メインカテゴリーを選択しなおす
心の中がざわざわしてなかなか気持ちが上がらない 昨日、ネットサーフィンしていろんな情報にふれまずはいったん悩むのをやめて今日は自分のやりたい事を決めました。 ・友人を食事に誘う・美容室の予約をとる たったこれだけでも心が少しだけ上向きになる
イロイロあって疲れちゃったお世話係 𖦹ࡇ𖦹チョー甘ったれ状態のかえでに癒やされ中。かえでもお世話係に撫でられてご満悦 (ᯫ૦⩊૦ᯫ)❤これこそ回復魔法の相互作用ってな。もう、なる様にしかならんって腹を決めるっきゃないな。しゃーない事にしがみつくのは性に合わん。...
アネです。人との会話中、人生アラフィフに差し掛かって2人から指摘をされたことがあります。今、話聞いてた?今、宇宙と交信してる?どうも人の話を上の空で聞いている…
今日は叔母の退院の日でした。介護タクシーを頼んで迎えに行き、家を少し片づけて、一段落したので帰宅しました。 疲れたなぁ。体というより精神疲労。こんな時には甘い物が食べたくなります。頭がエネルギーを使うと血糖値が下がり、それを補えと頭が指令を出し、甘い物が欲しくなるようです。甘い物を食べると一時的に血糖値が上がるだけで、本当に疲れをいやすんじゃないんだそうです。急激な血糖値の上昇はあまりよくないようです。でも、甘い物が食べたいんです。今日は、クリームあんみつが食べたくなりました。このくらいはいいさ。でも、困ったことが・・街中で甘味を食べたいと思うと、パフェやケーキ等洋ものは結構あります。でも、ぜ…
社会人になる前後から今までの12年とちょっとで、僕が体験してきたこと(少々ネガティブですが)をボチボチと記事にして行きたいと思っています 今回は第一回目です
家づくりに疲れたあなたへ。しんどい時に試してほしい行動とマインド4選!
さいしょに理想のマイホーム生活を夢見て始めたはずの家づくりが、いつの間にか悩みの種になっていませんか?注文住宅の家づくりは選択の連続でその一つ一つが今後の生活に直結する問題です。一生暮らす家だから後悔したくない!でも予算にも限界がある…と悩
こんにちは! 今日は疲れている時・料理を作るのが億劫な時に私がよくする手抜きごはんのご紹介♪ それは、お米を炊くときに野菜を入れて一緒に炊くだけ! 例えば、2~3合のお米をといだ後に、いつも通りの水を入れて、その上に サツマイモ1本・・・5等分くらいにざっくり切る、又はまるごと入れて、炊けた後のごはんを混ぜるときにしゃもじで適当に崩す) えのきやエリンギなどのキノコ類 にんじんの輪切り 小松菜やサラダほうれん草・・・キッチンばさみでチョキチョキ切って入れる その他、冷蔵庫に残っている余り物 をのせて、炊飯ボタンをピッと押すだけ! ごはんが炊けたら、その時に食べる分だけ、こちらの炊いたごはんに混…
ちょっと疲れたなぁ、、という時って甘いものが食べたくなります。でもケーキとか重たいものではなく簡単エネルギー補給的なもの。そんな時最近はデーツを食べるようにしています。