メインカテゴリーを選択しなおす
横浜家系ラーメン壱七家で醤油ラーメンをいただきました。お値段がお得なサービスデーに行ってみると、もの凄い行列かなり並びました。ラーメンのスープは4種類あり、醤油味を、麺硬めで注文。黒胡椒と胡麻をふり、いただきまーす。チャーシュー・ほうれん草・海苔・うずらの玉子がのっています。太い麺は昼は大盛り無料で、量がたっぷり。スープはなめらかでした。ご飯は終日無料。説明通り、海苔をスープに浸してご飯にのせて、豆板醤をのせていただくと、美味しい~。麺を食べ終えた後にご飯と生姜を入れて、おじやにしていただきました。スープまで飲み干すと、トッピング無料券をいただけて、サービス満点のお店ですが、とても混んでいたので、次は通常日に行こうと思いました。<gourmet>横浜家系ラーメン壱七家醤油ラーメン
おはようございます! 正月明けからいきなりMAX忙しいnorizoです。 大好きなラーメンもあまり食べに行けないし 疲れもストレスも溜まりまくりですわ! こ…
バンコクでも美味しい家系ラーメンが食べられる?内田家に行ってみたら!
バンコクで家系ラーメンが食べたくなったら、迷わず内田家です。バンコク市内にも3軒お店がありますが、毎回39店に行っています。店内は清...
日本人の友人Dと久しぶりのリバーサイドです。 プノンペンに出来ました新しい家系ラーメンで、晩ご飯を食べます。友人Dは、日本で何回か食べた事が有る様ですが、私は初めてです。 餃子、唐揚げ、ねぎチャシュー、醤油ラーメンと美味しく頂きました。 日本人は居ませんでしたが、厨房ではカ...
能登で大きな地震・津波で大きな被害。羽田空港で事故。いたたまれない気持ちになりますね。お悔やみ申し上げますと共にお見舞い申し上げます。 2023年はラーメンを…
蒲田「ラーメン環2家」!吉村家直系の濃厚こってり家系ラーメン!のり増しで
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、蒲田「ラーメン環2家」!吉村家直系の濃厚こってり家系ラーメン!のり増しで…です。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食
らーめん飛粋 9回目:2023年の〆ラーメン(2023年182杯目)
2023年の〆ラーメンです。定期訪問ですが、東京都大田区蒲田5丁目2-5にある「らーめん飛粋(ひいき)」さんで、らーめんをいただきました。(900円也) チ…
12/05火 らぁめん冠尾/恵比寿純白湯らぁめん ¥950好き度:★★★★☆スープ:鶏白湯具:キャベツ・いんげん・ブラウンマッシュルーム・紫玉ねぎ・チャーシュ…
吉祥寺でラーメン3食いただきました。■洞くつ家:ラーメン並(850円)ヤマダ電機そばの家系ラーメン。麺かためにしました。家系にしては細い麺。普通のラーメンの具はチャーシュー1枚、海苔3枚、ほうれん草。卓上のごま、しょうが、生唐辛子、にんにくを入れました。■祥:祥らーめん(750円)サンロードの中ほどにある博多豚骨ラーメン店。麺はバリ(かため)にしました。具はチャーシュー1枚、ネギ、きくらげ。卓上のゴマ、もやし、紅生姜、辛子高菜、食べるラー油を入れました。■竹祥:貝出汁塩そば(900円)北口線路沿い、あっさり系のお店。味は醤油、塩、味噌があり、順番に食べています。今回は塩にしました。具は豚肩ロースと鶏むね肉のチャーシュー、貝つくね、メンマ、ほうれん草、玉ねぎ。柚子胡椒がついてきます。ごちそうさまでした。最新...吉祥寺ラーメン(洞くつ家/祥/竹祥)(2023年12月)
町田商店 食べログ 味噌ラーメン(850円)+ 麺増し(100円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 「町田商店」さんの「味噌ラーメン」。 こちらは、家系ラーメンと言う事で、 海苔とほうれん草とチャーシュー、
吉村家直系「ラーメン 末廣家」!一度食べたら忘れられない圧巻チャーシューメン
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、吉村家直系「ラーメン 末廣家」!一度食べたら忘れられない圧巻チャーシューメンです。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!
