部屋の隅に置いてある鞄を挟んで大ちゃんとおまめちゃんのツーショットが..丸見えだけど隠れてるつもりですねオレびょーいんいかないぜっあたちびょーいんいきまちぇんっ出発する時間になりましたので大ちゃんにキャリーリュックに入ってい...やっぱりドロン..ドロン..ドロン..
昨夜の夕食。こう暑いと、やっぱり冷やし中華。今年初です。きゅうり、ハム、コーン、錦糸卵、カニカマ、スプラウト。いつも何か入れ忘れます。あ、トマトとワカメを忘れた。リボンの年に一度の予防注射が終わったと思ったら、今度は私の、年に一度の定期健康診査の日が来ました。身長は1センチ縮み、体重は1.8キロ増え、BMIは20.0に、腹囲が去年から11センチも増えた! 測り方の問題では…?血圧、心電図、眼底、問診、血液と尿...
つかまっちまったぜっ窓が開いているのに脱走しない大ちゃん体重が増え過ぎたためダイエットを始めた大ちゃん3か月が経過し..少しは成果が出たのか無理なダイエットになっていないのか体重と体調を診てもらうためペットクリニックを受診しました大ちゃん入りのキャリーリュックを背負ってマイ原チャリに乗ってでは・・ペットクリニックへGOO先生今日もさくさく~っとお願いしま~す大ちゃ~ん重いね~やめれーーーっまずは緊張の体重測定2か月前は7.34キロでしたどきどき..どきどき..結果は7.06キロなんと..なんと..0.28キロ減ですあらま..約0.3キロも減りました見た目はちっとも変わらないのですが..簡単に検診もしてくださいました口内チェック眼球チェック最後に爪切りをしていただきましたパッチン..パッチン..大ちゃんは爪...大豆ペットクリニックへGO!・・・その23
上の右方差し歯が取れたのは、昨年4月だった。あわててかけ込んだかかりつけ歯科の息子(←義息子かもしれない)先生曰く「根っこ(←自分の歯)がほとんどない。一応治…
本日は小豆の突発性高カルシウム血症についてのまとめの記事です以前の記事に書いたことの繰り返しになりますが..小豆の高カルシウム値が見つかって5年が経過しましたその間定期的な血液検査と飲水量排尿量や回数嘔吐や下痢体重減少がないかなど全身状態もチェックし特に異常は見つかりませんでした副甲状腺亢進症(ホルモンの病気)悪性腫瘍(癌)腎臓病急性リンパ性白血病急性リンパ腫慢性白血病慢性リンパ腫5年が経過し懸念されていたこれらの病気の疑いはほぼなくなりました現在は元気に過ごしている小豆ですが今年の12月で満9歳を迎えます人間年齢に換算すると52歳くらいで..結構なお年寄りですそろそろ腎機能や肝機能が衰えてきて病気を発症しやすい年齢になりましたが今のところ小豆の腎臓や肝臓は元気に機能していると言われました高カルシウムであ...小豆の突発性高カルシウム血症の見解と今後について
昨日の健診身長はそのまま変化なく気になっていた体重と腹囲は体重1㎏、腹囲2㎝増でしたもっと酷いと思っていたのでちょっとホッとしました ***先日の梅シロップ作…
先日の定期健診の件ですが、病院を紹介してもらって再度検査をしてもらいに行ったときの話です。行く前に一応どんな病院か調べてみたのです。そしたらヒドいのです、これ…
昨年9月以来9か月ぶりに血液検査をした結果です懸念していたカルシウム値ですが今回は13.4相変わらずの基準値オーバーで前回は12.2だったので1.2上がりました記録として残したいので細かい数値を載せます【カルシウム値】正常値8.2~11.9↓↓↓今回2023年6月8日13.4前回2022年9月14日12.2初回2018年6月23日13.5【白血球値】正常値5500~19500↓↓↓今回2023年6月8日6300前回2022年9月14日7300初回2018年6月23日9400今回も白血球数の詳細好中球とリンパ球はカウントしませんでした参考までに【肝機能値:ALT/GPT】正常値10~50↓↓↓今回2023年6月8日47【腎機能値:BUN】正常値17~40↓↓↓今回2023年6月8日22.1【腎機能値:Cre...小豆の検査結果・・・その15
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
今日は検診日 ~キャベツとウインナー炒めの朝ご飯、豆腐ハンバーグの晩ご飯~
おはようございます。今朝は丁度いい気温、でもやっぱり長袖のトレーナーです。どうせなら洗濯して片付けるまでは着ようと思ってww今日は午後から下り坂の予報で、予想最高気温は26℃、丁度良い気温ですね。今日は内科の定期検診と、乳腺科の年1回の定期検診日です。2科
パッチワークを始めた頃、練習で作ったパターン6枚のパイピング、全て出来上がりました。 キルティングは、1枚を除いて落としキルトのみです。21cm角なので、細か…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションで、ひとり暮らし再スタート。セミリタイア中です。 マンモグラフィとエコー検査を受けてきました。胸に石灰化があり、検…