メインカテゴリーを選択しなおす
湘南らーめんガール 2巻 【私は・・・一人家系デビューしちゃったよ ちょっと大人になっちゃったかな】
長野県から神奈川へ引っ越してきたヒトミはラーメン好きな少女・ホーコと出会い、一緒にラーメン巡りをしていく。鎌倉出身のミィナとも仲良くなってらーめんガールを結成!東京のラーメン通りで色々なラーメンと出会ったり、夏休みには七夕祭りで平塚のソウルフードを食す!?湘南を飛び出し、佐野やヒトミの故郷・松本にも遠征して美味しいラーメンを食べまくる!...
以前から、その存在は知っていたものの一度も行ったことがなかった「ラーメン二郎」・・・ いつか行ってみたいと思っ…
逗子家 三浦海岸店 [三浦市] / 塩ラーメン + 餃子 + 小ライス
松輪のハモノ仕立の帰り道のランチです。おなかぺこぺこだたのでしつこいもんが食べたくて寄ったのは、三浦なのに逗子家。券売機で、塩ラーメン850円、餃子400円、小ライス100円のボタンをポチポチポチ。お好みは、おおめ、で。うずらが1個乗る塩ラーメン、壱六家系でしょうか。もちもちの麺に塩分高めでクリーミィなスープが絡んで旨い。餃子は見た目おとなしいですが、なかなかに肉汁たっぷり。小ライスはお茶碗にてんこ盛り。刻みタマネギが置いてあります、こりゃいいですね。かなり大きめに刻んだ生たまねぎ、家系スープとの相性よし。おろしにんにく、豆板醤など、定番調味料の他に練り唐辛子も。ライスにちょこっと乗せて、スープに浸した海苔で巻いて食べると最高ね。スープを残してごちそうさま。中休みが無く、駐車場もたっぷりなので、三浦の釣り...逗子家三浦海岸店[三浦市]/塩ラーメン+餃子+小ライス
ここ最近、SNSに良くラーメンの画像がアップされているのを目にしていて、一度行ってみたいな、と。土日は混むだろうから…と思っていて、ちょうど時間が空いたの...
味の素スタジアムでのFC東京vs湘南の試合を見終えて、次なる目的地東戸塚フットボールパークへ。流石にお昼の立ち食い蕎麦だけでは応援するパワーも出てこないの...
ラーメン壱八 食べログ ラーメン(850円)+ 大盛(無料) + うずら(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 2023年1月21日オープンのお店、初訪問です。 家系ラーメンのお店で、 麺、ライス、丼もの全て大
出前館で、ラーメンを注文しました。届いたのがこちら↓ 3点盛りラーメン「せい家」というお店のものです。昨年の夏にも、同じラーメンを食べてました↓ 『ご飯を投入…
タイに来て家系ラーメンが食べたい。今回は家系ラーメンが美味しいと噂のパタヤになる林虎に行ってみました。タイでアルデンテ、シラチャで美味しいパスタに出会いました。【EMPORIO MARE】 weekendshorttrip.comパタヤ
今日は、湘南vs清水の試合(ルヴァンカップ)を観戦に行く…その前に腹拵え。最近、家系ラーメンを巡る旅を強力に推進中で←出先からスタジアムへ向かう途中にある...
侍@上野(らーめん&半ライス)ゴハンにチャーシュー&ほうれん草をのせスープをかけて海苔で巻いて食べると最高!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 家系ラーメンが食べたくなり、侍@上野にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。店内は満席みたいで1人並んでました。以前12時くらいに通りかかった時には6人位並んでいたので、今回は並びが少なくてラッキー!入口入ったところにデジタル式の券売機が1台設置してありました。塩味のラーメンもあるんですね。塩味に惹かれましたが、初回訪問ということもあり醤油味の家系ラ...
2023/3/13-14 帰国 ベイルート⇒ドーハ(カタール航空)⇒マニラ⇒成田(フィリピン航空) 中東旅完結です!
