メインカテゴリーを選択しなおす
キラ主婦ライフのロードマップ!節約・時短・複数の収入の柱・資産運用のすべてが分かる7ステップ
キラ主婦ライフでは、 お金や時間の無駄をなくし、お金を上手に使いながら、豊かな生活を目指す 主婦の方が増えるようにサイトを運営しています。 詳細はコチラのページをご覧ください。 ↓ この記事では、各ステップの簡単な説明をしています。 節約も
時短家事・家事ラク大好きです 今日の記事は時短家事・家事ラクを目指してトライした結果… みなさんのご意見も頂けると嬉しいです 本日もご訪問ありがとうござ…
掃除機を夢中になってかけていると、コードが伸びに伸びてコンセントから抜ける。また掃除してまた抜ける。 どこまでも掃除をしたがる私を見かねて、 息子がコードレスのスティック型掃除機を買ってくれました。 軽くて、コードレスで ...
ハローフレッシュで手間抜きごはん!主婦の救世主になるか⁉口コミします☆
家事にかける時間を限りなく効率化して短くしたい! 主婦には永遠のテーマだよね・・・。 今回は主婦業の一番の 難題といってもいいほど大変な ご飯作り の効率化としてハローフレッシュを試してみた口コミを紹介するよ♪ 結論からいってここまで時短で世界のおいしいご飯が 家で食べれるってとってもいい!!! ▼早速チェックしたいという方はこちらの公式サイトへgo! https://www.hellofresh.jp/meal-kits/menu-and-plans ハローフレッシュって何?って人のために・・・まずはハローフレッシュってなんぞや?って方のために簡単に説明すると ハローフレッシュはミールキット…
ドラム式洗濯機は9月がラストチャンス?!最上級の時短生活を実感せよ!
令和の三種の神器として巷では「ドラム式洗濯機、食洗機、お掃除ロボ」と言われています。 今回は我が家で購入に至ったドラム式洗濯機の紹介と9月が買い時という事の理由を話したいと思います。 -
ロボット掃除機「パナソニック ルーロ(MC-RSF1000)」買ってみた! アクティブリフトでマットも乗り越える アプリで遠隔操作 おすすめロボット掃除機
日々の掃除をお手伝いしてくれるロボット掃除機一度手にすると、その便利さから病みつきになり普通の掃除機生活に戻れない!でもロボット掃除機たくさんあってどれを買えばわからない!そんなロボット掃除機の中でも2020年に発売されたパナソニックの最上
美味しそうでしょ!! ご近所の方に頂いたピーマンです。 私は子供の頃からピーマンが大嫌いでした。(>_<) チャーハンに入ってる、みじん切りでも嫌でした。 そんな私がピーマンを食べれるようになったきっかけは・・・ 長男くんです! 幼児食になった時、やはり長男くんもピーマンは食べるのを嫌がりました。 さらに、食べたくないピーマンを私のお皿に入れるから、私の心の中はプチパニックです!!笑 それでも、私は笑顔でピーマンを食べて見せるのです。(^_^;) (マズ!ニガ!←心の声です。) そんな事を繰り返していたある日、ピーマンって子供の頃よりは苦くない気がする・・・と、感じました。 絶対、苦みが減りま…
猛暑の8月が終わり今日からいよいよ9月です 猛暑だったり涼しかったりお天気も仕事も忙しい8月でした 8月も私のブログにご訪問いただきありがとうございました …
昨日は2ヶ月に1度のお風呂掃除の日でした。 お風呂掃除はやり始めると、ここもここも・・・と徹底的にやってしまう。(^_^;) やってる時はいいけど、後からどっと疲れます。 そこで、やる前にヨガをして体をほぐしました。 体をほぐしてから重労働をすると、疲れるけど体へのダメージは少ない気がします。 そして、いざお風呂掃除です! お風呂掃除ってすごいカロリーを消費するんですよ。 詳しくはこちらの記事で↓↓↓ shizupoke.hateblo.jp そして、毎回使用している『ルック おふろの防カビくん煙剤』のレビューもしています。 今回は消臭ミントの香りにしました。 (function(b,c,f,…
【時短家事】夕飯が別々の日は「家弁当」が楽♪めざせ料亭のお弁当!雰囲気UPにかかせないもの!
