メインカテゴリーを選択しなおす
本日のおやつは、ウベのもちアイス♪ウベ関連商品はTJの人気シリーズなので、次々といろんな種類のものが出てきて楽しいです。もちパンケーキやスプレッドもおいしかったよ~☆今週は先週ほどではないけど引き続き30℃前後で暑いし、仕事も忙しそうだし、それに加えて月曜日から金曜日の朝9時からお昼の1時まで平和構築関連のトレーニングがみっちりと入っています。今日はトレーニング初日でPKOなどについて改めて学びました。今自分...
フジコさんのピアノ・リサイタルを堪能したあとは、せっかくなのでミッドタウン周辺でディナーを食べて帰ることに♪カーネギーホールの近くにお気に入りのお店があるので寄ってみました。ちょうどハッピーアワーだったのでKCはビール、私はホワイトサングリアをいただいたよ~☆前菜には角煮バンズや鴨肉バンスをチョイス。メインは肩ロースのとんかつを2皿と、カツカレー。デザートには娘たちが抹茶アフォガート、私とKCはお抹茶と...
フジコ・ヘミングさんのピアノを聴きに、家族でカーネギーホールに行ってきました♪Covidが一週間ずれていたら絶対無理だったわ…^^;数ヶ月前からとーっても楽しみにしていたので、治って本当によかったです!全席ソールドアウトはさすが^^手の動きが上から見れる席を選んだよ~☆フジコさんご登場♡シューベルトから始まり、スカルラッティ、ショパン、ドビュッシー、ラヴェル、そして最後はもちろん、リスト三昧♪ショパンの「別...
本日のおやつは、いただきものの長崎カステラ♪カステラをいただくと、家族全員テンションが上がります 笑ふわっふわでとってもおいしかった~☆Covidにかかっていたあいだ、実は嗅覚障害があった私。「匂いがしないなあ…」とは何となく思っていたんだけど、熱や倦怠感にまぎれてしまっていてあまり気に留めていなかったのです。Covid由来のものなのか、ただ単に鼻が詰まっていたせいなのかはわからないけど、最近やっといろんなもの...
暑い日々が続いているニューヨーク。我が家は風の通りがいいのである程度まではシーリングファンのみでしのげますが、ここ数日はさすがにクーラーなしでは厳しい暑さです^^;ちびあはニューヨーク市が無料で開催してくれているサマーキャンプに参加していて、週2でスイミングレッスン、カンフーレッスンやガーデニングがあったり、いろんなところにフィールドトリップに連れて行ってくれたりと無料の割りになかなか充実していま...
去年くらいからずっとお気に入りのチェリープラム♪とっても甘いし、何よりこのさくさく感が好きです♡オーガニックのものが手軽に買えるところも嬉しい。あとはスイカ、レイニアチェリー、パイナップル、メロン、ぶどう、いちごなどなど、我が家の冷蔵庫はフルーツでぎっしり。最近なぜかケーキなどの甘いものがあまり食べられなくなったので、その分フルーツをたくさん食べています。ニューヨークは次の日曜日まで連日35℃前後とい...
ベッドでいつまでも寝ているのも暇なのでテレコミュートで仕事をしているのですが、同僚たちに「熱が39.8℃まで上がったんだよ~」と伝えると「今すぐベッドに戻って、そこで大人しくNetflixでも観てろ!」と怒られたり、「せっかく免罪符をもらったんだから休めばいいのに…」と呆れられたりしています^^;仕事はストレスにもなりえるけど、精神安定剤にもなるので私はやっぱり仕事をしている方が好き。寝ていると考える必要のな...
ホームテストキットで陰性になったので、今日から再びサマーキャンプに行き始めたちびあ。ちびらはまだ陽性なので、家でリモート授業を受けています。Covidの症状は家族全員ほぼ同じだったのですが、子どもたちは熱がほとんど出ずに軽くすみ、私はのどの痛みがでませんでした。みんなが喉が痛いと言い出した頃に、念のためと思って摂り始めたこののど飴のおかげだと思います。他の家族の喉の痛みも軽減されたので、かなり効果ある...
