メインカテゴリーを選択しなおす
おかげ様で無事に【リコさんちのキルト展】が終了しました。遠方より、炎天下の中、見て頂きまして誠にありがとうございました。
今年の我が家のゴーヤ。大きく成長してグリーンカーテンの役目はしましたが、残念なことに収穫の楽しみがありません。昨年休んで
今日の鶴舞図書館1階 いつも素通りしている鶴舞中央図書館の入口左手にあるオブジェの表と裏側。何を記念しているのかな~ 【
現役活躍中のキルターさんと【リコさんちのキルト展】を一緒に見て、いろんな質問をいただき、久しぶりのキルト談義に花が咲きま
鶴舞図書館で開催中の【リコさんちのキルト展】もあと7日となりました。今日は鶴舞図書館で2番目の孫と待ち合わせの後、夏休み
「鶴舞中央図書館」(名古屋市昭和区)で開催中の【リコさんちのキルト展】後半になりました。8/20まで見ていただく作品を入
名古屋市昭和区にある鶴舞図書館で【リコさんちのキルト展】8/20まで開催中です。後半もよろしくお願いします。鶴舞図書館は
『麺屋 幸先坂』で分厚いチャーシューのつけ麺を(*'▽'*)
名古屋市中区『麺屋 幸先坂』でつけ麺を🍜 他のお店に行くつもりだったのですが、 いつも行列のこのお店、 この日はすぐ入れそうだったので突入‼️笑 どれにしようかな❓
司法書士の山口です。 「任意整理なんてほんとにできるの?」こんな風に思われている方もいますので、今日は実際の和解書でご紹介します。 『任意整理の和解書・合意書…
名古屋市鶴舞中央図書館1階展示コーナーで開催中の【リコさんちのキルト展】も中盤になりました。お花のアレンジメントの水やり
鶴舞図書館に行くのが日課になっているこの頃です。11日から展示するタペストリーは決めているのですが、追加で小物を作ってみ
今回は愛車の 六回目の車検 について紹介します。 毎度ながら車検を受ける度にココまでこの車と付き合うとは夢にも思いませんでしたと言うのが本音です。 まあ今の身分では正直なところ新しく車を買うお金
リコさんちのキルト展開催中の鶴舞図書館周辺の飲食店&バンドネオンのコンサートへ
今日はコンサートの前に、鶴舞図書館1階展示コーナー【リコさんちのキルト展】のお花のアレンジメントに水やりをしてきました。
今日も名古屋は38℃でした。毎日≪暑い≫を連呼しています。あと何日続くのでしょうか?8月になったので、リビングのミニキル
今日は久々の サイクリング③ の紹介です。 これまで紹介してきた様に今や日々ルーティン化したウォーキングもイイものですが、自転車で走るのも爽快です。 そんな今回は徒歩では行けなかった同河川敷(
名古屋市 東山線 =(^.^)= 5050形 5162F 名古屋駅
名古屋市営地下鉄 🟡 名古屋駅 🟡 5162F 5162 藤が丘方 先頭(1号)車 6両編成 🟡 暗いので 露出アゲ 🟡案内図 名古屋駅 🚇名古屋市交通局 …
今日の名古屋は38℃、お家にこもってました。明日も38℃の予報、お出かけには勇気がいりますね。近場のイベント情報を4つ追
何処の町でもバスは地元民のように地理を知り尽くしていないと使いにくいと思っていましたが、時代は変わりました!名古屋の複雑なバス路線を利用したいと思ったら、このアプリが重宝です。前にも紹介しましたが「centX」です。名鉄のアプリなので心配はいりません。今回、栄から名城公園へ行くのに真夏だから歩きたくはない・・・地下鉄利用ができるけれど、私は行動範囲が広いので敬老パスの使用限度ぎりぎりまで使っています・・・そこで、最近の敬老パスの市営バス+地下鉄利用だと併せて一回カウント、というお得な新制度を活用するために見つけたバス利用策でした。(^-^) まずは、「centx」の利用法です。アプリって使いこなすと便利なんですが、使いこなしていないと豚に真珠!('ω')アプリを開いて、左下の「経路検索」で、行きたいところ...名古屋の路線バスを簡単に使いこなす方法
今日は白カギさんと名古屋の刀剣ワールドに行ってきました!今月オープンしたばかりのまだまだ新しい博物館ですねところでこれは金山で降りたら見つけた仮面ライダーとエヴァンゲリオンのオブジェぱっと見謎の組み合わせすぎるけど、なんか企画あったみたいだねともかく、金
女子会の後、お茶したいねと、 名古屋市千種区『ドンマンジョーネディナポリ』へ🚶♀️ 店内です⤵️ メニュー、他にも色々ありまし