2023/3/13-14 17日間の中東旅完結。ドーハとマニラで2回乗り継ぎして帰国します。カタール航空とフィリピン航空利用。帰国飯。
朝のblogからの 続きみたいなものですが・・ 旦那さんの仕事関連に移動なって来た「子」がいるので少しだけ「先輩」になった 今までの「子」…
本牧家 本店 [港南区] / ラーメン並 + ネギチャーシュー丼
小柴のスミイカ釣りの後は、ちょっと遅めの昼ごはん。やってきたのは、5月7日でその歴史を閉じる、本牧屋本店。行けるうちになるべく行きましょう。ここのギョーザを食べてみたいのだけど、いつきても売り切れランプ。もう提供しないのかな...ラーメン並とネギチャーシュー丼のボタンをポチポチ。お好みはと聞かれ、お?多めが復活してる?したら、かためおおめで!ラーメンのひみつ、を読みながら到着を待ちます。これは勉強になるね!ラーメン並、かためおおめ。チーユがたっぷり浮いてます、ああやっぱり家系はこうでなくては。黄色味がかった短い家系麺、旨い。卓上調味料も使いましょう。にんにくを投下し、黒胡椒を軽く振れば、シャープな味に変身。こちらネギチャーシュー丼。白髪ねぎが山盛りで、その上からタレがかかっています。ネギの下にはこま切れチ...本牧家本店[港南区]/ラーメン並+ネギチャーシュー丼
関内「横浜ラーメン 真砂家」!関内ラーメン横丁でガツンとこってり家系ラーメン
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。今日の夢中は、関内「横浜ラーメン 真砂家」!関内ラーメン横丁でガツンとこってり家系ラーメンです。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や麺写真、店舗情報などを紹介します。
ラーメン(並)+無料刻み玉ねぎ::大輝家 8回目(東京都大田区蒲田4:2023年35杯目)
定期訪問。東京都大田区蒲田4丁目16-8は京急蒲田商店街あすとにある「横浜家系ラーメン 大輝家」さんで、ラーメン(並)をいただきました。(800円也) ツイ…
横浜家系ラーメン。1974年に創業の横浜の吉村家を起源とする濃厚豚骨醤油ラーメンのジャンルである。店名に「家」が付くことから横浜家系ラーメンと言われる。家系ラ…
にほんブログ村 ご覧頂きましてありがとう御座います 本当にWBC強すぎですね真向勝負で誰も逃げない正しく侍スピリッツ(対戦相手も)日本チームが強すぎて また変…
「ラーメン山岡家 青森東店」で”プレミアム醤油とんこつ”をライスとともに掻き込む口福
昨年青森へ店舗展開した「ラーメン山岡家」の青森東店へ今更ながら来訪(笑) 合浦公園近くの国道沿いにあるかっぱ寿司の隣と言
チャーシューメン細麺:みうら家 蒲田店(東京都大田区西蒲田7:2023年33杯目)
東京都大田区西蒲田7丁目30-3にある豚骨ラーメン「みうら家 蒲田店」さんで、チャーシューメン(細麺)と無料小ライスをいただきました。(900円也) 小ライ…
【写真映え】ええが家 人気メニューの横浜家系ラーメン塩をモヤキャベと一緒に堪能 名古屋市千種区
更新日:2025/04/02 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回は名古屋市千種区のええが家に足を運びました!比較的新しい家系ラーメンのお店です🍜 筆者体験(2023年3月訪問) 千種駅より徒歩数分。美味しそうな店構えです🍜今回はラーメン(塩)を注文。麺/油/味は全て普通にしました🍜豚骨スープにこだわりを感じます。これは楽しみですね🍜卓上調味料も豊富。刻み玉ねぎやQちゃんがあるのは魅力的ですね🍜 念願のご対面。具はチャーシュー・海苔・ほうれん草と非常にシンプル🍜トッピングのモヤキャベも大盛りで嬉しいです🍜 中太麺に塩味の濃厚豚骨スープが絡んでとても美味しかったです。油は…
⋆⋆【お買い物マラソン】今すぐポチしたいモノ & 小春日和のお墓参りとマトリカリア⋆⋆
まさに”小春日和”という言葉がぴったりだった昨日は予定通りお墓参りへ行ってきました 母のお墓はいつ行ってもお花が供えられていて気付けばお花が新装開店状態…
今回は、横浜ラーメン末広家さんへ行って参りました!家でラーメン食べたいアピールしたら妻に、好きな所食べに行ってくれば?と言われて、二つ返事で行ってきます!!と…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
今回ご紹介するのは愛知県豊橋市にある「横浜家系ラーメン歌舞伎屋」さんです!家系ラーメン第二弾!?のはずです!こちらもお昼時に行きますが車がよく停まっているのを見ます♬おススメは17:00からの時間がいいかもしれませんね♬是非お近くの方は行ってみてね!!