Covid感染以来、熱は上がったり下がったりを繰り返しています。あと、頭と身体が痛い(涙)体温は38℃前後なので薬も飲めないし、じっくりゆっくり治していくしかなさそうです。KCが買ってきてくれたこちらのソルベを食べるのが今は唯一の楽しみ 笑ほとんどの時間はこれくらいしか食べられないのだけど、時々不思議なくらい食欲が出るときがあるのでその時におにぎりやお肉などをまとめて食べています。治るまで、あとどれくらいか...
ちびあがもらってきたCovid-19ですが、KC、ちびらに引き続き、ついに私も感染してしまいました^^;どの変異株かはわからないけど、とにかく高熱が出ます。昨夜は、私史上最高体温の39.8℃を記録。食欲もあんまりないんだけど、薬を飲むには何かをおなかに入れないといけないので、ヨーグルトを食べたりしています。子どもたちはすっかり治ってしまってShake Shackが食べたいと言うので、デリバリーをお願いしました。私はバニラシ...
ちょっと前にいただいた、こちらのお品♪最近のお気に入りです。ピリッと辛いところが好き。福さ屋の辛子明太子、久しぶりに食べたいなあ♡ これと一緒にいただいた納豆ふりかけもおいしかったです(*´Д`)...
7月14日はパリ祭とも呼ばれる、フランスの革命記念日♪毎年この日のディナーにはクレープを焼くことが多いのですが、今年は病人二人がクレープの気分じゃなさそうなのでやめておきました^^;病気が治ったらぜひ作りたいと思います☆ ここ数日フランス人のママ友ちゃんたちからも、安倍元総理大臣のニュースへの哀悼の言葉をたくさんもらっています(*´Д`)...
ちょっと前までは、子どもたちが毎日のように持って帰ってくるホームテストキットが溜まって仕方ないよね~、なんて友達と話していたのに、ここ数日でどんどん消費する事態に^^;ニューヨークの小さなアパートメントでは隔離らしい隔離はできないので仕方がないのだけど、やっぱり他の家族にも感染ってしまいました。今回感染したのはKC。喉の痛みから始まり、身体の節々が痛くなって、熱も38℃くらいまで上がりました。薬を飲ん...
ついに恐れていたことが起きてしまいました。まさかのCovid-19ポジティブ反応。ホームテストキットで調べたところ、あっという間に二本の線が現れてびっくりしたわ^^;念のため病院にも行って検査しましたが、そこでも陽性だったのでCovid確定です。ちなみに、感染したのは私ではなくちびあ。陽性になったら5日間はサマーキャンプを休まないといけないので、お布団にゴロゴロと寝っ転がりながらYoutubeを観たり、大好きなお絵か...
とっても久しぶりに、New York Historical Societyのファミリーアートワークショップにお招きいただきました♪多分これが最後のワークショップ参加になります。今回もいくつかのアクティビティを用意してくださっていました。ピカソのタペストリーがお出迎えしてくれたよ~。まずはニューヨークの絵が集まった場所でのスケッチからスタート。いちばん上はちびら、二列目はちびあ、いちばん下はKCが描きました。次はコラージュにチャ...
暑くなったせいかすっきりとしたものが飲みたくなるので、最近家ではもっぱらこちらを飲んでいます♪数年前に一大ブームになってからいろんなところが出しているけれど、こちらはコロナビールを作っている会社のパイナップル味のハードセルツァー。去年の夏にもハードセルツァーばかりを飲んでいたので、KCが買ってきてくれたり友人が持ってきてくれたりしたものがたくさん溜まっているのですが、基本ソーシャルドリンカーなのでな...
最近食べてみておいしかったマカロン♪生地がもっちりとしているし、色もカラフルでキレイです☆スイカとピーチという、ありそうでなかなかないめずらしいお味ですが、夏にぴったり。マカロン好きな娘たちも気に入っていました♡ メロン味のマカロンとかもおいしそう(*´Д`)...