名古屋・港まつりなんですね。名古屋港・祭りではないんですよ。さてさて、天気予報では午後は雨模様とのこと。迷いましたね、ハムレット並みに。(-"-)でもねぇ、祭りの参加者たちは前から準備していただろうに、単なる見学者の私が雨を気にして行かないというのは失礼だろうと、名古屋港へ向かいました。昼過ぎに着いたときは、まだ晴れていたんです。さすが港だから、神輿まで船?しかしねぇ、最近の天気予報は、当日に関しての雨の降り始め時間をドンピシャリと当ててしまう。降り始めましたよ。港まつりと言えば、ほぼ100パーセントの人が夜の花火大会を目指しているらしい。花火は、多少の雨では中止にならない様子。でも、私の場合は、いつも皆さんと少しずれていまして、昼間のパレードやイベントを見たかったのですが・・・それらは、残念ながら雨のた...名古屋・港まつりに行ってきたよ
そうそう、先週金曜日に初めてセミの鳴き声を聞きました。暑くてムシムシしたこの季節、針仕事は停滞してしまいますが、簡単な小
只今、我が家のリビングにはこんなミニタペストリーを飾っています。そして、我が家のアサガオは今年はこの水色ばかり。2019
名古屋市バス 28-41 "٩(ー̀ꇴー́) 太閤通 名駅近く
🚌 バス 太閤通 たいこうどおり 🚌🚍 名古屋市営バス 🚏[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村…
前回、徳川園から栄まで、メーグル(名古屋市内観光用路線バス)に乗りましたが平日でした。そこで今回は土曜日に乗ってました。まずは、今の季節の徳川園を紹介。睡蓮は今も咲いています。蓮の花は、蓮の実に変わりつつあります。そんな今は、まだ七夕の季節ですね。桔梗も咲いています。今まで何回も行っているのに、花梨の木があることを知らなかった。今は小さいけれど沢山の実が生り始めています。これは、松のふもとだからマツタケ?たまたま松の隣の切り株に、巨大化したサルノコシカケ。('ω') さてと、正門から庭園を出て、メーグル乗り場へと向かいます。途中、こんな風にセミの抜け殻が・・・逆さまですよ。(-"-)こんな不安定な草にも、セミは昇ってくるんですね。こんなに見事なスモークツリーは、なかなかありません。さて、このあとメーグルに...土曜日のメーグルに乗ってみた
【稲田事件】「心は女性だ」女湯に侵入した男(37)逮捕 入浴客が女装した不審者に気づく「変な人がいる」
11日夜、名古屋市中川区の温泉施設で女性用の風呂に侵入したとして、37歳の男が逮捕されました。男は「心は女性だ」などと話しているということです。逮捕されたのは、名古屋市緑区に住むアルバイトの男(37)です。
午後から雨が降るらしいので、午前中、慌ててクリニックのキルトを交換してきました。帰り道、開店してだいぶ経ちますが、気にな
今日は七夕。7月2日半田の赤レンガ建物で見てきた【リトさんの葉っぱ切り絵展】に七夕にちなんだ作品があったので紹介します。
今日は猛暑でした。明日も続きます。体調管理ちゃんとしないとね。危険な暑さだけど、美容院の予約の時間調整の為に近くの「フラ
推し活と『バルバラグッドビアレストラン』でクレープを( ◠‿◠ )
推しの川村茉由ちゃんが、 スタイリストの百々千晴さんの トークショーのMCをするということで、 名古屋駅の高島屋へ🚌 終了後、おたくの方々とお茶☕️ どこも行列だったので、すぐ
今日は近所の小社(※小さな社) 天王社 を少し紹介します。 今回の小社がある場所の町名が「町北」ということからこの付近には以前に紹介した守山城があったりまた付近を通る瀬戸街道(※瀬戸物で知
名古屋市 桜通線 ヽ(´∀`)ノ 6000形 6101F 名古屋駅
名古屋市営地下鉄 🟥 名古屋駅 🟥 太閤通方 先頭車 6801 (5両編成) 🟥🟥 おぉ何気に 20編成中の1番目 トップナンバー編成だったヽ(´∀`)ノ …
名古屋市西区、上小田井のイオンモール「MOZO」へ行ってきました。「UNDERWATERSPACE」という水族館イベントが面白そうだったので。(^-^)水の中の宇宙というテーマ?これは入り口のショーウィンドー兼撮影スポット。中に入れます。何なんでしょうか?宇宙と水族館の合体?なにやら、前衛的な臭いがプンプン。水族館らしいものもありますよ。って、金魚?派手ぇ~そして・・・なぜか、仏像がたくさん次は、水中でのお釈迦様の涅槃。涅槃とは、心の中の煩悩が完全に消えて二度と燃え上がらない状態・・・らしいのですが、確かに水中なら二度と燃え上がらないでしょう!ってか。そりゃ、あのアインシュタインが、物理学を解くには仏教思想が参考になる・・・と言うようなことを言っていたので、無理やりこじつければ宇宙と仏教の合体は理にかなっ...「UNDERWATERSPACE」@上小田井
久しぶりの受診、歯科の待合室にいると、ご近所の花屋「トレフル」さんが、カウンターのお花を交換にいらっしゃいました。数本の