醤油豚骨ラーメン+小ライス:武松家(神奈川県川崎市川崎区砂子2:2023年28杯目)
神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目1-13にある「武松家(たけまつや)」さんで、醤油豚骨ラーメンの並に小ライスをいただきました。 醤油豚骨ラーメンの並盛は800…
【いつも常連さんがいっぱいのラーメンくいばさん】愛知県-豊橋市
愛知県豊橋市にある「ラーメンくいば」さんを紹介する!家系ラーメンで種類はラーメン・とんこつラーメン・みそラーメンになっている。どのラーメンも美味しいが辛いのが好きな方は是非「地獄の極」を食べてほしい!私はまだ食べている人は見たことがないのでどのようなのが出るのだろうわら
今回は池袋の家系ラーメンのお店「輝道家直系 皇綱家」さんに行ってきました!輝道家直系 皇綱家:きづなや 池袋駅皇綱特製ラーメン+ライス(食べ放題) 1250円+100円食券制2023年3月3日 21:00※皇綱と書いて「きづな」と読みます。夜の21時頃の訪問ですが、5人ほどの並び
午前中に神奈川県動物愛護センターへ行って、ちょうどお昼前に面接が終わり、その帰り道、前から一度食べてみたかった竜家へ初訪問。店舗脇に駐車場もあるということ...
家系ラーメンの元祖 吉村家さんに初めて行ったのが2022年の1月。ちょうど一年が経ちますので、記念に書かせていただきます。(初訪問遅すぎる。苦笑)※ちなみに、家系総本山 吉村家は家系ラーメン発祥のラーメン店です。こちらの図は、横浜家系ラーメン全店制覇への道~家系図
【YouTube】【二郎】ラーメン二郎、立川店、大ラーメン850円、野菜マシ、アブラ少し
ラーメン二郎、立川店の写真です大ラーメン850円(麺400g?)野菜マシ、アブラ少しスタッフさんに断り、YouTube用の写真を撮らせていただきました。【注意…
【家系総本山 吉村家】ラーメン激戦区横浜でスゴイ行列で目立つラーメン屋
お客様は我が味の師なり 家系総本山 統将 吉村 実 ラーメン激戦区の横浜で、家系総本山 吉村家(よしむらや)のラーメンを食べてきました。 家系総本山 吉村家(よしむらや) お客様は我が味の師なり 家系総本山 統将 吉村 実 家系総本山吉村家
2/03金 NoodleWorks-BALI-/藤沢らぅめん ¥740好き度:★★★★☆スープ:九州豚骨(大分)具:ネギ・キャベツ・半味玉・海苔1枚・チャーシ…
ファミリーマートの豚骨醤油家系ラーメンはこってり脂の豚骨醤油スープが美味い
ファミリーマートの豚骨醤油家系ラーメンを食べてみました。セブンの家系に続き、ファミマの家系ラーメンを実食してみます。ファミマとセブンの家系では一体どんな違いがあるんでしょう。
家計管理には 消費・浪費・投資に分けられると よく色んなお金の本で言われています。 さて、外食はこの3つのうちどれに当てはまるでしょう? 目次 外食は消費?浪費?家系ラーメン満喫旅 正解はひとそれぞれ 今しか出来ないこと ...
片瀬からアマダイ釣りの帰り道、ちょっと遅めの昼ごはん。やってきたのは、本牧家。本牧家は店主高齢のため5月7日の営業をもって閉店です。そんなにしょっちゅう食べに来ていたわけではないのだけど、家系ラーメンの老舗。この店をルーツにたくさんの店ができました。家系ラーメンの歴史の上で、外すことはできない一店でしょう。本牧家は横須賀店があって、そちらには行ったことないのですが、本店の味を継承しているのだろうか。名残を惜しみながら、ラーメン並800円と小ライス150円のボタンをポチポチ。お好みはぜんぶ普通で。おなじみ調味料。高菜の皮を被った沢庵も健在。クラシックな家系ラーメンです。歴史の味がする麺、旨い。歴史の味がするチャーシュー、旨い。おろしにんにくどぼん!やや酸味のあるにんにくにスープが支配されて旨い。小ライスには...本牧家本店[港南区]/ラーメン並+小ライス
朝ラーメン+無料ライス::大輝家 7回目(東京都大田区蒲田4:2023年22杯目)
東京都大田区蒲田4丁目16-8は京急蒲田商店街あすとにある「横浜家系ラーメン 大輝家」さんで、朝ラーメン(並)をいただきました。(650円也) ほうれん草に…
彼氏が家系ラーメンにハマったらしく、どうしても食べたいということで一緒に食べに行ってきました※私はあんまりラーメンが好きではない(提案されたらOKはするけど、自分から進んで食べたいとは思わない)ので正直家系と普通のラーメンの違いがよく分かっ
伊勢佐木町「勝鬨家」!横浜家系の王道をつらぬく濃厚豚骨醤油ラーメン
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。今日の夢中は、伊勢佐木町「勝鬨家」!横浜家系の王道をつらぬく濃厚豚骨醤油ラーメンです。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や麺写真、店舗情報などを紹介します。
昼から飲み歩いた後、ちょと早めの晩御飯でラーメンを食べて帰りますか。ここの店には入ったことなかった、行ってみましょう。セルテのラーメン横丁は相変わらず人通り少なく伽藍としています。真砂家は先客1名。シンプルなメニュー構成。花道庵味噌ラーメンにも心惹かれたのですが、ここはノーマルのラーメン並をポチ。しかし、いつのまにか家系ラーメンが850円ですよ、この物価高には困ったものです。鶏油が入手困難で、家系ラーメンの各店は苦労しているようです。そんなわけで、お好みはぜんぶ普通でお願いします。でてきた丼はしっかりと温めてあります、熱々の一杯。スープをひとくち、濃厚なスープ、塩気もちょうどよく旨い。麺もそこらの家系と違いますね、なんかどっしりとした食感で味も濃い、旨い。さらにほうれんそうもフレッシュで旨い、叉焼もしっと...真砂家[中区]/ラーメン(並)
本日のお昼ご飯。 2023年。 初物を… 【横濱家】 へ。 お久しぶり。。 お久しぶりの挨拶… 🍺🍻🍺🍻 ビールを飲みながら、搾菜を摘む。。 以前はテーブルにあった搾菜や調味料。 テーブルに無く、中央に置かれたテーブルから持ってくるシステムに変わっている。 これも世の流れなのか… お店側も色々と苦労しているのだろう。 程なくして… ラーメン🍜 到着。 やっぱり美味い😋 家系ラーメン。 ランチタイムでお安くなっていたライス🍚も注文したので、ヒタヒタ海苔をオンライス🍚でパクリ。 ホント美味。 う〜ん。やっぱり家系ラーメンも美味しいな。 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東…
家系ラーメンで、初老の胃腸コンディションをチェックするオジさん
よし、ラーメンでも食っておくか。家系…、いっておくか。日本出張での一コマ。夜の品川。カリフォルニアの気候に比べると、めちゃくちゃ寒い。そうだよな。2月だもんね。何か晩飯を食おうかとホテルから繁華街にやってきたは良いのだけど、何を食べようか。。とりあえず、ラーメンでも食っておくかね。この赤看板…、横浜家系ラーメンか。そういえばこのお店は、昨年の日本出張のときにも来た気がする。初老のオッサン胃腸コンディ...
こんにちわ。のらねこです。 ブログの更新頻度はネタありきにもよりますが週末などにアップ出来たらいいなと思っています。 平日はどうしても仕事から帰ってくるのが20時過ぎ。 それからご飯を食べたりお風呂に入ったり。 朝が早いので目標0時にはベットに入りたい。 ただ寝付けない時はYouTubeを見ながら寝落ちしているパターンが多いです。 お休みの日はやりたいこと、行きたいところに時間を消費してる派遣OLです。 ーーーーーーーーーーーーーーー 今日はとても天気も良くなり、昨日の雪が信じられないくらいでしたね。 ネイルサロン 【Dolce.Nail 】大宮店 今日は月1でお世話になっているネイルサロンへ…
【YouTube】【二郎系ラーメン】豚山町田店、大ラーメン950円野菜増し増しうずら百円アレ
豚山、町田店、大ラーメン950円(麺375g)野菜増し増しうずら百円アレ(あおさ)濃厚スープは油大好きな方はきっとはまるはず麺は固めがおすすめ店長さんに断り撮…
地元に新たなラーメン店が誕生したので、偵察がてら行ってみることにした。六角家直伝・大将家という家系ラーメンだ、六角家グループは3年前に倒産してしまったけど、…
武蔵家HANARE(ラーメン)成増駅徒歩3分総合評価3.4(味3.4 サービス3.1 雰囲気3.3 CP3.5) 成増駅南口を出て右手の商店街に入る。飲食店な…