この日は朝に所用があったので、そのついでに朝ラーにしますか。と、やってきたのは杉田家。最近は行列が凄くて敬遠してましたが、久々に食べたくなった。食券は先に買います。ラーメン860円をポチ。朝なのでライスはいいかな。7時過ぎでも、店外4人ほどの待ち。好みは、ぜんぶふつうで。このロットで、わし以外は全員が固めでした。ノーマルの茹で具合、旨い。そしてやはり杉田家はスープが旨い、人気があるのも納得のスープですよ。朝でも容赦なくニンニク投入。ここのおろしにんにくは粗目なのも好みです。スープを飲み干したいところを我慢してごちそうさま。[杉田家]横浜市磯子区新杉田町3-55:00-22:00日曜休https://sugitaya.com/にほんブログ村:横浜食べ歩き杉田家[磯子区]/ラーメン
【日本橋人形町】人形町らーめん いなせ ラーメン500円 店内の豚骨臭気になるけどお値打ち!
日本橋人形町にあります人形町らーめん いなせさんへ。からくり櫓の目の前にあります。看板みたらラーメン500円とありました。14:40入店で先客4名様、後客3名…
宮崎ラーメン。イオン近くの豚骨醤油ラーメンの店「GMEN55」
この記事では、宮崎ラーメン。イオン近くの豚骨しょうゆラーメンの店「GMEN55」さんを紹介します。一度食べると、ヤミツキになる美味しいラーメンがいただけるお店です。イオン周辺やとんこつ醤油ラーメンのお店をお探しの方の参考になればうれしいです。
【藤沢】江の島の家系(?)ラーメン「晴れる屋」と「れんげ食堂」のサンマー麺
先月の湘南藤沢で食べたラーメンの記録です。 江の島「晴れる屋」 サンマー麺 江の島「晴れる屋」 江の島を訪れた際、折角神奈川に来たので昼は家系ラーメンでも食べようかということでグーグルマップで検索したところ出てきたのが「晴れる家」ではなく「晴れる屋」さん。 開店の11:30に合わせて入店。夏場は水着での入店もOKというのが湘南らしいところ。 若い頃ならライスも注文してガッツリいったところですが、今回は夫婦揃って「湘南魚介しぼり醤油」を注文。 10分ほど待って着丼。おー、太目の麵、ほうれん草に大判の海苔と、確かにグーグル様が仰る通りこれは家系だな。 注文したのが魚介醤油だからか、岩海苔ものってい…
人気ラーメン店、ご飯残した客に「死んでください」→批判受け謝罪「あまりにも自分の中で悲しく悔しくて...」 さすがにいくらなんでも「死んでください」は言ってはいけないと思います。 店をやっている人間なら尚更。 以前にもSNSでこういったご飯
新橋「らーめん谷瀬家」!新橋で人気の"ど豚骨"家系ラーメン!喰らい方の極意も…
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、新橋「らーめん谷瀬家」!新橋で人気の"ど豚骨"家系ラーメン!喰らい方の極意も…です。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート
11/02木 麺場 田所商店/本郷台信州味噌肉ネギラーメン ¥1,067好き度:★★★☆☆スープ:味噌具:モヤシ・ニラ・蕨?・ネギ・細切れチャーシュー他麺:太…
走水のアジ釣りは好調のうちに終了。帰りのラーメンも好調に食べていきますか、と向かったお店はまさかなの中休み、15時までではなかったのか?それではこちらは、と別のお店にいけば水曜定休、ならばこっちで、これまた水曜定休。横須賀のラーメン屋はみな水曜休みなのか?けっきょく、大津~横須賀~追浜と、ラーメン難民になって、地元に戻ってきてしまいましたよ^^;ラーメン800円のボタンをポチ。玉子まぶし丼って美味しそうじゃないですか、200円、これもポチでジャスト1000円。お好みは、濃いめ多めで!卓上調味料いろいろ。家系ティピカルなルックスのラーメンきた。短めの麺はもちっと美味しい。にんにく、青唐辛子を乗せていただきます。青唐辛子は家系では珍しいけど、なかなか刺激的でグッド。玉子まぶし丼、つぶしたゆで玉子がご飯にのっか...環2家[港南区]/ラーメン+玉子まぶし丼
今年の3月ごろ。 王道家のYouTubeにて福岡に新店が出店することが取り上げられました。 これまでの実績やYouTubeでの勢いなどを考えて、俺は人気店になると踏んでいました。 で、実際に店がオープンしたのですが・・・。 現在、そのお店は