今朝知って驚愕した、安倍晋三元首相暗殺のニュース。国内の政治についてはあまりよく知らないのですが、外交においてはかなりの存在感を示された稀有な政治家でいらしたので、日本にとって本当に大きな損失だと思います。9月の国連総会の際には外務省主催の「邦人職員激励会」によく来てくださっていたようで、各テーブルごとに撮る記念写真を自分のオフィスに大切に飾っている先輩は「うちの親は政治に疎いんだけど、安倍さんの...
オフィスに行ったついでに、子どもの日の柏餅を買いに行ってきました♪いつもお世話になっている源吉兆庵さんに行ってみたんだけど、いろんなものの影響のせいで5月末まで柏餅は入ってこないとのこと。お店にあった飾りが素敵だったよ~☆仕方がないのでまた5月の終わりにお店に行ってみることにして、この日は日本食材店の柏餅を買いました。お餅が固かったのでレンジでちょっとだけ温めて食べたらおいしかったです♡ 週末にごはんを...
母の日にいただいたバースデークリームチーズが余ってしまったので、大好きなベーグル屋さんでいくつか買い足してきました♪こちらはめずらしいので思わず買ってしまった、レッドベルベット・ベーグル☆だけど一緒に買ったブルーベリーベーグルの方が風味がしっかりしていておいしかったです♡Bagel Market ハラペーニョベーグルも人気みたいなので、それも一度食べてみたいな(*´Д`)...
KCがポッフェルチェスを買ってきてくれたので、朝ごはんにいただいてみました♪メイプルシロップのフレーバーが付いていて、そのまま食べても十分甘くておいしかったです☆ポッフェルチェスはオランダのミニミニパンケーキのこと。本場のものはそば粉も使うのですが、これは小麦粉だけで作られていました。たこ焼き器でも作れちゃいそうだよね^^ TJの冷凍コーナーに置いてあります(*´Д`)...
今日は七夕♪東京のおじいちゃまが買ってくれた笹に、今年も家族で楽しく飾り付けをしたよ~☆ 毎年葉っぱが何枚か落ちてしまうので、見た目が段々寂しくなってきました。来年日本で新しいものを買った方がいいかなあ。織姫と彦星、今夜無事に逢えますように♡ 今夜は定番のお素麺をいただきました(*´Д`)...
とっても懐かしいものをいただきました♪これ、おいしいんだよね~☆熊本の郷土料理「太平燕(タイピーエン)」。早速週末のランチにいただこうと思います♡ 今度自分でも作ってみようかなあ(*´Д`)...
ちびあの小学校最後のSpring Fairへ♪子どもたちが「Raining Tacos」という歌を歌っているところ。この曲よく聴くけど、流行ってるのかな?お友達とたくさん遊んだり、ハンバーガーやホットドッグを買って食べたりと楽しんだようです☆ 今年は卒業式も行われるようで嬉しいです。ちびあは卒業式のために毎日フランス語の歌を練習しています(*´Д`)...
日曜日のランチは、なんだかジャンクな気分だよね~ということで、Popeyesの新商品「Buffalo Ranch Sandwich」をKCが買ってきてくれました♪辛そうなソースがかかっています…が、これが全然辛くない 笑Popeyesのフライズは初めて食べたんだけど、ケイジャンスパイスのフレーバーでおいしかったです☆これにコーラなんかもめずらしく飲んじゃって、久しぶりのジャンクフード欲が満たされました。KCいつもありがとう♡Popeyes 明日から...
我が家でいちばんチーズが好きなちびあの最近のお気に入りは、こちらのチーズ♪クセがなくてとっても食べやすいソフトチーズです☆TJのチーズの中ではグリーンのパッケージのミニブリーチーズのスナックが私はいちばん好きなんだけど、最近あんまり見かけないような気がします^^;今度また探してみようっと! 私の苦手なくさい系のチーズもちびあは結構平気で食べるのでびっくりしちゃう…(*´Д`)...
