メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは~、かりびーです!先週の出張では本社のある東京蒲田のアパホテルに宿泊しました(・◇・)ゞ。7月に出張行ったとき、広島のアパに泊まって割合よかったので、同じホテルでいいなと思ったんですが、なんと!蒲田にはアパホテルが3軒もあるんですよ。それだけ需要
こんばんは~、かりびーです!今日はタイの「灯籠流し」ロイカトンの日だったのですが、外出先から直帰したらまだ外が明るい6時前に家に着いてしまったので灯籠流しはパスしてしまいました(*^^*)。また来年ね~。…という訳で、先週の出張話。今回の出張は急に決まったのです
こんばんは~、かりびーです!帰省や出張などでしばらく一人住まいの家を空ける時は、結構準備が必要で。今までの場合は犬を元の家に預けるのがまず一番の重要事項でしたが、それ以外には、植木の方の準備も必須です(・◇・)ゞ。いつもの事ですが、鉢植えには前日のできる
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村 やっとこさ一時帰国です。道中からイライラ爆発中今回は虹橋からですが虹橋といえば前回の事件…
やべーよ、、、。日本の思い出がたくさん過ぎてまだ日本帰国時の事書いてるよwww(≧▽≦)アタシ最古なゲイ友達の瞳ちゃんから激烈オススメされたお店。両口…
ココ最近頂いた日本の商品。先ずはT子から頂いたコレ。↑へぎそばって聞いた事あるけど食べた事無いから楽しみ♡後、ミルキーもいっぱいくれたよー!でめっちゃ懐かしい…
一時帰国中に電量販店で買い物をした際に、オマケをいただいた。エコバックとフェイスパックはともかく、柔軟剤を持ち帰ろうとは思わないため姉に進呈することにしま...
そういえば去年のこの時期、こんなブログを書いていました。↓ニュージーランドでした手術が上手くいかず、2回目は日本でするために一時帰国していた私。「2度ある手術…
こんばんは~、かりびーです!洗い物をしてる時に、ちょっと手を滑らせて包丁で指を切ってしまったので、絆創膏を貼ったのですが、貼ったのは、先月帰国した時成田の空港内の薬屋さんで買ったこんな絆創膏でした(・◇・)ゞ。実は去年Nakko さんが本帰国される前に日本の絆
日本に一時帰国するならeSIMはこれがおすすめ!通信速度や安さなどを比較
一時帰国や本帰国直後に必要になるスマホのインターネット通信。モバイルWi-FiやSIMなどいろんな選択肢がありますが、おすすめなのがeSIM! 数分の設定ですぐに使い始められる スマホにインストールするだけなので返却や紛失の心配なし ギガ数
日本のお米はやはり 美味しくて美しくて感動的です。炊飯器もいろいろあるのですね。実家の炊飯器が外釜と内釜の間に水を1カップ入れて炊くという不思議な炊飯器に...
こんばんは~、かりびーです!先月の帰国で買ってきた日本土産(・∀・)つ。そう、日本酒「一ノ蔵」で~すヾ(=^▽^=)ノ!これ、成田の出国審査通過後のお土産屋さんエリアにあったセブンイレブンで見つけたんですが、4合瓶サイズで1,500円とお手頃価格だったし、昔好きだった銘
こんばんは~、かりびーです!「タンタロスの苦しみ」って調べると「タンタロスは欲しい物が目の前にあるのに手が届かないじれったい苦しみの代名詞 (Wikipedia)」って書いてありますが、ネット時代の海外在住オタクはすべからく「タンタロス」だよなあ、って思いません( -
張り切って行くわよ〜!ヒューヒュードンドン!ってめっちゃ眠いわよ!!!(。ノω\。)朝の5時に起床し、最終パッキング。忘れ物してませんよーに。↑ダ…
昨夜無事に帰国ができました♪羽田から伊丹空港へ乗り換えて無事に最寄り駅についたのが夜9時を回っていたのと、激疲れでどこかにご飯を食べに行くの面倒だからスーパー…
今日、帰国後初仕事。恐ろしい事にたった2週間ちょいなのに自分のPCにLoginするPWが思い出せない、、、。老化よ。でも安心!こうなる予想はついてたのでメモに…
日本の一時帰国が終わってシドニーに無事戻って来たの。非日常から日常の生活が始まる感が物凄く嫌だけど、日常生活のオーストラリアの家族や友達に会えるのは嬉しい事よ…
こんばんは~、かりびーです!いつもどっちかというと、アルコール類とおつまみがメインのワタクシですが、今回の帰省では甘いものもちょっと食べました(・∀・)つ。これは、シャトレーゼで買ったケーキ。一応モンブランということなんですが、どの辺が?というと、こんな風に