2022.08.25 夕飯が別々の日は「家弁当」が楽!こんにちは~(∩´∀`)∩夫の仕事の帰宅時間は波があって、早い日はめちゃ早いんですが、遅い日が続くこともあり・・・そういう時は「夕飯先食べといて」と言われることも多々あります。で、夫が帰宅してから、夫の分だけ温
新学期が始まって我が家で消費が増えるのが「麦茶」。スポーツをしているわけではないし学校に何リットルも持っていくことはないけど、500mlの水筒は持っていってます。私の麦茶の作り方はやかんでたっぷりお湯を沸かして耐熱ジャグに注ぎ、そこに麦茶パックをポンと入れその
中古マンションに引っ越して3ヶ月ほど。日頃から思っていた家事のプチストレスを解消すべく買ってきたモノが役に立ってるのでご紹介!
【夕食メニュー固定化】平日10分で夕食を作るコツ3選【時短家事】【ミニマリスト/ワーママ】
こんにちは。ミニマリストママのちゅーりっぷです。 NHKの「チコちゃんに叱られる」という番組で見て衝撃だったの
【野菜カッター】〜改めて、やっぱり便利だと思った時短が叶う調理器具♡〜
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
オムライスみたいなズボラ飯【ズボライス】でハンバーグ後の洗い物がラクチンに!?
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第143回でございます!今日はズボラ料理の話ー!!いやぁ~!自分はハンバーグが大好きなんですよ!!外食で鉄板ジュウジュウのヤツを食べるのも良いのですが、自分で好き放題味付けしてとんでもない大きさのを焼いて食べる
そうめんの茹で方 電子レンジで茹でる箱を持ってない人は人生損してますよ!!
そうめん、私はあったかくにゅうめん派です。 駄菓子菓子、私以外の家族は全員氷を入れてキンキンに冷やす派です。 寒くないのかえ? 今週のお題「冷やし◯◯」 そうめんを鍋で茹でる時代は終わりました。 こういう箱(容器)を使います。 電子レンジで茹でる箱を持ってない人は人生損してますよ!! まだ鍋で茹でている人は、今すぐホームセンターへ買いに行ってください。 麺類を茹でる麺クイック(電子レンジパスタ容器)よりも、そうめんを導入するのをおすすめします。 なぜならば、そうめんはゆで時間が少なくて、電子レンジ容器でも失敗が少ないからです。ヌンヌン。 では、そうめんランキングを始めます。 【1位】私のベスト…
家事代行サービスCaSy (カジー) の口コミ・評判ってどうなの?