KCがいつもはめったに行かないスーパーマーケットで見つけて買ってきてくれたお菓子♪フランス人のママさんからお裾分けいただいて以来また食べたいと思っていたんだそうで、確かに我が家がよく行くTrader Joe'sやWhole Foods Marketでは見つからなさそうなお品です。ヌテラビスケットやっと見つかってよかったね♡子どもたちも喜んで食べていました^^ ヌテラ、たま~に食べたくなるよね(*´Д`)...
今日はオフィス出勤日でした♪毎度のことなんだけど、オフィスに行くとみんなとあれこれしゃべってしまって全く仕事がはかどりません^^;おしゃべり自体はとても楽しいんだけど、仕事が溜まっている時は後でのキャッチアップが正直大変。だからといってわざわざキュービクルまで話しかけに来てくれる人たちを無視するわけにもいかないので悩みどころです。仕事とおしゃべりの合間をぬって、近くの御用達カフェMatto Espressoへ。...
KCが好きな和洋菓子をいただきました♪バターの香り高いパイ生地にあんこが包まれているお菓子です。あんことバターって合うよね~♡子どもたちも大好きで、いつもあっという間になくなってしまいます^^; 日本人の同僚も「あ、これ知ってる!おいしいよね」と喜んでくれました(*´Д`)...
オフィスの近くで見つけた、カルガモ親子♪列を外れそうな子がいると、親鴨がおしりでその子をちょんちょんとつついて「こっちだよ~」とちゃんと誘導していてすごーく可愛かったです。そしてちょうどこの先にデイケアがあるので、そこに向かっているみたいに見えてなんだかおもしろかったわ 笑人間も動物も、親子の愛情って変わらないんだなあ…と思えた、微笑ましい光景でした♡ 動物の子育てからも学べることってたくさんありそう…...
大好きな先輩と一緒に、久しぶりにオフィス近くの和食レストランでランチをしてきました♪かなり迷ったんだけど、二人とも天ぷら蕎麦をチョイス。トレイにきちんと乗り切れないくらいの量が出てきたよ〜^^;最近「食べたいなー」と思っていた胡麻豆腐と茶碗蒸しが付いていたので嬉しかったです。天ぷらもお蕎麦もお寿司もおいしかった~☆先輩とも久しぶりにキャッチアップできて楽しかったです♡また近々行きたいな。Sakagura ここ...
今年の独立記念日の花火、とってもきれいでした♪娘たちも楽しんでいたのでよかったです♡私の働いているオフィスビルからだとさらに迫力満点なので、来年ぜひ見せてあげたいな~☆ …と思ったけど、来年のこの時期は多分日本に一時帰国中(*´Д`)...
外交官の友人と、オフィスビル内のラウンジで久々にキャッチアップ♪パンデミック中はずっと閉まっていた外交官ラウンジですが、最近またオープンしました☆お天気が良かったのでテラスに出てみたよ~。テラスからはイーストリバーとイングリッシュ?ガーデンが臨めます。「このガーデンいいよね~。癒される♡」と言うと、友人は笑って「伏魔殿のオアシスだな」とボソッ。伏魔殿って 笑友人曰く、リバーサイドのプロムナードはとても...
ちびあのソフトボールゲームのあとに、ウエストビレッジのラーメン屋さんへ♪福岡スタイル(博多ラーメン)のお店のようです。KCのとんこつラーメン。こちらは、塩好きなちびあの塩ラーメン。最高気温34℃という、5月にしてはとっても暑い日だったので私とちびらは家に待機していましたが、ちびあは3塁打を打って試合にも見事勝利したそうです♡よかったね、おめでとう~☆Ramen Danbo(ラーメン暖暮) 週末は土日とも、34℃の暑さでし...
