メインカテゴリーを選択しなおす
フォルクスワーゲンのポロの中古車を買って、早いもので二ヶ月半が過ぎた。日常的に、基本は細君の通勤クルマなので乗る機会は少ないんだけど、たまに運転すると実に良いクルマと言うか、自分用の足としてもう一台欲しくなってしまう。新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村てったりする同メーカーの車では、昔から欲しかったのがゴルフGTIだったんだけど、いつもBMWやメルセデスなどの所有欲に負けて、これまで一度も購入に至らなかった。そんなゴルフGTIが、今は欲しくてたまんない。ポロを運転していて良いと思ったのはそのサイズ感で、日本の道路事情にとてもよく合ってる。内装も同クラス(Bセグメント)の中では高級感があるし室内も広い。ただ、街乗りにはベストなんだけど、長距離ドライブには少し物足りない。それは、こないだの二泊三日...いま一番欲しいクルマ
派手だと思っていたブルーメタリックの車も、見慣れてしまえば、これはこれでなかなか渋くてカッチョええもんだ。でも、汚れが目立つので、どうしても洗車頻度が多くなるのが玉に傷だ。水がぬるい時期なら苦にならないけど、手が悴む冬は洗車なんてやりたくないよなぁ~だから車は、汚れが目立たないシルバーかホワイトがいいのだ。新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村てったりするポロはBセグメントで大衆車の位置づけなんだけど、ドイツ車好きにはたまらない。とにかくサスペンションがドイツ車そのもので、むかし乗っていたBMWの乗り味を想い出してしまった。国産好きな人には固いと感じるだろうけど、ボディがしっかりしているので、その固さが心地よいと思えてしまうドイツ贔屓なクルマ好き、国産がプアに思えてしまう。もちろん、国産のBセグメ...Bセグメントとしては秀逸
曇り時々晴れ、空は晴れてるのに雪が降っている。きのうの午前中はだいたいそんな感じだったんだけど、気温は上がらず寒かった。午後になると風が強く吹いて陽が陰り、ビニールハウスの中で薪割りしていても凍える程で、たまらず一時間で撤収、家に戻って温度計を見たら4℃しかなかった。新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村て走行距離がたったの502kmだけあって、ボディもタイヤも中古車っぽくなくて、新古車みたいなキレイさだ。タイヤサイズは185/65R-15なので、スポーツタイプの16インチより乗り心地は良さそうだ。若い時の自分のクルマだったら、17インチを掃きたいところだけど、もうそんな歳でもないし、基本は細君の通勤クルマだし、乗り心地が良い方がいいね。この話の続きは、寒い一日と純正アルミホイール※ユーザー登録の...寒すぎて一時間で撤収と乗り心地が優先
釣りやアウトドア用に、ハスラーの四駆を所有しているのですが最近、高速道路を使った遠出の機会が多くなりました。ハスラーでも高速走行に問題は無いのですが長距離移動となると、やはりちょっと疲れてしまいます。で、長距離・高速走行に適したクルマを探していました。都
初年度登録 平成29年10月 2017年フォルクスワーゲン ポロ TSI ハイライン走行 33760km 色 ペッパーメタリックグレー 記録簿あり 修復歴なしワンオーナー 禁煙車両本体価格 980,000円 追加明細合計210,870円車両店頭引き渡し価格 1,190,870円諸費
毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m関東地方は梅雨も明けて、夏本番となってきました。まぁ夏本番になる前から既に十分クソ暑いんですけどね…(汗)そんな中、もうすぐまる8年を迎える我が家のPOLOのエアコンの効きが悪くなってきました。全く効かないワケじゃないんで
Petter Solberg and the Volkswagen Polo R Supercar in South Africa
Petter Solberg and the Volkswagen Polo R Supercar in South Africa - RallyCross - RallyFunJapan
毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m鳥取を後にしたワレワレ、日本海沿いを東に進み天橋立へ。楽太郎も一緒にリフトに乗って、山の上から天橋立を一望できるビューランドへ。ぬぉぉぉ!絶景かな!!雨模様の予報だったけど、この周囲だけすっきりと秋晴れになり本当に良か
POLOで車中泊ドライブ☆本州最後の未踏地:鳥取へGO!(若桜鉄道と日本海の幸)
毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m鳥取車中泊の旅、意外と充実していましてなかなかレポートが進みません。あと2回くらいはかかるかな?お付き合い下さい。前回の記事はこちら車中泊で一夜を過ごした「道の駅 清流茶屋かわはら」を出発、最初の目的地がここ。若桜鉄道
POLOで車中泊ドライブ☆本州最後の未踏地:鳥取へGO!(白兎海岸と道の駅泊編)
毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m前編で砂丘を堪能した我々ですが、これから後は本当にNoプラン。前編はこちらからどうぞまずは前回の山陰旅行(たぶん15年くらい前)に立ち寄らなかった白兎海岸に行ってみましょう。おっと、その前にランチまだだったので、遅い昼食を
POLOで車中泊ドライブ☆本州最後の未踏地:鳥取へGO!(砂丘編)
毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m愛犬楽太郎と全国いろんな所へドライブ旅行してきました。北は北海道から、南は福岡・佐賀まで。(意外と九州は未走破なんです…)そんな中、本州でこれまでカスリもしてない県がただ一つ…それが「鳥取県」。首都圏と福岡をベースとす