メインカテゴリーを選択しなおす
朝一番の R1200R のお受検は一発合格で終わり、R1100R の 6 ヶ月メンテナンスも完了し、今月 3 台目の車...
今日の、お受検。R100RT 、R1200R 、R1100RS の 3 台は、全て一発合格で終えました。赤の R1100RS 、一...
2月12日、日曜日の早朝6時49分、今年のSSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)の申し込み受付が始まりました。この中途半端な時刻は、日本の標準時である明石市の日の出時刻であり、サンライズ=日の出、と共に全国の海辺を出発するこのラリーの趣旨にちなんだものです。これまで何度も紹介してはいますが、SSTRについては下記ご参照ください。 sstr.jp 6時30分、普段起きない時刻に起き出してPCの前に座ってスタンバイし、開始時刻と主に操作を開始しましたが、予想通り、まず「受付前」ボタンが「受付中」ボタンにいつまで待っても変わらない、というところから前途多難のスタートです。10分程その…
1か月前の1月27日に今年の初乗りとしてR1200Rで茨城県の息栖神社に行って以降、まだ一度もバイクに跨っていません。2月終わりになっても1回しか乗っていないことになります。 日記代わりには便利なこのブログで振り返ってみると、2020年は1月に3回、2月に2回の5回、2021年は1月には0回、2月に3回乗っていました。 このブログがないとすでに昨年の記憶もあやふやなのに驚きですが、読んでみると去年の1月はとても寒く2月に入って一気に暖かくなったので、納車されたばかりの娘のFTRと一緒に練習ツーリングに出掛けたのが初乗りだったようです。後日のツーリングではまだ2月なのに5月の陽気とか書いていて、…