こんばんは~、かりびーです!昨日の続きですが、今回は展示物以外のご紹介。国立科学博物館には、地球館の方にレストランが、日本館の方に「ラウンジ」という名前の、ちょっとした休憩スペースがありました(・◇・)ゞ。ラウンジ=空港の中で、特典を持ってる人が優雅に無
こんばんは~、かりびーです!今回の帰省は父の食事会参加というのが一つのメーンエベントで( ´艸`)、あと自由になるのは土曜日1日だけみたいな日程になってしまったのでどうしようかな~と思ったのですが、せっかくなので少し前に「クラウドファンディングで維持費集め」
こんばんは~、かりびーです!ここ数年ネットで日本のニュースがタイムリーに見られるようになって、いろんなことを知ってる気分で過ごしてますが、実際に帰国するとネットで目にしたのとはなんか違うな、ってことが結構多いですよね(*´ェ`*)。一番ひどかったのは「ポケモンG
こんばんは~、かりびーです!さて、10月の訪日が確定した際、一番最初に決まった予定がこの「父の昔の仕事関係の友人たちとの定例食事会参加」でした(・◇・)ゞ。昨年コロナ明けに1度参加させてもらい、「この年になって親の知り合いとの食事会って…」とびくびくしなが
こんばんは~、かりびーです!もう一つ、日本でちょっと良かったことを書いておくと、一体何年ぶり!?ぐらいの感じで、家族4人(両親と弟+かりびー)で外食したのでした。「15日日曜日はかりびーの最終日だし、K(弟)も休みだからみんなで外で食べましょう」と母が言い出し
こんばんは~、かりびーです!当面帰国時の話が続くと思いますがお付き合いを~m(__)m。今回は10月11日の夜行便、12日の朝成田着というので帰ったのですが、そこから電車を乗り継いで実家最寄りの西武新宿線「久米川駅」に着いたのは10時半ぐらいでした( -д-)ノ。(久米川駅
こんばんは~、かりびーです!先日、日本に帰国するので国際免許を更新した、と書いたところ「motomoto1948」さんから、驚きのコメントをいただいたんですよね。ただ、コメント欄までは見られない方も多いかと思うので、以下ご参考までに掲載させていただきます。(・◇・)
こんばんは~、かりびーです!今回の訪日、わずかな期間でしたがいろいろスムーズで、お天気にも(出掛けた日は)恵まれ、ほとんど「100点満点じゃない?」って思ったんですよね(*^^*)。詳しいことは、また改めて書きますが、タイに戻る本日も、ちょうど乗り継ぎがうまく行って
こんばんは~、かりびーです!昨日は一人で上野の「国立科学博物館」に行って来ました(^-^ゞ。結構盛りだくさんだったのでその話はまた改めてブログアップしたいと思うんですが、昼過ぎに博物館を出たら、なんか前の公園にテントみたいのが見えて、たくさんの人が歩いて行く
こんばんは~、かりびーです!秋と言えば「食欲!」ということで、日本の秋のフルーツ(主に梨と栗)その他を楽しみに来たのですね(*^^*)。で初日父が「家に柿がたくさんあるから食べていきなさい」というので「どっちかと言うと柿より梨が食べたいんだけど」と、リクエストし
こんばんは~、かりびーです!一時帰国満喫中~、と言いたいところですが、タイでローミングしてきたネットがマンション一階の実家の、奥まった位置にある台所のテーブル周辺だとめっちゃ速度遅く(;´д`)(というかそもそも日本のネットが4G だし)、ふと見たら、テーブルの
こんばんは~、かりびーです!無事日本に到着しました~(^-^)/!思ったより暖かいというか、正直暑くて、日中半袖Tシャツでも十分というやや肩透かし的な気候ですが、それでも雨が降ったり、寒すぎたりするよりは良いかな、と(^-^)v。ところで、昨晩のZipAir 、搭乗も出発も
こんばんは~、かりびーです!これからZip Airで日本に向かいま~す。と、書いている今はスワンナプーム(・∀・)つ。今年は4月に帰省、7月に出張で日本に行って来たせいか、今回はそれほど気持ちが浮き上がることもなく、むしろここ数か月日に日に強くなる「ワンコ愛」のせい
どうもー。4年ぶりの日本帰国からドイツに戻ってきたうおこです。日本最高!本当にドイツに戻りたくなかったです。飛行機が成田から飛び立つ時、夫が「あ~、飛んでしまうのか…」と呟き、機内で一睡もせずに映画やゲームを楽しんでいた息子も、ドイツに着陸して開口一番「帰ってきてしまったか…」。みんな心の声が駄々洩れしていました。さてさて、ドイツに戻り、荷物整理とかまぁやることはてんこ盛りなのですが、まずはこちら。...