らーめん飛粋 8回目:特製カラシ変更+ライス:キャッシュレス決済開始(2023年161杯目)
定期訪問。東京都大田区蒲田5丁目2-5にある「らーめん飛粋(ひいき)」さんで、特製らーめんのカラシ変更にライスをいただきました。(1300円+200円+100…
【優待食堂】子豚なのにボリュームが半端ないラーメン店🍜ラーメン豚山(ギフトHD・9279)
私は元々ラーメン屋が好きではありません。それはラーメン屋さんは独自ルールが多過ぎて、初見のお店だと高い確率で店…
滋賀美食 横浜家系ラーメン こころ家 大津店 喜歡濃厚豚骨湯底的日本家系拉麵,吃這家就對了!@日本滋賀グルメ
高橋太太說: 這次回去滋賀的時候,高橋因為很想吃超級油膩+重口味卻要很好吃的拉麵 所以問了拉麵狂人的高橋弟弟~ 弟弟就推薦給我們這家横浜家系拉麵 こころ家 大津店,雖然距離婆家開車還要40分鐘的距離,但是為了美味的料理,這個距離對我們來說不算什麼! 關於家系拉麵 基本上是以豚骨醬油為基底,再搭配上雞油、海苔、菠菜和粗麵條調製而成 而家系拉麵在最初的時候,是由「吉村家」的流派分支出來,因為分支出來的店舖有不少店名都是以「家」做結尾,因此被統稱為「家系拉麵」 而也有在此流派中衍伸出新流派的「壱六家」,則被稱為「壱系」 雖然大約從2010年左右起,有不少大企業也在這個領域中插旗開展了不少連鎖店 不過…
横浜に長いこと住んでいるのに、一度も横浜家系っていうラーメン屋に行ったことがなかったのだけれども、どう考えても一人で入りづらいということで一緒に行ってくださる奇特な人がいたので行ってみた。 横浜家系ラーメン 鶴一家 つるいちや – 横浜家系ラーメン 鶴一家【公式】横浜駅きた西口徒歩4分 ネットに値段が出ていたりするが、それより数百円高かった気がするんだけどな。 私が頼んだのは確かチャーシュー麺だったと思うのだけれども、お値段は1240円だった。 場所は横浜駅の北西口から徒歩四分ということで、そもそも北西口とやらへ行くまでが若干時間がかかったり。 しかもあんま..
野毛屋アオリの帰り道、すっかり暗くなり、ラーメン屋の夜営業にも間に合う時間ですよ。そんなわけで、17時から夜営業開始の王道之印へ。わたしの知っている家系の中でも、もっともメニューボタンの種類が多い店。ラーメン850円のボタンをポチ。お試し価格のカレー丼なんてあるんだ。お子様は食べられない辛さか。したら、B券200円のボタンもポチ。メニューボタンも多いけど、卓上調味料が多いのもこの店の特徴。にんにくだけでも4種類ありますよ。お好みは、ふつうで。前回にきたとき、スープの出汁がやたらに薄かった印象を受けたので、この店から足が遠のいていたのですが、今日のスープは美味しい、そして熱々、いいじゃないですか。麺は普通に美味しい。途中からゴマを振り、生にんにくとにんにくチップを入れていただきます。スープは美味しかったけど...王道之印[磯子区]/ラーメン+カレー丼
鹿島田「大﨑家」一度食べたらやみつき!濃厚豚骨スープが旨い本格派家系ラーメン
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、鹿島田「大﨑家」一度食べたらやみつき!濃厚豚骨スープが旨い本格派家系ラーメンです。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!
明日は 漬けるだけの段取りと ラーメン屋さんと・・(*^_^*)
午前中に鮭切り 作業とご飯と麹等の混ぜ作業 銀聖 切って。。酢水に漬けて 残った ハラスや頭等は 小分けにして 冷凍保存そちのちに 三平汁でしよう~^…
ラーメン並+無料ライス・ニラ:大輝家 12回目(2023年151杯目)
定期訪問。東京都大田区蒲田4丁目16-8は京急蒲田商店街あすとにある「横浜家系ラーメン 大輝家」さんで、ラーメンの並盛をいただきました。(800円也) ツ…
らぁ麺あおば🍜3周年限定家系ラーメン🍜家系ってこんなにうまいのか!
限定家系ラーメン🍜 いつもありがとう 行きつけの らぁ麺 あおば 愛知県名古屋市熱田区切戸町1-6 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23075928/ 無化調のラーメン🍜 落ち着きたい時に行く店。 3周年記念があり、いざ?...
