メインカテゴリーを選択しなおす
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は4営業日ぶりに反発し、終値は前日比172円05銭(0.46%)高の3万7780円54銭だった。24日の米株式相場の上昇や外国為替市場での円安進行を受けて...
みなさま こんばんは昨日は、越生のお蕎麦屋さん「麦わら帽子」に行ってお蕎麦を食べてきましたが、お店のすぐそばにあじさい山公園ってのが有ったので、腹ごなしに歩いてみることにしました。公園の前には、小川が流れていてホタルを見ることが出来るそうで...
具なしでも激ウマ!『食べるラー油のやみつきペンネアラビアータ』【アレンジレシピ】
"食べるラー油" 餃子、冷や奴、炒飯、ラーメン、、、 色々使えて便利なので、たまにスーパーで目に入った時は購入していました。 料理中、ふとパッケージに目をやると、、、 『なにっ』 『パ、、、パスタだとぉ。』 、、、 、、、 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです! その発見をキッカケに、てきt、、、圧倒的な閃きで作ってみたパスタが、見事にどハマり! それが、、、 『食べるラー油のやみつきアラビアータ』 なんです! 前回記事で紹介した、、、 www.panage-mid.com パナゲの1番好きな"パスタの具材とソースの組み合わせ"をお家、外食共に楽しめる "俺最強、五条悟" だとすると、、…
まずは出来上がりをみていただきましょう。 コチラ! うん。 美味しいそう?なトマトソースのペンネですね。 でも、これ、、、 『痛辛い』んです。 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです! 突然ですが、、、 人が口の中、舌で感じる "五つの味" をご存知ですか? 1、甘味 2、塩味 3、酸味 4、苦味 あともう一つは? 、、、 、、、 、、、 もう、お分かりですね! 正解は、、、 『うま味』 冒頭やタイトルに流されて、 "辛味"や"渋味" と答えた人は間違いです。 上記の2つは、刺激やしびれをとして感じるいわゆる "痛覚" に関わる感覚なので、五味には含まれないんですねー。 そんな痛覚をバチバ…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『富裕層は日本に約3%!「お金持ちvs.お金
みなさま こんばんは 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『富裕層は日本に約3%!「お金持ちvs.お金持ちじゃない人」の違いを一覧で比較』⇒元ネタ記事 お金持ちとお金持ちじゃない人の違いを一覧で比較だ
5月18日はとてもいい天気になりました。これはツーリング行かなきゃと夫婦でツーリングに行ってきました。朝は非常に寒くてグリップヒーターを入れて走っていましたね…
サイゼリヤでアロスティチーニのサンドイッチを作りました(笑)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
これ、前にも書いたような気がしないでもないけど、この全粒粉パスタ、悪くないけど、ペンネ・アラビアータには向いてない。有機全粒粉 ペンネ 250g×3袋 アルチェネロ 有機JAS EU有機認定 オーガニック 有機パスタ 有機小麦 ショートパスタ価格:1,530円(税込、送料別) (2024/2/17時点)たぶん、ペンネが悪いんじゃなくて、これをアラビアータで食べるからだと思う。もっとクリーミーなソースでいただけばおいしいんじゃないかしら...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は大幅反発し、3連休前の前営業日比751円86銭(2.43%)高の3万1746円53銭で終えた。上げ幅は今年最大だった。米連邦準備理事会(FRB)の金
みなさま こんばんは 昨日は、新潟旅行の計画について書きました。 で、今日も新潟に行くのにどのようなルートでいこうか? いろいろ考えてました。 私たちは、時間は有るけどお金はないので、極力高速道路は使いたくない。 って事で、初日は、我が家か
休日のごはんイタリアのマンマだったらきっと大皿料理を一杯並べて「みんな!たくさん食べてね!」とかおっしゃってるんじゃないだろうかと・・・想像する(あくまで...
ヒレカツ揚げました。実は、わたくしは脂身のついている「ロースカツ」の方が好きです。でも、だんさんとお嬢がヒレカツ派なので………ペンネ・アラビアータ辛いパス...
サイゼリヤ BiVi仙台駅東口店 ('∀') ミラノ風ドリア ペンネアラビアータ 赤ワイン
🇮🇹 サイゼリヤ 🍅ペンネ アラビアータミラノ風ドリア粉チーズ 🧀赤ワイン 🍷🧀 仙台 BiVi 🍅[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いし…
矢田南(東区)_イオンナゴヤドーム前店で久々のサイゼリヤ #パスタ(2022年6月の土曜日)
バンテリンドームでデーゲームを見た後で、イオンナゴヤドーム前のフードコートで夕飯をすませることが多いのですが、今回は1Fのレストラン街に行ってみると、いつの間にかサイゼリヤができていました。4,5年前、別の店舗に行った時に味がかなり落ちた気がして、更に激混みで注文してから随分待たされ、店員の対応も良くなく、嫌な思いをしました。それから行くのをやめていたので久々の利用になります。 ↑入口の横にあったメニュー表 土曜日の18:00過ぎに行って、名前を書いてから10分くらいして入店できました。2人でパスタとスープを1つずつ注文して、もう1品はシェアしました。 ↑コーンスープ(150円)安いのに美味し…
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は続伸し、前日比376円21銭(1.21%)高の3万1524円22銭で終えた。5月30日に付けたバブル経済崩壊後の高値を上回り、1990年7月以来およそ3
みなさま こんばんは今日は、5月末時点の総資産残高を集計しましたので、記事にしてみたいと思います。その前に、4月はこんな感じでしたっけ。⇒4月末総資産現金:約440万円 日本株・ベトナム株・投資信託・CFDの資産総額:約2,798万円合
4月に映画を観た後にサイゼリヤで晩御飯を食べました。食べたのは「ペンネアラビアータとたっぷりコーンのピザ」。それぞれ400円なので合計で800円。味は特にピザが安っぽいと言うか何というか・・・。注文してすぐに出てきたのでレンチンなのかもしれませんが安いから仕方ないですね。こんなに安くて店は大丈夫かと思ったり、ちゃんとした材料を使ってるのかと疑ってしまうレベルでした。...
普段の小旅行は、前日の寝る直前か当日の朝に適当な着替えをろくにたたみもせずカバンにババババッと突っ込んで出発だけど、帰省となるとやはりそうも行かなくて、準備だけで疲れきってしまった。 最後の細々とした物を調達するために、埼玉県内を車でウロウロしている途中でオリーブの丘を見つけて昼食。 ペンネと、 ブルスケッタ。美味しかった。 この道路沿いにカラオケのまねきねこがあったのかな?多分。 着ぐるみのまねっきーがニコニコしながら歩いていたよ。 おやすみなさい。
ドイツではコロナはもう終息したかのように普通に戻ってる感じ。ほとんどマスクしてる人はいないし、コロナに感染しても、症状がなければマスクと距離とって外出もできる。マスク義務は、病院とか電車内だけかな。。で、今年は久しぶりに忘年会のような食事会を!!イタリア
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。最近、7年前に買った屋外のソーラー照明が、点かなくなってしまいました。⇒過去記事ちょっと不便なので、新しいものをネットで物色。
みなさま こんばんは最近、7年前に買った屋外のソーラー照明が、点かなくなってしまいました。⇒過去記事ちょっと不便なので、新しいものをネットで物色。アマゾンで、こんなものを見つけました。ソーラーライトが2個入って、2,294円ところが、数日前