メインカテゴリーを選択しなおす
【2025年ユーザー車検レポ】BMW G05 X5を約6万円で!高級車も工夫次第で維持できる!
こんにちは。今回は、2020年式 BMW G05 X5 のユーザー車検にチャレンジしてきました!最近、継続検査は車検満了日2ヶ月前から受けられるようになったのでその恩恵をさっそく受けました。ユーザー車検はこれまでも何度か経験していますが、毎
もう熱くてたまらない日々。はやく避暑地にでも行って遊びたいですね先日の話ですが、キャンピングカー納車してから夜走ると、でいいのかと思うくらい光軸が狂ってて下を…
さて、来週はDUKEの車検が有りますので車検整備をします。 一応、トラブッた時を考えて土日の2日間を見ておきましたが、今日だけで無事に整備完了。 何時もの如く mitiru.hatenadiary.jp この2回目の記事が整備項目としての記載が秀逸なので今でも参考にしてます。 ①LEDヘッドライト → 純正ハロゲンへ ②カスタムミラー → 純正バックミラーへ ③アンダーカウル+取付金具を取外し ④タンデムステップ取付け ⑤レオビンチパイプ → 純正サブマフラーへ ⑥IXILマフラー → 純正マフラーへ ⑦LEDエアクリ照明&デイライト消灯 ⑧K&Nエアクリーナー → 純正エアクリーナーへ ⑨サ…
☆★依頼作業 エアロックス155(ヘッドライト光軸調整)的なぁ~☆★AEROX155 NVX155 N-MAX S-MAX
エアロックス155のヘッドライト光軸調整行いました♪実際は車両入庫時、夜試走した際何やらヘッドライトがかなり光軸がLO気味で、光量がかなり集中している上、HIビームしても全く遠くを照らしておらず、「この状態で良く今まで走行してたなぁ」と思います(汗コチラ