家事代行サービスの【CaSy】 (カジー) について、Twitterには様々な口コミがあります。 世の利用者の…
ご訪問ありがとうございます共働きから薄給:ひとり親になっても中2男子と2人暮らしを満喫中! 今日の昼食は そば飯 私はランチジャーに入れて行ったのですが職場で…
恥ずかしながら、私は片付けが得意ではない。自分で言うのもどうかと思うが、「病気だから片付けができない」と本気で諦めていたのだ。そんな片付けられない病の私は、今はもういない。どうやって汚部屋とおさらばしたのか?同じ病気の方がいたら、この記事が治療法の1つとして参考になれば幸いだ。
自分だけは、新型コロナ感染から逃れられると思っていました。長引くコロナ禍ですが、感染者数激増のニュースも、どこ…
アメリカで家事を効率化するために購入したもの・片付けやすい環境をつくるために工夫していること
アメリカで家事を効率化するために購入したものや、片付けやすい環境をつくるために工夫していることを紹介します。家事を効率化すると自由な時間が増えるので、気持ちに余裕が生まれて、自分にも人にも優しくなれる気がしています。この記事が、出産を控えている方や仕事が忙しい方が家事効率化を考える際の、参考になれば嬉しいです。
普段、あらゆることで時短をはかろうとしているので、あまり家事には時間をかけないようにしています。 ただ、あまり…
こんにちは! 今日は疲れている時・料理を作るのが億劫な時に私がよくする手抜きごはんのご紹介♪ それは、お米を炊くときに野菜を入れて一緒に炊くだけ! 例えば、2~3合のお米をといだ後に、いつも通りの水を入れて、その上に サツマイモ1本・・・5等分くらいにざっくり切る、又はまるごと入れて、炊けた後のごはんを混ぜるときにしゃもじで適当に崩す) えのきやエリンギなどのキノコ類 にんじんの輪切り 小松菜やサラダほうれん草・・・キッチンばさみでチョキチョキ切って入れる その他、冷蔵庫に残っている余り物 をのせて、炊飯ボタンをピッと押すだけ! ごはんが炊けたら、その時に食べる分だけ、こちらの炊いたごはんに混…
魚焼きグリルって洗うの面倒じゃないですか?? 最近、私は洗っていません ”洗わずにそのまま使っているから”ではありませんよ(笑)洗わなくてもきれいです~ …
台風がやってきました どうぞ気を付けてお過ごしくださいませ 本日は、いつものそうめんに飽きたら こちらはいかがですか? のそうめんメニューです 仙台味噌で煮込んだ、古今東北のさば缶を使った 風味と栄養価の高いそうめんです ◆スープが旨い!『さば味噌缶×豆乳』そうめん <材料>...
3ヶ月ほど前に、洗濯機上にある収納の扉裏にホワイトボードを設置しました。洗濯機の槽洗浄を実施した日とか、家族それぞれの寝具を洗濯した日とかをメモっておくためのホワイトボードです。こんな感じでまっさらな状態から運用開始しましたが。約3ヶ月運用してきて、結構書
タオル多い↓破れてない、カビ生えてないまだ使えるモノを捨てられない ↓ウエスにして使っていこう! ということで、ウエス使い放題のお祭りを開催しました。 本…
タスカジで交通費の現金手渡し廃止いつから?メリット・注意点も
家事代行サービスの【タスカジ】 からメールが届きました。 タイトルは、「※重要※【タスカジ】交通費の受け渡し方…
【KINTO】ダブルウォールグラスのレビュー : やっと見つけた、機能的×スタイリッシュなグラス
マグカップ、グラス類を断捨離したい冷たいものを飲むときのグラスの結露が気になるスタイリッシュでおしゃれなグラスが欲しいいつの間にか増えているグラス類。食器棚をすっきりさせたくて、機能性×デザイン性の優れたグラスをずっと探していました。検討の
キャットハンドのトライアル|定期利用を契約しなくても大丈夫?
家事代行サービスは、何社か利用してみて初めて、相性のよいスタッフさんと巡り合えたという方が多いのではないかと思…
お弁当風の晩御飯今日は早めの時間に晩御飯を作ったのですが旦那がまだ帰ってきていなかったので、お弁当風に詰めておきました。鯖だけ皿に。こうして弁当のように詰めるのは久しぶりです。何年か前には毎日弁当を作ってこのブログにも載せていましたが旦那が施設の給食を食べるようになってからは弁当不要になりました。私は毎日ほぼおにぎりですし。卵焼きほうれん草のお浸しゴボウと人参のサラダ蒟蒻とカボチャの煮物こうして弁...
