メインカテゴリーを選択しなおす
iDeCo、一度現金化して楽天オルカンに戻した話・トランプ関税の乱高下で感じた事
ヨコモです。前回、トランプ前大統領の“関税発言”による株式市場の乱高下で、思わずiDeCoを現金化(iDeCo内の銀行口座へ資産移動)した話を書きました。「焦ってはいけない」と思いつつ、50代で老後資金の運用をしていると、不安になる瞬間って...
認知症の母が通帳の場所を忘れた日。ヨコモが決めた「お金の管理のルール」
ヨコモです。認知症の進行は、ある日突然「あれ?」という小さな異変から始まりますが少しづつ進行していくのが現状です。ヨコモの母の場合、最近では「通帳が見つからない」でした。最初は何かの拍子にしまい忘れただけかと思っていたけれど、何度も同じこと...
【50代女性の結婚】それ、必要?不要?誰かと生きることのリアル。
こんにちは。50代からかっこよく生きるコーチ坂本ともこです。「50代で、今さら結婚なんて…」50代だからあきらめている人。もう他人と一緒に暮らすなんてめんどく…
魂の成長段階と ステージアップについて5つのポイントを お話したいと思います。 成長のステージアップは どんな流れで進んでくのか? 行き詰まった時に突破するヒントは? どうして成長しないといけないの? いつ終わるの? どこまでいけばいいの? 思う方にも、 ぜひ読んでみていただけたらと思います。 最後まで読むと心が軽くなりますよ(^^)
何故だかうまくいかない現実の問題を解決し、人生の自由度を上げる方法があり、それはお金や仕事のこと、人間関係、パートナーシップ、自分らしく生きることなど、どんなテーマであっても問題の解き方は同じで、知っておくとこの先人生で問題が起こったとしても、どう考えればいいのかがわかるでしょう。
こんにちは! 私は、妊娠32周で産まれた早産児Littlebaby👶を育てる30代パパの「りとぱぱ」です! 我が子は、早産で産まれたため産まれてすぐNICUにはいることになりました。 その際に、子供の事以外に意外と気になっていたことは、「N
豊かさ(お金に関しても)は父親との関係性が大きく影響すると気付いたクライアント様
最近セッションや、インナーチャイルドを集中して癒す1ヶ月ワークをお申し込みされる方が増えてきています。 数回のセッションなどで、一気に変容してゆけるなら良いで…
今日は久しぶりに夫婦喧嘩しました。 きっかけは何だったか…。 喧嘩の火種 きっかけを思い出してみる。 夜の散歩に出かけたとき、「そろそろダイエット本格的にしないとなー」と僕の一言。 すると嫁から「そうだね〜、でもモチベが上がらないわ〜」と。
今日はたまに雨が落ちて来るこんな日は洗濯物も室内干し以前はそれが結構なストレスだったって今は何でストレスだったのかが分からなくなってる干せないものは干せな…
おはようございます。 6歳になっても、全く変わらず寝ていますww 奥さんが同僚に貰ったそうで(^^♪ こんなかわいいどら焼きを、50歳過ぎた夫婦が仲良く食べてます。 羨ましいでしょ? 結構仲良しなんです(#^.^#) おノロケはそのくらいにして。 今回は、会社ってこんなもんなんやろか?? って疑問があって投稿します。(解決せんけどww) 私、一年ほど前に肩の手術をしまして、2か月の療養後、一度仕事に復帰したのですが、痛みが引かず今年の1月末から、再度休業し今に至ってます。 そして、主治医や、担当の理学療法士とも相談して6月1日から復帰する運びとなり、5月12日に、その旨を弊社の管理部(人事部は…