ドイツに戻ってきて、なかなか日常の生活に戻りません。時差ぼけはほとんどなく身体は元気なのですが、家の中がね。1か月ほど掃除をしていなかった家の中は、なかなかの状態で。掃除機、拭き掃除なんかはまぁいつも通りですが、カルキががっつりついた水回り、外敵がいないことをいいことに好き勝手に家づくりをしている蜘蛛たち…。悪いけど、1日1回は蜘蛛さんたちにサヨナラしていただいています。(オブラートに包んだ表現をさせ...
こんばんは~、かりびーです!今ムアントンタニーという展示会場で、今週いっぱいタイの一村一品展示即売会「OTOP・タイランド」やってますよ~。(9月23日~10月1日までだそうです→ OTOP Midyear 2023)という訳で、初日に当たる23日土曜日にお友達に付き合ってもらって行っ
あヒデぞうです。今回の一時帰国でやっとご両親へご挨拶出来ました。れいちゃんの産まれた大阪も!めっちゃ楽しみにしていました。れいちゃん家ご近所の住吉大社さまへ二…
2023年9月1日金曜日 晴れ クアラルンプール 最高気温31度 微風 今日は朝3時起きで身支度を整えて いつも空港までお願いしているタクシーの方に 4時に迎えに来てもらいました。 まだ朝の5時なのにかなりの人
あヒデぞうです。日本へ一時帰国の旅とりあえず!ちょいまとめます。しょっぱなからングラライでヒヤドキな出来事座席ナンバーとゲートナンバーを見間違えた 時間もせま…
あヒデぞうです。帰ろう帰ろうて思って早7年。。。月日が経つのも早いものです😂コロナもありましたしね一番心配なのがコイツ!(笑)ま~ファミリーいるしご飯は貰える…
こんばんは✨5日前に、日本からミネソタに帰国し時差ボケからようやく復活しました✈️ と言っても、時差ボケを解消しようと努めたわけでもなく眠い時には家族に甘えて…
こんにちは 実家愛知から東京へ移動した時のこと🚅実は、また関西の義父母の家に行ってから東京へ向かう予定でしたが、 息子が、 「僕は今回、お友達に会うために日本…
こんばんは⭐️日本も夏休みに入りミネソタからの一時帰省も残す所、あと4日…ついこの前、日本に来たと思ったのに…✈️『ロングフライトに備える格好』こんにちは昨夜…
こんにちは😃2日前から関西→東京へ移動しました✈️というのも、息子の病院巡り(眼科、歯科、皮膚科)そして、バスケ仲間との再会のため今回の一時帰国が決まった時か…
おはようございますミネソタから日本に到着しまだ時差ぼけ中です羽田に到着してからそのまま伊丹へ飛び、今は義父母のお家にお邪魔しています実家に帰る前に義父母のお家…
こんにちは昨夜、無事にシカゴから日本に到着しました『日本帰国当日の準備』おはようございます 今朝も湖の周りを1周ウォーキングをしてきました 静かな水面をみてる…
おはようございます 今朝も湖の周りを1周ウォーキングをしてきました 静かな水面をみてるだけで、心が落ち着きます 今日は、シカゴ経由で日本へ出発する日ですが夕…
こんばんは~、かりびーです!先日の日本出張の際、羽田から広島への飛行機が朝9時ぐらい発の便で、本社取締役と車で羽田まで行ったのですが、7時過ぎに着いたらもう駐車場がほぼ満車という状態でした( -д-)ノ。「ちょっと前まではこんなに混んでなかったんですけどね~」と
こんばんは~、かりびーです! 先日アユタヤのセントラルデパート内にあるスーパーで、こんなものを発見(・∀・)つ!最近あちこちのスーパーで見かけるようになったレモンで、これ自体はそんなに珍しくもなくなってるんですが、なんと!1個35バーツと破格のお値段。実は先月
TAMIKOです。 今日から日本へ約1ヶ月の一時帰国。 なんだかんだと予定も入っていて、ゆっくりできるのかどうかはわかりませんが。最近上海はそこまで暑くないので、猛暑の日本に戻るのがちょっと怖い... でもこの猛暑の中、ツアーのオブサーブの
暑中お見舞い申し上げます 皆さま、ご無沙汰しております。 日本は連日、厳しい暑さが 続いていますが、 お変わりございませんか。 私は5月中旬から一時帰国し、…