メインカテゴリーを選択しなおす
5月18日はとてもいい天気になりました。これはツーリング行かなきゃと夫婦でツーリングに行ってきました。朝は非常に寒くてグリップヒーターを入れて走っていましたね…
実はゴールデンウィークのグンマーツーリングで、自分の不注意からヘルメットを落としてシールドなど傷をつけてしまいました。そして嫁もシートに置いていたヘルメット…
昨年の北海道ツーリングでREWITEC PowerShotを投入したS1000XRのエンジンはウルトラスムーズになり絶好調! このスムーズさを体感してもらおう…
昨晩は日本酒にやられ 早々と 撃沈された私。朝起きると私が寝た後にデカイ厶カデが出現し大騒ぎになったらしい。ムカデが大っ嫌いなので早く寝てよかったーいよいよツ…
GW後半の天気は、、、イイね💕 四国方面や長野方面のツーリングを企てていましたが、久しぶりに関東方面へ 朝起きると昨晩の雨で路面は濡れてるし、ヒンヤリして寒…
今日の出発は7時半!今日もピーカン 絶好のツーリング日和 です。 久しぶりにやってきました 八ッ場ダムです。 今日の朝食はここの美味しいパンを食べます。 花…
昨今の真夏の気温は40℃近くあってマジ暑い🥵 背中から流れる汗でパンツが濡れておもらし状態は恥ずかしい😏S1000XRに取り付けたメッシュシートカバーの効果は…
どうしても、MSC BELLISSIMA の接岸が見たくて、仕事をサボってしまいました ・・・ すみません!m(_ _)...
ゴールデンウィーク前半と後半は天気が良さそうですね。4月10日にカテーテルアブレーション後、バイクに乗っていない嫁の術後のリハビリも兼ねてツーリングに行ってき…
GWの天気予報が各気象情報の会社から出ました。ライダーなら気になりますね😏GW前半の27日(土)は九州から関東で雨模様。28日(日)は晴れ間のでる所が多いです…
春のツーリングシーズンに備えS1000XRのオイル交換を行いました。前回のオイル交換は昨年の8月に交換してから8ヵ月が経過し、走行距離は23,748kmから2…
岐阜県と福井県を結ぶ冠山峠道路が昨年の11月19日に開通しました。我々が福井県へツーリングするとなると愛知県から東海北陸道+R158や一部開通している中部縦貫…
昨年の4月にS1000XR。5月にUrbanG/Sは車検を受け、早いねぇ~もう1年点検がやって来ます。S1000XRとUrbanG/S共に、点検時期または10…
3月31日はハーレー乗りの方々とツーリング👍 私は1ヶ月、嫁は2ヶ月振りのツーリングです。ワクワク😆待ち合わせのコンビニに集合しツーリングの始まり始まり〜 …
オハラ⭐︎ブレイク参戦実は数年前からなんども予定はあったし、チケットも購入していました「オハラ⭐︎ブレイク」ですが、台風があったり車の調子が悪かったりと…
東北にも遅い春が…暖かい冬である…と言われていましたけど,まあ特にかく寒いのは東北ならでは。仙台近郊はそれでも他の地域に比べたらまだ積雪は少ない方です。…
そんな訳で暇でしょうが無い。いつでもツーリング出来るよう相棒のオイル交換をしました。前回は昨年の8月に31,423kmに交換し、現在34,549kmで、距離に…