金曜日の朝ごはんに、タルトをいただきました♪甘さ控えめでなかなかおいしい☆夏は焼いたあとに一度冷まして、そのあとに冷蔵庫で冷たくしてから食べたらもっとおいしいんじゃないかしら。あと、このピーチの甘酸っぱさにバニラアイスクリームも合いそうです♡ごちそうさま&行ってきまーす! フレッシュフルーツがおいしい季節の到来ですね。今年もたくさん食べようと思います(*´Д`)...
今週末はアメリカ独立記念日の3連休でした♪郊外に住む同僚から「家族で遊びにおいで~」とのありがたいお誘いをいただいたのですが、土曜日は来週から始まるちびらのサマーキャンプの対面オリエンテーション、日曜日はすでに別の予定があったので行くことができず残念。月曜日の独立記念日当日は、いつもの我が家のサンデーローストと同じようなシンプルな食卓でお祝いしました。KCはビール、私はセルツァー、娘たちはパイナップル...
アメリカのミシュラン星付きレストランの有名シェフたちがこぞって使っているというこちらのお品♪以前は8個で50ドルというとても手が出ないお値段だったところを、新しい技術開発で安定量産できるようになったということで20ドルまで値下げして、現在Whole Foods Marketで一般向けにも販売されています。我が家もいただいてみましたが、これは確かにおいしい♡ニュージャージーの日系の屋内ファームで丁寧に栽培されていて、いちご...
ちびらのクラスメイトのベンくんがユダヤ教で成人とみなされる13歳になったということで、そのお祝いのパーティー「Bar Mitzvah(バル・ミツワー)」にご招待いただきました♪縁起がいいとされる18の倍数の額のお金を、そのお祝いとして持参するのが習わしのようです。こちらのカードに入れてお渡ししました。パーティーが開催されたのは、ハドソン河沿いのレストラン☆こちらは、記念品としていただいたブランケット。ベンくんと双...
地下のお店に行ったらいつの間にかこんなコーナーが設けられていたので、思わず引き寄せられてしまいました♪さらに自称ミニマリストなのにも関わらず、深く考えずについつい買ってしまったこちらのお品たち。SDGs&キティちゃんのコラボ商品のランヤード(ストラップ?)とピンバッジ。この歳になっても、キティちゃん好きは相変わらずです♡ ランヤードの方は使えるけど、ピンバッジはどうしよう…(*´Д`)...
最近お気に入りの和菓子♪博多銘菓の「ひよこ」と同じような白餡のお饅頭です。ひよこは正直そんなに好きじゃないんだけど、なぜかこれはおいしい☆1976年の発売なので、もうかれこれ45年以上の歴史があるみたい。ネーミングも「こたぬき」とかわいくてお気に入りです♡ ここ数日、周りがCovidにかかりまくっていて、私も現在ちょっと体調不良気味です…(*´Д`)...
同僚の一人が別のチームに移ることになったので、送別パーティーが開かれました♪最近新しく入ってきたばかりのアメリカ人の同僚(元大学教授)と、1月にチームに入った私の歓迎会も兼ねての開催です^^お世話になっている上司の方や、ノルウェーの外交官たちも招いてのパーティーでした☆ 次のイベントは秋頃に別のチームに移る予定の同僚の送別会、もしくはクリスマス時期のホリデーパーティーかな(*´Д`)...
ちびあの小学校最終日♪朝からあいにくの雨でしたが、放課後に一瞬雨が上がったので少しだけ学校のプレイグラウンドで遊びました。このプレイグラウンドで遊ぶのも最後だね~。仲良しのクラスメイトたち、人気キッズモデルのマディソンちゃんと、メトロポリタンオペラで子役として活躍しているミッツィーちゃん。ミッツィーちゃんとはミドルスクールも一緒ですが、マディソンちゃんとは別々の学校になります。2014年の秋にスコット...
今日のおやつにいただいたこちら♪めずらしく、ママ友ちゃんたちとのあいだでも意見が分かれたお菓子でした。シュガーコーンの中にチーズケーキが詰めてある冷たいお菓子なのだけど、アメリカ人のママ友ちゃんたちが絶賛する一方で、フランス人のママ友ちゃんたちと私は「これはもう買わなくていいわ…」という意見で一致^^;ちょっとベタベタしすぎているし、甘すぎるんだよね…。でも本当の甘いもの好きからは、このガツンとくる...
アメリカは今週末はメモリアルデーの三連休です♪我が家は明日、仲良しのお友達家族とお出かけの予定があるけれど、その他はのんびりと過ごす予定^^土曜日の朝は、KCがTJのキットを使って焼いてくれた「マイヤーレモンケーキ」を朝ごはんにいただきました。相変わらずしっとりふわふわでおいしい♡パウンドケーキ自体が甘いので、実際はこのアイシングのほとんどを取りのぞいて食べました^^;もうすぐ6月ということで最近暑くな...
最近オフィスのビルと敷地内の探索にハマっている私♪この日は外交官の友人が教えてくれたプロムナードと、先日ラウンジから見た「伏魔殿のオアシス」に行ってみました。迷路みたいで迷ったけど、なんとかたどり着いたよ^^遠目からはわからなかったけれど、ローズガーデンになっています☆リバーサイドのプロムナード。波の音と風が気持ちいい~☆ほのかに潮の匂いもします。海辺育ちの私はこれだけで癒される♡観光船と貨物船がすれ...
仲良しのお友達家族がAmerican Dreamのウオーターパークに誘ってくれたので、一緒に遊びに行ってきました♪なんとVIPルームを取ってくれてたよ~☆お部屋からの眺めはこんな感じです。お菓子やドリンクも無料でたくさんいただけます。子どもたちは女の子4人で楽しく遊んでいました♡私たちも食べて飲んでおしゃべりして、と友人夫婦と楽しい時間を過ごしました。めったにできない経験をさせてもらえて感謝です♡DreamWorks Water Park...
ニューヨーク市内のパブリックスクールの最終登校日は6月27日の月曜日なのですが、それを待たずにバケーションに出かけたり、本帰国したり、別の国に移動する家族もちらほらいるということで、金曜日の放課後にセントラルパークで最後のピクニックをしました♪セントラルパーク内のいつもの場所へ。小学校に通っていたあいだ、この場所で数え切れないくらいたくさん遊びました。これが在学中にみんなで集まる最後の機会だと思うと、...
韓国料理をいただいたあとは、お隣にあった韓国系のベーカリーに寄り道してみました♪子どもたちの希望でたい焼きを頼んだんだけど…小さいし、ちゃんと型取りしてないし、中身はほとんど入ってないしで、正直売っちゃいけないレベルです 笑人のものを見よう見まねでコピーするのはいいけど、オリジナルと同じクオリティでちゃんとやってもらわないとお客さんにも失礼だと思うんだよね^^;Blue Angel Cafe & Bakery たい焼きは残念...
学年末が近づいてきたということで、毎年恒例の年間成績優秀者へのご褒美ランチにお誘いいただいたちびら♪去年はCovidのせいでキャンセルになったそうですが、校長先生がこちらのバーガーショップに生徒たちを連れて行くのがお決まりのようです☆「お友達とか、食べ物の写真は撮らなかったの?」と訊くと、「忘れてた」とのこと。それだけ楽しかったってことかな^^Mel's Burger Bar バーガーおいしかったそうです(*´Д`)...
オフィスの同僚に誘われて、Canteen(社員食堂)のようなところに行ってみることに♪好きなものをお皿にのせて、最後に重さでお会計をするスタイルのようです。ものすごく混んでいて座る場所がなさそうだったので今回はここではランチをしませんでしたが、せっかくなのでテラスに出てみました。遠くにクイーンズボロブリッジが見えるよ~☆次回機会があれば、ぜひ一度ここでランチしてみたいと思います。 敷地内からわざわざ出るのが...