お店品質の一杯!東洋水産の「マルちゃん ZUBAAAN! 横浜家系豚骨醤油」の巻
そういえばBAGOOOONもマルちゃんだったな。 どうも、PlugOutです。 今回は地味に、以前ご紹介した「東京ラーメンフェスタ2023」の記事の続きとなっております。 plugout.hatenablog.com そのときに試食ブースで「お土産」として貰ったインスタントラーメンをご紹介したいと思いますよ。 それがこちら! 「マルちゃん ZUBAAAN! 横浜家系醤油豚骨」 www.maruchan.co.jp こちらはマルちゃんということで、ご存知の通りに東洋水産さんのインスタントラーメンです。 ちなみにこの袋には一食分だけ入っております。 この「ZUBAAAAN!」はね、僕は今まで認知は…
Ankerフロンタウン生田へサッカー観戦に行く前の腹拵え。試合開始が午後6時30分からだったので、生田駅から徒歩で向かう途中で早めに頂こうかと。お目当てに...
10/05木 来来/大船にんにくラーメン ¥800好き度:★★★★★スープ:鶏がら醤油具:焦がしにんにく・薬味ネギ・小松菜・メンマ・チャーシュー1枚麺:細麺🅿…
今日は無性にラーメン腹。という訳でラーメン激戦区の工大エリアへ。最初、近くにある二郎系の夢を語れ 福井に寄ろうとしたが、物凄い行列でこの店へ。横浜家系らーめん 英がっつり食べるなら二郎系もいいが、家系のこの店も外せない。...
やっちゃった 森下 らーめん ラーメン 吉田屋 家系ラーメン
森下のラーメン吉田屋森下で家系ラーメンを食べるならこちら。メニュー営業時間平日も23時まで営業で助かります。券売機味変の薬味が充実。漬物もあります。ライスは別売りですがお替り無料。玉子ラーメンと半ライス味濃いめで注文。焼豚美味しい。ほうれん草実はあまり得意
ラーメン+味玉+半ライス:上々家 3回目(東京都大田区萩中3:2023年144杯目)
東京都大田区萩中3丁目4-4にある横浜家系ラーメン「上々家」さんで、ラーメン+味玉+半ライスをいただきました。(820円+100円+80円=1000円也) …
裏大輝家 2回目:ラーメン並+ライス(東京都品川区南品川5:2023年143杯目)
東京都品川区南品川5丁目4-5の京急本線の青物横丁駅の近くにある横浜家系ラーメン「裏大輝家」さんで、ラーメン並にライス(食べ放題)をいただきました。(800円…
大阪で1番美味い家系ラーメンかもしれません。2023年3月にオープンした京都の有名店「麺家あくた川」の直系「麺家よし川」を紹介します。
麺の樹 ぼだい 食べログ イエケイ(1,100円)+ 麺大盛(150円) + 味付玉子(麺パスで無料) Sくん、ラーメン食べ歩き。 「ぼだい」さんは、人気店の様で、 毎回待ち(並び)があると言う、お気に入りの
横浜家系ラーメン 喜夢家 食べログ プレミアム醤油ラーメン(900円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 三重県に出掛けた時に、行ったお店だそう。 netで検索して、よさげだったので~って。 もちろん初訪問の「
■家系だけど辛い「赤鬼ラーメン」が美味い!『横浜家系ラーメン 有楽家 桑名店』(三重県桑名市)
目次 1 釣りのついでに『横浜家系ラーメン 有楽家 桑名店』 2 今日は『赤鬼ラーメン』にチャレンジします 3 小麦の香りのする太麺が自慢のお店です 4 底に沈んだミンチを御飯にオン!! 5 「鬼ラー油」で味変するのもまた美味し! 1 釣りのついでに『横
本日のお昼ご飯。 お出掛けついでに昼間。 なんか最近は、ついついラーメンになってしまう。 今回は 【町田商店】 初訪問。 家系ラーメンのチェーン店。 前から気にはなってたんだど、なかなかタイミング合わず。 今回、時間的にもちょうどタイミングがあった。 初訪問なので、オススメっぽいのを注文。 特製チャーハンセット その名のとうり、ラーメンとチャーハンのセット。 安定の家系ラーメン。 チャーハンがすすむ。 味噌も気になる。 また来てみよう。 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング