メインカテゴリーを選択しなおす
葛城市花だより 愛犬と行く奈良県葛城市にある石光寺の藤やシャクナゲなど別世界の旅(令和6年4月27日)
犬との旅行プランナー🐶です。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 この記事は2分程度で読めます。 今回は、令和6年4月27日(土)に、愛犬🐶と奈良県葛城市の二上山の麓の古寺、「石光寺」にシャクナゲ、ボタン、藤など花の世界に浸ってきましたのでご紹介します。 さぁ~スタートです🐕🦺🐾 なお、石光寺周辺での犬のマナーは必須です! 1 おすすめ ボタン、シャクナゲ、藤が咲く境内を愛犬と花鑑賞に浸ったよ🐶 藤の青の世界でたたずむ愛犬🐶 愛犬もこの風景は初めて!美しさにうっとり…
この記事の続きの話です。二上山から下山した帰りに葛城市染野にある『石光寺(しゃっこうじ)』に立ち寄りました。以前一度訪れたことがあったんですが、かなり前なのでほとんど覚えていませんでした。浄土宗のお寺で拝観時間は4~10月が8時半~17時、11月~3月が9時~16時半
寒牡丹の咲くお寺、石光寺は、花の寺と言うだけあって、今の時期にもいろんな花が咲いていました。これは弥勒堂なんですが、日本最古の石仏が祀られており、ちょうど1月は御開帳の時だったのですね。私は花に気をとられ見ていないのですが、夫は見たようです。又、春にもありますので、(4/20~5/20)もし行くことがあれば、次回拝観してみたいと思います。とても品がよく美しい山茶花に目が止まりました。何とも言えないやさしい...
寒牡丹で一番たくさん咲いていたのは、こちらですね。もう花芯まで見えていますよ。こんなに一斉に咲くのは、それこそ珍しいと思います。山茶花の散り花とコラボして素敵な雰囲気のところもありました♪このコーナに三脚を立てて楽しんでいた韓国の2人連れ女性もいましたよ。さて、寒牡丹がなぜ神秘の花と呼ばれるのでしょう?この姿をよーく見て下さい。普通、冬牡丹と呼ばれるものと、何か違っているように思いませんか?もう少し...
先日は寒牡丹を見に行って来ました。冬牡丹ではなく「寒牡丹」なんですね。この牡丹は非常に珍しい種類で、初冬に開花する性質を持っています。返り咲きでもなく、品種促成したものでもなく自然の状態で、11月下旬から1月末頃まで少しづつ咲く牡丹なんですね。寒牡丹が見られるお寺は、奈良の石光寺(せっこうじ)で、関西花の寺霊場第20番にも挙げられています。門前でまず目につくのが、この砂の山です。これは「想観の沙」と...
(今年の写真ではありません)石光寺では寒牡丹、當麻寺奥の院では冬牡丹やジュウガツザクラが咲いていました。(LUX5/7D)...
今日は雨でおうち時間が多いので2度目のブログ更新花が大好きだった母が亡くなってから特に花を見たいという気持ちが強くなったような気がするよというわけで昨日はまだまだ牡丹が盛りのお寺へ🚴♀️ここ石光寺来月友達連れてのサイクリングの下見を兼ねて旦那のチャリンコでやってきました🚴♀️たまにはこれも乗っ取かんとなところどころ咲いてるんやけどまだ満開って感じじゃないからこの間行った長谷寺より遅いかなぁ~つぼみもいっぱいあったからGW期間中でも十分楽しめると思います初めて来たけど、こんなに広い庭園があるとは知らなんだ牡丹以外にもいろんな花が咲いてたしここはもともとシャクナゲの方が有名じゃなかったかなぁだとしたら、まだ当分花が楽しめるね~前にも書いたけど、ホント奈良は花のお寺が多いように思うんやけど違ってたらすみませんすぐ...これから見頃の花の寺~石光寺