コロナ禍ということもあり、人を家に呼ぶ機会は、ここ数年でだいぶ減ってきているのではないでしょうか。 一方で、家…
家事代行サービスのスタッフと直接契約?メリットとデメリット・リスク
色々な家事代行サービスを利用して、複数のスタッフさんを経験すると、相性がぴったりの方が突然現れることがあります…
わが家は、キッチンやお風呂などの水回りのほか、5畳のダイニングと7畳の洋室のみの小ぢんまりとした1DKです。小さいわが家をより広々と使うために日々試行錯誤していますが、先日、部屋の模様替えをしてみました。ダブルベッドを中央のダイニングへ移動
家事代行サービスの認知度は決して低くないものの、それに反して利用率はあまり高くありません。 ネットリサーチのD…
時短家事に役立つオススメ書籍3選|Kindle Unlimited
今回の記事では、時短家事に役立つ書籍をご紹介してみようと思います (すべてKindle Unlimited対応…
防カビ燻煙剤の効果はいかほど? 排水口には別の対策 家事をなるべく減らしたい 5月にかなりしつこいカビを撃退したという記事を書きました。 100day.hatenadiary.com この前かな?あとかな?記憶が定かでありませんが、お風呂も掃除して、気になったいた防カビ燻煙剤をためしました。 防カビ燻煙剤の効果はいかほど? 本当に効果があるのか半信半疑でしたが、2ヵ月後2回目を実施しました。 その間、目立ったカビが生えなかったからです。 これは継続すればほぼお風呂は大掃除いらないのでは?と感じるぐらいの効果がありました。 多少は滑りみたいのも出ましたけどね、でも黒カビは見た感じ出ていません。 …
前回に引き続き、今回はキッチンの排水口のぬめり対策です。 100day.hatenadiary.com 家事嫌いの私ですが、料理はほぼ毎日しています。 やむを得ずお惣菜にした日でも、洗い物は必ず出るのでキッチンは家にいる日は毎日使うと言っても過言ではないでしょう。 なので排水口はすぐにぬめります! これまでの方法では追いつかない これまでは100均で買ったステンレスのパンチングゴミ受けに、ゴミ取りネットをつけてゴミがある程度たまったら捨てて、ある程度汚れてから掃除、という感じでした。 が、結局ほぼ毎日やらないとすぐに汚くなります。 特に今の時期は潔癖症ではない…というか、むしろ多少汚くても気に…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
時間がない時の美味しい救世主♪10分完成まぐろ漬け丼の具とゆでない麺で乗り切る!<PR含>
2022.07.29 火を使わなくておいしい!暑い日に食べたいストック食品♪こんにちは~(∩´∀`)∩この日は暑くて・・・正直自分は食欲があまりなくて・・・(;´・ω・)でも夫の夕飯も作らないといけないし・・・という日にめちゃめちゃあって助かった火を使わないおいしいも
おはようございます。 暑い日のお昼は ワンプレート素麵がお気に入り。。。 ワンプレートにすると洗い物も少なく出来るし 最近は 時短家事を試みています。。。 ダディさんも同じですが 特別に シ
生活感ゼロ!高級ステンレス油汚れ防止排気口カバーが最高!【29日まで1000円OFFクーポン有・PR】
2022.07.26 おしゃれな油汚れ防止対策グッズ!こんにちは~(∩´∀`)∩めちゃめちゃスタイリッシュなステンレスの油汚れ防止の大人気排気口カバーをお試しモニターさせていただきましたのでご紹介いたします!え~ただ置いただけだよ・・・笑めっちゃよかった!それこそ
家事代行サービスCaSy (カジー) の退会手順と注意点3つ
家事代行サービスは、世の中に沢山あるため、必ずしも1つのサービスを登録してずっと使い続ける、ということはないか…
【10年愛用中】エピキュリアン カッティングボード 口コミレビュー
エピキュリアンカッティングボードを10年使った口コミ評価をご紹介します!エピキュリアンまな板を愛用している私が、使い心地、音、傷、サイズ、色のことなど写真満載でお伝えします。エピキュリアンのまな板が気になる方、ぜひご覧ください。